感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
作者さん、ご返事の上にわざわざご説明はありがとうございます!
そしてすみません、私も時々にピンと来たりピンと来なかったりの感じがしますが、どういう感想かつ何故そう感じるか、自分も上手く形容できない事があります。。。なので私が時々におかしな感想を書いてしまったらどうかお許し下さいませ
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月11日 02時53分
いえいえ、ご指摘戴ける事は本当にありがたいですよ。
これからも数行程度の修正なら、おかしな部分はどんどん直して行きます。
[一言]
ああぁ、そういえば魔導具に魔石を使えるですね。魔石はアリサさんより魔力高いなのか疑問だが、とりあえず直接接触ではないので、怪しさを減った感じです。
ひとまずは娘さんを護るように意識できたのはアリサさんの進歩です。
しかしチンピラ達に追い付けなかった事は微妙の所です。
どう言えば良いでしょうか。
アリサさんが勝てる時はワイバーンや3千大軍や竜神ジルさんですら倒せるだから、国家級や世界級無双の感じ。せめて町一つを一瞬消し飛ばす攻撃力が無ければ、勝つアリサさんに傷一つも付けられない筈の印象です。
しかしアリサさんが負ける時はありふれの薬や道具や盗賊数人ですら太刀打ち出来ないだから、優れた一般人間の感じ。たとえ10人に勝てでも、普通兵士でも100人が居れば負けアリサさんを確実に惨殺できる印象です。
都合によってアリサさんの戦力が凄まじく変わるですね。。。
今回については、勝つアリサさんならチンピラ達の目にも見えない速度で数秒追い付いて瞬殺できる筈ぽいですが、負けアリサさんならそもそも最初から護衛ながらチンピラ7人に勝てるすら怪しい。だから自分の感想としては微妙です。
とりあえず続きを見ましょう。何かジルさんがこのピンチに何とかしてくれるじゃないかと期待します。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月10日 19時43分
ご意見ありがとうございます。

1話につき2~3回ずつ修正・校正をしているのですが、それでも中々思った通りの文章って書けないものですね。ご指摘を受けた事で、やっと丁度いい文章がひらめきました。

ですので、ラストをちょっと手直ししてみました。
こんな感じです。

----------------

「させない……!」

 ……とは言ったものの、やはり人一人抱えたままで追いつくのは難しかった。
 しかも、この街を地元とする彼らと、この街に来たばかりの私では土地勘に圧倒的な差がある。見失わないように追いかけるのがやっとだった。

 そして、男たちは彼女の家へと駆けこみ、無理矢理に押し入った。

 このままでは、キャサリンのお母さんまで危ない――!
[一言]
いやいやいや、怪しくないか!?名前も残さない正体不明の奴から渡される正体不明の魔導具、而もアリサさんの魔力を以てしても起動出来ないとは、娘さんが起動出来て母親を治せる事は端から想定してなさそうですよね?
危険が有りそうですけど。。。
というか治癒能力と観察能力もマックスのジルさんが隣に居るなのに、わざわざ魔導具を治す必要が全く無いでしょう。。。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月10日 11時25分
>というか治癒能力と観察能力もマックスのジルさんが隣に居るなのに、わざわざ魔導具を治す必要が全く無いでしょう。。。

^q^<フフフ……

とりあえず、第三十五話~第三十七話に続きます。
[良い点]
女の子仲良しのやりとりは癒しに成ります〜
そしてちょっと厨ニですけどだから面白そうな会話もありますねw
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月10日 09時46分
いつもありがとうございます。
やっと、女の子同士のキャッキャウフフです。

……一万五千歳越えを、女の「子」と呼んでいいかどうかは、置いといて下さい^q^
[良い点]
作者さん、更新はお疲れ様です!
えぇ、アリサさんが生まれてからずっと観察続けてきたのかぁ。流石は超亜神ぽいw しかし急に重度ヤンデレに成ったんですね!?何か納得出来るような納得出来ない微妙に形容し難い感じです。。。とりあえず納得するようにします。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月10日 09時40分
ジルは、初めてのお友達である『リサ』に裏切られた心の傷を、ずっと引きずっているんでしょうね。
きっとアリサが癒やしてくれますよ。
[一言]
女神にとっては竜以上に時間感覚が希薄なゆえなのか、それとも?
魔素が薄い事に変わり無さそうなので、今後も大変そうではあります。
  • 投稿者: みなな
  • 2022年 02月07日 15時21分
ご感想ありがとうございます!

