感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
伝説が終わり、歴史が始まる
銀英伝サイコーですよね~
最後のページ読みながら涙が溢れて止まらなかったこと思い出しました(泣)
失礼ながら作者様とは、本読みの方向性が重なって、だからこれ程楽しく読ませて頂いているのだと、思わず納得でございます。
今作はもちろん最後まで楽しみに拝読させて頂きます。
が、他の作品も改めて読ませて頂きたいと思います。
銀英伝サイコーですよね~
最後のページ読みながら涙が溢れて止まらなかったこと思い出しました(泣)
失礼ながら作者様とは、本読みの方向性が重なって、だからこれ程楽しく読ませて頂いているのだと、思わず納得でございます。
今作はもちろん最後まで楽しみに拝読させて頂きます。
が、他の作品も改めて読ませて頂きたいと思います。
エピソード1636
『銀英伝』は控えめに言ってサイコーですね。
外伝まで含めて何度読み返したかわかりません。
ラストが格好いいお話は満足度が高いですわ。
読んでて報われたって感じがするんですよね。
ちなみに本作もラストは格好いいんですよ。
世界的名作のパクリ……インスパイアーですから(笑)。
外伝まで含めて何度読み返したかわかりません。
ラストが格好いいお話は満足度が高いですわ。
読んでて報われたって感じがするんですよね。
ちなみに本作もラストは格好いいんですよ。
世界的名作のパクリ……インスパイアーですから(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 05月24日 18時22分
20人かー。画集第二弾は本編中に完成するのかしらん。
ヴィルは諸事情により第一弾に入れられなかったからアリではと思いました。
それなら幼女ヒーラーもか。帝国あんまり関係ないけど。
帝国縁の女性なら、第一皇子の未亡人(名前忘れた)もいましたが、
イシュトバーンさんの好みからは外れるかなぁ。
そういえば、おっぱいピンクブロンド嬢のこぼれバージョンは入れるのでしょうか?
確か社交シーズンになったら描くみたいな話だったような(うろ覚え)
ヴィルは諸事情により第一弾に入れられなかったからアリではと思いました。
それなら幼女ヒーラーもか。帝国あんまり関係ないけど。
帝国縁の女性なら、第一皇子の未亡人(名前忘れた)もいましたが、
イシュトバーンさんの好みからは外れるかなぁ。
そういえば、おっぱいピンクブロンド嬢のこぼれバージョンは入れるのでしょうか?
確か社交シーズンになったら描くみたいな話だったような(うろ覚え)
エピソード2275
実は本編中には完成しないんですよ。
ストーリーが第2422話で終わって、その後にエンディングエピソードと称して伏線回収やあれそれはこうなったみたいな短話が続くんです。
画集第二弾関係だと第2433話:仮面女子の実家&一つのきっかけだった、第2439話:メイドリリーがそれに当たりますね。
わあ、本当にラストが近付いてきたなあって実感します。
ネタバレが惜しいので最終第2453話のサブタイは明かしませんけど、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ストーリーが第2422話で終わって、その後にエンディングエピソードと称して伏線回収やあれそれはこうなったみたいな短話が続くんです。
画集第二弾関係だと第2433話:仮面女子の実家&一つのきっかけだった、第2439話:メイドリリーがそれに当たりますね。
わあ、本当にラストが近付いてきたなあって実感します。
ネタバレが惜しいので最終第2453話のサブタイは明かしませんけど、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
- 満原こもじ
- 2025年 05月24日 08時25分
名前的にもクリームヒルトだし怖いよね
周囲巻き込んで夫の復讐するし
しかもここでの夫は帝国の金髪の孺子だしな
周囲巻き込んで夫の復讐するし
しかもここでの夫は帝国の金髪の孺子だしな
エピソード2275
クリームヒルトという名前はどこから引っ張ってきたのだったかな?
