感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [175]
電波の交信を弾く砂嵐はまさしく戦場の霧……
  • 投稿者: weapan
  • 2025年 05月22日 18時27分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
戦場の霧…格好いいですね。

「やられている方は堪ったものではないがな」

やっている方も、そうなんじゃないです?

「さて、それは何れ分かることだろう」
参りました、観想欄で前に触れた高校の文化祭の襲撃も
蜂須賀が白百合側だと罠だったんですねぇ過剰に防衛したら
嘘の証言もありえるダブルバインドですか、結局必要以上に何もしないが唯一の正解だったんですね
  • 投稿者: Hamiru
  • 2025年 05月21日 21時27分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
まさか、助けてくれた蜂須賀さんが向こう側だったなんて、やられましたね。

「何か胡散臭さはあったがな。まさかあの襲撃自体が見せかけだったとは」

白百合は狡猾ですね。蔵人さんがどう動いたとしても、上げ足を取られそうです。
ここ数日夢中で読んでますが蔵人の対応能力がちょっと疑問に
白百合関係の妨害は最初から予想してた割に何もしないし
人生数回で数百年は最低でも経験してる割に思考と対応がお粗末に感じたりします

運営の言い訳と宿泊先、運営の手に者の氏名全て録画なりなんなりで証拠を残すくらい
してもいいと思うんですよね~ 
ぶっちゃけ目的の為なら海外で名を馳せても十分だし
白百合の妨害酷い国内の大会関係にはもう参加しないって
暴露込で広めてもいいんじゃないかとか思うんですが・・・
バグの対応にしても国外に居を移しても歓迎でしょうし
この先でもしかしたらスッキリ展開あるかもですが
文化祭とかも他校の証人も居たし手足へし折るくらいしてもよかったのでは?
とストレス続きで今話まで読んだ観想です~
  • 投稿者: Hamiru
  • 2025年 05月21日 20時00分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、もっと強く出てもいい気がしますね。今のところ白百合にやられっぱなしですし。こちらには二条さんや近衛さん、一条家等の後ろ盾もありますから。

「確かに、今まで紡いだ縁を使えば、白百合を黙らせる事も出来るかもしれんな」

貴族同士のドロドロに巻き込まれたくないとかもあるんでしょうか?

「それもあるかもな。白百合は大きな組織だ。それこそ、史実で言う何とか教会の様にな」

宗教ですか!?

「驚くことはないだろう。白百合は世界中に存在する巨大組織だ。世界中の白百合を敵に回せば、バグの調査も滞る」

…そこもあるから、穏便に済ませようとしているんでしょうかね?
ククク、革命、ってやつですか?実に素晴らしい…やはりイイですねぇ、夢に向かう若者たち、それを応援する無数の声援…私には無縁ですが、見る分には感動しますねぇ…もっとも、私が大興奮するのは、凝り固まった常識だのなんだの、かってぇもんが木っ端微塵になる瞬間ですがね!!ド派手な戦闘、早く見たいですぜぇ!!
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
まさに革命でしたね。

「セレナの思いも、あ奴のドリルに通ずる物がある」

魔力なんて関係ねぇ!というのと、異能力種に囚われないで!という思い。どちらもこの世界の壁を突き崩す鋭い鉾です。

「さて、次回は鶴海嬢の策が爆発するみたいだな」

そうです!恐らくですが、桜城の反撃が始まるかと思います。
1回戦目はステルス洗脳。2回戦目はカカシ戦法。
果たして、3戦目は?

「孔明の罠みたいだな」
次から次へと…これだから混沌的展開ってのは最高なんですよ…予定調和がぶっ壊れるところ、実に楽しみです。
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
一難去ってまた一難。波乱の決勝戦となっていますね。

「予定調和など何処にも見えんからな。我々とて行く先が見えぬ。試合が進めば余計にな」

カオスになるってことですね?

「違う。本当に見えんのだ」

…どういう意味?
熊兄貴軍団の皆さんも新生セレナとセッションしてグッズ売れるといいねw NFLの苦戦に凹んでた彼女達が
前向きになれるような試合展開(ヤベー勢無双ではなく、工夫や連携で不利を覆す的な?)を見せられるか

現職大統領は幸い(少なくとも「異能力の可能性」方面に関しては)話の通じるサイド(党派)の御方っぽい?

