感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [37]
[一言]
Wikipediaを見ると、故意(こい)とは、一般的にはある行為が意図的なものであることを指し、法律上は他人の権利や法益を侵害する結果を発生させることを認識しながらそれを容認して行為することをいう。
とのことです。つまり、解りやすく言わせて頂きますと、『わざと』という意味で下の方の感想をお送りさせて頂いています。他の辞書でも、意味は概ね『わざと』という記載のようです。
「故意というのはどこの日本語でしょう?」とご返信頂いたので、不安なのですが、私の用法は間違っているのでしょうか?よろしければ、どう間違っているのか、ご教授願いたいと思います。私も言葉の使い方で間違った認識のまま使ってしまうのは恥ずかしいと思っております。

何卒、よろしくお願い致します。

  • 投稿者: yuki
  • 2018年 02月25日 23時06分
自分で間違いが多いのは自覚していますが、技術屋として意味が伝わること、と速度を重要視してきました。
故意に間違うというコメントは単なる悪意であるか、または日本語に関して違う認識をもっているかなと思ったわけです。
[一言]
海外の反応が気になりますな
面倒臭いのはアメリカ、直接実力行使に来そうなのが中露かな?
家族をまもる君を早急につくらないと
ご意見ありがとうございます。
確かにそうなのです。
明日のアップに出てきます。
[気になる点]
魔法能力の処方その後2 水井健太1士 みずい
ハヤト本を出す 永井健太1士 ながい
ご指摘ありがとうございます。
水井が正解ですので、訂正します。
[一言]
魔法を使った犯罪、魔法の排斥の運動等の展開が今後あれば、あっさりめがいいな、と思います。
他の投稿作にあるように宇宙に進出していくのか楽しみにしています。異世界に行けるようになる、異世界が転移してくる、も面白そうですけど書かれないですよね。
ご意見ありがとうございます。
宇宙進出はちょっとないかな、と今のところは思っています。
[一言]
長者番付はもう公表されていないのでは?
ご意見ありがとうございます。
確かに見たことがないなと思ったのですが、つい書いてしまいました。
[良い点]
おもしろい。
[気になる点]
故意にやらなければ、無理かと思われるほどの誤字脱字の多さ。
  • 投稿者: yuki
  • 2018年 02月24日 21時23分
感想ご意見ありがとうございます。
誤字脱字が多いのは気が付いていますが、故意というのはどこの日本語でしょう?
[気になる点]
●ハヤトの記者会見
・ハヤトそれに応じる。
→ハヤト【は】それに応じる。

・私が怪しげな人間と言うことで家族に
→【い】う
実際に発言したとき以外はひらがなかと

・地球では取れない宝石も含まれていますから
→【採】れない

・殆ど宝石ですが3千億円位になるようですね。
→くらい
官位や爵位、順位などの場合が漢字かと

・その金額が巨額になるのは判りますので
→【分か】りますor【解】ります=理解する
 判る=判別できる、判断できる

・大きな資産を持たれることなったと知れるのは
→大きな資産を持たれること【に】なったと知【ら】れるのは

・魔法能力として1000㎞を越える距離
→【超】える=上回る、オーバーする

・異世界ラーナラからの召還と
→召【喚】

・手記と言う形で本にして
→【い】う

・異世界に行って帰って来たということについては
→帰って【き】た
本動詞ではなく補助動詞の場合はひらがなかと

・信じざるを得ないと言う態度であり
→【い】う

・知力と言う意味ではある知能指数
→【い】う

・その宝石の少々と言う量と
→【い】う

・正確には知らないのでWJに聞いて欲しいが
→【ほ】しい

・何処から誰からと言う点は防衛機密に
→【い】う

・人々が持っている隠れた能力を開放する
→【解】放=リリース

・ラーナラで国一つ位は作れたけど、帰って来た
→ラーナラで国一つ【ぐらい】は作れたけど、帰って【き】た
[一言]
実際ほしいですよね、まもる君。
日本の周囲は碌な国家がないですし……
[一言]
説得(物理)
あらゆる意味で相手は死ぬ

酷い(笑)
感想ありがとうございます。
その場面を書こうという誘惑にはかられたのですが。
[一言]
野党がこんなに物分かりがいいとは思えません。森友・加計問題で一年以上同じことをねちねちと言っている団体ですから。このあたりで苦労してもらうのがいいと思います。
あと、私が政府関係者ならば、主人公を社会的に守るために専任のスタッフを数名用意します。
ご意見ありがとうございます。
実は私もそう思ったのですが、あの連中のことをあまり書きたくなかったのと、話の都合上です。
政府からのガードは出すつもりですが、あまり早い話の都合上……
[気になる点]
魔法を使えることを外に出したらすぐに暗殺または拉致されかねないのに政府は何やってんだ?
感想ありがとうございます。
ハヤトは最強だから、まずどういう相手もどうしようもありません。
問題は家族なのです。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [37]
↑ページトップへ