感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
初めまして。SU-32の電子レンジと申します。楽しく読ましていただいております。二個空母打撃群が壊滅・・マンハッタンetc壊滅・・東京陥落・・本州陥落・・恐ろしい話ですね・・ところで質問です。        1.中国は牟田口内閣を受け入れた以上直接手出しはしてこないと思うのですが、中国はあくまで一時的な中立(?)なのでしょうか?    2.大怪獣が繰り出してくる旧日本軍の兵器は、航空戦力だけなのでしょうか。もしかすると・・大和武蔵長門陸奥扶桑山城伊勢日向金剛比叡榛名霧島etcetc..等々も?   3.アメリカが受けた戦力の損失を%で表すと?
ダメ文でつまらない質問で申し訳ありません。
いつでも待っているので更新頑張ってください。(どうしても金本はピ○シーとバート○ットとチョッ○ーをかき混ぜて作られたような気がすr<ツァーリ・ボンバー起爆>)
  • 投稿者: SU-32の電子レンジ
  • 2014年 01月27日 01時39分
 ご感想ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ございません。

 中国は中立というより、黒幕ですね。ロシアとグルになって北朝鮮を煽って日本を占領させといて、そのあとで義勇軍みたいなノリで北朝鮮を征伐して日本を横取りするみたいな。

 最初らへんは、怪獣が空をバキシムみたいに割ってそこから大和とか金剛とか出してきたら面白いんじゃない? とか考えてたんですが、戦闘機と空戦をメインにしたかったので省きました。脳内設定ですが怪獣自身が大和みたいなものですね。怪獣の全長が263mなのはその名残です。

 なにかで見たか聞いたかしたのですが、戦艦陸奥が爆発する前夜、第三砲塔の上で女が踊り狂っていたのが目撃され、また日向がやはり爆発する前の夜、砲塔上部で女と血まみれの女が争っていて、女が海に落とされ、血まみれの女のほうが砲塔に染みこんでいくように消えた、という話に出会い、やはり船には魂のようなものがあるのだと思ったものです。
 で、こないだ、スリガオ海峡で扶桑山城、台湾沖で金剛、坊の岬で磯風や矢矧といった旧海軍艦の魂みたいなものが、時とともに忘れ去られていくのに堪えかねて、「わたしたちは日本のために命をかけて戦ったのに、その仕打ちがこれか!」とぶちギレて艦ごと復活。例によって艦の魂みたいなものは少女の虚像をとって艦を駈り、世界に牙をむく。やつらは怨念バリアみたいなものでミサイルもふせぐクレイジーっぷり。
 時を同じくして正義の味方っぽい感じで蘇った綾波が、自衛隊や米軍に協力。ATフィールドはATフィールドによって中和できる理論により怨念バリアを破り、その隙に復讐にとりつかれた艦へ総攻撃。ふたたび海底へと送り返す。
 旗艦だった扶桑はASM-3の直撃で船体が真っ二つに両断、虚像のほうも上半身と下半身が切断され、
「人間どもめおぼえていろ、必ずおまえたちを皆殺しにしてやる!」
 と憎悪を吐いて轟沈。
 わーい倒したぞー。
 そのころ坊の岬では大和が、アイアンボトムサウンドから無数の艦艇がそれぞれ復活。悪意に満ちた笑みとともに日本に舳先をむけるのだった。おしまい。
 そんなお話を思いついたのですが、どう考えもアルペジオっぽいのでやめました。ぼくが書かなくてもほかのだれかが書いてくれるでしょう。

 金本はじつは北朝鮮の工作員だったんだよ! ナ、ナンダッテー

 急いで更新しますので、よろしくお願いいたします。
[一言]
お忙しい中、ご返事ありがとうごさいました。連続の投稿となってしまい申し訳ありませんが、また気になった事がありましたので、質問させてください。

1. 北海道の住民は、日本が北朝鮮に攻撃されている事を知っていますか?また、北海道内のテレビ・ラジオ放送、インターネットはどうなっていますか?

