感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
チャトランの無事を祈っています。
チャトランの無事を祈っています。
エピソード31
keikatoさま
こんにちわ。早速の感想ありがとうございました。
あれから半月ほどがたとうとしていますが、チャトランが帰って来る気配はまったくなさそうです。
私を慰めてくれようとしているのか、キジとクロはお互い鉢合わせにならないように、時間をずらして、毎朝やってきます。
チャトランとクロはごはんをあげても無言で出ていってましたが、キジは必ず、「ニャニャニャン」「ニャオンオンオン」とか、なんか人間の言葉に訳してみたいような鳴き声で立ち去っていきます。
きっと、「おかあはん、おなかすいた」「おかあはん、ごちそうさま」などどいって励ましてくれてるのだと思っています。
こんにちわ。早速の感想ありがとうございました。
あれから半月ほどがたとうとしていますが、チャトランが帰って来る気配はまったくなさそうです。
私を慰めてくれようとしているのか、キジとクロはお互い鉢合わせにならないように、時間をずらして、毎朝やってきます。
チャトランとクロはごはんをあげても無言で出ていってましたが、キジは必ず、「ニャニャニャン」「ニャオンオンオン」とか、なんか人間の言葉に訳してみたいような鳴き声で立ち去っていきます。
きっと、「おかあはん、おなかすいた」「おかあはん、ごちそうさま」などどいって励ましてくれてるのだと思っています。
- 雪縁
- 2023年 04月19日 16時39分
[良い点]
拝読しました。
今回は少し泣けてしまいますね。私も子どもの頃、猫を飼っていましたが、ある日、突然居なくなってしまうことがありました。
当時、修行と言ってくれる人がいたならなあ。
桜が散り、暖かくなったり肌寒くなったりと、気温が安定しませんね。朝はまだ暖房をつけています。
ご自愛ください!
拝読しました。
今回は少し泣けてしまいますね。私も子どもの頃、猫を飼っていましたが、ある日、突然居なくなってしまうことがありました。
当時、修行と言ってくれる人がいたならなあ。
桜が散り、暖かくなったり肌寒くなったりと、気温が安定しませんね。朝はまだ暖房をつけています。
ご自愛ください!
三千さま
こんにちわ。お元気そうで何よりです。
早速の感想をありがとうございました。
チャトランがいなくなってから半月ほどたとうとしています。
いったいどこへいったのか。
彼に何が起こったのか。
わからないままですが、それが雄猫というものなのですかね。
おみくじをひいて「待ち人」をみると、いつも書かれているのが、
「あきらめなさい」の一言です。もう会えることはないのかなあ……。
夜になると、どうしても、チャトランが「ニャーン」と鳴く甲高い声が聞こえてこないかと
耳をそばだててしまいます。
桜にかわって、ツツジが満開になりました。
そちらの方も徐々に蒸し暑い気候になっていくことでしょう。
お身体ご自愛くださいね。
Ss
こんにちわ。お元気そうで何よりです。
早速の感想をありがとうございました。
チャトランがいなくなってから半月ほどたとうとしています。
いったいどこへいったのか。
彼に何が起こったのか。
わからないままですが、それが雄猫というものなのですかね。
おみくじをひいて「待ち人」をみると、いつも書かれているのが、
「あきらめなさい」の一言です。もう会えることはないのかなあ……。
夜になると、どうしても、チャトランが「ニャーン」と鳴く甲高い声が聞こえてこないかと
耳をそばだててしまいます。
桜にかわって、ツツジが満開になりました。
そちらの方も徐々に蒸し暑い気候になっていくことでしょう。
お身体ご自愛くださいね。
Ss
- 雪縁
- 2023年 04月19日 16時14分
[良い点]
我が家の隣の材木屋さんの駐車場でも、野良猫たちのバトルの声が聞かれます。
猫も大変です。
ケガをしない程度にがんばって欲しいですね。
そして。
我が家の庭にウンコをするのはやめて欲しいです。
我が家の隣の材木屋さんの駐車場でも、野良猫たちのバトルの声が聞かれます。
猫も大変です。
ケガをしない程度にがんばって欲しいですね。
そして。
