感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [67]
[気になる点]
核抑止力核バランスによる世界平和を
最初から意図した核開発というのが
理解しづらい

ナチスドイツは原爆投下しなくても
降伏したわけだし

アメリカの核開発というのは
ドイツから亡命してきた科学者たちが
ヒトラーは原爆開発に成功すると
大統領に進言したからだし

核バランスによる世界平和なんて
「みんなが自衛の為に常に銃を持ってたほうが
 犯罪防止に効果的だ」
そんな発想と変わらない
核も銃器も必要悪で
どうしても必要な場合がある
それはわかります
しかしわざわざ核開発をする意味がわからない
  • 投稿者: tukikurai
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 10月03日 12時36分
ありがとうございます。

核武装した理由。
かつては星欧中で狩られ、一度総力戦に陥れば滅んでしまう魔種族たちを率いることになったグスタフは、よくもわるくも人間族の「良心」を信じていないからです。
やらなくても、誰かがやる。
そうなったとき、あの位置にある国家が中立を保つためには、必須だと思っていたのでしょう。

これがどんな流れを生み出してしまうかは、外伝「13日間危機」にありますのでぜひ。
[一言]
ポツダム宣言を「黙殺」!?

近代史が本当にお好きですね

面白いです

  • 投稿者: tukikurai
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 10月02日 21時10分
ありがとうございます!
[一言]
塀には弾痕があり、庭には一本の樹が残っているだけだった。

・・・・・・水師営の会見!????


面白いです

  • 投稿者: tukikurai
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 10月02日 18時38分
ありがとうございます!
[一言]
めちゃくちゃ面白かったです!
ありがとうございます!
[良い点]
純粋な異世界物で
砲艦による海戦

今までこんなの読んだ覚えがない
強いて言えばホーンブロワー?

[気になる点]
リョースタ スヴェルタ
のモデルは
定遠 鎮遠
だったりして

[一言]
「まだ沈まずや定遠は」
の世界ですよね

「杉野はいずこ」や
「爆弾三勇士」も
これから出てくるのでしょうか??

期待しています

  • 投稿者: tukikurai
  • 2024年 10月01日 21時02分
ありがとうございます!
[良い点]
戦費の調達
戦時国債をどれだけ発行し
いつ償還すべきか
物価対策
インフレ対策

ここまで
経済的側面に踏み込んだ
仮想戦記は初めてです

[気になる点]
リストさん
為替レートの変動も
計算に入れるべきかな
[一言]
いやさすがに
この時点での
旧エルフィンド領への投資とか
獲らぬ狸の皮算用だと思えますが

面白いです

  • 投稿者: tukikurai
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 10月01日 18時47分
ありがとうございます!
[一言]
アニエラあんな事になり、本来は今日あたり注文しといた物回収行く予定だったメイト長野に、日曜日によったらコミック2巻がもう並んでたので購入させて頂きました。

目指せアニメ化。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2024年 09月26日 19時18分
ありがとうございます!
[一言]
最初に周辺地図があると助かる
  • 投稿者: Windrunner
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 09月25日 21時01分
ありがとうございます!
登場人物一覧のところにございます!
[一言]
フィクションでいうなら銀英伝の同盟の帝国大侵攻に対する焦土戦術!
うわー、降伏の文字が出てくるまでその可能性を全然考えてなかったわ。
でもこれは逆に、オルクセンに感化されるエルフ達も出てくるでしょうし……最後の最後で吉と出るか凶と出るか。
後々の歴史家の評価が気になるところです。
  • 投稿者: ジンギ
  • 男性
  • 2024年 09月23日 19時28分
ありがとうございます!
[良い点]
オルクセン王国の締めくくりに相応しい素晴らしい終わりでした。
オウルクセン連邦があるかぎり人類は反応兵器のパイ投げをしないと希望が持てました。グスタフ王、ありがとう。あなたの苦労は報われました。
ありがとうございます!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [67]
↑ページトップへ