2. 皇族の方々はご無事ですか?また、今後北海道知事と自衛隊が日本臨時政府を発足させる事はありますか?

3.作中では北海道・東北・小松基地の陸自と空自が登場してますが、その他本州・九州・四国の自衛隊は全滅してしまったのですか?

4.今のところ攻撃、占領されずに無傷なのは北海道だけですか?

5.内閣、その他議員は総辞職した上で中国韓国に逃亡したのですか?また、彼らは今ごろ何をして暮らしているのですか?





  • 投稿者: j
  • 2014年 01月24日 02時04分
 ご感想ありがとうございます。返信が遅れまくってほんとうに申し訳ございません。


1.知ってはいますが、北海道そのものが北朝鮮に占領されたわけではないのであまりぴんときていないという感じでしょうか。逆にいえば自衛隊が北海道を完璧に守りとおしたということでもありますが、人間は危機に直面しないとなかなか実感しないものです。「おらたちにゃ関係ねぇべよ」みたいな。

2.U-125Aで救出できたのは天皇皇后両陛下と皇太子さまと皇太子妃さまの四名でした。たまたま外国へ公務や静養などでご出張なされていて難をのがれることができたかたがた以外は、基本的には紫の庭と運命をともにしたことにしています。

 有力な政治家は逃げたか殺されたかの二択なので、臨時政府となると実力者たる自衛隊が先頭にたつことになりますが、それは暫定的とはいえ軍事政権にほかなりませんのでむずかしいですね。つまり現在は無政府状態です。無政府状態でもある程度の秩序が保てるのは、さすが日本。
 とにかくいまは北朝鮮を排除し、それから実権を国民にゆだねる、という感じです。


3.4.四国はなんの価値もないので制圧は形ばかり、沖縄は完全陥落。あとのほうのお話になりますが、九州ががんばってもちこたえている状態です。Su-35が五機しか小松にきていないのは、いまだ築城の空自が改修ずみF-15形態二型で抵抗しつづけていて戦力がまわせなかったからだったり。


5.総理はあと一回だけ出てきますが、もとから親中派だったのと、元とはいえ総理大臣なので日本占領のさいに役にたつだろうということで、帰化させてもらって、いまではすっかり中国人になりました。ほかの取り巻きも似たようなものですね。
「滅びそうになっている国なんかさっさと捨てちまおうぜ! 勝ち馬以外には乗りたくないんだよ!」
 そんな感じです。

 ガッテンしていただけましたでしょうか。
[一言]
こんばんはFPS素人プレイヤーです。
質問があります
・怪獣ってどんな姿だったでしょうか?やっぱゴ〇ラみたいな姿?・・・じゃありませんよね
・北朝鮮軍は空軍ばかりしか見えませんでしたが海軍や陸軍の出番はありませんか?
・レンジャーや特殊作戦群はどうしました?
・中国はなんで戦闘機を北朝鮮にあげたのか
以上です。日本がこの先不安になるけどなんとか状況などを打開するような事してください。

「晃一、この作者がいろんな艦娘となにをしていたんでしょうか?」
晃一
「さあね」
正樹
「でも、作者は愛宕に甘えたかってるようだし、大和と激しい夜戦してるし、金剛といろんな所でイチャついてるし、瑞鳳の格納庫をいつもまさぐっていますからね(作者の願望です)」
晃一
「なにやってんねん作者は・・・」
悟・正樹
「「お前が言う?」」
晃一
「うるせー!」
 ご感想ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ありません。

