感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
セミ公爵さんの年齢が不吉だなぁ...
こいつと会う時は1002歳になってからがいいかな!
でも1002もちょっとアレやなあ...
じゃあ1003で!(戦闘放棄)
こいつと会う時は1002歳になってからがいいかな!
でも1002もちょっとアレやなあ...
じゃあ1003で!(戦闘放棄)
- 投稿者: O型さん
- 2025年 06月19日 19時02分
1001歳の時にやりあうと、
なんか、妙なバフがかかっていそうですもんねぇw
この数字、身内がもっている分には頼もしいですが、
敵がもっていると、マジでイヤですよねw
気分的にも実質的にもw
なんか、妙なバフがかかっていそうですもんねぇw
この数字、身内がもっている分には頼もしいですが、
敵がもっていると、マジでイヤですよねw
気分的にも実質的にもw
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月20日 06時08分
毎日撫でてもらってるゴブリン想像するとちょっと可愛いな
エピソード5591
ゴブリンの扱いは雑ですけどねぇw
基本、『使えないゴミ』として認識していますしw
あくまでも、アリア・ギアスとして撫でているだけで、愛情とかは別に……
いや、まあ、さすがに、苦楽をともにしてきたので、
まったくないこともないでしょうけど……
でも、扱いが雑なことに変わりはないw
基本、『使えないゴミ』として認識していますしw
あくまでも、アリア・ギアスとして撫でているだけで、愛情とかは別に……
いや、まあ、さすがに、苦楽をともにしてきたので、
まったくないこともないでしょうけど……
でも、扱いが雑なことに変わりはないw
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月19日 05時49分
見返してふと思ったけど、このシーンって一人でキチゲ発散してる最中を好きな人に見られてる様な状況なんですよね...やっぱ完全不可視と盗撮はプライバシーの侵害だなぁ
- 投稿者: 田中太郎
- 2025年 06月18日 19時21分
エピソード5034
プライバシー……そんなものは、もはや、この世界観に存在しないのでしょうw
センエースも大概、ケツの穴を見られるより劣る恥部を、散々さらしてきていますしw
まあ、センの場合は、どのシーンを切り取っても、基本、まともな人間を感動させてしまうわけですが……セン当人からすれば、見られたくない箇所が山ほどあるわけで……
結果的に、全員、敗北ということでw
センエースも大概、ケツの穴を見られるより劣る恥部を、散々さらしてきていますしw
まあ、センの場合は、どのシーンを切り取っても、基本、まともな人間を感動させてしまうわけですが……セン当人からすれば、見られたくない箇所が山ほどあるわけで……
結果的に、全員、敗北ということでw
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月19日 05時47分
普通はただ破壊衝動に嬲られて終わるのに、イス達は究極的には相殺まで持っていけたんですよね。流石です。
だけど、このシステムのせいで厄介な○型センエースが登場してしまっていると...功罪だなぁ。
センは自分に対して残酷に冷酷にいられます。過去の自分は勿論、異次元同一体ですらそれにあてはまるのですが、パチモノが多い世界において、どこからが『自分』なのかの線引きは一体どんな感じなんでしょうかね?
だけど、このシステムのせいで厄介な○型センエースが登場してしまっていると...功罪だなぁ。
センは自分に対して残酷に冷酷にいられます。過去の自分は勿論、異次元同一体ですらそれにあてはまるのですが、パチモノが多い世界において、どこからが『自分』なのかの線引きは一体どんな感じなんでしょうかね?
