感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [103]
拐う、はい、普通に使いますよ?
なぜか普通にググると出てこないですが、ちゃんと辞書にも載っている正しい使い方です。
意味も誘拐する、というか『引っ掛けて持っていく』という小さい子を勝手に攫ってゆくにはピッタリの表現です。

知らないからと言って、偉そうなことをおっしゃる方々もいらっしゃるとは思いますが、あまり気にせず、校閲さんが無料で機能してくれている、くらいに思っていたらいいと思います。
本職の校閲さんも、作者に明らかな間違いや話として辻褄が合わないことが起きないようにアドバイスしてくださるようですし。どの漢字を使うかも作者しかわからないニュアンスというものが優先されます。
間違ってない以上、優先されるのは作者さまの語感です。
自分が正しいと信じている人には、何をいってもダメなこともあります。
この小人さんが活躍する世界の創造主さまは、自信を持って、楽しい小人ワールドをご紹介下さい。
楽しませていただいて、こころから感謝申し上げます。
  • 投稿者: piyoyo
  • 2025年 04月08日 16時35分

 ダイジョブです。四年以上前の話ですから。

 当時は『なろう』どころがスマホ初心者だったワニなので狼狽えましたが、今はもう開き直っております。
 半世紀以上生きた年寄りに、打ちのめされるような柔いメンタルは存在しません。むしろ、世間の荒波に比べれば可愛いものです。
 途中から、かなり攻撃的な返信もしてますしね(笑)
 ワニも、毎回元気です。御心配なく。

 既読、ありがとうございます。
↓の方と同じで勘違いして避けてました
これから読むのが楽しみ
  • 投稿者: Doull
  • 2025年 04月08日 02時02分

 なるほど。そういうんのもあるんですね。
 期待に添えるか分かりませんが、おきゃんな幼女の冒険譚、お楽しみください。

 既読、ありがとうございます。
聖石へ↓だ ま れ そんなことみんなわかって楽しんでんだよ
  • 投稿者: えるる
  • 2025年 04月04日 12時05分

 いえいえ、御存じない方もおられますから。疑問を持つのは良いことです。
 それを素直に質問出来るのも悪くありません。ワニの語録が古いせいもありますしね。
 今と昔では意味すら変わってしまった言葉や文字もありますから。王道は『正道』、あるいは『近道』という意味なんですが、今は『定番』みたいに使われていて、これも世の流れだなあと思うワニがいます。
 なので、のんびり物語をお楽しみください。

 既読、ありがとうございます。
良い作品だと個人的ですが思います。

 ありがとうございます。

 そう言っていただけると物書き冥利に尽きますね。楽しんでもらえたようで嬉しいです。

 既読、感謝します。
神が双子ではなくて三つ子だったら三人目は「ガイア」?(by GUNDAM SEED DESTINY)
  • 投稿者: BRAVES
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 03月28日 04時46分

 三人目ですか。個人的には『ディカス』ですかね。ディカスティースの略で。ディカスそのものだと別の意味になっちゃうんですけど(笑)

 既読、ありがとうございました。
カルボナーラ美味しいですよね。
美味しいものに貪欲なチィヒーロ様、可愛くて大好きです。

少し気になったのが、イントネーションは文章、アクセントが単語「かるぼなぁら」の高低のことだと思われます。

書籍版等では校正が入ると思いますので、ここに書くか迷いましたがムズムズしてしまい…。

大変楽しく読ませて頂いております。
素敵な作品をありがとうございます!

 こちらこそ、お越しいただき感謝です。

 そうそう、校正さんではないですが、担当編集様から違うイントネーションがどの辺りなのか聞かれ、『ぁ』の部分だと答えたところ、ちゃんと『・』のルビがついてました。

 書籍は、判別出来るようになっておりますので御安心を♪

 既読、ありがとうございます。
最高のハッピーエンドありがとうございました
大団円で素敵です
愛と絆はあれど 王家のしがらみでずっと一緒にいれなかった2人が、正真正銘の親子になれてよかったです

念願の名前に喜ぶ二人の神様ラブリー
  • 投稿者: pear
  • 2025年 03月25日 14時51分

 まあ、双神はまだまだ子供の部類な神様ですからね。無邪気過ぎてやらかしまくりでしたが(笑)

 千尋もですが、ファティマも戻してあげたかったワニです。愛し愛され、普通の子供の暮らしをやり直させてあげたかった。
 ゆえの結末です。泣き暮らしたドラゴや小人さん関係者には申し訳ないが、思いがけないサプライズプレゼントでチャラということで。うん。

 既読、ありがとうございます。
生まれたときから毒保護者に育てられ、最後は一人寂しく わけもわからずお腹空いて力尽きてしまった
ファティマが現世に戻ってこれて、回復した母と兄といっしょに幸せになりよかったです
ファティマが苦しむ描写が出るたびに、ないてたのでよかった
  • 投稿者: pear
  • 2025年 03月25日 14時48分

 苦労した分、幸せにならないとですよ。
 元より、この結末の予定でしたが、我ながら上手く着地させたのではないかと自画自賛するワニがいます(笑)
 途中、途中、伏線がおかしい。千尋がいなくなるような、このまま暮らしていくような、あやふや過ぎて読んでいられないなど。
 色々御指摘ありましたが、この結末ゆえのあやふやさでした。ふふふ、最後まで読んだ人にのみ味わえる満足感。

 御堪能いただけたら、幸いです。

 既読、ありがとうございます。

 
こんにちは、コミカライズ→書籍版を夢中で数日で読みました
ほのぼのかわいい 活躍かっこいいと思っていたら、壮大な伏線と謎があり 政治闘争がありと一気に引き込まれました。
小人さんの食への欲望がとくに好きです

これからWEB版をのんびり読んで、続編も堪能しますね
最高に素敵な作品をありがとうございました

とくに四巻 書籍版 書き下ろし? それぞれの結末 4つ目メイン
の2人が幸せになり、とってもとってもよかったです
本編で どうかどうか幸せにとハラハラしながら応援していたので、2人のハッピーが確約されたエンドでもう極楽至福の絶頂です
  • 投稿者: pear
  • 2025年 03月25日 14時26分

 お求め、ありがとうございます。

 Web版は書籍のあらすじみたいなモノですが、リクエストに答えたエピソードや読み切り短編なんかもあるんで、違いを比べてみてください。
 二人のSSは書き下ろしですね。
 主要人物のこの先や、他結末がどうなったか。読者が気になるだろうエピソードを満遍なく書き下ろしました。楽しんで頂けたようで、嬉しいワニがいます。

 既読、ありがとうございます。
桜…
克己…
異世界転移…
うっ、頭がw
  • 投稿者: 有永
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 03月25日 01時02分

 おや? 何かありましたかね? 

 ワニは存じませんよ。存じませんったら、存じませんよ、うん(笑)

 既読、ありがとうございます。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [103]
↑ページトップへ