感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
アル様の毒殺未遂に加担した人たちは、あれよあれよと言う間にすっかり潰されましたね!
前話から非常にスピーディーな展開で驚きました。
みなアル様には助けられているし忠誠心も深いですよね。
お父上やお爺様たちは怒らせてはいけない人たちを怒らせてしまった感じがすごく出ていて読んでいる私も圧倒されました。
アル様をいまならまだ消せると思っていた人、大失敗でしたね(-。-;
どんなめにあったのか気になるところです。
アル様が起きてきたらどうなるのか、彼が何を思うのか、周りの観客はどう変わるのか、学園生活はいつごろ始まるのか、気になることだらけです!
続きを楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
アル様の毒殺未遂に加担した人たちは、あれよあれよと言う間にすっかり潰されましたね!
前話から非常にスピーディーな展開で驚きました。
みなアル様には助けられているし忠誠心も深いですよね。
お父上やお爺様たちは怒らせてはいけない人たちを怒らせてしまった感じがすごく出ていて読んでいる私も圧倒されました。
アル様をいまならまだ消せると思っていた人、大失敗でしたね(-。-;
どんなめにあったのか気になるところです。
アル様が起きてきたらどうなるのか、彼が何を思うのか、周りの観客はどう変わるのか、学園生活はいつごろ始まるのか、気になることだらけです!
続きを楽しみにしています(๑˃̵ᴗ˂̵)
エピソード173
常日頃よりご感想ありがとうございます。
アルコル家の権力は、凄まじいものです。
トカゲの尻尾切という事もあるでしょうが、素早く片付きました。
アルフェッカたちは恐ろしい能力と人格を持った貴族です。
優しい父の顔以外は、非常に合理的な男が彼です。
アルタイル様に歯向かった者たちの末路は......
きっと喜んでアルコル家に協力して、その人生の意義を果たしたことでしょう。
ここまでの話で学園編まで、折り返しをそれなりに過ぎたくらいです。
未だに私としても衝撃的事実ですが、大長編を楽しんで頂ければ幸いです。
アルコル家の権力は、凄まじいものです。
トカゲの尻尾切という事もあるでしょうが、素早く片付きました。
アルフェッカたちは恐ろしい能力と人格を持った貴族です。
優しい父の顔以外は、非常に合理的な男が彼です。
アルタイル様に歯向かった者たちの末路は......
きっと喜んでアルコル家に協力して、その人生の意義を果たしたことでしょう。
ここまでの話で学園編まで、折り返しをそれなりに過ぎたくらいです。
未だに私としても衝撃的事実ですが、大長編を楽しんで頂ければ幸いです。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月08日 22時54分
[良い点]
才だけでは埋められぬ差……しかし、アルデバランの確かな才能と未来への期待が高まった回ですね!
しかも、逆転に次ぐ逆転……訓練とは思えぬ素晴らしいバトル回でした。ご馳走様でしたm(_ _)m
才だけでは埋められぬ差……しかし、アルデバランの確かな才能と未来への期待が高まった回ですね!
しかも、逆転に次ぐ逆転……訓練とは思えぬ素晴らしいバトル回でした。ご馳走様でしたm(_ _)m
エピソード220
今日もご感想ありがとうございます。
どうしても子どもの身では敵わないのが、年期の違いですね。
バトル回をご評価下さり、嬉しい限りです。
次回は戦闘の講評と、この世界の近接戦について説明回となります。
楽しんで頂ければ幸いです。
どうしても子どもの身では敵わないのが、年期の違いですね。
バトル回をご評価下さり、嬉しい限りです。
次回は戦闘の講評と、この世界の近接戦について説明回となります。
楽しんで頂ければ幸いです。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月08日 22時46分
[良い点]
これがアルコル家の訓練……流石! しかし、アルタイルをこき使いすぎてはと言ってくれるひとは……いないか(泣)
半殺しバトル三本には笑いました。
これがアルコル家の訓練……流石! しかし、アルタイルをこき使いすぎてはと言ってくれるひとは……いないか(泣)
半殺しバトル三本には笑いました。
エピソード219
常日頃よりご感想頂きありがとうございます。
再生魔法があるから、いつも死線をくぐれる毎日みたいです。
アルタイルくんはもうブラック労働に洗脳され、一人前の社会人になったようなので無問題でしょう。
この殺伐世界のジョークセンスに馴染んで頂けたようで、何よりでございます。
再生魔法があるから、いつも死線をくぐれる毎日みたいです。
アルタイルくんはもうブラック労働に洗脳され、一人前の社会人になったようなので無問題でしょう。
この殺伐世界のジョークセンスに馴染んで頂けたようで、何よりでございます。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月06日 21時58分
[良い点]
お父上の復讐劇ともいえる経済戦争。これまた、お爺様以上に恐ろしいですね……。
戦争だけでなく、経済や物流にもこれだけの力と才能があるとは。もうアルコル家に楯突こうなんて人はいないのでは?と思うほどです。
敵対する貴族たちだけでなく、多くの庶民たちが生活に困窮することになるような手に出るとは恐ろしく非道!
