感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
次も楽しみ!
毎回楽しみにしています。
次も楽しみ!
毎回楽しみにしています。
コメントありがとうございます!!
そう言って頂けると嬉しいですm(_ _)m
そう言って頂けると嬉しいですm(_ _)m
- rabbit
- 2019年 08月19日 18時41分
[一言]
久々の更新開始で嬉しいですけど、正直主人公とよく出てたキャラクターぐらいしか覚えてないです。
1から読めばいいとは思いますが、できれば簡単なキャラ紹介があればありがたいです。
久々の更新開始で嬉しいですけど、正直主人公とよく出てたキャラクターぐらいしか覚えてないです。
1から読めばいいとは思いますが、できれば簡単なキャラ紹介があればありがたいです。
感想ありがとうございます!
確かにキャラもそれなりに出てきましたし、何より更新があいたせいでご不憫を。。
キャラ紹介的なものを作成してみます!
確かにキャラもそれなりに出てきましたし、何より更新があいたせいでご不憫を。。
キャラ紹介的なものを作成してみます!
- rabbit
- 2019年 08月06日 18時28分
[一言]
まってました!!
暇なときに一から読み直します
まってました!!
暇なときに一から読み直します
おお!
ありがとうございますm(_ _)m
どうぞよろしくでお願いします。
ありがとうございますm(_ _)m
どうぞよろしくでお願いします。
- rabbit
- 2019年 08月06日 18時29分
[一言]
更新楽しみにしてます
更新楽しみにしてます
返信が返せてなくてすみません。。
更新が遅くなってしまい恐縮ですm(_ _)m
今後ともよろしくお願いします。
- rabbit
- 2019年 08月06日 18時29分
[一言]
更新待ってます。
更新待ってます。
コメントありがとうございます!!
それと、返信が返せてなくてすみません。。
更新お待たせしましたm(_ _)m
- rabbit
- 2019年 08月06日 18時30分
[一言]
いつも楽しく読ませて頂いております。
今年は先生の作品に触れることが出来てとても良かったと思います。
書籍化は《なろう》への創作と違って大変な事も多いのかなと想像しています。大変でしょうが頑張ってください!応援します!
来年も先生の作品を読ませていただきたく、よろしくおねがいいたします。
いつも楽しく読ませて頂いております。
今年は先生の作品に触れることが出来てとても良かったと思います。
書籍化は《なろう》への創作と違って大変な事も多いのかなと想像しています。大変でしょうが頑張ってください!応援します!
来年も先生の作品を読ませていただきたく、よろしくおねがいいたします。
遠江二俣さん
いつもありがとうございます!
私こそ作品に触れていただき、更新が遅いにも関わらずここまでお付き合い頂き本当にありがとうございます。
書籍化についてはせっかくご購入して頂いたにも関わらず、続刊のお知らせが出来ずに申し訳ありません。。
web版ではなかなかペースが戻らず、また時間が取れない事もありお待たせしています。ようやく話の中間地点まで来れたかな? といった所です。
来年こそは完結出来るように頑張りますので、来年もよろしくお願いします。
いつもありがとうございます!
私こそ作品に触れていただき、更新が遅いにも関わらずここまでお付き合い頂き本当にありがとうございます。
書籍化についてはせっかくご購入して頂いたにも関わらず、続刊のお知らせが出来ずに申し訳ありません。。
web版ではなかなかペースが戻らず、また時間が取れない事もありお待たせしています。ようやく話の中間地点まで来れたかな? といった所です。
来年こそは完結出来るように頑張りますので、来年もよろしくお願いします。
- rabbit
- 2018年 12月12日 00時11分
[一言]
更新お疲れ様です
500年
それが長かったと嘆くのか、短かったと嘯くのかは人それぞれですが、それだけの年月も燻り続けた暗い火が一気に吹き上がり、同胞さえ呑み込んで最期は自身すら焦がし尽くす炎へと変貌した
そんな印象を抱く幕間でした
そして物語の核心部分と言える情報の数々
今までの戦いが前哨戦でしかなかったと言える情報だけに、レグルス達が激動の荒波に呑み込まれないか心配になってきました
これはベルンバッハ翁を始めとする大人達のフォローによる活躍も期待したいところです
ただ、重要情報に紛れて死神の本名が二人ともサラッと出てきませんでしたか?
