感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
勘違いしてたら、すいません。
史実過去日本の歴史改変物と思ってコメントしましたが、
史実の改変ではなく、2026年核攻撃を受けるような、
陸軍悪玉論通り、悪政で酷いオリジナル設定フィクション日本を、
歴史学者が逆行して改変する話なのかな?
勘違いしてたら、すいません。
史実過去日本の歴史改変物と思ってコメントしましたが、
史実の改変ではなく、2026年核攻撃を受けるような、
陸軍悪玉論通り、悪政で酷いオリジナル設定フィクション日本を、
歴史学者が逆行して改変する話なのかな?
[一言]
精神論の教育をするのなら、武士道とか正々堂々より、
朝倉宗滴の名言「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候」を最初に教えて、自国を守る事を第一目標とさせるとか?
精神論の教育をするのなら、武士道とか正々堂々より、
朝倉宗滴の名言「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候」を最初に教えて、自国を守る事を第一目標とさせるとか?
エピソード46
[一言]
中国やロシアは見た目以上に資源豊富だから
進出しないのは少し惜しいかな中国やロシアは広すぎて未開発で手つかずの資源が
現代になっても有り余っているし
日本の資源需要を太平洋海洋国家戦略で満たすならどうしてもオーストラリアまで行かないと満たせない
正直中国シベリア取って未開発地域開発するだけでも日本の資源需要は満たせるんですよね
ソ連なんて黄金期で分裂しなければドリルの先端とかに少し使われるチタンで
潜水艦を作って磁気無効で強度が高く高速な特別な潜水艦とか作ってきたりしますし
国際宇宙ステーションを最初に立てたのもソ連ですし
まあアメリカは月まで行っているのですが
正直完全体ソ連はかなり脅威です正直アメリカより怖い
ここは満州にアメリカを呼び込んで中国やソ連などの巨大なランドパワー相手に消耗して欲しいですね
中国やロシアは見た目以上に資源豊富だから
進出しないのは少し惜しいかな中国やロシアは広すぎて未開発で手つかずの資源が
現代になっても有り余っているし
日本の資源需要を太平洋海洋国家戦略で満たすならどうしてもオーストラリアまで行かないと満たせない
正直中国シベリア取って未開発地域開発するだけでも日本の資源需要は満たせるんですよね
ソ連なんて黄金期で分裂しなければドリルの先端とかに少し使われるチタンで
潜水艦を作って磁気無効で強度が高く高速な特別な潜水艦とか作ってきたりしますし
国際宇宙ステーションを最初に立てたのもソ連ですし
まあアメリカは月まで行っているのですが
正直完全体ソ連はかなり脅威です正直アメリカより怖い
ここは満州にアメリカを呼び込んで中国やソ連などの巨大なランドパワー相手に消耗して欲しいですね
[良い点]
歴史ランキング1位おめでとうございます。
[気になる点]
歴史学者なので、史実の羅列や風説で決めつけは、素人っぽく見えます。
>陸軍が「潜水艦」やら
>武器より人間の方が高くつくのに誰もわかっていなかった。
簡単に説明すると、海軍の度重なる補給の失敗に対して、兵を救う為に、苦肉の策で建造されたのが、三式潜航輸送艇です。
一部のフィクションで、兵の命を大事にしない将官なんかが出てきますが、上記のように、兵の命を救う為、海軍と交渉して潜水艦まで作る日本陸軍は、兵の命を率先して粗末にする組織ではないと分ると思いますよ。
せっかく歴史学者なのに、wikiでも読めばわかる事を、陸軍悪玉論的な風説で、決めつけるのは、主人公の背景が振れるかと。
歴史ランキング1位おめでとうございます。
[気になる点]
歴史学者なので、史実の羅列や風説で決めつけは、素人っぽく見えます。
>陸軍が「潜水艦」やら
>武器より人間の方が高くつくのに誰もわかっていなかった。
簡単に説明すると、海軍の度重なる補給の失敗に対して、兵を救う為に、苦肉の策で建造されたのが、三式潜航輸送艇です。
一部のフィクションで、兵の命を大事にしない将官なんかが出てきますが、上記のように、兵の命を救う為、海軍と交渉して潜水艦まで作る日本陸軍は、兵の命を率先して粗末にする組織ではないと分ると思いますよ。
せっかく歴史学者なのに、wikiでも読めばわかる事を、陸軍悪玉論的な風説で、決めつけるのは、主人公の背景が振れるかと。
エピソード46
[気になる点]
中隊と分隊って何?陸軍と陸戦隊の話?