でもこれによってややこしかった貴族たちが大人しくなり、アルコル家はまた勢力を伸ばしましたね。王家ですら媚を売るとは。
そして軽口を言いながらアルフェッカを落ち着かせるヤンさん!推します(〃ω〃)
罪のない庶民が苦しむのは胸が痛いので、あまり無茶をしすぎずに解決できるといいですね。
続きも楽しみです。
お父上の復讐劇ともいえる経済戦争。これまた、お爺様以上に恐ろしいですね……。
戦争だけでなく、経済や物流にもこれだけの力と才能があるとは。もうアルコル家に楯突こうなんて人はいないのでは?と思うほどです。
敵対する貴族たちだけでなく、多くの庶民たちが生活に困窮することになるような手に出るとは恐ろしく非道!
でもこれによってややこしかった貴族たちが大人しくなり、アルコル家はまた勢力を伸ばしましたね。王家ですら媚を売るとは。
そして軽口を言いながらアルフェッカを落ち着かせるヤンさん!推します(〃ω〃)
罪のない庶民が苦しむのは胸が痛いので、あまり無茶をしすぎずに解決できるといいですね。
続きも楽しみです。
エピソード172
今日もご感想ありがとうございます。
お金に関わることがは、いつの時代も恐ろしいものです。
アルコル家は戦争ばかりしていましたが、余力をすべてアルフェッカの得意分野へと向ければ......
アルフェッカは人間を数字としてみており、それが最も慈悲深い結果となると知っております。
悪い貴族は根絶やしにして、最大多数の最大幸福で決まりです。
でも少し頭に血が上っていたみたいで、友達のヤンがいて助かりましたね。
あまり暴力で解決しないように、札束で解決するみたいなので多分きっと大丈夫でしょう。
いつもご丁寧にご感想を賜り、大変痛み入ります。
お金に関わることがは、いつの時代も恐ろしいものです。
アルコル家は戦争ばかりしていましたが、余力をすべてアルフェッカの得意分野へと向ければ......
アルフェッカは人間を数字としてみており、それが最も慈悲深い結果となると知っております。
悪い貴族は根絶やしにして、最大多数の最大幸福で決まりです。
でも少し頭に血が上っていたみたいで、友達のヤンがいて助かりましたね。
あまり暴力で解決しないように、札束で解決するみたいなので多分きっと大丈夫でしょう。
いつもご丁寧にご感想を賜り、大変痛み入ります。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月06日 21時55分
[良い点]
あの冷徹なお爺様がアルタイルのために怒りを爆発!
シファー家が一瞬で全てを失いアルコル家に下る展開には驚きました。
というかお爺様、あれでも丸くなってたんですね(゜o゜;;
本気で怒ったら死ぬほど怖いという。
英雄アルタイルを殺そうとすると大変なことになるというのがよくわかりました。
だけど透明の皮も、使い道がありすぎますね!
毒探知ができないと、水を飲むのも怖いですから、それだけでストレス溜まりそうです。普通の人は、別にバジリスクの毒じゃなくても死にますからね(;´д`)
そして革命軍と手を組む貴族たちや、教会とのつながり。
陰謀を企てた黒幕は誰なのか。
うーむ!難しくなってきました。
続きを楽しみにしています。
あの冷徹なお爺様がアルタイルのために怒りを爆発!