こちらも驚きの情報でしたので気になりました
最後に、個人的な見解ですが、5つの竜王の住処を直線で結ぶと綺麗な五芒星となり、線が交わる部分に各国の首都なり中核都市が築かれていると予想しました
呪い的にも何かを守護したり封印したりする上ではポピュラーな方法ですので、その様な予想になりました
ただ、これが守護を目的であれば人類の生存圏を守る意味合いがあるのだと判断できますが、封印が目的であると想定すると、特に五芒星の中心部分に相当にヤバいものが封じられていると勘繰ってしまうところです
そう思うと今後の展開に非常に期待したいところです
それでは失礼致します
更新お疲れ様です
500年
それが長かったと嘆くのか、短かったと嘯くのかは人それぞれですが、それだけの年月も燻り続けた暗い火が一気に吹き上がり、同胞さえ呑み込んで最期は自身すら焦がし尽くす炎へと変貌した
そんな印象を抱く幕間でした
そして物語の核心部分と言える情報の数々
今までの戦いが前哨戦でしかなかったと言える情報だけに、レグルス達が激動の荒波に呑み込まれないか心配になってきました
これはベルンバッハ翁を始めとする大人達のフォローによる活躍も期待したいところです
ただ、重要情報に紛れて死神の本名が二人ともサラッと出てきませんでしたか?
こちらも驚きの情報でしたので気になりました
最後に、個人的な見解ですが、5つの竜王の住処を直線で結ぶと綺麗な五芒星となり、線が交わる部分に各国の首都なり中核都市が築かれていると予想しました
呪い的にも何かを守護したり封印したりする上ではポピュラーな方法ですので、その様な予想になりました
ただ、これが守護を目的であれば人類の生存圏を守る意味合いがあるのだと判断できますが、封印が目的であると想定すると、特に五芒星の中心部分に相当にヤバいものが封じられていると勘繰ってしまうところです
そう思うと今後の展開に非常に期待したいところです
それでは失礼致します
夜雲さん
以前のご感想に返信できずすみません。。
更新の方も、、いつもお待たせしてしまい。。
500年前の出来事に対して憎悪を募らせる過去の竜姫達。
竜王の存在や古竜、邪竜といった核心部分の存在が一気に出てきた章でした。
500年前の過去と現代の英雄達が集うこの時代はまさしく激動の時代でありレグルスは、、可哀想。
断片的にでも真実を手に入れたミハエルとベルンバッハを含めた各国の首脳陣や英雄。
そして暗躍するシェイギスやララ達、竜姫、それに名無しといった裏組織。決戦までもう暫く掛かりますが早く書きたいです!!
死神達の存在も敵か味方か? といった具合に複雑に絡まってきますが、複雑にすればするほど描くのが難しいというジレンマに笑
最後に、鋭いです。
円形に存在する各国と中心に位置するアガレシア。。
ひとまずこの辺りで、
今後ともよろしくお願いします!
以前のご感想に返信できずすみません。。
更新の方も、、いつもお待たせしてしまい。。
500年前の出来事に対して憎悪を募らせる過去の竜姫達。
竜王の存在や古竜、邪竜といった核心部分の存在が一気に出てきた章でした。
500年前の過去と現代の英雄達が集うこの時代はまさしく激動の時代でありレグルスは、、可哀想。
断片的にでも真実を手に入れたミハエルとベルンバッハを含めた各国の首脳陣や英雄。
そして暗躍するシェイギスやララ達、竜姫、それに名無しといった裏組織。決戦までもう暫く掛かりますが早く書きたいです!!
死神達の存在も敵か味方か? といった具合に複雑に絡まってきますが、複雑にすればするほど描くのが難しいというジレンマに笑
最後に、鋭いです。
円形に存在する各国と中心に位置するアガレシア。。
ひとまずこの辺りで、
今後ともよろしくお願いします!
