感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
本来は単独でも大火災を起こせる力まで起こせる四節の相加術を、→大火災を引き起こす力を発揮できる
起こせるが重複してるので。
枝に突き立った触手は瞬く間に根を張り、同化をしようとする。粘菌生物あるまじき素早さだ。
→粘菌生物にあるまじきor粘菌生物らしからぬ
けれどもそれは彼女の稲穂色の毛一本さえ捉えられない。→捕えられない。
スライムが触手で捉えたはずの彼女は、何度繰り返しても残像だけを残して消え失せる。→捕えたはずの
捉える、は認識したり把握することなので、物理的に捕まえる場合は捕えるです。
[一言]
思った以上に規格外ですねぇ。唯でさえ強力な律法を魔物以上に自由に扱える。その上武術も並以上。
さらには幻術のような搦め手まで使えるんでしたっけ?
個人としては間違いなく世界最高戦力ですよね。
いまさらこのスライムに後れを取るとも思えませんが、そうすると残り二人の語り手の出番はいったい……w
本来は単独でも大火災を起こせる力まで起こせる四節の相加術を、→大火災を引き起こす力を発揮できる
起こせるが重複してるので。
枝に突き立った触手は瞬く間に根を張り、同化をしようとする。粘菌生物あるまじき素早さだ。
→粘菌生物にあるまじきor粘菌生物らしからぬ
けれどもそれは彼女の稲穂色の毛一本さえ捉えられない。→捕えられない。
スライムが触手で捉えたはずの彼女は、何度繰り返しても残像だけを残して消え失せる。→捕えたはずの
捉える、は認識したり把握することなので、物理的に捕まえる場合は捕えるです。
[一言]
思った以上に規格外ですねぇ。唯でさえ強力な律法を魔物以上に自由に扱える。その上武術も並以上。
さらには幻術のような搦め手まで使えるんでしたっけ?
個人としては間違いなく世界最高戦力ですよね。
いまさらこのスライムに後れを取るとも思えませんが、そうすると残り二人の語り手の出番はいったい……w
いやはや、編集の時間が短いと誤字が明らかに増えてしまいますね(苦笑
ご指摘ありがとうございます
>個人としては間違いなく世界最高戦力ですよね。
単純な戦闘力で言えば、ハチ&タマ>キュウビ>ロリ時代>ナト>>クライス≧リズ・クロエ>クイナ>>風見という感じでしょうか。
ただし、力と知識は使いよう。この構図もひっくり返せるところが人間の強みというやつですよね!
>いまさらこのスライムに後れを取るとも思えませんが、そうすると残り二人の語り手の出番はいったい……w
いやぁ、懐かしいことじゃのう
と、終わってしまうだけの老人話という可能性も微レ存です
ご指摘ありがとうございます
>個人としては間違いなく世界最高戦力ですよね。
単純な戦闘力で言えば、ハチ&タマ>キュウビ>ロリ時代>ナト>>クライス≧リズ・クロエ>クイナ>>風見という感じでしょうか。
ただし、力と知識は使いよう。この構図もひっくり返せるところが人間の強みというやつですよね!
>いまさらこのスライムに後れを取るとも思えませんが、そうすると残り二人の語り手の出番はいったい……w
いやぁ、懐かしいことじゃのう
と、終わってしまうだけの老人話という可能性も微レ存です
- 蒼空チョコ
- 2014年 01月24日 01時56分
[一言]
ヒャッハー!
消防車でリンスを突っ込めー!
スライムって、体内に水分をどれだけため込んでいるのだろう。
死骸でもスポンジのように水分を吸収してくれるなら、水の持ち運びとかにつかえそうだ。
水分をきれいに抜き出す方法を確立しないといけませんが、実に魅力的な利用法だとおもうのですよね。
ヒャッハー!
消防車でリンスを突っ込めー!
