感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
更新楽しみにしてます
エネイブルさん

お待たせしてしまいすみません。。
更新を楽しみに待って頂けて嬉しいです!

更新が何度も滞ってしまいお恥ずかしい限りです。。
今後ともよろしくお願いします、
  • rabbit
  • 2018年 11月29日 00時22分
[一言]
メシア王国でも最初はまたレグルスくん怠けちゃうんですかね?(笑)
返信が遅くなりすみません。。。

メシア王国でもレグルス君はレグルス君とだけ、、笑
  • rabbit
  • 2018年 11月29日 00時21分
[一言]
新しい学園たのしみ!
  • 投稿者: KZM
  • 2018年 10月31日 09時33分
KZMさん

返信がかなり遅くなってしまいすみません。。

当初の予定と違いかなり遅くなってしまいました。
もっとサクサクと書いていきたいのですが。。

新しい学園生活の執筆作業、頑張ります!!
  • rabbit
  • 2018年 11月29日 00時20分
[気になる点]
誤字報告

57話

該当箇所
そこから『竜生まれる』ようになった。

理由
『竜生』の間に『が』が抜けているようでした

ご確認をお願い致します
[一言]
更新お疲れ様です

こちらの勘違いで勝手にご退場させてしまったカインツ君に目を反らしつつ(汗)
怒涛の重要情報の連続でしたが、竜王関連の情報に20年以上前にはまったシミュレーションRPGを思い出して現実逃避気味に情報を咀嚼しました
超常の存在が窮地に陥った人々に力を分け与えて盛り返すと言う伝説は、古今東西で見られる事柄ですが、その反証が圧倒的な暴力を伴って現れたのは新鮮でした

黒炎竜グラウィス……人の一面のみを見て忌み嫌い、同族の所業を裏切りと断罪して怨みを募らせた結果、自身が真に忌み嫌った存在へと成り下がってしまったのは、哀れに感じました
逆にサダラール達が窮地に陥った人々に何を感じ取り、力を分け与えたのか気になるところです
その辺が今後の話で出てくる事を期待したいです

そして大切な人達の窮地に、真の覚醒を果たしたレグルスとラフィリアの活躍を次話期待しています

それでは失礼致します
  • 投稿者: 夜雲
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 10月24日 11時24分
[一言]
英雄の生まれ変わりか
  • 投稿者: megane
  • 2018年 10月24日 07時15分
meganeさん

返信が遅くなりすみません。。

レグルスはサラダールの生まれ変わりだとようやく描写出来ました!


今後ともよろしくお願いします。
  • rabbit
  • 2018年 11月29日 00時29分
[良い点]
さすがはrabbit神
今回の話も面白かったです!
更新お疲れ様でした!
  • 投稿者: いいす
  • 2018年 10月22日 02時36分
いいすさん

ご感想ありがとうございます!!
面白いと言っていただけて嬉しいです(*^o^*)

今後ともよろしくお願いします!!
  • rabbit
  • 2018年 10月22日 20時15分
[気になる点]
・竜王が5体いるとなってますが属性は何があるんですか?
・サーシャは水ですか?氷ですか?

  • 投稿者: tatsuya
  • 2018年 10月19日 11時00分
tatsuyaさん

ご感想ありがとうございます!!

すみません、説明不足でした。。
・竜王の属性は雷、火、風、氷(水)、土になります。
・サーシャは水属性から契約したことにより氷属性になりました。

水と氷は状態の違いというだけ、という解釈のもとこういった形になっています。
よろしくお願いします!!

  • rabbit
  • 2018年 10月22日 20時14分
[一言]
ついにばれましたね!
これからまた楽しくなりそう
  • 投稿者: KZM
  • 2018年 10月19日 03時11分
KZMさん

ご感想ありがとうございます!!
返信が遅れてしまい申し訳ありません。。

そうなんです、ついにバレてしまいました!
もっと盛り上がるように頑張ります。

今後ともよろしくお願いします。
  • rabbit
  • 2018年 10月22日 20時11分
[一言]
更新お疲れ様です

物語の展開自体は違和感は無かったのですが、竜玉と言うパッと出のアイテムが何気に重要な物で、そこからポロポロと世界の裏側の真実が出て来た事は色々と思うところがありました
物語の引きと言う意味では、竜玉の入手経緯がこの章の始め辺りにあるとより引き立つのではないかと思います


そして今回の話で怠惰竜が怠惰である事を止めた事について
ある意味に於いて敵味方問わず騒動の目的がそれであったと思うところがありますが、結果的にその煽りを受けてカインツ君が名実ともにご退場になった事には同情を禁じ得ない部分があります
前回の感想でrabbitさんが言っていた事ではありますが、彼は死してもそう言う運命にあったとそっと目をそらします

その後の重要情報の連続に頭がオーバーフロー仕掛かっていますので、情報の整理をしたいところです
騒動後に死神の旦那辺りから捕捉説明がある事を期待します

それでは失礼致します
  • 投稿者: 夜雲
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 10月18日 11時29分
夜雲さん

ご感想ありがとうございます!!

まえがきについて、お答え下さりありがとうございます。
伏線を張る事に意識をしすぎて、重要な部分を書けていなかったようです。
伏線と謎について書くバランスは難しいです。。
この辺りのさじ加減もとにかく書くあるのみですね。
竜玉の経緯も説明しておけばというお言葉、こういったものは大変貴重で勉強になります!!

カインツは残念だとして、レグルスの行動理由がアリスやラフィリア、サーシャといった幼馴染を守る事に重点を置かれていますので怠惰な彼がようやく表舞台に登場しました。

今回の戦闘シーンが終われば情報の整理的な話も挟む予定ですので、その時はよろしくお願いします!!

今後ともお付き合いください。

  • rabbit
  • 2018年 10月18日 23時27分
[一言]
連日更新お疲れ様です

レグルスに対する幼馴染達の想い
お互いに気遣いながらも複雑に絡み合い、迷い苦しみながらも前に進もうとする姿は青春ですね、と言う感想が出てきます
そんな青春を邪魔しようとするシェイギス達は馬ならぬ怠惰竜に蹴られて星になって欲しいところです


ただ、今一番ホットな人物の一人であるレグルスに対して仕掛けてきたのはタルタロスの判断ミスとの思いがあります
死神の一派辺りであれば、レグルスの覚醒を促す為にシェイギス達の陰謀を放置する一方、神出鬼没なメンバーを確実に捕捉、殲滅できるものとして利用しそうな予感がします
その際の犠牲は必要なものとして割り切られそうです
また、今後の激動な運命を前に、この程度で命を落としていたら何にもならないと言う非情な考えの元に行動していそうです
何れにせよレグルスの運命が激しく動き出す前哨戦が今始まろうとする展開に目が離せません
次話を楽しみにお待ちしております

それでは失礼致します
  • 投稿者: 夜雲
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 10月14日 20時51分
夜雲さん

いつもご感想ありがとうございます!
何ヶ月かぶりの連日更新です。。
本当はこのペースを続けたいのですが、、

レグルスを好きになってしまった3人の心情を描きたくてかいた話なのですが、確かに青春ですよね。 特に天真爛漫でどこか計算高いサーシャと違い猪突猛進で初心なアリスの葛藤は中々に難しかったです。

ですが、契約という重大な選択に関して良い結果を書けそうです!!

名無しと違い明確にレグルスを狙うシェイギスを含む冥府の門。何かを知り目的を持って行動する死神と少女。章の示す通りにここから謎や伏線を回収していくので、今後ともお付き合い下さい!

よろしくお願いします!!
  • rabbit
  • 2018年 10月18日 00時17分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