感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [51]
[一言]
死ぬまで酷使されるから休ませて差し上げろ。
  • 投稿者: モトル
  • 2024年 07月07日 11時23分
[一言]
平成に生き返るのは無理でも、2.26で亡くなるのは防げそうですね。
  • 投稿者: 異常脳
  • 2024年 07月07日 07時47分
[一言]
ふと見つけて読み始めたら止まらなくて一気読み。。完了
続きも期待して待ってます!!
  • 投稿者: さも
  • 2024年 07月06日 16時45分
[一言]
良いですね、お金が無かったり工業力はまだ低いけど、でもまだ出来る事はある! って感じで。NYで株式投資で儲けて、有望な鉱山や油田を買って、第三国を通じて日本に安く資源を送ってくれる人いないかな?
[良い点]
おもろいね。マジで神オブ神
[一言]
中国大陸情勢…軍閥の群雄割拠や奉天政府に東ウイグルや旧領が取られたままのチベット…主人公がどれだけ誘導しようとしても軍の暴走の一つの世界恐慌と中国大陸不安定だからいけるんじゃないか的な雰囲気どうにかしないとやばい気もするが(てか韓国そのままイギリスに渡すってなったとき国民感情大丈夫なんすかね?韓国の周りの島々程度は取っておいた方がいいともいますが())
[気になる点]
1話あたりの文章量がちょっと少なすぎて、ページの行き来が余りに頻繁で煩わしい
3~4話を1つに纏めるくらいで丁度いいと思う
まぁ投稿回数多くした方がアクセス数稼げるのかもしれませんが……
[一言]
マジ許すまじ⁉️スターリン⁉️⤵️
  • 投稿者: 藤沢8号
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 07月04日 13時44分
[一言]
対日戦を煽ったのは中国、国民党も戦後敗北は諸行無常の響きがありますね。
そしてドイツに奇襲され祖国を蹂躙されるも、ドイツより大規模に総力戦体制に移行、戦時体制の大動員を持って勝利……するも戦後も戦時体制に近い軍事体制を継続したせいで冷戦に敗北したソ連。その栄華が忘れられずウクライナ侵攻に至り

勝利者とは……
  • 投稿者: K.1028
  • 2024年 07月04日 07時28分
[良い点]
明治の近衛家に転生するのは良い着眼点です。
[気になる点]
歴史の専門家だと、鹿児島の菱刈金山は守備範囲外ですかね? 昭和55年採掘開始で、埋蔵量200t超の高品位の金山なのですが。
  • 投稿者: 安土 舞也
  • 50歳~59歳 男性
  • 2024年 07月03日 23時42分
[一言]
歴史の足跡をだどれる面白さとそこをどう覆すのかの面白さの両面がありますね。期待しています。頑張ってください!

[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [51]
↑ページトップへ