感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
アメリカでもこの程度…失礼、つい、本音が出てしまいました。アグレスというキメラの量産兵器群を見た後なのでこの感想になりました。が、取り繕う必要もありませんね。やはり、私の関心はこの世界のオリジナルのゲームに行っちゃいますよ。蔵人氏が持つ他世界の技術を持たない世界なのに、アグレスを潰せる可能性を秘める主人公…技術なのか、異能力なのか、天然か、それとも人工的な能力者か。もし蔵人氏が現れなければ…この時点でどこまで人体に手を加えているのか、は気になりますね。
エピソード363
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、異能力大国のアメリカでこの程度…。
「アグレス戦の後と言うのも大きいな。あれは軍でも手を焼いている代物だ」
という事は、ゲームの世界はもっと殺伐としているのでしょうね。
「文字通り、人類のピンチだからな」
そんな世界の主人公…と言いますか、プレイヤー達は何者なんでしょうね?
「人体に手を加えるか。そうでもせんと戦えんだろうからな、アグレスには」
確かに、異能力大国のアメリカでこの程度…。
「アグレス戦の後と言うのも大きいな。あれは軍でも手を焼いている代物だ」
という事は、ゲームの世界はもっと殺伐としているのでしょうね。
「文字通り、人類のピンチだからな」
そんな世界の主人公…と言いますか、プレイヤー達は何者なんでしょうね?
「人体に手を加えるか。そうでもせんと戦えんだろうからな、アグレスには」
- イノセス
- 2025年 05月03日 21時45分
相手が超突貫シフトを採るとサポート3人(指揮官&円柱組)の桜城の薄さが心細い?近藤先輩カムバックw
蔵人君の反則防御で凌ぎつつ、祭月さんを魔力切れまで使い倒し海麗先輩と交代…な「普通」の策は採らんか
薔薇防壁(と逆さ桃花)の存在感w 尤も、移動力が売りのラビッツ選手の行動可能範囲が狭まったような?
動物エンブレムが付くとチーム愛称も良い感じw 桜城のニッネームも米国ファンが名付けてくれんかな?w
蔵人君個人ならシールズ、ホーネッツ。クマ人気ならベアーズ。鈴華さんならシルバーフォックスとか?
まぁ、無難に校名要素を含んだ、ブロッサムナイツとかに落ち着きそうですがw
蔵人君の反則防御で凌ぎつつ、祭月さんを魔力切れまで使い倒し海麗先輩と交代…な「普通」の策は採らんか
薔薇防壁(と逆さ桃花)の存在感w 尤も、移動力が売りのラビッツ選手の行動可能範囲が狭まったような?
動物エンブレムが付くとチーム愛称も良い感じw 桜城のニッネームも米国ファンが名付けてくれんかな?w
蔵人君個人ならシールズ、ホーネッツ。クマ人気ならベアーズ。鈴華さんならシルバーフォックスとか?
まぁ、無難に校名要素を含んだ、ブロッサムナイツとかに落ち着きそうですがw
エピソード388
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
防御型の選手が少ないですからね、今の桜城は。
「近接型が多いイメージだな。遠距離ももう少し欲しい」
選手層の薄さは、どうしても付いて回ります。
逆さ吊りw
こんな感じかと書いて見ました。
「ローズガーデンは、兎達にとっては障害にはならんそうだ」
花の生えている間隔が広いからですかね?兎って、生い茂る薮の中もスイスイ泳ぎますから。
エンブレムは…欲しいですね、桜城専用。
ブロッサムナイツも格好いい。
「見た目でいえば白騎士だ。だから、桜城ホワイトナイ…」
あー!ダメダメ!その名前は言っちゃダメ!
防御型の選手が少ないですからね、今の桜城は。
「近接型が多いイメージだな。遠距離ももう少し欲しい」
選手層の薄さは、どうしても付いて回ります。
逆さ吊りw
こんな感じかと書いて見ました。
「ローズガーデンは、兎達にとっては障害にはならんそうだ」
花の生えている間隔が広いからですかね?兎って、生い茂る薮の中もスイスイ泳ぎますから。
エンブレムは…欲しいですね、桜城専用。
ブロッサムナイツも格好いい。
「見た目でいえば白騎士だ。だから、桜城ホワイトナイ…」
あー!ダメダメ!その名前は言っちゃダメ!