 怪獣の姿はですね、モデルはFFXのオメガウェポンです。文字でどう表現したらいいのかさっぱりわからなかったので描写には悪戦苦闘しました。

 水爆くらったあと、頭部だけが怪獣のまま、首から下が真っ白な女体に変化するという案もありました。やらなくてよかった。ヲ級ちゃんとか言われるところだった。


 レンジャーさんはいまごろオスプレイに乗って小松市に乗り込もうとしていたりする瞬間ですかね。
 特戦群のみなさまは東京からの離脱に間に合いませんでした。同僚や家族でさえ特戦群に所属していることを明かしてはならないだけに、ひとりの自衛隊員として、熾烈な空爆のなか、市民をなんとか避難させようとした結果、みずからが命を落とす結果になってしまいました。よく考えたら、ここで言い訳のように書くのではなくて、ちゃんと本編で書くべきことでしたね。カットしすぎたかもしれません。勉強になります。


 中国やロシアが北朝鮮に戦闘機をわたすのは、機体はやるけど自国のパイロットは失いたくない、また侵略行為というあきらかな国際法違反にじぶんたちが噛んでいることを知られたくないので北朝鮮に戦わせてる感じですかね。それを暴露するのが次のお話だったりします。


 はじめての正規空母は翔鶴姉さんでした。冬イベでふたりの翔鶴姉さんがドロップし、おととい大鳳ガチャでまた翔鶴姉さんがきました。

これゎつまり…

ぅちゎ運営に遊ばれてたってコト…

まぢむり…

更新しょ…


[一言]
はじめまして、この小説を読んでいていくつかお伺いしたい事がございましたので質問させてください。
主に北朝鮮軍の東京空襲についてで個人的なものです。

1. 作中では霞ヶ関などの官公庁街が空爆を受けてましたが、その他の墨田区等の下町や湾岸エリアは攻撃していないのでしょうか?
(地元なもので…)

2.侵略軍の司令部は東京に置いているのでしょうか?また、現在の東京の様子はどうなっているのでしょうか?

3.北朝鮮兵は無差別に日本人を殺害しているのですか?それとも著名人を見せしめに民衆の前で殺害していたりするのでしょうか?

4.何故北朝鮮は韓国ではなく日本を攻撃したのですか?
     
5.前の更新から2カ月たちましたが次の更新はいつ頃になるでしょうか?お忙しい事かと思いますが、今後とも執筆活動頑張ってください。楽しみに待っております。



  • 投稿者: j
  • 2014年 01月18日 00時59分
 ご感想ありがとうございます。返信が遅れてしまい申し訳ありません。


Q.1 墨田区の下町や湾岸エリアは攻撃してないの?

A.1 墨田区といえばスカイツリーがありますよね。これは是が非でも怪獣に破壊させたかったのです。東京湾から上陸させるので湾岸も無傷ですね。すでに壊されかけた街より無傷の都市を破壊したほうがおもしろいかなと思ったので残しておきました。
 また、国会議事堂前をはじめとした政府中枢や靖国神社といった象徴的な建造物を集中的に爆撃することにより、民心に強烈な打撃をあたえて挫折させるという北朝鮮の戦略的な狙いもあります。言い訳です。(地元を空爆してごめんなさい!)


Q.2 司令部は東京? 東京はいまどうなってるの?

 北朝鮮版GHQが東京にあって、北朝鮮の旗が翻ってたりします。
 小松市が虐殺とレイプの横行する魔都になっているさまを描いたら運営さんに削除を命じられましたが、東京もだいたいそんな感じです。女は戦利品です。

Q.3 無差別に殺してるの?

 戦争では、兵隊にも役得というか褒美を与えなければなりません。
 兵隊の生活は厳しいものです。どこかでストレスを発散させないと爆発、つまり内乱が発生してしまいます。
 生まれたときから日本人は許されざる怨敵だと教育されてきた人間のまえに、無抵抗な日本人が無数にいる。殴っても蹴っても逆らわない。上官にも好きにしていいぞとお墨付きをもらった。
 つまり日本人を虐殺させることで末端の下戦士たちのガス抜きをはかっているというわけで、基本的には無差別ですね。ただし創価学会は朝鮮の出先機関なので学会員は助かる。


Q.4 なぜ韓国でなく日本?