スライムって、体内に水分をどれだけため込んでいるのだろう。
死骸でもスポンジのように水分を吸収してくれるなら、水の持ち運びとかにつかえそうだ。
水分をきれいに抜き出す方法を確立しないといけませんが、実に魅力的な利用法だとおもうのですよね。
>消防車でリンスを突っ込めー!
セレンは必須ですね!
そういえばあの映画、例の生物と人の構成元素を照らし合わせ、セレンは人間にとってのヒ素と同じ! やったれー! と、やっていましたが今思えばすごい理論ですよねw
>水分をきれいに抜き出す方法を確立しないといけませんが、実に魅力的な利用法だとおもうのですよね。
あちらの世界では何もない空間に氷を生み出す執事やら、炎を操る狐がいるのでポケモンのように水を吐く生き物もいそうな気がします!
セレンは必須ですね!
そういえばあの映画、例の生物と人の構成元素を照らし合わせ、セレンは人間にとってのヒ素と同じ! やったれー! と、やっていましたが今思えばすごい理論ですよねw
>水分をきれいに抜き出す方法を確立しないといけませんが、実に魅力的な利用法だとおもうのですよね。
あちらの世界では何もない空間に氷を生み出す執事やら、炎を操る狐がいるのでポケモンのように水を吐く生き物もいそうな気がします!
- 蒼空チョコ
- 2014年 01月24日 01時51分
[気になる点]
粘菌生物あるまじき素早さだ。→粘菌生物にあるまじき素早さだ。 では?
粘菌生物あるまじき素早さだ。→粘菌生物にあるまじき素早さだ。 では?
- 投稿者: bibliomania
- 男性
- 2014年 01月16日 12時43分
報告ありがとうございます
直しておきますね
直しておきますね
- 蒼空チョコ
- 2014年 01月24日 01時47分
[一言]
粘菌型生物ですか。
汚物は消毒だー!と焼き払うしかありませんけど、こんなモノ普通に焼いた程度では、欠片からまた復活しそうですね。
核爆弾レベルのエネルギーで殺菌とか無理でしょうし。
これどうするんでしょうね?
おおざっぱに焼き払った後、閉鎖区画にするぐらいしか対処法が思いつかない。
粘菌型生物ですか。
汚物は消毒だー!と焼き払うしかありませんけど、こんなモノ普通に焼いた程度では、欠片からまた復活しそうですね。
核爆弾レベルのエネルギーで殺菌とか無理でしょうし。
これどうするんでしょうね?
おおざっぱに焼き払った後、閉鎖区画にするぐらいしか対処法が思いつかない。
>汚物は消毒だー!と焼き払うしかありませんけど、こんなモノ普通に焼いた程度では、欠片からまた復活しそうですね。
レボリューションという映画でしたっけ?
生き物が急激な進化をしていく映画がありましたよね。あれでラスボスは急成長したアメーバ状の巨大生物だったんですけど、ほんと巨大な下等生物ほど倒しにくいものはないですよね。
ドラゴンか、このスライムのどっちかと戦えと言われたらドラゴンの方がやりようがありそうです
>おおざっぱに焼き払った後、閉鎖区画にするぐらいしか対処法が思いつかない。
そのあたりはあと数話お待ちください!
レボリューションという映画でしたっけ?
生き物が急激な進化をしていく映画がありましたよね。あれでラスボスは急成長したアメーバ状の巨大生物だったんですけど、ほんと巨大な下等生物ほど倒しにくいものはないですよね。
ドラゴンか、このスライムのどっちかと戦えと言われたらドラゴンの方がやりようがありそうです
>おおざっぱに焼き払った後、閉鎖区画にするぐらいしか対処法が思いつかない。
そのあたりはあと数話お待ちください!
- 蒼空チョコ
- 2014年 01月04日 22時29分
[良い点]
今年もよろしくお願いします。
[一言]
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
このころのココノビさんはさすがに可愛い印象が強いですね。そればかりでもありませんがw
今年もよろしくお願いします。
[一言]
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
このころのココノビさんはさすがに可愛い印象が強いですね。そればかりでもありませんがw
よろしくお願いします
>このころのココノビさんはさすがに可愛い印象が強いですね。そればかりでもありませんがw
ちょっと危ないくらい父様LOVEの幼女ですからね!