シファー家が一瞬で全てを失いアルコル家に下る展開には驚きました。
というかお爺様、あれでも丸くなってたんですね(゜o゜;;
本気で怒ったら死ぬほど怖いという。
英雄アルタイルを殺そうとすると大変なことになるというのがよくわかりました。
だけど透明の皮も、使い道がありすぎますね!
毒探知ができないと、水を飲むのも怖いですから、それだけでストレス溜まりそうです。普通の人は、別にバジリスクの毒じゃなくても死にますからね(;´д`)
そして革命軍と手を組む貴族たちや、教会とのつながり。
陰謀を企てた黒幕は誰なのか。
うーむ!難しくなってきました。
続きを楽しみにしています。
エピソード171
ご感想ありがとうございます。
シファー家は完全にアルコル家の傘下ですね。
恩を押し売られたとしても、実際に恩を返さねば誰からもそっぽを向かれるだけですので、エルナト君は必死に媚び諂ってくれることでしょう。
お爺様は情というより、損得勘定から怒っておりますね。
もちろん物凄く怒っているので、とても恐ろしいことになります。
透明の皮は、物凄い勢いでテロに使われます。
悪い貴族たちを中心にお掃除されてしまい、それ以外の人々も多大な影響があることでしょう。
革命軍周りはキャラの思惑が入り乱れすぎるので、私も書いていて非常に難しいです。
黒幕というか策謀を弄している人物が多すぎるので、何とか頭脳戦らしく描写していきたいところです。
温かいお言葉、いつも大変励みになっております。
シファー家は完全にアルコル家の傘下ですね。
恩を押し売られたとしても、実際に恩を返さねば誰からもそっぽを向かれるだけですので、エルナト君は必死に媚び諂ってくれることでしょう。
お爺様は情というより、損得勘定から怒っておりますね。
もちろん物凄く怒っているので、とても恐ろしいことになります。
透明の皮は、物凄い勢いでテロに使われます。
悪い貴族たちを中心にお掃除されてしまい、それ以外の人々も多大な影響があることでしょう。
革命軍周りはキャラの思惑が入り乱れすぎるので、私も書いていて非常に難しいです。
黒幕というか策謀を弄している人物が多すぎるので、何とか頭脳戦らしく描写していきたいところです。
温かいお言葉、いつも大変励みになっております。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月05日 23時27分
[良い点]
英雄を襲ったのはバジリスクの毒でしたか。
回復魔法が使えて苦痛耐性もバチバチのアル様をここまで追い詰めるとは、本当に恐ろしい毒ですね。
こんなものが革命軍の手に渡っているとは、なにか恐ろしいものの気配が背後にありそうです。
でも起きた瞬間からアルさま節でホッとしました。
お父上もアルさまもおつかれさまです。
そしてこの、お医者さんも;つД`)
責任問題、めちゃくちゃ怖かったでしょうね。
いっきに老けてしまったみたいで、あとでご褒美をあげて欲しいです笑
ふぅ、一安心です。
続きを楽しみにしています!
英雄を襲ったのはバジリスクの毒でしたか。
回復魔法が使えて苦痛耐性もバチバチのアル様をここまで追い詰めるとは、本当に恐ろしい毒ですね。
こんなものが革命軍の手に渡っているとは、なにか恐ろしいものの気配が背後にありそうです。
でも起きた瞬間からアルさま節でホッとしました。
お父上もアルさまもおつかれさまです。
そしてこの、お医者さんも;つД`)
責任問題、めちゃくちゃ怖かったでしょうね。
いっきに老けてしまったみたいで、あとでご褒美をあげて欲しいです笑
ふぅ、一安心です。
続きを楽しみにしています!