 アメリカのいない韓国は日本より脆弱です。日本が在日米軍なしでも防衛できるよう戦備をととのえるよりまえに神速で攻略すべき、韓国は後で北と南から挟み撃ちにすればいい……という感じでしょうか。慢心ですよね。まるでミッドウェイ前の旧日本軍です。


Q.5 更新はいつなのん?

 も、もう少しです。もう少しで、納得できる空戦が描けそうなのです。勝てない勝負を勝たせるのはたいへんですが、がんばって更新しますので、どうかご期待いただければ幸甚です。
[一言]
拷問で獣姦って現実にあります
 ご感想ありがとうございます。ことしもよろしくお願いいたします。

 苦痛をあたえるもの、あるいは忌避するものはなんでも拷問につかえます。
 人間というステータスを貶めるのも代表的な拷問です。衣服の着用を許可せず、開口具で口を開けっ放しにさせて人間便器にするとか、あるいは水分をあたえずに放置してじぶんの尿を飲ませるとか。

 刑務所に収監されると、まず受刑者は刑務官によってガラスの棒で肛門のなかを調べられます。腸内に危険物や脱獄用の道具が仕込まれていないかをたしかめる、というのはただの名目で、ようするにどちらの立場が上かをここでハッキリとさせておくわけですね。たいていの人間は、この時点で刑務官に屈服してしまうそうです。

 集団レイプはお手軽できわめて効果的かつこちらも楽しいと三拍子そろっていますが、獣姦もまた犠牲者にとっては強烈な拷問です。

 動物と交わらされるという行為は、徹底的に人間性を破壊する拷問として太古からおこなわれてきました。犬、ロバ、豚なんかがオーソドックスで、犠牲者は男であるほうがより効き目があるようです。

 脱北者の証言によれば、強制収容所では生きながら犬のエサにされたり、犬の陰茎をなめさせられたりといったことが日常的におこなわれているとのことでしたので、作中にとりいれさせていただきました。

 しかし、残念ながらR-15では当サイトの利用規約に抵触してしまうのでした。無念。
[一言]
こんにちはFPS素人プレイヤーです。
質問があります。

北朝鮮は日本を占領しようとしたんですがなんで韓国も占領とかしないんですか?

最近アメリカのほうもあの怪獣が止まったままになったんですがどうなるんでしょうか?それにアメリカも日本の現状に気づいてるんでしょうか?

今の戦力で北朝鮮軍を撃退。殲滅まで行く事ができるんでしょうか?

台湾とかと世界各国はどんな反応でしょうか?

この先の日本が不安です。最悪、北が核を撃つかもしれません。可能なら日本もラッキーな事をして欲しいです。

最後の更新から2ヶ月が経ちました。いつ更新するんでしょうか?
FPS素人プレイヤー
「まさか・・・秘書艦と夜戦してるんじゃ・・・」
海軍士官
「そんな~、提督じゃあるまいし」
 ご感想ありがとうございます。
 やっと(年が)明けた!
 ことしもご指導ご鞭撻
 よろしゅうな!


 韓国に手を出さないのは、日本と同時に攻めるには手が足りない、日本を攻略したあとで挟み撃ちしたのでもかまわない、逆に韓国が日本側について北朝鮮に宣戦布告することはありえないし、どうせわれらの後ろには中露がいるから南朝鮮ごときが敵になってもびくともしない……そういった理由です。
 朝鮮戦争のおりにいちど北朝鮮にソウルを占領された事実があるにもかかわらず、韓国はいまだに国境ちかくに首都をかまえている国です。
 北朝鮮と日本が戦争状態になったとしても、どちらの側につくか、戦争が終わってからでないと判断がだせないのではないでしょうか。


 怪獣はカリフォルニアあたりの上空にさしかかったあたりですかね。相も変わらず空から放射能火炎を吐いて北米大陸焦土化にいそしんでおります。怪獣がでるのは次の次くらいになるとおもいます。
 アメリカも日本の現状に気づいてはいますが、正直それどころじゃないというのが本音でしょうか。そこらへんも描写しておけばよかったですね。

「大統領、日本が北朝鮮に占領されました」
「しるか」

 みたいな。


>台湾と世界の反応

 それこそまさに次の次のお話のキーポイントともっぱらのうわさ。国際社会はやっぱり非情だった!