- 投稿者: 田中太郎
- 2025年 06月17日 20時10分
エピソード4911
まさに、功罪って感じですねぇ(*´▽`*)
もういっそ、破壊衝動にのまれて、全部なくなってしまった方が楽……
と思ってしまうほどの絶望的状況……
命のエンドロールは完全バッドしかない……というのが前提の世界。
それでも、なくしたくないものがある……
と、叫び続けた結晶。
それこそがセンエース……
という前提があるので、
『抗い続けるためなら、なんでもする』というのが、ある種の線引きかも。
だから、『自分』の線引きに関しても、どこか無関心というか……
「自分探し」みたいなものが必要ない……
もっといえば、そんな事をしているヒマがない……
たまに、自分を探してみるけど、結局「どうでもいいや」になって、
ただ、目の前の面倒事の処理に没頭してしまう……みたいな……
けれど、それだって、彼を捉えるカメラの一視点に過ぎないんだろうなぁ……
なんてことを考えてしまう今日この頃……
もういっそ、破壊衝動にのまれて、全部なくなってしまった方が楽……
と思ってしまうほどの絶望的状況……
命のエンドロールは完全バッドしかない……というのが前提の世界。
それでも、なくしたくないものがある……
と、叫び続けた結晶。
それこそがセンエース……
という前提があるので、
『抗い続けるためなら、なんでもする』というのが、ある種の線引きかも。
だから、『自分』の線引きに関しても、どこか無関心というか……
「自分探し」みたいなものが必要ない……
もっといえば、そんな事をしているヒマがない……
たまに、自分を探してみるけど、結局「どうでもいいや」になって、
ただ、目の前の面倒事の処理に没頭してしまう……みたいな……
けれど、それだって、彼を捉えるカメラの一視点に過ぎないんだろうなぁ……
なんてことを考えてしまう今日この頃……
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月18日 06時10分
(まさか、俺がテキトーに言ったことが現実になるとは……もしかしたら、俺はどこかの長っ鼻狙撃手みたいに、『ついた嘘が現実になるなるの実の能力者』なのかもしれん)
前提1。
センエースはヒーローという超ド級の嘘つきの職業である。
前提2。
センエースの中には、無崎朽矢という『夢を現実にする能力』を持つ存在がいる。
前提3。
センエースは『ヒーロー見参』と覚悟を叫んだときは、大体の(ヒーローというウソを)現実化してきた。
よって、センエースはついた嘘が現実になるなるの実の能力者である。
A.E.D 救命完了。
前提1。
センエースはヒーローという超ド級の嘘つきの職業である。
前提2。
センエースの中には、無崎朽矢という『夢を現実にする能力』を持つ存在がいる。
前提3。
センエースは『ヒーロー見参』と覚悟を叫んだときは、大体の(ヒーローというウソを)現実化してきた。
よって、センエースはついた嘘が現実になるなるの実の能力者である。
A.E.D 救命完了。
- 投稿者: クロゲワルダ
- 2025年 06月16日 14時49分
エピソード5544
ヒーローという概念そのものが、センエース視点だと嘘である……
というのが、この哲学の肝にある……というのが、
なかなか、ぶっとんでいますよねw
根底からバグっているというw
センエースのバグり方……色々な視点で、見つめてきましたが、
なんだかんだ、結局、『ヒーロー見参という自分の覚悟』を『嘘』だと認識しているという点が、全てのバグの中で最上位w
あるいは、もしかしたら、嘘が現実になるかどうかはさして問題ではなく、
『嘘という概念を正しく理解できる頭がないこと』が、なによりの問題かもしれない。
A.E.D 救命完了。
舞い散る閃光「なんで、そんなに、誰かを助けまくってんの?」
だれが言うとんねん。
というのが、この哲学の肝にある……というのが、
なかなか、ぶっとんでいますよねw
根底からバグっているというw
センエースのバグり方……色々な視点で、見つめてきましたが、
なんだかんだ、結局、『ヒーロー見参という自分の覚悟』を『嘘』だと認識しているという点が、全てのバグの中で最上位w
あるいは、もしかしたら、嘘が現実になるかどうかはさして問題ではなく、
『嘘という概念を正しく理解できる頭がないこと』が、なによりの問題かもしれない。
A.E.D 救命完了。
舞い散る閃光「なんで、そんなに、誰かを助けまくってんの?」
だれが言うとんねん。
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月16日 17時17分
この謎強化は、センが習得した経験値を使って、パリピーニャの戦闘力が上がった可能性が結構ありえそうなんですよね。
NPCには、GPでの強化の項目がありましたから、無意識で獲得したポイントが振り分けられているのかも?
センエースが召喚したから、特殊カスタムされてる可能性もあるが、稼いだGPが有効利用されているほうがあり得るかな?
