感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
面白かった。
個人的にアリスには孤独をルークには復讐をって感じですかね。
私はアリスに対しての同情は感じませんでした。
この二人が幸せになるのはなんとなく納得は行かないかな。
ルークに関しては自分の行いに対しての後悔をあまり感じなかったし、それはアリスも同様だったので。
主人公含め皆それぞれに身勝手でしたけど、撃たれる覚悟のあるやつは撃て、ってことで報復は仕方がないかな、と思いました。
個人的にアリスには孤独をルークには復讐をって感じですかね。
私はアリスに対しての同情は感じませんでした。
この二人が幸せになるのはなんとなく納得は行かないかな。
ルークに関しては自分の行いに対しての後悔をあまり感じなかったし、それはアリスも同様だったので。
主人公含め皆それぞれに身勝手でしたけど、撃たれる覚悟のあるやつは撃て、ってことで報復は仕方がないかな、と思いました。
感想ありがとうございます!
感想を見ると、ルークとアリスに対しての受け止め方や考えが多様性を極めていて、感慨深く読ませて頂いてました。
ニ乃チ夏様の感想もその一つであり、人に読んでもらえたのだという実感が湧きます。
皆が身勝手というのは腑に落ちる言葉で、このお話に勧善懲悪が存在しないと思って書いていたので、頂いた言葉はすごく良かったなと思いました。
感想を見ると、ルークとアリスに対しての受け止め方や考えが多様性を極めていて、感慨深く読ませて頂いてました。
ニ乃チ夏様の感想もその一つであり、人に読んでもらえたのだという実感が湧きます。
皆が身勝手というのは腑に落ちる言葉で、このお話に勧善懲悪が存在しないと思って書いていたので、頂いた言葉はすごく良かったなと思いました。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 19時44分
完結おめでとうございます!
ザマァそれぞれ、綺麗に自分の行いが返ってくるところがとてもすっきりしました。
こちらの更新がここしばらくの楽しみでしたので、終わってしまうとちょっと寂しいです。
ルークとアリスは読む人によってかなり印象変わりますが、私もここは最終的には幸せになって欲しい派です。今はまだ波乱だけど、年を取って、いろいろあったけど何とかやってこれたね、って笑えるような、それくらいの未来になって欲しい。
火をつけたルークは復讐対象でも仕方ないと思いますが、アリスは他の方への感想のお返事で、逆行前だったら最期は自害というのを知って、なんかどのルートでも不遇で余計に同情的になってしまって。
容姿も頭脳も抜群なのに、それが本人を幸せにしないタイプの美人で気の毒。
番外編があるなら、どれくらいアルフレッドたちが空回っていたか分かるようなのが見たいです。
やっぱりモブ視点でしょうか。
ザマァそれぞれ、綺麗に自分の行いが返ってくるところがとてもすっきりしました。
こちらの更新がここしばらくの楽しみでしたので、終わってしまうとちょっと寂しいです。
ルークとアリスは読む人によってかなり印象変わりますが、私もここは最終的には幸せになって欲しい派です。今はまだ波乱だけど、年を取って、いろいろあったけど何とかやってこれたね、って笑えるような、それくらいの未来になって欲しい。
火をつけたルークは復讐対象でも仕方ないと思いますが、アリスは他の方への感想のお返事で、逆行前だったら最期は自害というのを知って、なんかどのルートでも不遇で余計に同情的になってしまって。
容姿も頭脳も抜群なのに、それが本人を幸せにしないタイプの美人で気の毒。
番外編があるなら、どれくらいアルフレッドたちが空回っていたか分かるようなのが見たいです。
やっぱりモブ視点でしょうか。
エピソード16
感想ありがとうございます!
無事になんとか完結しました!寂しいとか言って頂けるの、本当にありがたいです!
1/2から投稿を始めて無事に走り切って燃え尽きたので、残り滓は静かに後日談を書き始めたいと思います。
また目に留まった際に読んで頂けると幸いです。
他の方の感想で書きましたね。
アリスについては守るべき存在=家族は守れたけれど二度と会うことは叶わず、好きでもない相手と一生閉じ込められるので、残りの人生がなかなか絶望だったかと。
そのため、救済を求めた結果となります。
番外編は皆さんの感想をチェックしながら集計していますので、必ず頂いたものをお約束できませんが、多分アルフレッドは一話書くかと思います。
無事になんとか完結しました!寂しいとか言って頂けるの、本当にありがたいです!
