感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [92]
[一言]
(━_━)うーむ
Lv1魔術マジックアローをLv999まで鍛えたら

今、Lv100くらいかな?
Lvが解るようになると色々ストーリーに応用できそうなので、謎の賢者とか精霊とかが教えてくれるようになるパターンとかかなと妄想しています。

 某TRPGだとマジックアローは複数だせるから、そういうLvかと思ったら魔法を壊せたり、瘴気を壊せたり、呪いやバフやデバフを壊せたりというLvアップをしてますね。

ラノベ系でいう派生技なので名前を誰かがつけると、マルチメディア前提のラノベっぽくなりそうなので、「つくかな?」などとも妄想しながら先を楽しみにしています。

ネタバレになるので質問はできないので、ただの妄想ですが


  • 投稿者: OLDTELLER
  • 2020年 07月24日 08時35分
レベル表記はねー……失敗したな、と思っています(笑)

このタイトルだったらレベル表記はするべきだったなー……と。本作がコケてたら、そのへんを加味したReboot版を出そうかと思っていたくらいです。

でもまー、今まで無しできた&無しで評価されたので、このまま突っ走るのが世界観にブレがなくていいかなと思っています。

>魔法を壊せたり

実は入試のディスペル・マジック回でやってますね。なので、地味に派生しています。

[良い点]
???「13キロや」

まさかそのマジックアロー、毒でも仕込んでるんじゃ
[一言]
99%のカットで1時間。単純に1発を1秒として3600発。
つまり、通常状態で36発与えなきゃ倒せなかった? 

まあ実際はとうにチリになっていたのに主人公が気付かず、延々と撃ち続けていただけでしょうけど。

移動手段という斬新なマジックアローの使い方。他にも超次元的なマジックアローの活躍方法を期待しています!

  • 投稿者: watausagi
  • 2020年 07月24日 07時29分
気づかずに延々と打ち続けていたのは正解です。オーバーキルです。

通常状態なら1発キルです。気づかれましたね(笑)

確かに99%カットはマジックアローの「それなりの」連射でつぶせます。物量押しすると弱いんですね。

実際は99.9%カットくらいがあのラストにはフィットする感じですね。
[気になる点]
読んでいる最中です。
ヒロインの村に帰る時マジックアローの速さは徒歩の5倍とありますが、それだとあまりに遅いんじゃないかな?と思いました。
  • 投稿者: ao
  • 男性
  • 2020年 07月24日 04時34分
速度調整できます! が答えなんですけど、さすがに一日一回はもらっているツッコミなので、優先順位あげあげで対応が必要ですね、これ(笑)

[良い点]
面白すぎて、一気読みしました。

[気になる点]
実家編も楽しみにしてます。
弟くん、生きて改心して欲しかったなぁ…
[一言]
これからも応援してます!
面白いですか! ありがとうございます!

弟くん、意外と存命希望ありますねー。

なろう読んでいる人は「殺! 殺! 殺!」のイメージだったので、さっくり殺したんですけどね(笑)

お父さんへのざまぁもしないのが正解! みたいなご意見も多いので、なろうへの「殺伐とした」イメージは検討の余地ありかもしれません。
[一言]
実家編といいますか夏休み編といいますか頑張って下さい。
そして満を持して初の母親の出番がくるのでしょうか。
またアレンジアの家柄と年齢を考えると許婚か奥さんいても不思議ではないでしょうし、アルベルトの胃に穴があきそうな展開が待って居そうです。
実はですね、実家編はさらっと処理してリュミナス侯爵領編というのが正しいかもしれません。

母親の存在は少し考えたのですが、父親との本線にフォーカスしたかったので出さないことにしました。出てこないのも変なので、お亡くなりになった、という感じですね……。

でも本編ではそのへん言及していないので、さらっといずれ出てくるかもしれませんけど(笑)

[良い点]
実家では大変そうですね...
どういう感じになってしまうのか、楽しみです!!!
[一言]
日刊総合1位おめでとうございます!!!!
凄い快挙ですね!!!

もし、小説家になろうを読んでいる友達がいたら、オレ魔王も読むように進めたかったです...
実家は……まあ、お楽しみにーで(笑)

1位とか奇跡ですよねー。オレ魔王時代は絶対むりーとか思っていたんですけど。

オレ魔王で積み上げた60万字があったからこそですかねー。あの長い物語からここまでお付き合いいただきありがとうございます!

[良い点]
おめでとうございます!6666じゃなくて良かったですね笑
[気になる点]
実家での扱いと微笑ましい二人の未来
ねー、縁起がよくていい感じですよね!

実家での扱いはすぐわかるのでお楽しみに!

微笑ましい二人の未来は――とりあえず、これはハーレム物ではなくて、ヒロインはローラのみ。ここは絶対に変わりません!
[良い点]
このノリは昔なろうにあったファイアーボールを思いだすな
いいぞもっとやれ
  • 投稿者: アキラ
  • 2020年 07月23日 20時48分
そのファイアボールというのは知らないのですが、もっとやる感じでがんばります(笑)
[一言]
これはマジックアローではない。


まじかる☆アローだ



と言いたくなるくらい本来のマジックアローとは別物ですねw
  • 投稿者: にゃふ
  • 2020年 07月23日 19時52分
まあ、基本的にベースを維持したまま、それを超えてくれるくらいのほうが面白いですよね(笑)
[良い点]
今まで読んだことない内容で面白いです。
作者のオリジナリティも出でおり読んでいて他の作品が頭にちらつかない。
[気になる点]
主人公が無知過ぎるのが目に着きますね。
10年間マジックアローを使いつつ魔術の本を読んでることになっているけどマジックアローについての知識が無さすぎる。
マジックアローの知識については他の人より抜きん出ていてもおかしくないと思います。


[一言]
ざまぁについては賛否あると思いますが頑張って下さい!
  • 投稿者: Shinon
  • 2020年 07月23日 19時47分
オリジナリティがありますかー。そう言ってもらえると嬉しいです!

まー、ざまぁについては、とりあえず判断は読者にお任せします! って感じですね。
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [92]
↑ページトップへ