でもそれ以上にツンデレドラゴンのハチに鼻血が出そうですっ!
>このころのココノビさんはさすがに可愛い印象が強いですね。そればかりでもありませんがw
ちょっと危ないくらい父様LOVEの幼女ですからね!
でもそれ以上にツンデレドラゴンのハチに鼻血が出そうですっ!
- 蒼空チョコ
- 2014年 01月04日 22時26分
[一言]
はじめまして、おはようございます。
まだ読み途中ですが
鼻から血を噴き出す病でしょうか 2012年 06月 18日 (改)
工事中 1 2012年 06月 20日 (改)
工事中 2 2012年 06月 23日 (改)
この辺りが読者に不親切ですね。
工事中の箇所はキャッシュで読むことが出来ましたが、鼻から血を噴き出す病でしょうか、に関しては元々存在しなかった話ですよね?
なぜ入れたのでしょうか。
ユニコーンの話はどこに行ったんだ……。
鼻血出しっぱなしとか可哀想(´;ω;`)
いっそのこと、この話も工事中にしてくれた方が読みやすかったです。
失礼しました。
はじめまして、おはようございます。
まだ読み途中ですが
鼻から血を噴き出す病でしょうか 2012年 06月 18日 (改)
工事中 1 2012年 06月 20日 (改)
工事中 2 2012年 06月 23日 (改)
この辺りが読者に不親切ですね。
工事中の箇所はキャッシュで読むことが出来ましたが、鼻から血を噴き出す病でしょうか、に関しては元々存在しなかった話ですよね?
なぜ入れたのでしょうか。
ユニコーンの話はどこに行ったんだ……。
鼻血出しっぱなしとか可哀想(´;ω;`)
いっそのこと、この話も工事中にしてくれた方が読みやすかったです。
失礼しました。
ちょっと有明の戦場に行っていたので返事が遅れてしまいました。
>工事中の箇所はキャッシュで読むことが出来ましたが、鼻から血を噴き出す病でしょうか、に関しては元々存在しなかった話ですよね?
>なぜ入れたのでしょうか。
他の方の感想返しで書いたのですが、書籍版として出す過程でダイジェスト版にしないためですね。
ダイジェストにして消してしまえば手っ取り早かったのですが、最初の方くらいはどうにか残そうと苦心した結果がこんな感じです。
今はちょっと実生活と仕事とで立て込んでいるのでそこまで手が回らない状況なのです。
そのうち頑張ってくれと納得して見守ってくださると幸いです
>いっそのこと、この話も工事中にしてくれた方が読みやすかったです。
出せる部分くらいは何とか出そうとした結果ですね(苦笑
>工事中の箇所はキャッシュで読むことが出来ましたが、鼻から血を噴き出す病でしょうか、に関しては元々存在しなかった話ですよね?
>なぜ入れたのでしょうか。
他の方の感想返しで書いたのですが、書籍版として出す過程でダイジェスト版にしないためですね。
ダイジェストにして消してしまえば手っ取り早かったのですが、最初の方くらいはどうにか残そうと苦心した結果がこんな感じです。
今はちょっと実生活と仕事とで立て込んでいるのでそこまで手が回らない状況なのです。
そのうち頑張ってくれと納得して見守ってくださると幸いです
>いっそのこと、この話も工事中にしてくれた方が読みやすかったです。
出せる部分くらいは何とか出そうとした結果ですね(苦笑
- 蒼空チョコ
- 2014年 01月01日 23時35分
[一言]
誤字かと
もちろん即答で嫌いと断言したやった。
もちろん即答で嫌いと断言してやった。
誤字かと
もちろん即答で嫌いと断言したやった。
もちろん即答で嫌いと断言してやった。
ありがとうございます。修正しておきました
- 蒼空チョコ
- 2013年 12月27日 23時31分
[気になる点]
彼女は寝転がって本を読む時のように足をぱたぱたと足を遊ばせていた。→足を、がどちらか余計
ハチにしてみれば鬱陶しく、ぐるると唸りながら口角を釣り上げる。→口角を吊り上げる。
[一言]
おっとまさかのナトゥレル登場。
当事者であるとは思っていましたが、元エルフでしたか。
村長のほうはそれっぽい子供の描写が前回ちょっとだけありましたし、これで語り手側は全員登場かな?