1/2から投稿を始めて無事に走り切って燃え尽きたので、残り滓は静かに後日談を書き始めたいと思います。
また目に留まった際に読んで頂けると幸いです。
他の方の感想で書きましたね。
アリスについては守るべき存在=家族は守れたけれど二度と会うことは叶わず、好きでもない相手と一生閉じ込められるので、残りの人生がなかなか絶望だったかと。
そのため、救済を求めた結果となります。
番外編は皆さんの感想をチェックしながら集計していますので、必ず頂いたものをお約束できませんが、多分アルフレッドは一話書くかと思います。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 19時59分
完結おつかれさまでした
短い分簡潔に描かれていて、且つ相手方全員のざまぁまで見れてと、とても読みやすく面白かったです
短い分簡潔に描かれていて、且つ相手方全員のざまぁまで見れてと、とても読みやすく面白かったです
エピソード16
感想ありがとうございます!
そう言って頂けると非常に嬉しい限りです。
完結まで読んで頂いてありがとうございました!
そう言って頂けると非常に嬉しい限りです。
完結まで読んで頂いてありがとうございました!
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時00分
完結おめでとうございます。
記憶のあるモブ(王太子に記憶あれ!なくてもいいけど)と、記憶のないモブの殿下何いってんの怖ぁ!な後日談が見てみたいです。
ザマァ成分ありがとうございました!
記憶のあるモブ(王太子に記憶あれ!なくてもいいけど)と、記憶のないモブの殿下何いってんの怖ぁ!な後日談が見てみたいです。
ザマァ成分ありがとうございました!
エピソード16
感想ありがとうございます!
この拙い文章を読んでくださる方がいたお陰で、モチベも下がらず完結まで走れました。
記憶のないモブは斬新ですね!
蚊帳の外からみた奇行の王子アルフレッド。
ちょっと面白そう……
この拙い文章を読んでくださる方がいたお陰で、モチベも下がらず完結まで走れました。
記憶のないモブは斬新ですね!
蚊帳の外からみた奇行の王子アルフレッド。
ちょっと面白そう……
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時02分
完結お疲れ様でした。
あの殿下をして「陛下ならそうする」と言わしめる国王がどんな人か知りたかった(殿下は信頼できない語り部なので)ですがちゃんと書かれてて思った以上にやべぇやつでした。
ルークとアリス夫妻は、「許さない」がタイトルだから仕方ないし
もちろん1週目の罪は罪ですが、なんか感情移入してしまい幸せになって欲しいです。
「細やかな嫌がらせ」をした後はベアトリスさんは二人のことを忘れて欲しいです。
まぁ、「あのベアトリスが殿下を野放しにするはずがない」
「殿下への復讐より私たちへの復讐を優先するはずがない」
と殿下の影は幻と早々に気がつくかもしれませんのでそれを祈ります。というかそういう後日談を希望です。
もちろん罪の意識は持って欲しいけどベアトリスも罰を与えたんだから自分の与えた罰で満足してほしいです。
どうしても許せないならさっさと処して欲しい。これ以上はオーバーキルなのでどうか二人は救われて欲しい
でも、殿下が生きている世界線で二人のきゃっきゃうふふを手出しできず見るだけで荒れ狂う殿下は見てみたいですが。。。
あの殿下をして「陛下ならそうする」と言わしめる国王がどんな人か知りたかった(殿下は信頼できない語り部なので)ですがちゃんと書かれてて思った以上にやべぇやつでした。
ルークとアリス夫妻は、「許さない」がタイトルだから仕方ないし
もちろん1週目の罪は罪ですが、なんか感情移入してしまい幸せになって欲しいです。
「細やかな嫌がらせ」をした後はベアトリスさんは二人のことを忘れて欲しいです。
まぁ、「あのベアトリスが殿下を野放しにするはずがない」
「殿下への復讐より私たちへの復讐を優先するはずがない」
と殿下の影は幻と早々に気がつくかもしれませんのでそれを祈ります。というかそういう後日談を希望です。
もちろん罪の意識は持って欲しいけどベアトリスも罰を与えたんだから自分の与えた罰で満足してほしいです。
どうしても許せないならさっさと処して欲しい。これ以上はオーバーキルなのでどうか二人は救われて欲しい
でも、殿下が生きている世界線で二人のきゃっきゃうふふを手出しできず見るだけで荒れ狂う殿下は見てみたいですが。。。
感想ありがとうございます!
読者も信用できない思い込みプリンス……!
本当にアリスとルークの感想は人それぞれで、読んだ中で善悪だけではなく多くの状況を行間から読み取っていらっしゃるのだろうなぁと思います。
ベアトリスは思い出したら細かい嫌がらせはしますが、死に追いやるレベルのことはしません。約束していますので。
後日談で何を書いてもルークとアリスは賛否両論になるのが想像できたので正直悩むのですが、悩むならば二つのルートで書けばいいじゃないという天啓が降りてきたので、前向きに検討したいと思います。
読者も信用できない思い込みプリンス……!
