感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
とても、とても面白かったです!
とても、とても面白かったです!
- 投稿者: 立花 立花
- 2019年 08月08日 02時14分
ありがとうございます!
お楽しみいただけたようで何よりです!
お楽しみいただけたようで何よりです!
- 牛髑髏タウン
- 2019年 08月09日 22時23分
[良い点]
ハッピーエンドでよかった、
イッシーの知ってる三宮さんって声くらいだから秘密もなにもないですねw
[一言]
ロボットのくだりとか特に気にしなかったですが、感想よんで考えてみれば確かにおかしいところもありますね。でも重要なことでもないし、これでいいとおもいます。
大変、面白かったです
ハッピーエンドでよかった、
イッシーの知ってる三宮さんって声くらいだから秘密もなにもないですねw
[一言]
ロボットのくだりとか特に気にしなかったですが、感想よんで考えてみれば確かにおかしいところもありますね。でも重要なことでもないし、これでいいとおもいます。
大変、面白かったです
感想ありがとうございます!
確かにイッシーまだ三宮さんのこと全然知りませんからね。ある意味全てが秘密とも言えますし、その中でも三宮さんが隠したいことがきっとあるのでしょう……。
大変おもしろかった、そう言っていただければ本望です。
お読みいただきありがとうございました。
確かにイッシーまだ三宮さんのこと全然知りませんからね。ある意味全てが秘密とも言えますし、その中でも三宮さんが隠したいことがきっとあるのでしょう……。
大変おもしろかった、そう言っていただければ本望です。
お読みいただきありがとうございました。
- 牛髑髏タウン
- 2019年 07月27日 21時26分
[良い点]
話の長さがちょうど話に合っていたと思います。
[一言]
こういう小説が増えて欲しいと思いました!
話の長さがちょうど話に合っていたと思います。
[一言]
こういう小説が増えて欲しいと思いました!
ありがとうございます!
七話に分けてはいますがまだまだ短編というべき長さで、これはテンポを大事にした分、この長さになりました。でもそれが良かったような気がします。
楽しんで頂けてよかったです!
七話に分けてはいますがまだまだ短編というべき長さで、これはテンポを大事にした分、この長さになりました。でもそれが良かったような気がします。
楽しんで頂けてよかったです!
- 牛髑髏タウン
- 2019年 05月25日 23時20分
[良い点]
秘密の規模が拡大していくテンポが良かったです。
ハッピーエンドなのも良いですね。
[気になる点]
三宮さんのイッシーに対する好意の理由が良く分かりませんでした。
[一言]
テンポよく話が展開していくので、一気に読んでしまいました。
暗い結末もありそうで、少々不安を抱きながら読み進めたのですが、明るい終わり方になって一安心でした。
楽しいお話ありがとうございました。
物語のテーマとなっている部分と全体の話も、なかなか考えさせられます。
同じモノを見聞きしても、その時々で判断が変わるだろうし、全部を知ることってできませんしね。
秘密の規模が拡大していくテンポが良かったです。
ハッピーエンドなのも良いですね。
[気になる点]
三宮さんのイッシーに対する好意の理由が良く分かりませんでした。
[一言]
テンポよく話が展開していくので、一気に読んでしまいました。
暗い結末もありそうで、少々不安を抱きながら読み進めたのですが、明るい終わり方になって一安心でした。
楽しいお話ありがとうございました。
物語のテーマとなっている部分と全体の話も、なかなか考えさせられます。
同じモノを見聞きしても、その時々で判断が変わるだろうし、全部を知ることってできませんしね。
みそすけさん
ありがとうございます。
テンポを大事にしたつもりだったので良かったです!
書いてる時は自分であんまりそう思っていなかったのですが、結構この作品はホラーだと感じられる方もいらっしゃるようで、最後の七話目は書いてよかったなあと思っております。
お読みいただきありがとうございます!
ありがとうございます。
テンポを大事にしたつもりだったので良かったです!
書いてる時は自分であんまりそう思っていなかったのですが、結構この作品はホラーだと感じられる方もいらっしゃるようで、最後の七話目は書いてよかったなあと思っております。
お読みいただきありがとうございます!
- 牛髑髏タウン
- 2019年 05月25日 23時22分
[一言]
そもそも何故にロボットを愛せる未来が必然のように語られているのか?の説明をちゃんとしなさい
物語にはある一定の説得力が必要であり、それを端から放棄して粗筋だけを読者に押し付ける安易な手法は癖になるから、今の内に最低限の小説作法を身につけなさい
以上
そもそも何故にロボットを愛せる未来が必然のように語られているのか?の説明をちゃんとしなさい
物語にはある一定の説得力が必要であり、それを端から放棄して粗筋だけを読者に押し付ける安易な手法は癖になるから、今の内に最低限の小説作法を身につけなさい
以上
- 投稿者: 読み専
- 2019年 04月28日 21時20分
感想ありがとうございます。
岸本の演説の部分ですね。彼は早口で随分と勝手なことをまくしたてますから……(笑)。彼が言うほど必然なのかどうかは私にもわからないところです。
今のうち、とは何とも今後への期待を感じさせるお言葉をありがとうございます。放棄と過剰の絶妙なバランスを見つけられるよう精進を続けたいと思います。
岸本の演説の部分ですね。彼は早口で随分と勝手なことをまくしたてますから……(笑)。彼が言うほど必然なのかどうかは私にもわからないところです。
今のうち、とは何とも今後への期待を感じさせるお言葉をありがとうございます。放棄と過剰の絶妙なバランスを見つけられるよう精進を続けたいと思います。
- 牛髑髏タウン
- 2019年 05月25日 23時32分
[良い点]
すごく面白かったです。
なんかルナが良いところ掻っ攫ったなぁ。
[一言]
後日談とかないんですか?めっちゃ読みたいです
すごく面白かったです。
なんかルナが良いところ掻っ攫ったなぁ。
[一言]
後日談とかないんですか?めっちゃ読みたいです
しまさん
感想ありがとうございます!