- rabbit
- 2018年 11月29日 00時38分
[一言]
こうなってくると他の7人の龍姫が気になるところ
違う竜種の力を授かった竜姫なのか
イメージだと
フェアリーテイルの竜の子みたいな感じかな?
第二世代、第三世代は魔道具を使って
人工的に作られた竜の力だけど
第一世代は竜に育てられた天然の竜の力みたいな
レグルスのおねむの時間は遠い
こうなってくると他の7人の龍姫が気になるところ
違う竜種の力を授かった竜姫なのか
イメージだと
フェアリーテイルの竜の子みたいな感じかな?
第二世代、第三世代は魔道具を使って
人工的に作られた竜の力だけど
第一世代は竜に育てられた天然の竜の力みたいな
レグルスのおねむの時間は遠い
meganeさん
ご感想ありがとうございます!!
フェアリーテイル面白いですよね。
竜王の力を用いる過去の竜姫とアリス達の違いについて今後描写していくつもりです!
レグルスの惰眠は遠い。。。
ご感想ありがとうございます!!
フェアリーテイル面白いですよね。
竜王の力を用いる過去の竜姫とアリス達の違いについて今後描写していくつもりです!
レグルスの惰眠は遠い。。。
- rabbit
- 2018年 11月29日 00時32分
[一言]
竜王から授かった力を我が物顔で使う竜姫ww
竜王から授かった力を我が物顔で使う竜姫ww
カヌレさん
ご感想ありがとうございます。
授かった力を使い父とも呼べる竜王を殺す竜姫達。
彼女達のそうなった背景など今後描写していきますので、よろしくお願いします!!
ご感想ありがとうございます。
授かった力を使い父とも呼べる竜王を殺す竜姫達。
彼女達のそうなった背景など今後描写していきますので、よろしくお願いします!!
- rabbit
- 2018年 11月29日 00時30分
[良い点]
怠惰主人公(主に睡眠)
[気になる点]
強制契約の方法が気になりますね。拷問系なら可哀想ですね。やっぱり脅しですかね? でも心の底から願わないとダメそうじゃないですか? そこら辺の設定を知りたいです!
[一言]
すごく面白かったです。続きが読みたいなあ|ω•)チラッ
時間も限られている中忙しいとは思いますが、更新していただけると嬉しいです。
怠惰主人公(主に睡眠)
[気になる点]
強制契約の方法が気になりますね。拷問系なら可哀想ですね。やっぱり脅しですかね? でも心の底から願わないとダメそうじゃないですか? そこら辺の設定を知りたいです!
[一言]
すごく面白かったです。続きが読みたいなあ|ω•)チラッ
時間も限られている中忙しいとは思いますが、更新していただけると嬉しいです。
Deuceさん
ご感想ありがとうございます!!
特に睡眠、、まさしく浪漫です。笑
お恥ずかしながら設定の描写が曖昧になっているようでして、、心の底から望まない限り契約は出来ないというものですが、名無しの手口は精神を壊してしまえば人形のように従う者へと拷問し強制契約出来るというものです。
更新が何度も空いてしまい申し訳ないですm(_ _)m
読者の皆さんとしても一気に完結まで読みたいというお気持ちは理解できるので、何とか完結まで持っていこうと。。。
今後ともよろしくお願いします!!
ご感想ありがとうございます!!
特に睡眠、、まさしく浪漫です。笑
お恥ずかしながら設定の描写が曖昧になっているようでして、、心の底から望まない限り契約は出来ないというものですが、名無しの手口は精神を壊してしまえば人形のように従う者へと拷問し強制契約出来るというものです。
更新が何度も空いてしまい申し訳ないですm(_ _)m
読者の皆さんとしても一気に完結まで読みたいというお気持ちは理解できるので、何とか完結まで持っていこうと。。。
今後ともよろしくお願いします!!
- rabbit
- 2018年 11月29日 00時27分
感想を書く場合はログインしてください。