というか、作品全体を通して自説と妄想の解説ばっかで面白くない。たまに主人公の描写が入ったと思ったら状況報告してすぐ終わる。こんなの小説じゃないよ。
中隊と分隊って何?陸軍と陸戦隊の話?
というか、作品全体を通して自説と妄想の解説ばっかで面白くない。たまに主人公の描写が入ったと思ったら状況報告してすぐ終わる。こんなの小説じゃないよ。
[良い点]
投稿お疲れ様です
投稿されるたび楽しく拝見させていただいています
[気になる点]
この話の中で陸海軍の敬礼が違うのが問題と言うような書き方をされていますが、陸海軍の敬礼が違うのは意味ありますからね
海軍は狭い艦内の通路でも邪魔にならないように脇を締めて小さく敬礼しますが、広い所で敬礼できる陸軍は横にしっかり肘を張って敬礼する形です
投稿お疲れ様です
投稿されるたび楽しく拝見させていただいています
[気になる点]
この話の中で陸海軍の敬礼が違うのが問題と言うような書き方をされていますが、陸海軍の敬礼が違うのは意味ありますからね
海軍は狭い艦内の通路でも邪魔にならないように脇を締めて小さく敬礼しますが、広い所で敬礼できる陸軍は横にしっかり肘を張って敬礼する形です
エピソード46
[一言]
面白いです
大陸に行かないと言うことは必然的に資源の確保は
太平洋の島々になるから
結局ボーキサイトの取れる反日のオーストラリアまではいかないといけないと思う
シンガポールとか資源豊富だけどそれなら鉱物資源豊富な北朝鮮取らない意味はないし
資源の確保的にオーストラリアまで行くならアメリカともぶつかりますね
大陸で中国ソ連と戦わず陸軍が余って海軍重視で戦力整備しているなら
史実の日本以上にいい勝負が出来そうですね
面白いです
大陸に行かないと言うことは必然的に資源の確保は
太平洋の島々になるから
結局ボーキサイトの取れる反日のオーストラリアまではいかないといけないと思う
シンガポールとか資源豊富だけどそれなら鉱物資源豊富な北朝鮮取らない意味はないし
資源の確保的にオーストラリアまで行くならアメリカともぶつかりますね
大陸で中国ソ連と戦わず陸軍が余って海軍重視で戦力整備しているなら
史実の日本以上にいい勝負が出来そうですね
[気になる点]
俺の影響力はヨーロッパに大きな影響を与えていないから
いやいやいや、英国とロシアに影響出まくるだろ!
俺の影響力はヨーロッパに大きな影響を与えていないから
いやいやいや、英国とロシアに影響出まくるだろ!
エピソード45
[良い点]
純粋に面白い
[気になる点]
持参したシャーレ、誰に実験させてたのかな?
純粋に面白い
[気になる点]
持参したシャーレ、誰に実験させてたのかな?
エピソード44
[一言]
青島は日本が攻略して、アメリカにあげた方がいいかな
アメリカを中国の矢面に立たせた方が疲弊するかなと
青島は日本が攻略して、アメリカにあげた方がいいかな
アメリカを中国の矢面に立たせた方が疲弊するかなと
エピソード45
感想を書く場合はログインしてください。