そうですね、確かにルナ、おいしい(笑)。この子は良い子なんです。友達思いで。
この作品のスピンオフとしては、柴野アナのスピンオフ作品「柴野文義という男」があったりしますが……なかなかこの二人を主人公に後日談をというのは難しいですね……。ネタがネタだけに(笑)。
感想ありがとうございます!
そうですね、確かにルナ、おいしい(笑)。この子は良い子なんです。友達思いで。
この作品のスピンオフとしては、柴野アナのスピンオフ作品「柴野文義という男」があったりしますが……なかなかこの二人を主人公に後日談をというのは難しいですね……。ネタがネタだけに(笑)。
- 牛髑髏タウン
- 2019年 03月24日 22時35分
[良い点]
エリコの人格正体がわかってから
それでもエリコを愛せるとかほざかなくて良かった
エリコの人格正体がわかってから
それでもエリコを愛せるとかほざかなくて良かった
感想ありがとうございます!
イッシーの台詞ですが、いない人間は愛せない。ということなのでしょうね。
イッシーの台詞ですが、いない人間は愛せない。ということなのでしょうね。
- 牛髑髏タウン
- 2019年 02月06日 08時07分
[良い点]
面白かったです。
[一言]
好きな人・恋人だからってその人の全てを知る必要はないよね。
絶対誰しもが誰にも言えない秘密持ってるでしょ。言わなきゃいいし、それが普通だと思うよ(さすがにプトジェクトのやつは論外だけど)
プロジェクトに参加している人たちの和気藹々っぷりを見るとこの人たちみんな頭のネジが飛んでそうだなと、まあそんな人たちじゃないとこんなことできないか。
面白かったです。
[一言]
好きな人・恋人だからってその人の全てを知る必要はないよね。
絶対誰しもが誰にも言えない秘密持ってるでしょ。言わなきゃいいし、それが普通だと思うよ(さすがにプトジェクトのやつは論外だけど)
プロジェクトに参加している人たちの和気藹々っぷりを見るとこの人たちみんな頭のネジが飛んでそうだなと、まあそんな人たちじゃないとこんなことできないか。
お読み頂きありがとうございます!
> プロジェクトに参加している人たちの和気藹々っぷりを見るとこの人たちみんな頭のネジが飛んでそう
同意ですねぇ。この連中の妙に楽しそうな悪ノリ感、罪悪感なしにやっていそうで怖いですよね。
全てを知る必要はない、私もそう思います。知ってほしいと言われた時に受け入れてあげられるかどうかですよね。
> プロジェクトに参加している人たちの和気藹々っぷりを見るとこの人たちみんな頭のネジが飛んでそう
同意ですねぇ。この連中の妙に楽しそうな悪ノリ感、罪悪感なしにやっていそうで怖いですよね。
全てを知る必要はない、私もそう思います。知ってほしいと言われた時に受け入れてあげられるかどうかですよね。
- 牛髑髏タウン
- 2019年 01月14日 07時04分
[良い点]
ただただ展開に圧倒されました。人の秘密って怖いものだなと考えさせられました。話が進むにつれ、より大きなテーマが見えるのが、怖くもあり、面白いポイントだなと思います。
ただただ展開に圧倒されました。人の秘密って怖いものだなと考えさせられました。話が進むにつれ、より大きなテーマが見えるのが、怖くもあり、面白いポイントだなと思います。
感想ありがとうございます!
そうですね。
こんな秘密なら、聞きたくなかったと思うか、それでも聞かないでいる方が恐ろしいと思うか、微妙ですね。
古い短編ですが気に入っています。
お読みいただきありがとうございます。
そうですね。
こんな秘密なら、聞きたくなかったと思うか、それでも聞かないでいる方が恐ろしいと思うか、微妙ですね。
古い短編ですが気に入っています。
お読みいただきありがとうございます。
- 牛髑髏タウン
- 2019年 01月11日 09時30分
[良い点]
一気読みしてしまいました。
ラストが救いのある終わりでよかったです。
三宮さん、イイ子!!
[一言]
三宮さんの秘密が、もし「私は男なんです」とかだったら、イッシーはどんな反応をするんでしょうね。
二人はまだ付き合っているわけではないですが、彼なら「愛せます」と答えられそうな気がします。
一気読みしてしまいました。
ラストが救いのある終わりでよかったです。
三宮さん、イイ子!!
[一言]
三宮さんの秘密が、もし「私は男なんです」とかだったら、イッシーはどんな反応をするんでしょうね。
二人はまだ付き合っているわけではないですが、彼なら「愛せます」と答えられそうな気がします。
ありがとうございます!
三宮さんはいい子ですよね! そうなんですよ、とてもいい子なんですよ。不憫な子ですが……。作者としては石澤くんと幸せになってくれることを願っています。とっても。
「私は男なんです」……(笑)。イッシーなら、「何を今さらその程度。たいした秘密じゃない」とか言いそう(笑)。
三宮さんはいい子ですよね! そうなんですよ、とてもいい子なんですよ。不憫な子ですが……。作者としては石澤くんと幸せになってくれることを願っています。とっても。
「私は男なんです」……(笑)。イッシーなら、「何を今さらその程度。たいした秘密じゃない」とか言いそう(笑)。
- 牛髑髏タウン
- 2018年 10月27日 16時51分
― 感想を書く ―