エピソード170
いつもご感想ありがとうございます。
非常に強力な毒で、これも『透明の新種の魔物』と並び、ストーリーに深く関与する謎となります。
これがなぜ革命軍の手に渡っているか、流石のご賢察でございます。
そしてアルタイル様のご復活、大変めでたい事です。
医者は生きている心地がしなかったことでしょう。
老体にももちろん堪えたでしょうし。
次回からは何故この事件が起きたのか、アルコル家はどう動くのか。
説明回となります。混迷を極める王国情勢を、楽しんで頂ければ嬉しいです。
非常に強力な毒で、これも『透明の新種の魔物』と並び、ストーリーに深く関与する謎となります。
これがなぜ革命軍の手に渡っているか、流石のご賢察でございます。
そしてアルタイル様のご復活、大変めでたい事です。
医者は生きている心地がしなかったことでしょう。
老体にももちろん堪えたでしょうし。
次回からは何故この事件が起きたのか、アルコル家はどう動くのか。
説明回となります。混迷を極める王国情勢を、楽しんで頂ければ嬉しいです。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月03日 21時35分
[良い点]
おぉ。アゲナさんが教会に多額の献金。
アルさまのお土産代や女装祭り(?)で大量に買った衣装代も含まれているのでしょうか(#^.^#)
そして教会も貧窮していたんですね。
しかし裏通りでフードを焼き払うアゲナさん。彼にはなにか裏があるのでしょうか。
教会への献金が気に入らない様子のシェダルさんとも、何か深いつながりがありそうですね。
うーん、二人にいったい何が……。想像もつきませんが、アゲナさんが魔法の二重発動の使い手だったとは。なにかの組織で活躍し、それを元手に商売を広げてきたのでしょうか。
イケメンたちの確執。気になりますね(*´Д`)
続きが楽しみです!
おぉ。アゲナさんが教会に多額の献金。
アルさまのお土産代や女装祭り(?)で大量に買った衣装代も含まれているのでしょうか(#^.^#)
そして教会も貧窮していたんですね。
しかし裏通りでフードを焼き払うアゲナさん。彼にはなにか裏があるのでしょうか。
教会への献金が気に入らない様子のシェダルさんとも、何か深いつながりがありそうですね。
うーん、二人にいったい何が……。想像もつきませんが、アゲナさんが魔法の二重発動の使い手だったとは。なにかの組織で活躍し、それを元手に商売を広げてきたのでしょうか。
イケメンたちの確執。気になりますね(*´Д`)
続きが楽しみです!
エピソード169
今回もご感想ありがとうございます。
アルタイル様から吸い上げた金額も膨大ですが、アゲナの資金力は作中トップクラスです。
本人の商才も相まって、作中に凄まじい影響を与えます。
王都に存在する教会すら、戦争やら革命騒ぎへの対策やらで贅沢する余裕がありません。
また極端に我田引水を図るような人間は、どんな人間であっても軒並み粛清される世界観です。
本作は登場人物全てに大小の差はあれど裏表がありますが、アゲナが特別裏表が激しいかといえばそれはそうですね。
いろいろご感想への返答を考えましたが、アゲナについての情報は少しでも漏らせば、花車様にならば確信を持たれそうなので止めておきます。
イケメンも美女も確執と因縁ばかりなので、ドロドロをお楽しみ頂けることは約束いたします。
アルタイル様から吸い上げた金額も膨大ですが、アゲナの資金力は作中トップクラスです。
本人の商才も相まって、作中に凄まじい影響を与えます。
王都に存在する教会すら、戦争やら革命騒ぎへの対策やらで贅沢する余裕がありません。
また極端に我田引水を図るような人間は、どんな人間であっても軒並み粛清される世界観です。
本作は登場人物全てに大小の差はあれど裏表がありますが、アゲナが特別裏表が激しいかといえばそれはそうですね。
いろいろご感想への返答を考えましたが、アゲナについての情報は少しでも漏らせば、花車様にならば確信を持たれそうなので止めておきます。
イケメンも美女も確執と因縁ばかりなので、ドロドロをお楽しみ頂けることは約束いたします。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月01日 19時16分
[良い点]
王都に不穏な空気が流れるなかで会う二人。
エーデルワイスちゃんもつらいですね;つД`)
婚約者が立派過ぎて、引け目を感じてしまうのは理解できます。傲慢にならず努力を続けているのに、控えめな彼女はとっても可愛いです。
エーデルちゃんはめちゃくちゃアル様の心の支えになってますけどね( ´艸`)
そんなエーデルワイスを慰めるフリチラリアちゃんも本当に優しくていい子です。平民でありながら貴族や英雄と友達になれるのはすごいし、ステキな子だなと思います。
フリチラリアちゃんの明るさで、少しエーデルちゃんの元気が出てよかったです。
アルさまの復活に期待しています!