>今の戦力で北朝鮮を撃退できるのん?

 いけるいける!(白目)


>北朝鮮を核を撃つかも

 射ちますね。ノドンとか。
 イージスもない、ペトリオットだけで迎撃するのは非現実的、射たれたら終わり、なら射たれるまえにやるしかない、ということで、オフェンシブ・カウンターエア能力のない空自が北朝鮮のミサイル発射施設になぐり込みにいくっぽい。そして空自が留守にしているあいだに怪獣が海を越えて日本に上陸するっぽい。

>更新いつ?

 戦闘から帰って翔鶴姉さんが脱いだ道着を絞った汗から精製した塩で塩大福つくって頬張りたい。さらには翔鶴姉さんに塩大福の製造過程を説明したうえで顔を羞恥に真っ赤にして制止しようとする本人の目の前で頬張りたい。そしてそのあと瑞鶴に爆撃されたい。(愛媛県今治市の方言で、年末すぎたら仕事が暇になるだろうと思いきやそうでもなかった、という意味)

 更新がんばります!
[一言]
こんにちわ。ふと思ったことがあったので感想を書きたいと思った次第であります。

>強い主人公たちが敵を蹂躙するよりも、弱い主人公たちが知恵と勇気と工夫で強大な敵にたちむかうのが物語の定石。

私はそんな物語が好きですね。実は周りには言ったことはありませんが、始めからチートの物語は余り好きではないのです。私も出来る限り過酷な現実に葛藤したり慟哭したりして立ち止まっても運命に立ち向かっていく姿を書こうとしています。
何れ、「結局…人は運命に立ち向かっていくしかないんだ」という台詞が似合うキャラクターを描いてみたいです。

>在日朝鮮人と本国朝鮮人の確執
もしかしたらと思っていましたが…朝鮮人民軍内部も一枚岩ではないということですか…。負けが続いたら内ゲバが起こる可能性が有りますね。その事を北朝鮮のお偉方は知っているですかね…まあ千歳空港を爆撃するのに超旧式機の編隊を差し向け、見事に撃破されて「朝鮮戦争の謎の三日間」以上の失態を犯した時点で知らないふりをしている可能性がありますね。

更に描写が余りされていませんが、北朝鮮の民衆は戦火に晒されている日本の民主よりも悲惨な境遇に陥っているような気がします。戦費の調達として財産が絞り取られ、怨敵日帝の首都東京占領記念祭を行うために食糧が取られて、無一文になって一家心中や人肉食が蔓延しているでしょうね。まああくまでも想像ですか、戦争の犠牲者の殆どはそういった弱者ですからね…。
あくまで個人的な印象ですが、幾ら中露の後ろ盾があると言って戦争を決断した将軍様を始めとする北朝鮮政府が馬鹿だと思えました。

それにあと六か月ですね。非常に楽しみですゴジラ2014…。
ゴジラに続いてガメラも復活して欲しいですが…。何せ彼らは日本怪獣界の双璧だと思っているので…。
ガッパ、キララ…誰!!これらの怪獣…。
  • 投稿者: 退会済み
  • 15歳~17歳 男性
  • 2014年 01月08日 20時40分
管理
 こんにちは。ご感想ありがとうございます。ことしもよろしくお願いいたします。


 やっぱり人間はギャップにひきつけられる部分があるんでしょうね。スポ根ものであれば、主人公の属する廃部寸前の弱小校が、努力と奇策で強豪校に打ち勝つ。それにより、当初はどうしようもなく弱かった主人公たちが凛々しく勇ましく見える、そのギャップにぐっとくるわけです。
 知恵と勇気と工夫です。
 なお、現実の空自パイロットとちがい、浅間たちに知恵と工夫はないもよう。