というか、油断を強制させて相手の喉頸を掻っ切る戦法は天童が大得意にしてた戦術、それはセンにも継がれているし、セン経由でピーニャに積まれている。
天童の資質は、危機的状況で戦う戦士にとっては切り札になる武器ですね。
NPCには、GPでの強化の項目がありましたから、無意識で獲得したポイントが振り分けられているのかも?
センエースが召喚したから、特殊カスタムされてる可能性もあるが、稼いだGPが有効利用されているほうがあり得るかな?
というか、油断を強制させて相手の喉頸を掻っ切る戦法は天童が大得意にしてた戦術、それはセンにも継がれているし、セン経由でピーニャに積まれている。
天童の資質は、危機的状況で戦う戦士にとっては切り札になる武器ですね。
- 投稿者: クロゲワルダ
- 2025年 06月16日 14時35分
エピソード5540
無意識な経験値の分配は、かなり可能性がありそうですよね(*´▽`*)
ここまで、相当な経験値を獲得していることですし……
ただ、魔王に分配されるのは、ほんのちょっとだけでしょうね。
そこを無制限にすると、難易度が駄々下がりしてしまう……と危惧した誰かさんの調整でw
油断を強制させる戦法……天童から始まり、ずっと継承されている感じですねw
あまり褒められた技術ではないですが、しかし、事実として有効なので、
ずっと使われている印象w
おそらく、今後も各所で使われ続けるw
ここまで、相当な経験値を獲得していることですし……
ただ、魔王に分配されるのは、ほんのちょっとだけでしょうね。
そこを無制限にすると、難易度が駄々下がりしてしまう……と危惧した誰かさんの調整でw
油断を強制させる戦法……天童から始まり、ずっと継承されている感じですねw
あまり褒められた技術ではないですが、しかし、事実として有効なので、
ずっと使われている印象w
おそらく、今後も各所で使われ続けるw
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月16日 17時12分
超神A章95話
「正直、理性の部分では『いくらセンエースでも、不可能ではないだろうか』と疑念を抱いている。しかし、『私の心』が『貴様に賭ける』と喚いている。『心などというバグ』の慟哭と心中する。ありえない選択だ。けれど、私は、もう引き返せない。愚かだ。愚か極まる……わかっている。理解している。けれど……『それでも、私は、これより私は貴様の剣となろう』」
それでも、私はこれより貴様の剣となろう
ではないでしょうか?
強調するための文であったら申し訳ないです。
一応誤字報告を送っておきます。
何度もすみません…
「正直、理性の部分では『いくらセンエースでも、不可能ではないだろうか』と疑念を抱いている。しかし、『私の心』が『貴様に賭ける』と喚いている。『心などというバグ』の慟哭と心中する。ありえない選択だ。けれど、私は、もう引き返せない。愚かだ。愚か極まる……わかっている。理解している。けれど……『それでも、私は、これより私は貴様の剣となろう』」
それでも、私はこれより貴様の剣となろう
ではないでしょうか?
強調するための文であったら申し訳ないです。
一応誤字報告を送っておきます。
何度もすみません…
エピソード2734
普通にミスです!
誤字報告、感謝!!
久留崎恭介さん、いつもありがとう!!
あと、一つ言っておくと、
応援に関しては、何度でも嬉しいものです!
謝る必要は一切ないですね(*´▽`*)
いつも、支えてくれていること、心から感謝しています!!!
誤字報告、感謝!!
久留崎恭介さん、いつもありがとう!!
あと、一つ言っておくと、
応援に関しては、何度でも嬉しいものです!
謝る必要は一切ないですね(*´▽`*)
いつも、支えてくれていること、心から感謝しています!!!
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月16日 06時55分
――もう一個聞き忘れてたァ!
104京倍のヨグの経験値は裏陣営に横取りされたって認識で合っていますでしょうか?
それともトウシたち本体に注がれたのでしょうか?
多分難易度底上げスイッチ系はそこら辺の経験値で賄われてたんじゃないかなって思ってるんですけど、どうなんでしょう?
104京倍のヨグの経験値は裏陣営に横取りされたって認識で合っていますでしょうか?
それともトウシたち本体に注がれたのでしょうか?
多分難易度底上げスイッチ系はそこら辺の経験値で賄われてたんじゃないかなって思ってるんですけど、どうなんでしょう?