- イノセス
- 2025年 05月03日 06時27分
どうやってドレスで戦うのか、ギミックでもあるのか、期待。
エピソード387
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
ドレスでの戦い方…なんでしょうね?
「暗器でも仕掛けているのではないか?」
…それは…アリですね。
ドレスでの戦い方…なんでしょうね?
「暗器でも仕掛けているのではないか?」
…それは…アリですね。
- イノセス
- 2025年 05月02日 07時55分
ローズマリー選手は今回の大会だけの出番だけでは惜しいキャラ〜
割と、こういうキャラは結構好き
是非とも、今後出てほしい
割と、こういうキャラは結構好き
是非とも、今後出てほしい
エピソード387
ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに、相当濃いキャラクターをしていますね。
「お嬢様キャラか。色としては濃い。可能性は十分だ」
試合後に、敵対するかどうかでも分かれそうですね。
確かに、相当濃いキャラクターをしていますね。
「お嬢様キャラか。色としては濃い。可能性は十分だ」
試合後に、敵対するかどうかでも分かれそうですね。
- イノセス
- 2025年 05月02日 07時54分
順位やアイリーンの異能力等を鑑みると、ひつじさんのテレサ無双でもうさぎからエッグを守り切れなそう
とりあえずアーマードレスの裾を踏んでみて、ビターン!と倒れる弱点だったら笑うw
グレイト12を戦果と肉体言語で宣伝して、丹治所長にアメリカ土産のビッグマネーを引っ張ってあげようw
宗教(テレサ)性別(デュポン)人種(アイリーン)貧富(ローズマリー)と多くの偏見とハンデを
背負いつつ、歌姫に天井ポーズをキメて活躍を約束する・・・
ジャ○キー・ロビ○ソンが「YES WE C○N」を連呼しながら技巧民権運動するやつですね(色々混ざってる
とりあえずアーマードレスの裾を踏んでみて、ビターン!と倒れる弱点だったら笑うw
グレイト12を戦果と肉体言語で宣伝して、丹治所長にアメリカ土産のビッグマネーを引っ張ってあげようw
宗教(テレサ)性別(デュポン)人種(アイリーン)貧富(ローズマリー)と多くの偏見とハンデを
背負いつつ、歌姫に天井ポーズをキメて活躍を約束する・・・
ジャ○キー・ロビ○ソンが「YES WE C○N」を連呼しながら技巧民権運動するやつですね(色々混ざってる
エピソード387
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
そうですね。きっと羊さんでは、兎さんを止めることは出来ないでしょう。
「アーマードレスびたーんか。そいつはいい」
ギャグ漫画世界戦なら、実用的な作戦?
グレイトリンカーの見せどころですね。アメリカにも広まれば、それはそれはビッグマネーでしょう。
「既得権益が黙っていないだろうがな」
…それは怖い。
アメリカには、いろんな人がいますね(白目)
「果たして、あ奴は天井突破ポーズを取れるのか」
今回は、しがらみが多そうで…。
そうですね。きっと羊さんでは、兎さんを止めることは出来ないでしょう。
「アーマードレスびたーんか。そいつはいい」
ギャグ漫画世界戦なら、実用的な作戦?
グレイトリンカーの見せどころですね。アメリカにも広まれば、それはそれはビッグマネーでしょう。
「既得権益が黙っていないだろうがな」
…それは怖い。
アメリカには、いろんな人がいますね(白目)
「果たして、あ奴は天井突破ポーズを取れるのか」
今回は、しがらみが多そうで…。
- イノセス
- 2025年 05月02日 07時53分
ふむふむ、これまた面白い情報が入りましたねぇ。アグレスは大陸を渡る手段がある、と。戦艦型のアグレスがいるのか、転移系のSランク相当が運搬しているのか…アグレス、もっともっと出てきませんかねぇ。情報がまだまだ足りませんよ。
エピソード359
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
なるほど。大陸を渡るアグレスですか。
「この後出てくるが、恐らく前者のアグレスは居る様だ」
この後は、ちょいちょいアグレス関係の話があるみたいです。
「その後は暫く、ファランクスだ」
なるほど。大陸を渡るアグレスですか。
「この後出てくるが、恐らく前者のアグレスは居る様だ」
この後は、ちょいちょいアグレス関係の話があるみたいです。
「その後は暫く、ファランクスだ」
- イノセス
- 2025年 04月30日 20時30分
面白すぎる!久しぶりに読みに来て大正解でしたねぇ…とまぁ、蔵人氏には悪いですが、私にはこの世界は面白すぎるんですよねぇ。アグレスの持つ魔力、実に興味深い。魔力が魂の写しとして機能すると考えると、このアグレスには二つの記憶があるはず。何時の時代のどの戦いで死んだ兵なのか、調べたいですねぇ。私の予想だと、雷門大将に関係ありそうですが…気になります。
エピソード356
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
そう言って頂けると、書いている私共はとても嬉しく思います。
…蔵人さんは、大変でしょうけど。
魔力が魂の写し…ですか。確かにそう考えると、アグレスの異能力が2つある理由にもなりますね。
雷門さんに関係がある?のかは、何処の文から推察されたかは分かりませんが、嘗て沖縄のアグレス侵攻を食い止めた彼なら、何か分かるかも…。
ところで、何故貴方は無言なんです?
