感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [51]
[一言]
八田與一が台湾の嘉南に来るまで、台湾南部のコメの収穫量はそこ迄高くはなかったからね
今のうちに開発できれば台湾は日本の穀倉地帯になれる
[一言]
ブリカス似体よく不良債権押し付けに成功
頑張ってください、心から応援してますw
[一言]
華族制度を制定した伊藤博文は、彼らに国家の蕃塀として英国貴族のように軍人になってくれることを期待していたのに、殆どの華族が特権だけ甘受して軍人として国家に奉仕する義務を果たすのを拒否していた

なので近衛公爵の長男が進んで軍に入隊したのは正に「我が意を得たり!」と思ったでしょう
[一言]
戦前からマスゴミ対策させれるのはいいですね
[良い点]
>奥さんはスラブ系チェコの、しかも単なる貴族出身である為、これが貴賤結婚とみなされ
国民はそれでも結婚した夫妻に同情的でその結果がこれというとこでセルビアうつべしとの世論沸騰してしまったとか聞いたことがありますね
[気になる点]
最初と比べて、最近は史実と陰謀論を語るばかりで物語が進んでいない気がします。
  • 投稿者: へこー
  • 2024年 08月10日 09時50分
[気になる点]
津田は外患誘致で死刑にするべきでしたよ。
ロシアとの戦争を誘発させる行為やってるわけで。

[一言]
大逆罪で無いなら大審院から地方裁へ差戻しが適当なのに無視。他の裁判官を児島が説得して無期へ誘導。

「国家か法か」より[国家か法曹権威]かの選択で法曹村を選択。肝心の津田は臭い物に蓋で直ぐ死んでる。

法曹界の自画自賛+宣伝が悪魔合体しただけ。
[一言]
ある程度経ったソ連は既得権益を排除できたから
第二次世界大戦前の大恐慌を乗り越え成長できたのだと思います

その後はドイツ併合で技術者を多く確保できたのが二次成長に繋がったのでしょう

しかし共産主義自体に欠陥があったからソ連崩壊なんでしょうね

正直ソ連は一時的に無理なバフがかかった状態でドラゴンボールの体に無理を強いて戦闘力を跳ね上げる界王拳状態だったのかと
[気になる点]
わざわざオリザニンをビタミンと名付けさせた意味がわからなかった
[気になる点]
陸海軍の仲の悪さをなんとかしたいなら学校を一緒にすればいいとおもう
  • 投稿者: GEDORU
  • 2024年 08月02日 08時36分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [51]
↑ページトップへ