ちょっと忘れてしまいました。
ラインハルトさんはもちろん金髪の孺子からですが(笑)。
ラインハルトさんくらい有名な名前になると、作中で印象的な人物には使えないのですよ。
殺されて名前だけ出てくる人物くらいがちょうどいいかと思いました。
どんな理由だ(笑)。
ちょっと忘れてしまいました。
ラインハルトさんはもちろん金髪の孺子からですが(笑)。
ラインハルトさんくらい有名な名前になると、作中で印象的な人物には使えないのですよ。
殺されて名前だけ出てくる人物くらいがちょうどいいかと思いました。
どんな理由だ(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 05月24日 07時29分
>でないとイシュトバーンさんの右手が納得しそうないから
早く納得させないと本体の意思を無視して休みなく無差別に若い美人の絵を描き出すだろうしな、あの右手は
早く納得させないと本体の意思を無視して休みなく無差別に若い美人の絵を描き出すだろうしな、あの右手は
エピソード2274
油断してるとセクハラ始めると思うんですよ。
何という危険な右手(笑)。
そういえば『神の左手悪魔の右手』という漫画が昔あったことを思いだしました。
楳図かずお先生のホラーは怖いんですよ。
イシュトバーンさんは女性の尻を触る時、どっちの手でっていう決まりがあるのかなあ?
そこまでの設定はなかった(笑)。
何という危険な右手(笑)。
そういえば『神の左手悪魔の右手』という漫画が昔あったことを思いだしました。
楳図かずお先生のホラーは怖いんですよ。
イシュトバーンさんは女性の尻を触る時、どっちの手でっていう決まりがあるのかなあ?
そこまでの設定はなかった(笑)。
- 満原こもじ
- 2025年 05月23日 21時22分
タイトル見てユーちゃんの嫁取りだと思ったのに
エピソード2272
>ユーちゃんの嫁取り
ユーラシアが嫁をもらうのか、ユーラシアが嫁に行くのか、両方の意味に取れますね。
ユーラシアの嫁ポジションには既にクララがいますから。
いや、クララはおかんポジションかな?
下書きを書いてた時はカレンダー作って、この日にこのイベントって決めてましたねえ。
それでも文章に起こすと思い通りに動かず、トラブルになっちゃうんです。
予定通り書ける人って本当にすごいと思います。
ユーラシアが嫁をもらうのか、ユーラシアが嫁に行くのか、両方の意味に取れますね。
ユーラシアの嫁ポジションには既にクララがいますから。
いや、クララはおかんポジションかな?
下書きを書いてた時はカレンダー作って、この日にこのイベントって決めてましたねえ。
それでも文章に起こすと思い通りに動かず、トラブルになっちゃうんです。
予定通り書ける人って本当にすごいと思います。
- 満原こもじ
- 2025年 05月23日 10時14分
イチジクは足が速いと言われてるからドーラに導入しないとユーちゃんが食えないしな
ドライフルーツならともかく
ワープな移動がある世界だから少量なら輸入も可能か
ドライフルーツならともかく
ワープな移動がある世界だから少量なら輸入も可能か
エピソード2271
イチジクはうちでも作っています。
美味いですねえ。
カラスが食べちゃうこともあるので、争いになりますね(笑)。
カラスは柿も食べるんですよ。
ちゃんと甘くなってから齧るんですけど、あれどうやって判別してるんだろうな?
実に不思議。
美味いですねえ。
カラスが食べちゃうこともあるので、争いになりますね(笑)。
カラスは柿も食べるんですよ。
ちゃんと甘くなってから齧るんですけど、あれどうやって判別してるんだろうな?
実に不思議。
- 満原こもじ
- 2025年 05月22日 19時09分
神の髪芸!
エピソード2269
あはは!
確かに髪芸ですね。
でっかい鳥がカツラを咥えて振り回す様子って、想像すると笑えてしょうがないです。
しかもどやって顔で翼をばさってさせるんですよ?
エピオルニスかジャイアントモアが現在に生き残っていて、飼って慣らせばそういうことができたかもしれないのになあ。
見てみたいなあ。
確かに髪芸ですね。
でっかい鳥がカツラを咥えて振り回す様子って、想像すると笑えてしょうがないです。
しかもどやって顔で翼をばさってさせるんですよ?