王都に不穏な空気が流れるなかで会う二人。
エーデルワイスちゃんもつらいですね;つД`)
婚約者が立派過ぎて、引け目を感じてしまうのは理解できます。傲慢にならず努力を続けているのに、控えめな彼女はとっても可愛いです。
エーデルちゃんはめちゃくちゃアル様の心の支えになってますけどね( ´艸`)
そんなエーデルワイスを慰めるフリチラリアちゃんも本当に優しくていい子です。平民でありながら貴族や英雄と友達になれるのはすごいし、ステキな子だなと思います。
フリチラリアちゃんの明るさで、少しエーデルちゃんの元気が出てよかったです。
アルさまの復活に期待しています!
エピソード168
ご感想ありがとうございます。
エーデルワイスの場合は、あまりに自己肯定感が低いことが問題となります。
そもそも婚約者として釣り合うとは何なのか、結婚のために人は何が必要なのか。
自分にできる事とは何かを問う事、それをエーデルワイスとの関係のテーマに据えております。
本作はほぼ恋愛関係に力点を置きませんが、それぞれのストーリーに異なるテーマを据えました。
すべて回収できるかはわかりませんが、今後とも精進してまいります。
フリチラリアたちとの友情を踏まえ、エーデルワイスがどのような選択をするのか見守って下されば幸いです。
エーデルワイスの場合は、あまりに自己肯定感が低いことが問題となります。
そもそも婚約者として釣り合うとは何なのか、結婚のために人は何が必要なのか。
自分にできる事とは何かを問う事、それをエーデルワイスとの関係のテーマに据えております。
本作はほぼ恋愛関係に力点を置きませんが、それぞれのストーリーに異なるテーマを据えました。
すべて回収できるかはわかりませんが、今後とも精進してまいります。
フリチラリアたちとの友情を踏まえ、エーデルワイスがどのような選択をするのか見守って下されば幸いです。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月01日 19時08分
[良い点]
大切な人が死にゆくのを前にすると、なにかと後悔が湧いてくるというのは非常にわかります。サルビアは母親がわりという自負があったからこそ、余計につらいですね。
そのプライドが過剰になり、英雄を見下していたと気付いてしまった。これでは自分を情けなく感じることでしょう。ステラの励ましを受け入れられない気持ちもわかります。
アル様の復活で、サルビアにも元気を取り戻してほしいものです。私もステラと同じく、アル様は絶対に復活すると信じております(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして教会から特使が。また何か重要なことが起こりそうです。
続きも楽しみにしています!
大切な人が死にゆくのを前にすると、なにかと後悔が湧いてくるというのは非常にわかります。サルビアは母親がわりという自負があったからこそ、余計につらいですね。
そのプライドが過剰になり、英雄を見下していたと気付いてしまった。これでは自分を情けなく感じることでしょう。ステラの励ましを受け入れられない気持ちもわかります。
アル様の復活で、サルビアにも元気を取り戻してほしいものです。私もステラと同じく、アル様は絶対に復活すると信じております(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして教会から特使が。また何か重要なことが起こりそうです。
続きも楽しみにしています!