本当にアリスとルークの感想は人それぞれで、読んだ中で善悪だけではなく多くの状況を行間から読み取っていらっしゃるのだろうなぁと思います。
ベアトリスは思い出したら細かい嫌がらせはしますが、死に追いやるレベルのことはしません。約束していますので。
後日談で何を書いてもルークとアリスは賛否両論になるのが想像できたので正直悩むのですが、悩むならば二つのルートで書けばいいじゃないという天啓が降りてきたので、前向きに検討したいと思います。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時15分
勢いがあり、細やかで非常に面白かったです。
引き続き更新お待ちしております。
引き続き更新お待ちしております。
エピソード16
感想ありがとうございます!
年始スタートの勢いで無事に完結できました。
書いている人間が大雑把なため、お褒めの言葉の内容に嬉しく思います。
ここからはのんびり書いて投稿となりますので、またお目に留まりましたら読んで頂けると幸いです。
年始スタートの勢いで無事に完結できました。
書いている人間が大雑把なため、お褒めの言葉の内容に嬉しく思います。
ここからはのんびり書いて投稿となりますので、またお目に留まりましたら読んで頂けると幸いです。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時17分
最後まで色々なザマァを味わえたので最高でした!
「冤罪による断罪劇を見ていた学園の生徒の一部が記憶を残している」←この選ばれし生徒は巻き戻り前にベアトリスに対して何かしらやらかしたんだろうなと 笑
番外編で諸悪の根源である国王が無事に隠居生活を送れてるかどうかがあれば嬉しいです。
「冤罪による断罪劇を見ていた学園の生徒の一部が記憶を残している」←この選ばれし生徒は巻き戻り前にベアトリスに対して何かしらやらかしたんだろうなと 笑
番外編で諸悪の根源である国王が無事に隠居生活を送れてるかどうかがあれば嬉しいです。
エピソード16
感想ありがとうございます!
ザマァ祭がしたかったのでワッショイできて満足です!
巻き戻りし選ばれた民は、心清き者かもしれませんよ……?
どちらであっても楽しそうですし、適当に思いついた相手ぐらいでもベアトリスは構わなかったとは思います。
国王は無事に隠居……していそうなんですよね。
腐っても一国の王だったので静かで穏やかな保養地とか遠方の離宮になんぞ放り込まれ、暇の潰し方がわからず苦戦する生活を送ってそうです。
穏やか生活、書くのか…?
ザマァ祭がしたかったのでワッショイできて満足です!
巻き戻りし選ばれた民は、心清き者かもしれませんよ……?
どちらであっても楽しそうですし、適当に思いついた相手ぐらいでもベアトリスは構わなかったとは思います。
国王は無事に隠居……していそうなんですよね。
腐っても一国の王だったので静かで穏やかな保養地とか遠方の離宮になんぞ放り込まれ、暇の潰し方がわからず苦戦する生活を送ってそうです。
穏やか生活、書くのか…?
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時28分
初めまして。
完結おめでとうございます。そして、ありがとうございます!
毎日楽しみ&待ち遠しく拝読してました。そして、完結はやはり寂しい。結末は気になるから早く読みたいけど、実際に終わると寂しいんだよなー…。
他作品も含め、面白い作品をありがとうございます。
番外編があるようなので、そちらを楽しみに待ってます。
ちなみに、リクエスト受付はいつまででしょうか?(笑)
完結おめでとうございます。そして、ありがとうございます!
毎日楽しみ&待ち遠しく拝読してました。そして、完結はやはり寂しい。結末は気になるから早く読みたいけど、実際に終わると寂しいんだよなー…。
他作品も含め、面白い作品をありがとうございます。
番外編があるようなので、そちらを楽しみに待ってます。
ちなみに、リクエスト受付はいつまででしょうか?(笑)
感想ありがとうございます!
初めまして、最期まで読んで頂きお疲れさまでした。
そんな楽しみにして頂けたなんて……書き手冥利に尽きます!
ここからは短編や他の連載作品の着手もするのでスローペースになりますが、ゆっくり書いていきたいと思いますので、お目に留まった時にでも読んで頂けると嬉しいです。
リクエストの期限は時に決めていないですが、頂く感想に一区切りが着くあたりになるかと思います。
初めまして、最期まで読んで頂きお疲れさまでした。
そんな楽しみにして頂けたなんて……書き手冥利に尽きます!