我が家の庭にウンコをするのはやめて欲しいです。
エピソード30
keikatoさま
感想ありがとうございます。
春の猫の声はすごいですよね。
おちおち、呑気に寝てられないご様子ですよ。
最近父がたがやかしたふかふかの土の中を、ノラさんたちトイレにしまくっています。気持ちがいいのでしょうね。
お宮のクロは、溜まった落ち葉の中をトイレにしてます。
それぞれ、落ち着く場所があるようです。
感想ありがとうございます。
春の猫の声はすごいですよね。
おちおち、呑気に寝てられないご様子ですよ。
最近父がたがやかしたふかふかの土の中を、ノラさんたちトイレにしまくっています。気持ちがいいのでしょうね。
お宮のクロは、溜まった落ち葉の中をトイレにしてます。
それぞれ、落ち着く場所があるようです。
- 雪縁
- 2023年 03月07日 10時09分
[良い点]
拝読しました。
恋の季節ですね。
うちの近所の猫さんたちも、すごい声で鳴いてますよ。
クロの頭のケガはどうしたのでしょうか。
ハゲちゃうだなんて、相当ですよね。
雪さん、相変わらずお忙しそうです。身体に気をつけてくださいね。
ようやく少し暖かくなってきました。(^ν^)
拝読しました。
恋の季節ですね。
うちの近所の猫さんたちも、すごい声で鳴いてますよ。
クロの頭のケガはどうしたのでしょうか。
ハゲちゃうだなんて、相当ですよね。
雪さん、相変わらずお忙しそうです。身体に気をつけてくださいね。
ようやく少し暖かくなってきました。(^ν^)
エピソード30
三千さま
感想をありがとうございます。
吹く風はまだ冷たいのですが、白梅が満開の季節を迎えている当地です。
クロはたぶんひっかかれたのかな?
本当にまあるくハゲちゃって、かっこ悪いのです(≧▽≦)
傷もあったので、薬を欠かさずつけてますが。
ノラだから、治りもおそいんですよね。
そうですね。
来月からまたお祭りシーズンになります。
今月はまあまあ余裕があったほうかも。
はい。身体には気をつけますね。ありがとうございます。
三千さんも風邪ひかないようにしてくださいね。
感想をありがとうございます。
吹く風はまだ冷たいのですが、白梅が満開の季節を迎えている当地です。
クロはたぶんひっかかれたのかな?
本当にまあるくハゲちゃって、かっこ悪いのです(≧▽≦)
傷もあったので、薬を欠かさずつけてますが。
ノラだから、治りもおそいんですよね。
そうですね。
来月からまたお祭りシーズンになります。
今月はまあまあ余裕があったほうかも。
はい。身体には気をつけますね。ありがとうございます。
三千さんも風邪ひかないようにしてくださいね。
- 雪縁
- 2023年 02月27日 14時56分
[良い点]
危ないところでしたね。
神主さんを引き込もうとする、その井戸の水神様はいったい何を考えておられるのか。もしや神主さんに一目ぼれして、一緒に住みたいと思ったのかもしれません。
落ちなくてよかったです。
危ないところでしたね。
神主さんを引き込もうとする、その井戸の水神様はいったい何を考えておられるのか。もしや神主さんに一目ぼれして、一緒に住みたいと思ったのかもしれません。
落ちなくてよかったです。
エピソード29
keikatoさま
感想ありがとうございます。
本当に危機一髪でした。だれもいなかったから力尽きて落ちてます(T_T)
水神様はミズハノメの神といって女性なんで、ひとめぼれの可能性は無いと思いますけれど……。
神主が井戸に落ちて死ぬなんて恥ずかしくて情けないですよね(≧▽≦)
感想ありがとうございます。
本当に危機一髪でした。だれもいなかったから力尽きて落ちてます(T_T)
水神様はミズハノメの神といって女性なんで、ひとめぼれの可能性は無いと思いますけれど……。
神主が井戸に落ちて死ぬなんて恥ずかしくて情けないですよね(≧▽≦)
- 雪縁
- 2022年 09月01日 11時53分
[良い点]
拝読しました。
胸が痛みますね。しかし、フンをされては困るし、猫さんたちに病気がうつってもいけないし。。。
しょうのう、なかなかの匂いですよね。洋服についたら取れません。でも私の中では懐かしい匂いです。私のおばあちゃんからよく匂ったからです。
読ませていただき、ありがとうございました!