「……何も言えんのだ」
…そう言う事ですね。
そう言って頂けると、書いている私共はとても嬉しく思います。
…蔵人さんは、大変でしょうけど。
魔力が魂の写し…ですか。確かにそう考えると、アグレスの異能力が2つある理由にもなりますね。
雷門さんに関係がある?のかは、何処の文から推察されたかは分かりませんが、嘗て沖縄のアグレス侵攻を食い止めた彼なら、何か分かるかも…。
ところで、何故貴方は無言なんです?
「……何も言えんのだ」
…そう言う事ですね。
- イノセス
- 2025年 04月30日 20時29分
ほうほう、アグレスの戦闘力は期待以上ですねぇ。複数の異能のシナジーも単体で発揮できる異能力のキメラ、出力はA以上…出現する条件は海辺、一定以上の感情。とすると、感情は魔力を高めるという根拠に繋がりそう。あぁ、この場所を教えた人物がアグレスと何か関係があるのかも気になる…実に素晴らしい。
エピソード355
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
ジェネラル級が予想以上に強敵です。
「それもそうだが、やはり貴殿の目の付け所はシャープだな」
なるほど。出現タイミングですか。
確かに、感情の高まりに反応した…?とすれば、アグレスは人の感情を糧にしている?
「あのちびっこ高校生も気になるな」
彼女が、何かカギを握っているのでしょうか?
ジェネラル級が予想以上に強敵です。
「それもそうだが、やはり貴殿の目の付け所はシャープだな」
なるほど。出現タイミングですか。
確かに、感情の高まりに反応した…?とすれば、アグレスは人の感情を糧にしている?
「あのちびっこ高校生も気になるな」
彼女が、何かカギを握っているのでしょうか?
- イノセス
- 2025年 04月30日 20時24分
クソったれがぁ…やっぱそっち路線に行くかぁ…メインディッシュが省かれたぁ…せっかく、独占欲のぶつかり合いが見れると思ったのに、まさかの愛する男性の共有とか…ハーレムは別にどうでもイイですが、そこに至る過程、殺しあいがないのは非常に悲しい…それを楽しみにしてたんですがねぇ…
エピソード354
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
独占欲による殺し合い…。
「ドロドロが好きだな、貴殿は」
どちらかと言うと、愛のドロドロではなくて、政治的なドロドロがメインになって来そうです。
「アグレス…こ奴らが、どう影響してくるか…」
独占欲による殺し合い…。
「ドロドロが好きだな、貴殿は」
どちらかと言うと、愛のドロドロではなくて、政治的なドロドロがメインになって来そうです。
「アグレス…こ奴らが、どう影響してくるか…」
- イノセス
- 2025年 04月30日 20時21分
逆に何をどうしたら突破出来るのですかねぇ…覚醒者複数人で突破出来るものを一人じゃ出来そうにありませんし…偶々Aランクが複数人いたのですかねぇ…
エピソード352
毎度ご感想頂き、ありがとうございます。
確かに…以前の成功者はどうやって成功したんでしょうか?
「話によると、突っ切ったらしいぞ」
あっ、全部無視してスピード勝負?
「うむ。倒すことが目的ではないからな」
確かに…以前の成功者はどうやって成功したんでしょうか?
「話によると、突っ切ったらしいぞ」
あっ、全部無視してスピード勝負?
「うむ。倒すことが目的ではないからな」
- イノセス
- 2025年 04月30日 20時17分
感想を書く場合はログインしてください。