>「結局……人は運命に立ち向かっていくしかないんだ」

 そこで敵役が、「生まれたときから飢えと病と貧困、確約された死の運命しかないアフリカの幼子たちにもおなじことが言えるのか!」と反論したらさらにおもしろくなりそうですね。


>北朝鮮の民衆

 じつはアメリカの大統領、医者、空自パイロットのほかに、もうひとり、北朝鮮の兵士を四人目の主人公に据えていたのですが、複雑になりすぎたのでばっさりカットした経緯があったりします。北朝鮮本国の描写がないのはそのせいですね。電子戦機のパイロットたちはそのなごりです。北朝鮮本国がでるのは、次の次の次くらいでちょろっと、あとは最後の一歩手前くらいです。やばい。終戦記念日までに間に合うかしら。

 ゴジラ楽しみですね。パシフィック・リムみたいにフルCGだったりするんでしょうか。
 ガメラは平成三部作が完璧すぎたので、もうシリアス路線のは無理でしょうね。新作があるなら、小さき勇者たちみたいなノリでいくしかないんじゃないでしょうか。

 コマネチする神さまを喚ばなくちゃ! つまり日本は神の国だったんだよ!

 更新頑張ります。
[一言]
作者様が「意図的に自衛隊を弱体化させている」と前に言うとりますやん・・・

それに心神は実験機であって国産ステルス戦闘機の仮称はi3FIGHTERですがな・・・









どーでもいいことですが、朝鮮人民軍側が原発を人質にして自衛隊に降伏を迫らないのは、“話の都合”ですか?
己の後背に控える中露のために、日本の軍事力壊滅を第一の目的としているなら、自衛隊が降伏して武装解除した後に、彼らを皆殺しにすればいいわけで。
それとも自衛隊がやけくそになって、ベルカ式国防術よろしく「はようプルトニウムまみれになろうぜ」と、自ら原発を攻撃。日本列島各地を放射能汚染させることで朝鮮人民軍を追い出しかねないと、北の上層部は考えているんですかね。

さらにどうでもいい話ですけど、航空機パイロットは無論のこと、さすがに陸軍でも砲兵のような専門性が求めれるのは、北朝鮮本土から来ていると推測してますが、どうなんでしょう。
3年前の延坪島事件の際、北朝鮮側の砲撃はかなりの命中率を誇り、万年金欠といわれる朝鮮人民陸軍の練度は決して低くなく、むしろ高い部類だ、と聞いたもので。
  • 投稿者: 甘梅
  • 2014年 01月06日 21時42分
 ご感想ありがとうございます。ことしもよろしくお願いいたします。

 自分の国が北朝鮮ごときにお手玉されていたら腹立ちますよね。更新の遅さも相まって。


 はやくF-3が拝みたいです。きっとそのころには消費税は13%に、国民年金の納付額は18000円にのぼっているのでしょう。移住まったなし。



 北朝鮮が原発を人質にとったりしないのは、おっしゃるように話の都合です。
 ただでさえアメリカvs怪獣、日本vs北朝鮮という、本来は別個にわけるべきストーリーを同時並行に進めているので、個々の戦闘は複雑化をなるべく避けるべきではないか、あまり要素が増えすぎると消化不良におちいるのではないか、と考えたら、原発はスルーすることになってしまいました。

 砲兵や105mm突撃砲の乗員、各種兵器の整備兵など、専門技術を要する職種は北朝鮮から送り込まれ、在日は歩兵やゲリラ、情報源がおもな役割ですね。
 日本での暮らしがいかに天国かを知っているので、在日のあいだでは正直、本国が日本攻めをはじめて平穏な生活がぶち壊しにされたことに不満があったり、北朝鮮からきた兵士らは兵士らで、日本でぜいたくな暮らしをしていた在日たちを見下していたり。書きたいことがいっぱいで、交通渋滞を起こしています。

