感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [51]
[一言]
先日買った雑誌に養蜂やってみよう!住宅地でもスペースがあれば出来るよ!!と特集組んであって、びっくりしました。
なんか地味に流行ってるますよね。
街中のビルの屋上で採蜜するイベントも、あちこちでやってますもんね。
そういえば蜂蜜酒の作り方の本も出ていました。
蜂蜜酒、強壮剤の側面もあるようで、だからハネムーンなんだよ~と改めて知って笑ったこと思い出しました。
加工品は農家にとっては貴重な現金収入!
目指そう六次産業化!ですね!!
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 04月01日 13時51分
[気になる点]
 養蜂の技術がかなり進んでいる所からの技術移転、相手側の貴族家の奥方の発案で進歩したということは当然あちらの領の特許と言うか利権等が絡んでいるはず。
 もし無断で養蜂家を招いていた場合その領地の特産品を盗む様な物なので、契約を結んでなにがしかのあちらへ見返りがないと紛争に発展するような気が。
[一言]
 いよいよ立場の逆転が始まって来たのでこの先が楽しみです、無論アリシアとロランの恋の行く末も。

  • 投稿者: hide2200
  • 2021年 04月01日 12時54分
[気になる点]
ユリアン王子の思惑。
アリシアを疎み婚約者をすげ替えただけの暗愚なのか、それとも?
  • 投稿者: ゆーD
  • 2021年 03月31日 21時18分
[良い点]
おおお!!! 蜜蜂の話が出た時に、あの短編のことを思い出しましたが、まさか実際に登場するとは思いませんでした! ひょっとしたらアニエスやニコラスともこの先の話で再会できるのでしょうか。ロランとアリシアも息ぴったりの様子で微笑ましいです。次の更新も楽しみにしています!
  • 投稿者: たなか
  • 2021年 03月31日 13時39分
[良い点]
ノエルの思考が分からんでもないのが、他のざまぁ作品と違ってていい。
他の作品は本当にありえないような思考の設定だったりするから、入り込めない。
ノエルみたいな考え方する人も結構いると思う。
[一言]
アリシアの結果を出してからって気持ちわかる。
結婚と仕事の責任は別だとは思うけど、混ぜちゃてるんだよね。
  • 投稿者: もす
  • 2021年 03月30日 16時38分
[気になる点]
マロニエがなぜ救荒作物になってるのかが不思議です。毒抜きしないと食べれないし、飢饉の際のための食料としては知識の伝達がきちんとされていないとそのまま食べようとするひともいるのでは?それともこのお話の中ではトチノキとしての意味でつかわれているのでしょうか?
  • 投稿者: アール
  • 2021年 03月30日 15時47分
これは是非とも返答せねばなるまい。実に鋭い指摘です。その通り、この作品では日本のトチノキとマロニエ(セイヨウトチノキ)を意図的に混同しております。その前提でお聞きください。

確かにおっしゃる通り、マロニエ(栃の実)は救荒食物としては下の下の食べ物であります。ドングリやクルミと違って物凄くアクが多く、食べるのが非常に難しいために、日本では飢饉の時でさえまず見向きもされませんでした。縄文人でさえ栃の実はほとんど食べていなかったようです。栃の実の利用方法は現代にもほぼ伝わっておりません。

ただ、中世ヨーロッパでは日本よりは若干多く利用していたようです。というのも、中世ヨーロッパでは豚の餌としてドングリを食べさせていた関係で、栃の実よりも遥かに食べるのが容易なドングリは豚の飼料として優先的に使われていたからです。日本でも救荒食物としてドングリはよく使われていましたが、欧州では豚の餌であるために、人間は仕方なく栃の実を食べてたようです。

というわけでこの作品中にはマロニエが救荒作物として登場致します。そういうことです。
[一言]
リタのいいぶんもわかるけどアリシアの気持ちもわかる!!
家族に打算なく愛された確信がないと、好かれるのにはなにか引き換えにするものがなければならないのではないかとか、自分に価値がないと愛されないのではないか?と疑ってしまうし、それを試したくなってしまうんですよね…。
それは幾つになってもそうそう変えられませんし、忘れた、乗り越えたつもりでも甦ってきたりしますからね…。
これは結局薬を作り出して評価されなければ解消されようがないことも分かってるから、頑張っているんだろうなぁ…と思うと、もう応援するしかないというか…。
とにかく頑張ってくれ~と願いつつ、続き楽しみにしています。
  • 投稿者: 高谷
  • 2021年 03月30日 14時31分
[良い点]
人と向き合うって、仕事に向き合うより難題なこと、ありますよね
アリシア様頑張って!
  • 投稿者:
  • 2021年 03月30日 13時11分
[良い点]
先代聖女がアリシアに繰り返し語り継いだという『心構え』。一体どんな内容だったのか気になります。
一方でロランとの関係を変化させることに尻込みしているアリシアを、何とか後押ししようとするリタ。本当に彼女がついてきてくれてよかったですね。果たして訪ねてきたロランに素直な気持ちを打ち明けることが出来るのか、次の更新も楽しみにしています!
  • 投稿者: たなか
  • 2021年 03月30日 13時06分
[一言]
ないすぅー!
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [51]
↑ページトップへ