感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Next >> [30]
[気になる点]
30話まで読みましたが、やっぱり句読点多すぎて読みにくいです。ゼェハァゼェハァと、全力疾走の後で息切れでもしてるのですか?
会話文も心の声である地の文も、まるで息継ぎしながら苦しそうに一語一句を吐き出してるように感じます。
現実の声、会話を文字起こししたものが「文章」です。実際にご自分が書いた文章を発声して読んでみて下さい。不自然ですよ。

悪辣な指摘をしている自覚はありますが、でもそれは読みたい・読み続けたいと思うからこそです。
成熟した「なろう」では、読み手である読者の目も肥えています。少しの差がブラバに繋がります。
その少しの差で埋もれていく良作の中にこの小説も含まれると自分は思っています。
なので「そのうち」などと言わずにちょっと真剣に考えてみて下さい。
ご指摘ありがとうございます。

現在進行形で新話更新中なので、なかなか修正に割く時間が取れない事、ご理解頂ければ幸いです。

  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 09月07日 17時00分
[気になる点]
いきがるのもウザイけど卑屈になりすぎるのもウザイです
感想ありがとうございます。

本作の主人公の特性ですので、今後読み進める場合には、ご注意下さい。

  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 09月02日 15時08分
[一言]
取り敢えず最新話まで読んだ感想としては、現実世界でステータス隠蔽してないっていうけど、改竄してるんだから一緒じゃんとかすごい言いたい展開でした
f級というほぼ奴隷階級みたいな生活をしていたから自己評価が低いなどの原因もありそうですが、ちょっと読んでて鬱陶しく感じました

あとアメリカの人に秘密ばらすのに日本の人に秘密バラさないのはあれかなとか思ったり、エルフ王家とのいざこざは、王妃と会った時点で主人公の体験談を事細かに説明していれば防げたかなと思いました
  • 投稿者: j3754
  • 2021年 08月29日 20時59分
感想ありがとうございます。


結局、何が正しい選択だったかは、最後にならないと分からない訳で。
人生と同じで、本作の主人公も、その時々に応じて――自分では――最適と考える選択を行っている、とご理解下さい。
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 08月29日 21時16分
[一言]
ララノア関係なくいずれ女性問題で大荒れになるの目に見えてるから、今更だと思います。
タカシ自身が自分の異常な鈍感を自覚したり、改めようという気もないのだから、関係が破綻するのを避けられるはずがありません。
ララノア連れ帰ったらそれが早まるかな、とは思いますが。

自分としては、最終的にエレンとティーナが泣き見なければもうそれでいいと思ってます。
エレンにはずっと共にあると約束しましたし、ティーナには勘違いだろうと恋人だと本人に認めたのですから。
二人に対しては男として責任があるので、それだけはちゃんとして欲しい。
  • 投稿者: 冬海
  • 2021年 07月04日 16時52分
感想ありがとうございます。

そうですね。
この先どうなるか、主人公の“覚悟”に期待したい所です^^;
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 07月04日 19時58分
[気になる点]
主人公、説明で謎の女性とか言ってますが普通見た目とか伝えません?
部屋を借りる時も長期で借りれると提案されてるのにあえて1日にしてスキルの仕様確認せず元の世界に戻ったり、普通に説明すれば勘違いされない様な説明でヒロインを勘違いさせたり知能足りない人なんじゃないでしょうか?
この主人公なら大学生って設定より中退してフリーター、または高卒の方が無理なくて良い気がします。
そもそも、命の危険がある場所に強制で行けって設定を政府が出したって言うのは無理がある気がします。
現状の、日本で出せば政府へのデモや解任騒ぎでダンジョン対応どころじゃなくなっているはずで、作者さんはもう少しダンジョンの設定は煮詰めた方が良いかと。
後、感想への返信の中に主人公は人間不信と有りましたがヒロインへの対応は人間不信と言うにはホイホイついて行ったり何も考えずパーティ組んだり無理が有ると思います。
10日場所に送っていく話も断る理由が大学の単位とすぐにでも貯めれる魔石の提出ってヒロインの命掛かってる状況であり得ないクズさじゃないでしょうか?
好意を寄せる人居るんですかね?
[一言]
世界観は面白く出来る余地が有るのに主人公の言動や設定の無理矢理さでイマイチのめり込めない作品だと感じました。
  • 投稿者: OTU
  • 2021年 06月26日 18時52分
感想ありがとうございました。

作中世界は、あくまでも現実世界とは異なる法則、理論で動いております。

主人公の性格については、多様性と言う範囲内で考えて頂ければ幸いです。
全て合理的に物事を考え、クレバーに行動する主人公に、少なくとも私は魅力を感じません。
現実世界でもちぐはぐな行動を取る人の方が、遥かに多いです。
かくいう私自身も、そうした人間の一人です。
なので、この物語の主人公は、こうした欠陥だらけの性格設定になっています。


作中世界でダンジョン法が成立したのは、各地でスタンピードが発生し、自衛隊、警察等準軍事組織のみでは、全く対応できない事が判明した結果です(この辺の事情に関しましては、第1話をご参照ください)。

強力なモンスター達が次々とダンジョン外へと侵攻して都市が壊滅し、国家が存亡の危機に立たされる状況下で、デモや解任騒ぎが起こると考える方が、不自然では無いでしょうか?
現実世界でも、新型コロナウイルスによるパンエミックに対し、アメリカやヨーロッパ含めて、全世界的に、人権を著しく制限するロックダウン等が実施されました。
それに対して、もちろんデモや解任騒ぎが発生しはしましたが、政権転覆、ロックダウン中止と言う事態になったでしょうか?