 以前、アメリカのRC-135が北朝鮮にちょっかいを出した際、北朝鮮側がMiG-29をふくむ複数の戦闘機をインターセプトにあげてきて、米軍が驚愕した、ということもありました。貧乏な国だからといって舐めちゃいけない、ということなのでしょう。

 更新がんばります。
[気になる点]
自衛隊が弱すぎ。
なんで中国程度がステルス戦闘機開発してるのに日本が心神持って無いの。
[一言]
自衛隊の反撃まだ?
  • 投稿者: れん
  • 2013年 12月21日 16時20分
 ご感想ありがとうございます。

 弱いですよねぇ。
 強い主人公たちが敵を蹂躙するよりも、弱い主人公たちが知恵と勇気と工夫で強大な敵にたちむかうのが物語の定石、という発想から立脚していますので、なにとぞ平にご容赦を。


>なぜ中国ごときがステルス機もってて日本が心神もってないの?

 だいたいの戦闘機は、概念実証機、試作機、量産機といったシークエンスをふんで開発されます。
 心神はその最初期段階の概念実証機で、わが国の技術力でもステルス機が作れるかという問いに対する返答です。
 心神で得られたステルス性や空力特性などのデータをもとに、新型戦闘機の設計がやっとこさ始まるというもので、国産の第五世代戦闘機の実戦配備はまだまださきの話でしょう。平成のうちには試作機もつくれないとおもいます。

 いっぽう、中国は技術的にはなはだ未完成ながらJ-20という第五世代機を量産しました。
 J-20ははっきりいって失敗作でした。はやくも生産打ちきりになっていますが、この失敗をもとに、潤沢な予算にものをいわせて、必ずや第五世代の名に恥じない戦闘機を配備してくるでしょう。
 それがいつかはわかりませんが、実現してしまったとき、まだステルス機の失敗作すら開発したことのない日本に、中国に対抗できる手段が存在するでしょうか。そういった懸念を描いてみました。


>自衛隊の反撃まだ?

 次回は、そりゃもうイーグルがフランカーをちぎっては投げちぎっては投げ、小松基地を奪還して歓呼に沸くお話です。ご期待ください。
[一言]
>敵の輸送船とかをバカスカ沈めて兵站にダメージをあたえる、地味ながら大事なお仕事をしている
了解しました。そうりゅう型のハープーンがGPS誘導タイプかどうか明らかにされてませんから、やっぱ対地攻撃は微妙ですかね。
慣性誘導+ARHでも出来ないことはないですけど・・・巡航ミサイル原潜程ではないにしろ、陸への援護ができるかな、と思いまして。
でも、あくまで蚕豆様の作品ですから、読者の自分が設定にケチつけて口出ししたら申し訳ないですし、ご自分のシナリオに従ってストーリーを書いてください。

>更新が遅れているのは提督業に入れ込んでるせい
別の場所でも書きましたが、基本的に自分のようなネット小説の読者は作者様の好意により、エンターテイメントを無料で楽しませてもらっている立場にすぎませんから、どうか蚕豆様は御自身の都合を優先し、マイペースで執筆なさってください。
  • 投稿者: 甘梅
  • 2013年 12月11日 18時09分
 ご感想ありがとうございます。

 対地攻撃可能な、しかも長射程で高い誘導性能ももつミサイルなんて、専守防衛の自衛隊にはそぐわないという理由でスペックダウンしたものが調達されてしまいそうですね。たぶんASM-2D/LやASM-3みたいに、やりようによっては対地攻撃もできる、みたいな感じじゃないでしょうか。F1マシンで宅配便をやるようなものですね。もったいない。


 ネット小説の魅力は、作品を読者さんといっしょに作っていくこともできる点にあります。読者さんのご意見や提案はとてもいい勉強になります。

 暖かいお言葉ありがとうございます。きっとご期待に添えるものをお届けいたします。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