まだまだ暑い日が続きますが、どうぞご自愛ください。
拝読しました。
胸が痛みますね。しかし、フンをされては困るし、猫さんたちに病気がうつってもいけないし。。。
しょうのう、なかなかの匂いですよね。洋服についたら取れません。でも私の中では懐かしい匂いです。私のおばあちゃんからよく匂ったからです。
読ませていただき、ありがとうございました!
まだまだ暑い日が続きますが、どうぞご自愛ください。
エピソード28
三千さま
お久しぶりですね。三千さん。
熱中症とコロナに悩まされる日々、お元気でお過ごしでしたか?
感想ありがとうございます。
しょうのうはまずまずの効果を発揮しています。
参拝客の中にも、三千さんみたいに懐かしい匂いと言って下さるかたもいますし。
でも、しょうのうがあってもクロはやって来ています(≧▽≦)
ほんとにまだまだ暑さは続きそうですね。三千さんもお身体大切に。
ご健筆をお祈りしています。
お久しぶりですね。三千さん。
熱中症とコロナに悩まされる日々、お元気でお過ごしでしたか?
感想ありがとうございます。
しょうのうはまずまずの効果を発揮しています。
参拝客の中にも、三千さんみたいに懐かしい匂いと言って下さるかたもいますし。
でも、しょうのうがあってもクロはやって来ています(≧▽≦)
ほんとにまだまだ暑さは続きそうですね。三千さんもお身体大切に。
ご健筆をお祈りしています。
- 雪縁
- 2022年 08月20日 22時35分
[良い点]
生きたい。
餌がほしい。
切なる叫び声。
そんな鳴き声を聞くと、相手が拝殿の中にクソをするタヌキでも、さすがに切なくなりますね。
仲良く共存できたらいいのに……。
まあ現実として、そんなわけにもいかないのでしょうね。
生きたい。
餌がほしい。
切なる叫び声。
そんな鳴き声を聞くと、相手が拝殿の中にクソをするタヌキでも、さすがに切なくなりますね。
仲良く共存できたらいいのに……。
まあ現実として、そんなわけにもいかないのでしょうね。
エピソード28
keikatoさま
感想ありがとうございます。
同じ動物でも、可愛がられる野良猫たちと、追い払われる狸。
本当はどちらも可愛がってあげたいのだけれど……現実はそう甘くありません。
たぬきとりをしかけようという方もいますが、あえて神様の御前で、殺生はできないとお断わりしているのがせめてもの狸に対する気持ちです。
それにクロが代わりにひっかかってしまう可能性も大ですし……(>_<)
感想ありがとうございます。
同じ動物でも、可愛がられる野良猫たちと、追い払われる狸。
本当はどちらも可愛がってあげたいのだけれど……現実はそう甘くありません。
たぬきとりをしかけようという方もいますが、あえて神様の御前で、殺生はできないとお断わりしているのがせめてもの狸に対する気持ちです。
それにクロが代わりにひっかかってしまう可能性も大ですし……(>_<)
- 雪縁
- 2022年 08月20日 22時28分
[良い点]
大変でしたね。
こまったでしょうし、なさけなかったのでは……。
これから暑くなります。
お体に気をつけて、お仕事を。
畑をきれいにすると猫がトイレとして使う。
そうなんですよね。
私も畑を作ったことがありますのでわかります。
大変でしたね。
こまったでしょうし、なさけなかったのでは……。
これから暑くなります。
お体に気をつけて、お仕事を。
畑をきれいにすると猫がトイレとして使う。
そうなんですよね。
私も畑を作ったことがありますのでわかります。
エピソード27
keikatoさま
感想ありがとうございます。
大変おそくなってしまい、申し訳ありません。
困りました。情けなかったです。
宮司も50年神主をつとめ、盛り砂で砂遊びとは初めてだと驚いていました。
あの場では、猫でさえ、トイレには使わないでしょう。
一番問題なのは、親の態度です。親が笑っていれば、子どもは許されたも同然なのでしょう。