基本的に、『膨大な経験値』は、税金みたいに、一旦、回収されて、色々なところに分配されまくっている感じですねw
膨大な経験値は、個人のものではなく、世界全体の所有物……みたいな認識のされ方w
なので、難易度祖顔下スイッチ系ももちろん賄われている感じですね。
この世界は、そうやって、経験値を再分配してまわっている……
みたいな印象(*´▽`*)
膨大な経験値は、個人のものではなく、世界全体の所有物……みたいな認識のされ方w
なので、難易度祖顔下スイッチ系ももちろん賄われている感じですね。
この世界は、そうやって、経験値を再分配してまわっている……
みたいな印象(*´▽`*)
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月16日 06時53分
そう言えば、マジでなんとなく気になったので質問させてもらうんですが、
ゼノでヨグシャドーによって銀の鍵のサーチ範囲が17ミリ増加したと思うんですけど、その17ミリで見つけた銀の鍵はありますか?
17ミリがなくても、それ以降の週で見つけられたとは思いますが。
もしあった場合、
ヨグ「この鍵は私のおかげで見つけることができたのだ、感謝するといい」
セン「もしそうだったとしても『なみなみならぬ運命』の方がデメリットとしてデカすぎるんだよなぁ…」
――みたいな会話があったと思うと、とても面白いですね。
あと、ヨグシャドーを経由して本体がちょろっと会話してみたりとか、会話を聞いてたりみたいなことはありましたか?
会話はないだろうけど、聞いたりはしてそう。
会話を聞いてた場合、ヨグさんはどんなことを思うのだろうか。
ゼノでヨグシャドーによって銀の鍵のサーチ範囲が17ミリ増加したと思うんですけど、その17ミリで見つけた銀の鍵はありますか?
17ミリがなくても、それ以降の週で見つけられたとは思いますが。
もしあった場合、
ヨグ「この鍵は私のおかげで見つけることができたのだ、感謝するといい」
セン「もしそうだったとしても『なみなみならぬ運命』の方がデメリットとしてデカすぎるんだよなぁ…」
――みたいな会話があったと思うと、とても面白いですね。
あと、ヨグシャドーを経由して本体がちょろっと会話してみたりとか、会話を聞いてたりみたいなことはありましたか?
会話はないだろうけど、聞いたりはしてそう。
会話を聞いてた場合、ヨグさんはどんなことを思うのだろうか。
17ミリの恩恵は、流石に微妙すぎる……とは思いますが、
ただ、確実に拡大はしているので、
俯瞰でみれば、まったくの無意味ではないと思いますねw
そして、お察しの通り、デメリットが強すぎて、相殺できてないw
ヨグに関しては、基本、ずっとデバフ扱いw
剣として機能したこともありましたが……全体を通してみれば、ない方がいい気がするw
ヨグさん的には、もう、序盤からずっと、センさんのファンになっている印象w
当人がデレが薄いツンデレみたいな感じなので、あまり、その気配は感じませんがw
ただ、確実に拡大はしているので、
俯瞰でみれば、まったくの無意味ではないと思いますねw
そして、お察しの通り、デメリットが強すぎて、相殺できてないw
ヨグに関しては、基本、ずっとデバフ扱いw
剣として機能したこともありましたが……全体を通してみれば、ない方がいい気がするw
ヨグさん的には、もう、序盤からずっと、センさんのファンになっている印象w
当人がデレが薄いツンデレみたいな感じなので、あまり、その気配は感じませんがw
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月16日 06時51分
ゼンドート
ゼ、ゼンドウ+ゼンゴート…?いや無いか
ゼ、ゼンドウ+ゼンゴート…?いや無いか
ゴート要素は……どうだろう……
ぶちこまれている可能性も、ゼロではなさそうですよねぇ(*´▽`*)
ただ、ゴートと、ゼンドウの相性は……だいぶ悪そうw
なんだかんだで、ゼンドウは、唯一無二の唯我独尊感があるw
ぶちこまれている可能性も、ゼロではなさそうですよねぇ(*´▽`*)
ただ、ゴートと、ゼンドウの相性は……だいぶ悪そうw
なんだかんだで、ゼンドウは、唯一無二の唯我独尊感があるw
- 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
- 2025年 06月16日 06時49分
― 感想を書く ―