陽気なセッションに誘い出されて、社長さんが天岩戸から下界へ降りてしまった… しかも参戦とか…
よりにもよって、軍師ミドリンが策を閃いたタイミングでw 舐めプしとらんで前半から出ていればw

演義の八陣に寄せるなら盾迷路とかもありそうですが、ハーフタイムに(恐らくは人の配置の?)陣形だけ
伝えて後は後半に現地で指示?となると、特定の人物のみが精密・複雑な事をするわけでもなさそうな・・・
  • 投稿者: KY文庫
  • 2025年 05月20日 20時49分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
クマ兄貴さん達も報われて欲しいですね。

「すぐに協力する良き者達だ。あ奴の背中を見て、成長して欲しいものだな」

大統領は、少なくとも話は通じるっぽいですね。

「少なくとも、リリーとは関わり合いがなさそうだな」

そのリリーであるカトリーナ社長ですが…行ってしまいましたね。盛大な死亡フラグを背負って。

「道化らしく、華々しく散るが良い」

さて、その作戦ですけど、鶴海さん曰く孔明の策を弄するつもりの様です。

「盾迷路か。天を見渡すイーグルスに、何処まで通用するかだな」
果たして、アマンダさんの先見の明の賜物なのか、それとも大統領がセレナのガチファンだったのか。

それはそうと、セレナが半年前まで組んでいたバンドメンバーの皆さんは今どうしてるのでしょうか。DP社が雇ってることはないでしょうし。まあ、セレナが仲間と離れて契約を結ぶ決断をしたということは、彼らは快く送り出してくれたことでしょう。いつかまた再結成してほしいですね。
  • 投稿者: abc
  • 2025年 05月20日 20時09分
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
アマンダさんが言い含めたのでしょうかね?

「どちらにせよ、大統領は敵ではなさそうだな」

誰かさんみたいに、白人主義者じゃなくてよかったです。

なるほど。セレナさんのバンドメンバーですか。

「デビューはシングルだったらしいからな。恐らくメジャーデビューしてから組んだ仲間達だろう」

そうなると、またスポンサーが変われば合流する可能性もありますね。

「どこがスポンサー契約するかだな」
話も観想欄で色んな意見見るのも楽しいですね~
ディさんの仕込みの可能性は考えませんでしたけど
逆風作っといて後で逆転でこれだからランク主義のバカ共はって展開もありなんですね

個人的には大会で圧倒的撃破数だったのに蔵人がMVPに選ばれず
自分達の優位性が揺らぎそうになって困る
上の方のランク主義の偉いさん達のし掛けかなって思ってます。
  • 投稿者: Hamiru
  • 2025年 05月20日 20時04分
いつもご感想頂き、ありがとうございます。
皆さん色々な感想を述べて頂けるので、私も嬉しく思っています。

「たまに鋭い指摘が入ると、ドキリとするがな」

私達が見落としていることも、かなりありますからね。

ディさんが仕掛けている可能性…確かにありそうですね。

「スイカに塩を振るようなものだ」

…間違ってはいませんが…。

でも、そうですね。MVPを無理くり付け替えたり、主人公を蔑ろにしようとしたあの人たちは怪しいですね。

「うむ。間違いないな」
なーるほどねぇ。ゲームの世界に転生っていうストーリーは沢山あるけどこう繋げるのは初めて出会った。転生をそう捉えたときの苦悩だったりを丁寧に写し出す作品は大好きです。しかし今後の展開が楽しみ。これはじっくり読み進めなければ…|ωΦ)ジィー
いつもご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、他の方が書かれている物は、主人公が転生者でストーリーを思い出す…というのが主流みたいですね。

「前世の記憶が消されていなかったパターン…天使共の職務怠慢だな」

じっくり読んでいただけるそうで、嬉しく思います。

「誤字脱字も発見されるぞ」

…ない事を祈ります。
前から思ってたのですが今回チャフとして使ったのを見て
細かく空気中に混ぜて呼吸で侵入させ相手の体内で再生成すれば凶悪な攻撃なりますね
  • 投稿者: Hamiru
  • 2025年 05月19日 10時30分
ご感想頂き、ありがとうございます。
むむ!確かに、それは凶悪な攻撃ですね。

「問題は、あ奴が何処まで盾を小さくできるかだな」

レポートの中で明記されていたのは1cm角との事でしたが、もっと小さくすることが出来れば、その技も可能ですね。

「そうでなくとも、大物には有効かもしれんぞ?」

と言うと…巨大なユニゾン魔法…とかですね?
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [175]
↑ページトップへ