感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
海軍に空母
日本人としては旧海軍が思い浮かんで不安な組み合わせですね
オルクセンなら海軍が調子こいて云々も心配なさそうですけど
オルクセンには山本某や東郷フンダララのような老害はいないようですし
日本人としては旧海軍が思い浮かんで不安な組み合わせですね
オルクセンなら海軍が調子こいて云々も心配なさそうですけど
オルクセンには山本某や東郷フンダララのような老害はいないようですし
エピソード61
海軍単体で暴走できるような規模じゃありませんのでご安心を笑
- 樽見 京一郎
- 2025年 02月02日 09時19分
いやぁ、普通市民を敵側に引っ越しさせるよね。
なんなら送るわw
なんなら送るわw
エピソード31
もし本当にそれを「普通」だと思われているなら・・・
一度、ハーグ陸戦条約の第三款を読むことをオススメします
一度、ハーグ陸戦条約の第三款を読むことをオススメします
- 樽見 京一郎
- 2025年 02月02日 09時17分
YouTubeの紹介動画から来ました。噂に違わぬ作品に出会えました。今後の展開がもの凄く楽しみです。作者殿に深く感謝¡
エピソード2
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2025年 02月02日 09時26分
コミカライズでこの作品を知り続きが気になり読みに来ました。
エルフとオークが出てきて剣と魔法でないものは初めて読んだかもしれません。
こんなに読み耽ったのは久しぶりで手元に置きたくて書籍版も購入しました。
エルフとオークが出てきて剣と魔法でないものは初めて読んだかもしれません。
こんなに読み耽ったのは久しぶりで手元に置きたくて書籍版も購入しました。
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2025年 02月02日 09時26分
兵一四万、市民五七万。お世話になります
なんで元の兵数18万、脱出した兵数4万、死傷者兵数4万で残兵14万なの?死傷者兵数中死者が1万程度でも残兵14万にはならんでしょ?
なんで元の兵数18万、脱出した兵数4万、死傷者兵数4万で残兵14万なの?死傷者兵数中死者が1万程度でも残兵14万にはならんでしょ?
エピソード30
ありがとうございます。
WEB版のこの部分は、普仏戦争メッス戦とパリ包囲戦時の数値が約2万から4万混乱して両軍で飛び交ったことを参考に、
①マルリアン大将は公称値で言っている
②次話でオルクセン側がそこから死傷者数を引く作業をやっている
③正規軍と未動員の国民義勇兵の数値が錯綜している
という内容になります。
WEB版のこの部分は、普仏戦争メッス戦とパリ包囲戦時の数値が約2万から4万混乱して両軍で飛び交ったことを参考に、
①マルリアン大将は公称値で言っている
②次話でオルクセン側がそこから死傷者数を引く作業をやっている
③正規軍と未動員の国民義勇兵の数値が錯綜している
という内容になります。
- 樽見 京一郎
- 2025年 01月08日 16時38分
感想を書く場合はログインしてください。