感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [205]
[一言]
前から思っていたんですが、紹介分の

"しかし彼はまだ知らない。全てはとある存在によって監視されているという事に……。"

は「事を」ではないですか。
  • 投稿者: ggh
  • 2014年 05月29日 22時08分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

そですねー
その方がいいかもですね
[良い点]
誕生日おめでとうございます
昔は鬼若みたいなキャラが苦手だったんですがこの小説読み始めてから好きになってきました オガ吉君可愛いです
[気になる点]
滲み出るはじめて光の勇者を見た時のようななんとも言えない胡散臭さ いえ、べつに悪い点では無いですが
[一言]
戦力的には救世主が仕事すれば勝負できなくもなさそうですが、情報とか根回しでとんでもなく差が出てる気が・・・ 頑張れ星読みの人

この辺の国は幽閉されてたり不治の病だったりする王女が多いですね
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ありがとうございます
脳筋キャラは、単純ですから害のない場所から見るのはいいですよね
アルのような立場だと、そうも言ってられませんが

老婆を酷使しすぎて先に逝かせるかもしれませんね、これじゃあ

立場あるヒトの不幸の方が話が膨れますからね、つまりはそういうことです


[一言]
子供達のダンジョン攻略、あとでアポ朗が採点してあげれば良いんじゃないかな?
今は無邪気にはしゃいでいられるけど、もしやばいのに会った時にこれじゃ不味い気がするです。
ベルルフ君は…まあ頑張れ^^;w
そして英雄(ごちそう)が向うからやってくるw
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

反省会とかはしてそうですねー
こうすればよかったんじゃないか、とか
まあ、もしダメでも、確実に敵は獲りに行く怖い存在が一杯いますからね

ベルルフ君の受難は続くのです

ご馳走だわーい、あれでもこれおいおいまじか、って感じでいきたいですね
[一言]
救聖詩篇終了のお知らせwwwwwwwwwww
メルルナ超可哀想(笑)、
病気も治って(何となく救世主を“造る”為に世界側がやった自演臭いけど)、
使命も授かって(多分厨二病、境遇的に誰だってそうなる)、
最高の逝き方すら得たんですからもう人生最高潮!って感じですが既にオチが決まってるという悲劇(喜劇)!!!
ヤバい、ニヤニヤが止まらないwwwwwwwwwwww

一方その頃火山ではアポ朗は恋人と励んでいたというメタ視点のオチも考えると腹が砕けそうwwwwwww
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

まだ終わってませんよ、まだww

病気は一応関わり無いです
でも、ちょうど良かったから、という理由ではあるでしょうね

使命はもう、希望に思えたでしょうね

オチは予想を超えたいですねー

[一言]
文字通りの意味で『喰われる』のか、それとも性的な意味で『喰われる』のか。それが問題だ・・・

ラストの『パラ・べ・ラム・パラ・ベ・ラム』は予想通りなのですが、
それでも笑いを堪えられませんwwwww
本体からすれば、次のご飯の情報に快哉を叫ぶだけであり……。シリアスしてる人達が忍びないね。
そして復讐者の大願成就の刻も近い??

アルジェントは良いシスコンです。
やっぱり「妹と結婚したいなら、僕を倒してからにするんだね」とか言っちゃうタイプ!?
でもまあ、お父さんが「娘と~」なんて言うのに比べたら、物凄く良心的ですね!!
トリガーハッピーさんには、その内に骨杭ガトリング砲でも作ってあげて欲しいところです。
  • 投稿者: きょうこ
  • 男性
  • 2014年 05月29日 17時58分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

どうなるかは本編にて

シリアスになりきれないのがモンスターですからね

復讐者については、本編にて

そう言っちゃいそうですよね、アルは
お父さんと比べたらもう優しいですけどねッ
骨杭ガトリングよりも魔砲の方が強いですから、新しい魔砲を探しに行くかもしれませんね
[良い点]
最新キタァァァ!

戦乱の予感キタァァァ!

楽しい食事(戦争)の
予感キタァァァァァァァァァァァァ!
[気になる点]
悪い人(鬼?)います
この場合はどっちが
悪いのか・・・・・悩む
[一言]
お誕生日おめでとうございます
そして最新お疲れさまです m(__)m
間話でホッコリしました

子供たちは順調に育っていますね
我が道を行く姉鬼
オーロ
考えるくらいなら突っ込め!次男鬼
鬼若
そんなニ鬼をサポートする長男鬼
アルジェント
まだまだカワイイ末妹鬼
オプシー
これからの成長に期待
次女ニコラ
いや〜〜賑やか
アポ朗よ
放任主義にも
ほどがある。
いくら子供たちが
放任で問題なくても
もう少し家族サービス
しなさいよ。

次回、美味しい食材(英雄、勇者)が向こうから
やってくる!
最新待ってます!
追伸
次の最新は遅くなりますか?
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

お待たせしましたー
盛り上げられたらな、と思います


ありがとうございます
お疲れ様です

ですねー。順調に育ってくれてよかったですよ

家族サービスはそれなりにしてますよー。分体でよく話してますしね。カットされてますが。

次回どうなるかはお楽しみに
ですね、遅くなりそうです

[良い点]
ベルルフくんに幸あれ

ワールドエネミー(闇)とホワイトセイヴァー(光)が合わさって最強に見えるアポ朗が生まれるんですネわかります
  • 投稿者: サポシ
  • 2014年 05月29日 14時47分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

幸があるかは本人の頑張り次第ですね

そうなってしまう可能性はありますねー
[良い点]
誕生日おめでとうございます。
読み応えありました。

[一言]
今回、英勇に例外なくアナウンスが有ったと書いてありましたが、復讐者には有りましたか?
もしかしたら、元アポ郎の詩篇に取り込まれているから内容がちょっと違ったりしますか?
  • 投稿者: からす
  • 2014年 05月29日 12時50分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

ありがとうございます
文量は結構頑張りました

ありましたね。復讐者にも当然、それ以外にもですが

そですね、他のとは微妙に異なります
[良い点]
二話更新、お疲れ様でした。

面白過ぎて続きが気になり過ぎる!!
でも、終わりが近そうという意味では少し寂しいですね。
[気になる点]
アポ朗、強過ぎww
あ、別に悪くはないですね。

ただ、敵側(人間側)にももう少し頑張って欲しい。
[一言]
子供達はアポ朗の世界詩編に組み込まれているのだろうか?

それとも、別の詩編を独自に展開するのだろうか?

災害の種にしかなりそうにないがww
  • 投稿者: 海王神
  • 2014年 05月29日 12時34分
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

お疲れ様です

次はちょっと長くなりそうですが、早めにしたいものです

人間も、やればできると示したいですね

組み込まれてますねー。そこら辺もちらっと触れたいと思いますが、どうなることやら


[一言]
読み返してみてアポ朗は、目には目のキャラで仲間思いだから、交渉で自分に有利にしようとする王国貴族や王国のアポ朗の狂信者が一番苦手ですかね。王国貴族は、暗殺などの手段取らずにきたら、おてんば姫とも仲いいので、交渉ではまけそう。前作の王様よりは現時点では生きていた年数が違うので交渉は苦手そうですね。戦闘というアポ朗のホームグランドで戦ったら、帝国と聖王国は負けそうですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2014年 05月29日 12時23分
管理
感想感謝です(o ̄∇ ̄)/

損にならない程度なら妥協するでしょうね。
利益は求めるでしょうが。

カナメの場合はどうにでもなってしまうので、享楽的な部分も多かったでしょうけどね。
交渉、って意味では負けてますねー。

どうなるかは、本編にて
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [205]
↑ページトップへ