日本国内だけでも数百万単位で生じたダンジョン。
そこからあふれ出すモンスター達に世界が滅ぼされるかもしれない。
そうした状況が物語の前提となっている事に御留意頂ければ幸いです。


10日云々は、おそらく序盤のアールヴ行きの事かと思いますが、そもそも主人公にとっては、異世界訪問はあくまでも巻き込まれた(何者かにより与えられたスキル書によりスキルを偶然手に入れた)結果です。
当然、異世界での生活に重きをおいてはいません。
むしろ、この状況下で、20年生きた地球よりも、数日過ごしただけの異世界に重きを置いた行動を取る人間の方が、少数派では無いでしょうか?


魔石云々の話については、例えば主人公が異世界産の魔石提出を続けたとして、周囲は不自然に感じないでしょうか?
主人公がF級である事実は、少なくとも、作中世界のN市周辺では有名な話です。
その彼が、荷物持ちもせず、異世界産の魔石を提出し続ければ、噂になり、必ず均衡調整課の調査対象とされるでしょう。

そして、主人公のみが異世界に渡る能力を有し、レベルアップが可能、かつアイテムドロップも得られると分かれば、それを知った日本、或いは諸外国は、彼をそのまま野放しにするでしょうか?
少なくとも研究対象、下手すれば拘束(作中にも登場しますが、A級以下のスキルや魔法を完全に封じ込める拘束着が存在します)されてしまうかもしれません。。
異世界に軸足を置く気の無い主人公にとって、地球でそのような状況に追い込まれるのは、まさに災厄と言えるのでは?


長々と書いてしまいましたが、OTUさんが、拙作よりもっと素敵な小説に出会える事、お祈りしております。








  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 06月27日 04時01分
[気になる点]
以前からず~~と思っていましたが、主人公に敵意を持つモブ達やヤンキー少女に今回の話のモブ達……作者様は会話が通じないキャラばかり書いてますね。

如何に主人公が話しても一方通行、相手は自分の主張ばかりで会話のキャッチボールが成立しない。話が通じないキャラが非常に異常なまでに多過ぎます!!
[一言]
ヤンキー少女の扱いが不愉快。ステータスを伸ばす方法を知るためなら股を開くビッチに何時まで関わるのやら……警察に通報しなさい。ヤンキー少女の為を思うなら、ステータスを伸ばせると騙されて性犯罪被害になる前に通報しなさい。
  • 投稿者: 蛸墨魚拓
  • 2021年 06月23日 12時24分
感想ありがとうございます。
まあ現実世界でも様々な方がいらっしゃるという事で。
D級のヤンキー少女と主人公との関わり合いは、今後を見届けて頂ければ。
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 06月23日 15時22分
[気になる点]
ステータスの改竄後の表記は地球限定でしょうか?
続々とステータス見せてとの依頼?ゆすり?とサクサクそれに応える主人公。
自身の身に危険を感じ無いのだろうか。どう感じているのか心理描写が欲しいところです。
  • 投稿者: ヒデ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 06月13日 22時12分
感想ありがとうございます。
改竄の効果は、地球もイスディフイも同等です。
ただし、主人公のステータスを覗きにかかっているのが、いずれもこの世界、唯一無二の方々なので、改竄を見破られてしまってます。

彼女達の素性に関しては、今後徐々に明らかになっていきます。
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 06月13日 22時49分
[一言]
のんびりしてますね。大器の予感?
異世界転移して、そっと余計な物証を置いてきたらいいのにね。
〉添田さんは、僕等の方にも声を掛けてきた。
「お前らも、個人の荷物含めて全部チェックするからな。魔石ちょろまかしてるんだったら、早めに戻しとけよ?」


どうしよう?
まあ、外に出て、本当に全部見られそうになった時、考えよう。
  • 投稿者: ヒデ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 06月13日 21時03分
感想ありがとうございます。
まあ主人公、のんびりした性格なので^^;
おそらく次の話当たりで、御想像通りの行動に出るかと。
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 06月13日 22時47分
[一言]
山賊砦跡…。
物欲センサーが鳴ります。100万ゴールドはどこだぁ!
ちっろくな物も残っちゃいねぇ。
  • 投稿者: ヒデ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 06月13日 20時22分
感想ありがとうございます。
山賊の言う事ですしね......
もとからお人好しな主人公をはめる方便だった可能性も。
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 06月13日 22時46分
[一言]
実感はあるだろうさ。筋力は4倍、知恵は3倍。もしかすると、魔法の攻撃力UP以外にいい考えが浮かぶようになるかも。
〉そう、僕のレベルは確かに上がった。
実際の体の動きや、剣を振るうスピードが格段に向上しているのも実感できた。
しかし、剣は相変わらず大振りだし、アリアみたいに上手く弓が扱える自信も無い。
  • 投稿者: ヒデ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 06月13日 19時27分
感想ありがとうございます。
主人公、序盤で急速にステータスが向上していきます。
それが彼にどんな変化をもたらすのか、或いはもたらさないのか、長い目で読み進めて貰えれば幸いです。
  • 風の吹くまま気の向くまま
  • 2021年 06月13日 22時45分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Next >> [30]
↑ページトップへ