まあ、1章1話や1章8話を見ても分かる通りのポンコツ女神ですので。
善意で『丁度いい……かな? と思った世界』へ飛ばしたら、全然丁度良くなかった、という訳です。
[良い点]
聖女様が仲間になったことで理不尽にボロボロにされることが無くなりそうでホッとしました。
やはり仲間がいると安心しますね。
[一言]
どうでもいいバカに一生モノのキズを付けられていたのが気になっていましたが綺麗に消えてよかったです。
  • 投稿者: heit
  • 2022年 02月06日 17時45分
ご感想ありがとうございます!

>やはり仲間がいると安心しますね。

暫くは二人で無双しつつ、アリサのお人好し振りをジルが諌めたり、フォローしたり、後ろでニヤニヤ見たり……という展開になると思います。
二人の凸凹道中をお楽しみ下さい。

>どうでもいいバカに一生モノのキズを付けられていたのが気になっていましたが綺麗に消えてよかったです。

一応、「傷だらけだろうが外見にとらわれずに王子に求婚される事」や、「今回の話で傷跡が消える事」までを計算に入れてシュナイデン戦を書いてたので、これで肩の荷が下りました。

もうちょっと治るシーンを掛け合い多めで詳細に描く予定だったのですが、いざ書いてみると冗長過ぎたのでこのような感じで落ち着きました。
[一言]
いやまぁ、アリサさんがジルさんを倒せる強さを持つ事は納得出来なくもないですけど、今後にまたしょうもない薬や魔導具や雑魚にやられたら流石に納得し難く成るかも。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月06日 16時50分
いつもご感想、ありがとうございます!

苦戦するアイテムに魔道具は使う予定です。
しょうもない魔道具じゃないように、2年前から工夫してますので……うーん、お眼鏡に適うかどうかは、そのシーンに来た時次第で。
[良い点]
えぇ、なるほど、まさかの世界違いでしたか。
何故ジルさんが女神教や剣聖を目の敵にするのは未だ解らないですが、ジルさんは良い人で理由が有るのも予想と納得出来ます。
[気になる点]
しかし、こんな次元を渡れるエンシェントドラゴンみたいな超亜神的な存在であるジルさん、そのジルさんをアリサさんごときが倒せる理屈がいよいよ怪しく成ってきますね。
このアリサさんの戦力問題は今後ても続くのか、何とか成らないのか?
物語に強い敵と出逢ったり弱い敵と出逢ったりするのは当たり前ですけど、様々な敵ではなく、アリサさん自身が適切な訳も無く時に強く成ったり時に弱くなったりするのは流石に馴染めないです。何とかそれぽい戦力の設定をちゃんと出来るでしょうか?
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月06日 16時43分
>このアリサさんの戦力問題は今後ても続くのか、何とか成らないのか?
ご安心を。無敵の竜が仲間になったので、暫くは二人の無双ターンですよ。
次に出る「強敵」はかなり先の話ですし、苦戦させる理由付けは多分、大丈夫かと。

アリサが倒せた理由は、RPG的に言えばLUCK(幸運)ですね。
今まで怪我すらした事がなかった子の、指と爪の間に針が「ブスリ!」と刺さったら……想像するだに怖ろしいですよね。そら、のたうち回ります。

一応、これも含めた説明は近い内にあります。
ヒントは“カナ”と、“ジルの知覚の能力”です^w^ノ
[一言]
えっ、竜族と人族で住む場所が違いだから縄張りが激しい感じじゃなさそうですけど、何その千年殺し合いの連続!?
と言うか、殺し合いの事も村の事も人族が全面的に悪いですよね。。。それでジルさんは人間皆殺しだぁと叫ばなくても大したものですのに、よく人間の治療何ぞにやる気が出るですね。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 02月06日 16時25分
ひょっとすると、アリサの事を「お人好し」と言いながらも、自分でもお人好しなのかも知れませんね。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