感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
水雷衝角艦が活躍してる!
[一言]
最新話とても面白かったです!
メーヴェの活躍がサンダーチャイルドを彷彿とさせて、熱いものがありましたね。
時代に関わらずミリタリは読みやすさと解説のバランスが難しいのに、その塩梅が絶妙で脱帽です。あと凄く速筆なのだなあと、その部分も感心しきりで、ここ二ヶ月間の楽しみになっております。
海戦がすごく好きな人間なので、屑鉄艦隊には悪いんだけどリョースタにはもっと生きながらえて欲しかったです。
カランシア少将閣下には不敗の魔術師として後世の歴史に名を刻む、そんな未来があっても良かった……。魔族の歴史がまた一ページ……
水雷衝角艦が活躍してる!
[一言]
最新話とても面白かったです!
メーヴェの活躍がサンダーチャイルドを彷彿とさせて、熱いものがありましたね。
時代に関わらずミリタリは読みやすさと解説のバランスが難しいのに、その塩梅が絶妙で脱帽です。あと凄く速筆なのだなあと、その部分も感心しきりで、ここ二ヶ月間の楽しみになっております。
海戦がすごく好きな人間なので、屑鉄艦隊には悪いんだけどリョースタにはもっと生きながらえて欲しかったです。
カランシア少将閣下には不敗の魔術師として後世の歴史に名を刻む、そんな未来があっても良かった……。魔族の歴史がまた一ページ……
エピソード26
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月15日 07時46分
[一言]
英雄とは。
戦争は徹頭徹尾非生産的な、人命と資源をすり潰す所業ですね。最後の艦隊葬が彼我両軍となっていたのは現場の理性と矜持を示すものだと思いますが、その理性を保ったまま、かの地獄の業火を使い続けることができるのかどうか。
英雄とは。
戦争は徹頭徹尾非生産的な、人命と資源をすり潰す所業ですね。最後の艦隊葬が彼我両軍となっていたのは現場の理性と矜持を示すものだと思いますが、その理性を保ったまま、かの地獄の業火を使い続けることができるのかどうか。
エピソード26
ありがとうございます<(_ _)>
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月15日 07時46分
[良い点]
まさかのライン演習作戦でしたか!
[一言]
ギースラー大尉のご長男、ひょっとして名前はアーダルベルト君でしょうか?
まさかのライン演習作戦でしたか!
[一言]
ギースラー大尉のご長男、ひょっとして名前はアーダルベルト君でしょうか?
エピソード26
>アーダルベルト
きっとそうですね笑
きっとそうですね笑
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月14日 22時51分
[良い点]
今回も面白い! 兵站話が一段落して、いよいよ戦争。
頭でいきなり征露丸が正露丸にみたいな小ネタでやられた。
[気になる点]
今回は無し!
今回も面白い! 兵站話が一段落して、いよいよ戦争。
頭でいきなり征露丸が正露丸にみたいな小ネタでやられた。
[気になる点]
今回は無し!
エピソード26
ありがとうございます!!
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月14日 20時03分
[一言]
オルクセン王国海軍の秘密兵器、テルミット弾。あらゆるものを燃やす尽くす、地獄の業火ですね。
キャメロットやその他の観戦武官、良き情報を得られて、満足ですかな。
今回の海戦で、砲撃戦に主軸が移行するかな。鋭角戦に至るまでに過程の損害が大きいので。
オルクセン王国海軍の秘密兵器、テルミット弾。あらゆるものを燃やす尽くす、地獄の業火ですね。
キャメロットやその他の観戦武官、良き情報を得られて、満足ですかな。
今回の海戦で、砲撃戦に主軸が移行するかな。鋭角戦に至るまでに過程の損害が大きいので。
エピソード26
ありがとうございます!
衝突事故ももう起きてますし、一気に衝角戦は廃れていくでしょうねぇ…
衝突事故ももう起きてますし、一気に衝角戦は廃れていくでしょうねぇ…
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月14日 20時13分
[一言]
グスタフが目指しているのは国連的な組織の設立かしら。或いはキャメロットとの永続的な同盟?
いかにして戦争のない体制を作り上げるか、今後の展開が楽しみです。
グスタフが目指しているのは国連的な組織の設立かしら。或いはキャメロットとの永続的な同盟?
いかにして戦争のない体制を作り上げるか、今後の展開が楽しみです。
エピソード22
ありがとうございます!
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月14日 12時59分
[良い点]
さて、今の所は実に楽しませてもらっております。「こんな話はエンタメに入れても誰も喜ばない…」とマニア程逆に避けたくなる兵站話を全面に押し出す大胆さ。スバラシイです。しかも面白いですから。
[気になる点]
現状で言えば、まだ「白エルフの顔が見えない」って事ですね。でもまあ、これはこの先のお楽しみカナ。
[一言]
さあ、ここからが戦争だ!!w
さて、今の所は実に楽しませてもらっております。「こんな話はエンタメに入れても誰も喜ばない…」とマニア程逆に避けたくなる兵站話を全面に押し出す大胆さ。スバラシイです。しかも面白いですから。
[気になる点]
現状で言えば、まだ「白エルフの顔が見えない」って事ですね。でもまあ、これはこの先のお楽しみカナ。
[一言]
さあ、ここからが戦争だ!!w
ありがとうございます!!
Twitterのほうでもいつも触れてくださり、感謝しております!
Twitterのほうでもいつも触れてくださり、感謝しております!
- 樽見 京一郎
- 2021年 08月13日 09時30分
感想を書く場合はログインしてください。