エピソード167
いつもご感想ありがとうございます
この状況で改めて自分の立ち位置を鑑みて、後悔を数え始めればキリがないことでしょう。
どう生きていても後悔はするものですが、死期が近づいていると思えば尚更かと。
アルタイルは非常に情緒が幼いので、自分がいなければと思うのも無理はありません。
しかしサルビアの考えは歪んでいなかったのかといえば……
ここでサルビアとの関係での懸念事項の一端が見え、この世界の文化も相まってこの後のストーリーにも影響が出てまいります。
教会からの特使。
彼らが何をしに来たのか、楽しんで頂ければ幸いです。
この状況で改めて自分の立ち位置を鑑みて、後悔を数え始めればキリがないことでしょう。
どう生きていても後悔はするものですが、死期が近づいていると思えば尚更かと。
アルタイルは非常に情緒が幼いので、自分がいなければと思うのも無理はありません。
しかしサルビアの考えは歪んでいなかったのかといえば……
ここでサルビアとの関係での懸念事項の一端が見え、この世界の文化も相まってこの後のストーリーにも影響が出てまいります。
教会からの特使。
彼らが何をしに来たのか、楽しんで頂ければ幸いです。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 09月01日 19時04分
[良い点]
お父上の深い絶望がひしひしと伝わってきました。
子供をなくす親というのは、どこまでも悲しくて、かける言葉もありません。
いつもは冷静で立派なアルフェッカまでもここまで情けなく、弱くしてしまう。それがこどもの死ですよね。
人目も憚らず泣き叫んでしまうのも、彼が親としてアル様を愛していた証拠だと思います。とてもつらいですが、こんなことがあちこちでたくさん起こっているのが戦争なんですよね……。
陳腐な悲劇と言い捨てるにはあまりにもひとつひとつが重く悲しい。
だからこそ最後の一行が恐ろしかったです。
悲劇をあたりまえと思い込まされる現実。
強く、冷静で、冷酷でいなければ大切なものを失う世界。
魔法でなんとかならないのかと、夢見てしまいます。
でもアル様の復活を感じさせる一文もあったので希望が持てます(*´꒳`*)
続きがたのしみです!
お父上の深い絶望がひしひしと伝わってきました。
子供をなくす親というのは、どこまでも悲しくて、かける言葉もありません。
いつもは冷静で立派なアルフェッカまでもここまで情けなく、弱くしてしまう。それがこどもの死ですよね。
人目も憚らず泣き叫んでしまうのも、彼が親としてアル様を愛していた証拠だと思います。とてもつらいですが、こんなことがあちこちでたくさん起こっているのが戦争なんですよね……。
陳腐な悲劇と言い捨てるにはあまりにもひとつひとつが重く悲しい。
だからこそ最後の一行が恐ろしかったです。
悲劇をあたりまえと思い込まされる現実。
強く、冷静で、冷酷でいなければ大切なものを失う世界。
魔法でなんとかならないのかと、夢見てしまいます。
でもアル様の復活を感じさせる一文もあったので希望が持てます(*´꒳`*)
続きがたのしみです!
エピソード166
毎度ご感想ありがとうございます。
自分が絶対に守ると誓ったのに、自分より先に大切な存在を失えば、非常に心を乱されることでしょう。
これが世界中で起こっているのが、まったく余裕のない社会である本作です。
誰もが大なり小なり、悲しみと負担を押し付けられております。
誰もが痛みに慣れ、慣れない者は淘汰された結果が本作の現状。
魔法は万能であっても、全能ではない。
かなり先の展開ですが情報が開示されれば、色々腑に落ちるものがあると思われます。
アルタイル様は復活できるのか、彼の現状それ自体によってストーリーにどんな影響があるのか。
伏線ばかり詰みあがりますが、最終的に収束していくことになっております。
いつもご丁寧に応援頂き、厚く御礼申し上げます。
自分が絶対に守ると誓ったのに、自分より先に大切な存在を失えば、非常に心を乱されることでしょう。
これが世界中で起こっているのが、まったく余裕のない社会である本作です。
誰もが大なり小なり、悲しみと負担を押し付けられております。
誰もが痛みに慣れ、慣れない者は淘汰された結果が本作の現状。
魔法は万能であっても、全能ではない。
かなり先の展開ですが情報が開示されれば、色々腑に落ちるものがあると思われます。
アルタイル様は復活できるのか、彼の現状それ自体によってストーリーにどんな影響があるのか。
伏線ばかり詰みあがりますが、最終的に収束していくことになっております。
いつもご丁寧に応援頂き、厚く御礼申し上げます。
- 偉人喰いナイフ@主人公連続追放系テンプレ新作完結しました!!!!
- 2023年 08月27日 15時51分
― 感想を書く ―