感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [45]
[一言]
イミカンじゃないとすると、伝書鳩を飛ばしたのはいったい誰なんでしょうねー。
  • 投稿者: じぇい
  • 2018年 09月22日 11時41分
イミカンについては、のちほど書かせていただきます(/・ω・)/

感想ありがとうございました。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①リュザールがアユに抱き上げた瞬間、ぷっつりと意識を失う。→…アユを抱き上げた…
②もしかしたら、ヒタプの集落へ革製品を注文していた商人かもしれない。…侵略者の一族かもしれない。 では?(商人の方も買い付けをしていましたっけ?)
③一方、リュザールは不可か否胸騒ぎを覚える。→…不可解な胸騒ぎ…
④一撃で絶命させることに成功させていた。→…成功していた。 (『させる』という行為を重ねるのに何となく違和感が!?)
⑤「白い羽根に、尾が黒い鳥」→「白い羽(or翼)に、…
⑥アズラはすごい剣幕でリュザールに詰め寄り、どこにいるのか問いかける。→…問い詰める。(文の前半と比較して語調が弱いような気がしました)
⑦「旅人は道中の果物に、感謝します。その者が生きた欠片が、実となっていつまでの残るのですよ」→…いつまでも残るのですよ」
⑧「死者に忘れないようにするための、草原の民の風習です!」→「死者を…

以上、ご参考まで
誤字脱字のご指摘ありがとうございます。修正しました。
[良い点]
>イミカンが殺されていた商人について知らせてくれなかったら、大変なことになっていた。
ぐうたらイミカンが珍しくいい仕事をした・・・! ぐっじょぶ!!!

>の日一番の、叫び声をあげる。なぜかと言ったら、リュザールの母アズラが背後に立っていたからだ。
お義母様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
前回、「お義母様、カムヒヤー!(元ネタ:某無敵鋼人)」と感想欄に書いていたらホントに来るとは…。(それとは無関係だと思うが)
[気になる点]
宴の後始末

一方、リュザールは不可か否胸騒ぎを覚える。
不可か否→不可解な
[一言]
>「我が息子リュザール。なんですか、その微妙な表情は?」
>「いや、それって死体の養分で樹が育っ──」
>「死者に忘れないようにするための、草原の民の風習です!」
賊共もやっと人のためになることができましたな。

>「白い羽根に、尾が黒い鳥」
>「そんな鳥、誰も持っていないはずです」
イミカン…いったい何者なんだwktk
イミカン、たまにはお仕事します。

前話は以前から予約投稿していたもので、感想を見て書いたわけではないのです(;・∀・)

誤字のご指摘感謝します。修正しました。

イミカンについては、のちのちお届けできたらなと思います。

感想ありがとうございました。
[良い点]
ジャン、カラマル、よくやった!!
リュザールが来るまで、アユを守った!えらい!!
リュザールがこんなに早く来られたのは、精霊石のおかげかしら…?
[一言]
自害するつもりになってしまえば、精霊の力を使うことへの恐れも無くなってしまいますよね…
侵略者、マジ許さん!
リュザールさん、やっちまって下さい!
それにしてもカッコいい!
  • 投稿者: みにら
  • 2018年 09月21日 23時26分
アニマルズ、大活躍でした(/・ω・)/

リュザール、ヒーローとしての活躍をカッコイイとおっしゃっていただけて嬉しいです!

感想ありがとうございました。
[良い点]
ひーはー!
[一言]
ヒーハー!
作者様のどの作品も、
人外の生き物まで生き生きしてて可愛いです。
  • 投稿者: 06
  • 2018年 09月21日 12時30分
ヒーハー(/・ω・)/

お言葉、嬉しく思います。

感想ありがとうございました。
[良い点]
リュザール、ぎりぎりセーフ!
精霊「チッ、出番ヲ取リヤガッテ…」
ここは非情な話、ここにいる侵略者の一族を皆殺しにして、どこか離れたところに埋めちゃいましょうか。
リュザール、セーフでした(/・ω・)/

次回、埋めます。

感想ありがとうございました。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
①胸元に手を指し込もうとしていたが──思いがけない展開となった。→…手を差し込もうと…
②女達を、そして自分自身を守るためならば、腕の一本でも失ったとしても構わない。→…、腕の一歩ですら…
③リュザールと精霊の力は使わないと約束した。→リュザールに… (原文でも可ですが、『リュザール』も使わないとも取れそう)
④不の感情をもって精霊の力を揮えば、それは悪影響を及ぼす。→負の…
⑤ジャンの続きが届く前に、剣で斬り捨てられてしまうだろう。→ジャンの頭突きが…

以上、ご参考まで
ご指摘ありがとうございます。修正しました。
[一言]
ギリギリセーフ!

しかし、この集落はもう侵略者たちとの商売はできませんね…
今までも綱渡りのような関係だったでしょうが、これでユルドゥスとの関わりが知れなくても、侵略者の一族に手をかけたとなれば(相手が悪くても)恨まれ、容赦なく襲われるようになるでしょう
ギリギリセーフでした(/・ω・)/

集落は、そうですね。
信用できなくなります。

感想ありがとうございました。
[良い点]
ヒロインの危機に間に合う、これぞまさに正統派ヒーロー。リュザール素敵!!アユちゃん大好き隊のジャンとカラマルも大活躍。動物好きとしてましては最高です。
現実なら助けもなく辛い思いをする女性被害者達が多いので、せめて物語はこうでなくてはですね!
[一言]
リュザール登場に思わずきゃー!となりました。
  • 投稿者: 昇新太
  • 2018年 09月21日 01時15分
大好き隊、頑張りました(/・ω・)/

リュザールも!

感想ありがとうございました。
[良い点]
動物たち、頑張った!アユ、ギリギリセーフ!旦那様、弓上手!
[気になる点]
誤字報告です。宴のあとに 後半部
不の感情をもって精霊の力を揮えば、←負の感情
  • 投稿者: Kouya
  • 2018年 09月21日 00時50分
ご指摘ありがとうございます。修正しました。

動物達、頑張りました。

感想ありがとうございました。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [45]
↑ページトップへ