感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
毒親から無事逃げられて、アリーチェが幸せを手にしてくれて良かった!サバサ的な実母を持つ身なので、最後まで全く理解されないのは残念やけど諦めの境地に共感。元家族に恵まれなかった分、周りの人の優しさが染みますよね。妹が最後に気づいて変わってくれたことに救いを感じました。読み応えがあって大好きなお話です。ありがとうございました!
  • 投稿者: みみずく
  • 40歳~49歳 女性
  • 2025年 05月19日 14時29分
アリーチェ、自分の人生を手に入れる機会を逃さず、幸せになれてよかった。
グリドくんは単なる馬鹿だっただけか、自惚れてるわけでもなく傲慢でもなく
最後に株を上げてくれる
  • 投稿者: te777
  • 2024年 12月06日 17時38分
[一言]
主人公が悪辣に育ってなくて良かった。少なくとも教育係や家庭教師には恵まれたのだろう。狂った母親と貴族当主として無能な父親にここまで虐げられて、よくこの程度の復讐で我慢したものだと思う。短絡的な馬鹿を装って両親を毒殺未遂、王家か宰相にでも虐待や搾取が一生続くのに耐えられなくなったと自首してみるとか、補佐する振りで凋落を謀るとか。時代や環境で家長となれない貴族の子弟にまともな未来が無いなら死なば諸共もアリ

世間に情報をばらまいた上で姉の婚約者を略奪する妹と、それを容認する上に更に自分から搾取するつもりの両親のもとにうまれた運命に絶望しましたとでも分家に渡る手紙でも遺して失踪するのも良いかも。

ちょっとした醜聞程度で家出してくれた主人公に残された家族は感謝すべきだと思う。

まあ母親には倫理とか常識の無い親に育てられたから姉の婚約者を略奪して悪いとも思えない非常識な妹になった。今後阿婆擦れ等非難されるのは全て母親のせいだ、妹を不幸にしたのはお前だくらい突き付けても罰は当たらないと思う。理解は出来ないだろうが・・・
[良い点]
虐待されて育った子供は負の連鎖を繰り返す。

姉の出来が良すぎた、周りが姉を贔屓しすぎた、姉と比較され続けた
様々な原因があったのでしょうが言い訳にはなりませんね。ただ親というのは求められることがあまりに多いように感じます。

教育にマニュアルがあればいいのにと思います。
もちろん今回はことを擁護しませんし自業自得です。
[一言]
アリーチェとルナリアは何とか仲良くなれてよかった
  • 投稿者: マスク
  • 2024年 01月19日 19時11分
感想ありがとうございます。

ちゃんと小さい頃から二人で話をする機会があれば、姉妹仲は全然違ったものになっていたでしょう……
[一言]
サバサはやられた事に対してやった事が酷すぎて「生まれてきたのが間違いだろ」と言われても仕方ないレベル。
無論、叔父以外の大人達もこんな化け物を作った罪を地獄で償ってほしいわ
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 01月07日 06時32分
管理
感想ありがとうございます。

サバサの周りの人はあくまでも『普通の人』でした。普通の人なので、腹を立てるし理解出来ないことにはなんだこれ?と思って距離を置きます。サバサにはそれが増長に繋がりました。サバサの側に『異常にサバサを気にして、自分を犠牲にしてでもサバサに寄り添う』人が居ればサバサは変わったかもしれませんが……そんな『犠牲』は可哀想な気がします……
[一言]
はあ〜スッキリ!
実際こういう「自分って可哀想」思考の人や「私は悪くないのに」思考の人って沢山いますから、その人達にも「ざまァ」した気分。
それと同時に自分も気をつけなくっちゃね、と思いました。
感想ありがとうございます。

楽しんで頂けたようで嬉しいです(^v^)
現実ではどうにも対処できない人たちっていますから小説の中でだけでもザマァしたいですよね!(笑)
[一言]
妻が浮気してたか、どうかは?悪魔の証明ですね?DNA鑑定できない、男性が家に来たのは10年以上前の出来事で目撃者の子供は当時は幼い。状況証拠なのか、どうかも証明できない
  • 投稿者: 素人
  • 2023年 11月18日 12時21分
感想ありがとうございます。

DNA鑑定できる現代でさえ「これを言い出した時点で」言った相手に言われた方は不信感しか持たずその後に誤解が解けても関係がギクシャクするって聞きますからね。それを、そういう事を確認する技術の無い世界で言い出したら、もうそれだけで関係にはヒビが入ると思います。なので。『人間関係を壊すのに』こんなに『丁度良い』言葉は、珍しいでしょうね(*^∀^*)笑
[一言]
母は親に愛されない18年間は長かったろう。。。よく耐えた。。。。これからの未来に幸あれ。自分で切り拓いた未来に幸せを。。。と思います。リアルの世界でも日常生活は一見普通に見えていてもサバサのような精神疾患を持って生きている人はたくさんいるんだろう。ある意味怖いです。18年間。。。長かったろう。思うと涙が出てきちゃいます。
  • 投稿者: pupuji
  • 2023年 11月10日 15時46分
感想ありがとうございます。

本来ならば家や家族は『最後にして絶対の逃げ場』であるべきなんですけどね……それが『最大の敵』となるのは想像を絶するものがあります………
サバサのような人はほんと『創作の中にしか存在しない人』だったらいいんですけどね〜(´Д`)意外と世の中にゴロゴロ居るよなので怖いですよ(TдT)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