ここからは短編や他の連載作品の着手もするのでスローペースになりますが、ゆっくり書いていきたいと思いますので、お目に留まった時にでも読んで頂けると嬉しいです。
リクエストの期限は時に決めていないですが、頂く感想に一区切りが着くあたりになるかと思います。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時32分
完結おめでとうございます。毎日楽しみに読ませていただきました。すごく面白かったです。
ところで、最終話のバーリー侯爵家についての処遇が国王目線と異なっていたのが気になりました。
国王目線だと、
「またバーリー侯爵家については爵位返上とし、当主は絞首刑で嫡子は生かしはしたが奴隷として他国に売り飛ばした。」
となっていましたが、
ベアトリス目線だと
父親は「極寒の地で砂金を探す囚人たちに混じって働く」
ことになって、衰弱死したことになっています。
長男くんは「嫡男については国外追放になったところをバイヘル辺境伯が拾った。」となっていますよね。
実は国王は本当のことを知らなかったのでしょうか。無能そうだし。
長男くん奴隷はちょっと可哀想だと思っていたので、ベアトリスの認識通りだったらいいなと思います。
この後オマケ話を書いていただけるとのこと。もし可能なら、王家周りのことが知りたいです。
国王ハロルドが若い頃から何を考えていたのか。王妃様に執着していたみたいですが、王妃はどう思っていたのかとか。王太子はまともなのに、なんで第二王子はあんななのかとか。
諸悪の根源だと思うので。
ところで、最終話のバーリー侯爵家についての処遇が国王目線と異なっていたのが気になりました。
国王目線だと、
「またバーリー侯爵家については爵位返上とし、当主は絞首刑で嫡子は生かしはしたが奴隷として他国に売り飛ばした。」
となっていましたが、
ベアトリス目線だと
父親は「極寒の地で砂金を探す囚人たちに混じって働く」
ことになって、衰弱死したことになっています。
長男くんは「嫡男については国外追放になったところをバイヘル辺境伯が拾った。」となっていますよね。
実は国王は本当のことを知らなかったのでしょうか。無能そうだし。
長男くん奴隷はちょっと可哀想だと思っていたので、ベアトリスの認識通りだったらいいなと思います。
この後オマケ話を書いていただけるとのこと。もし可能なら、王家周りのことが知りたいです。
国王ハロルドが若い頃から何を考えていたのか。王妃様に執着していたみたいですが、王妃はどう思っていたのかとか。王太子はまともなのに、なんで第二王子はあんななのかとか。
諸悪の根源だと思うので。
感想ありがとうございます!
そして矛盾した内容のご指摘ありがとうございます!
まさか最後で辻褄合わせができていなかったなんて……
ということで、ばっさり削除しました。
お知らせ頂けたお陰で早めに対応できました。
本当にありがとうございます。
そして矛盾した内容のご指摘ありがとうございます!
まさか最後で辻褄合わせができていなかったなんて……
ということで、ばっさり削除しました。
お知らせ頂けたお陰で早めに対応できました。
本当にありがとうございます。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 08時22分
完結本当にお疲れ様でしたm(_ _)m毎日楽しみに読ませてもらってました!アルフレッドが悲惨な死を遂げてくれて良かったです!死んでない悪人どもが「いっそ死にたい」と思いながら、後悔しながら生きている日常をグフグフいいながら又読みたいです。とくにルークやアリスが精神的にやられて、二人の愛も枯れてみたいな荒んだ人生になってほしいです。どんな番外編になるとしても楽しみに待ってますm(_ _)m
エピソード16
最終話までお付き合い頂き、ありがとうございます!
読んで頂ける方を励みに、誤字報告に絶望せず投稿を続けられました!
アルフレッドは燃料に向いていなかったようですが、一世一代の汚い炎になったので本望かと思います。
ルークとアリスの後日談は本当に極端に要望が分かれるので、ルートを分けてどちらもif扱いの話にした方がいいのかしらと考えています。
誰を書くかはまだ全然決まっていませんが、ゆっくり手を付けていく予定です。
読んで頂ける方を励みに、誤字報告に絶望せず投稿を続けられました!
アルフレッドは燃料に向いていなかったようですが、一世一代の汚い炎になったので本望かと思います。
ルークとアリスの後日談は本当に極端に要望が分かれるので、ルートを分けてどちらもif扱いの話にした方がいいのかしらと考えています。
誰を書くかはまだ全然決まっていませんが、ゆっくり手を付けていく予定です。
- 黒須 夜雨子
- 2025年 01月15日 20時37分
感想を書く場合はログインしてください。