地鎮祭をするだけいい方なのでは…という先輩神主もおられました。
今は何でも略してしまいがちですからね。
感想ありがとうございます。
大変おそくなってしまい、申し訳ありません。
困りました。情けなかったです。
宮司も50年神主をつとめ、盛り砂で砂遊びとは初めてだと驚いていました。
あの場では、猫でさえ、トイレには使わないでしょう。
一番問題なのは、親の態度です。親が笑っていれば、子どもは許されたも同然なのでしょう。
地鎮祭をするだけいい方なのでは…という先輩神主もおられました。
今は何でも略してしまいがちですからね。
- 雪縁
- 2022年 05月30日 11時26分
[良い点]
地鎮祭、お疲れ様で御座います。
[一言]
地鎮祭の盛砂で砂遊びとは、何とも凄い事をする姉妹ですね。
大きくなって地鎮祭の意味を知った時に、その姉妹は果たしてどう思うのでしょうか。
出来れば、「大それた事をしてしまった…」と心を改め、襟を正してくれると良いですね。
地鎮祭、お疲れ様で御座います。
[一言]
地鎮祭の盛砂で砂遊びとは、何とも凄い事をする姉妹ですね。
大きくなって地鎮祭の意味を知った時に、その姉妹は果たしてどう思うのでしょうか。
出来れば、「大それた事をしてしまった…」と心を改め、襟を正してくれると良いですね。
エピソード27
大浜英彰さま
感想ありがとうございます。
大変遅くなってしまい申し訳ありません。
盛り砂で砂遊び。なんとも無邪気なことですけれど……。
問題は親の態度です。
建設会社の方も止めてるのですから、毅然とした態度で娘たちを叱らなければならない状況でした。なのに、一緒に笑っているのですから許されたも同然なのでしょう。
あとで先輩の神主さんにも報告したところ、やはり最近の若い親御さんは子どもをしかることができない方が多いとこぼしていました。
はじけるときと、がまんするときとけじめをつける。
少なくともそういう姿勢をみせてほしかったのですが……(>_<)
感想ありがとうございます。
大変遅くなってしまい申し訳ありません。
盛り砂で砂遊び。なんとも無邪気なことですけれど……。
問題は親の態度です。
建設会社の方も止めてるのですから、毅然とした態度で娘たちを叱らなければならない状況でした。なのに、一緒に笑っているのですから許されたも同然なのでしょう。
あとで先輩の神主さんにも報告したところ、やはり最近の若い親御さんは子どもをしかることができない方が多いとこぼしていました。
はじけるときと、がまんするときとけじめをつける。
少なくともそういう姿勢をみせてほしかったのですが……(>_<)
- 雪縁
- 2022年 05月30日 11時19分
[一言]
ううむ、これはなんとも……
この子たちの将来が心配になってしまいますね。
お疲れ様でした!
ううむ、これはなんとも……
この子たちの将来が心配になってしまいますね。
お疲れ様でした!
エピソード27
砂礫零さま
早々の感想をありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ありません。
盛り砂で砂遊び。宮司も経験したことないと言っておりました。
ネコも、あの場ではトイレの砂にはしないと思います。
親が笑っているのですから、許されたも同然なのでしょう。
困ったことでした。はあ……m(__)m
早々の感想をありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ありません。
盛り砂で砂遊び。宮司も経験したことないと言っておりました。
ネコも、あの場ではトイレの砂にはしないと思います。
親が笑っているのですから、許されたも同然なのでしょう。
困ったことでした。はあ……m(__)m
- 雪縁
- 2022年 05月30日 11時13分
感想を書く場合はログインしてください。