エピオルニスかジャイアントモアが現在に生き残っていて、飼って慣らせばそういうことができたかもしれないのになあ。
見てみたいなあ。
- 満原こもじ
- 2025年 05月22日 18時11分
>エヘカトル
どこかで聞いたような名前が…
たらばがに!
どこかで聞いたような名前が…
たらばがに!
エピソード2269
メキシコ神話のカニ様じゃなかった神様の名前ですね。
鳥っぽい神様の名前だと何がいいかなあ? と考えて、エヘカトルの名前を挙げてみました。
実はぴー子の名前候補でもあったんですよ。
でもぴー子がお笑い担当であることは決めてましたし、作風からしてエヘカトルはないなあと。
各キャラの名前は結構考えてつけてます。
鳥っぽい神様の名前だと何がいいかなあ? と考えて、エヘカトルの名前を挙げてみました。
実はぴー子の名前候補でもあったんですよ。
でもぴー子がお笑い担当であることは決めてましたし、作風からしてエヘカトルはないなあと。
各キャラの名前は結構考えてつけてます。
- 満原こもじ
- 2025年 05月22日 07時59分
>もし危ないと思ったら、ビバちゃんも『アイドル』の能力を目一杯解放
危ないと思い込んだビバちゃんが暴走してアイドル全開、キラッ☆彡
決してトラブルを望んでわけではありませんが見てみたいかも(望んでいる)
危ないと思い込んだビバちゃんが暴走してアイドル全開、キラッ☆彡
決してトラブルを望んでわけではありませんが見てみたいかも(望んでいる)
エピソード2268
本作のお約束として、こんなところで揉め事起こらないんですよ。
起きるのはエンタメイベント(笑)。
『アイドル』の能力を目一杯解放なんて事態にはなりませんが、ビバちゃんは主演女優を務めます(笑)。
しかしその前にユーラシアをトラブルメーカー呼ばわりした、失礼なピラウチの衛兵長にプチざまぁがありますね。
大したことじゃないですけど、次話をお待ちください。
起きるのはエンタメイベント(笑)。
『アイドル』の能力を目一杯解放なんて事態にはなりませんが、ビバちゃんは主演女優を務めます(笑)。
しかしその前にユーラシアをトラブルメーカー呼ばわりした、失礼なピラウチの衛兵長にプチざまぁがありますね。
大したことじゃないですけど、次話をお待ちください。
- 満原こもじ
- 2025年 05月21日 21時36分
ユーちゃんはトラブルメーカーじゃなくて
トラブルミーター(そんな言葉はないけど)なんですよね(笑)
行くとこ行くとこでトラブル(エンタメ?)が発生する
……まるで探偵小説や漫画の主人公のようです。
ちゃんと(力技で)解決するところまで。
トラブルミーター(そんな言葉はないけど)なんですよね(笑)
行くとこ行くとこでトラブル(エンタメ?)が発生する
……まるで探偵小説や漫画の主人公のようです。
ちゃんと(力技で)解決するところまで。
エピソード2268
ユーラシア本人はトラブルメーカーじゃないって言ってますけど、フラグ立ててることが多いんですよ。
本当にトラブルメーカーじゃないのかなあと、書き手的には疑問です(笑)。
ただトラブルメーカーよりは、ハプニングコレクターとかアクシデントブリーダーの方が当たっている気はします。
そんな言葉あるかどうか知りませんけど(笑)。
自分は小市民ですから、本当にトラブルが苦手なのです。
強心臓の人は羨ましいなあ。
本当にトラブルメーカーじゃないのかなあと、書き手的には疑問です(笑)。
ただトラブルメーカーよりは、ハプニングコレクターとかアクシデントブリーダーの方が当たっている気はします。
そんな言葉あるかどうか知りませんけど(笑)。
自分は小市民ですから、本当にトラブルが苦手なのです。
強心臓の人は羨ましいなあ。
- 満原こもじ
- 2025年 05月21日 19時52分
感想を書く場合はログインしてください。