ここからの視点はハチとナトゥレルの語りが頼りでしょうが、
そうなるとエルフ村の視点が入らないと村長が語ることがないようなw
黙ってるのに飽きないといいですけどね、村長。
彼女は寝転がって本を読む時のように足をぱたぱたと足を遊ばせていた。→足を、がどちらか余計
ハチにしてみれば鬱陶しく、ぐるると唸りながら口角を釣り上げる。→口角を吊り上げる。
[一言]
おっとまさかのナトゥレル登場。
当事者であるとは思っていましたが、元エルフでしたか。
村長のほうはそれっぽい子供の描写が前回ちょっとだけありましたし、これで語り手側は全員登場かな?
ここからの視点はハチとナトゥレルの語りが頼りでしょうが、
そうなるとエルフ村の視点が入らないと村長が語ることがないようなw
黙ってるのに飽きないといいですけどね、村長。
誤字の報告、ありがとうございます
>当事者であるとは思っていましたが、元エルフでしたか。
村長は現戦士長のリードベルトに対し、いろいろと意味深なことを言っていたのですが、こういうわけです。
>そうなるとエルフ村の視点が入らないと村長が語ることがないようなw
千年前の事件解決中の語り……キュウビ
事件後についての語り……村長
という感じですね。ナトはおそらく相槌くらいかと思われますw
>当事者であるとは思っていましたが、元エルフでしたか。
村長は現戦士長のリードベルトに対し、いろいろと意味深なことを言っていたのですが、こういうわけです。
>そうなるとエルフ村の視点が入らないと村長が語ることがないようなw
千年前の事件解決中の語り……キュウビ
事件後についての語り……村長
という感じですね。ナトはおそらく相槌くらいかと思われますw
- 蒼空チョコ
- 2013年 12月27日 23時30分
[一言]
だが決して頭を振り放ったりしない→だが決して頭を振り払ったりしない では?
だが決して頭を振り放ったりしない→だが決して頭を振り払ったりしない では?
- 投稿者: bibliomania
- 男性
- 2013年 12月24日 02時24分
ありがとうございます
修正しました
修正しました
- 蒼空チョコ
- 2013年 12月27日 23時27分
[気になる点]
工事中の場所が読めない所。
[一言]
書籍版を買って、続きが気になったので読んでみたんですが……ず、随分と違う。
それはともかく、工事中の場所まで読んだのですが……ここは工事中の場所はどうすればいいんでしょう?
取りあえず、そこまでで読むのはやめてるのですが。
工事中の場所が読めない所。
[一言]
書籍版を買って、続きが気になったので読んでみたんですが……ず、随分と違う。
それはともかく、工事中の場所まで読んだのですが……ここは工事中の場所はどうすればいいんでしょう?
取りあえず、そこまでで読むのはやめてるのですが。
>書籍版を買って、続きが気になったので読んでみたんですが……ず、随分と違う。
書籍化に伴い、アルファポリス様ではWEB掲載分は書籍の内容の三分の一以下でなければならないそうです。
今まで見てくれた人のためにも最初の方くらいはいくらか残したいと思って苦心しながらもストーリーを練って仕上げた次第なのですよ(苦笑
あと、書籍版は一般向けの弱毒版でもあったり。
>それはともかく、工事中の場所まで読んだのですが……ここは工事中の場所はどうすればいいんでしょう?
あそこにはクロエの夜這いシーンが入っていたのですが、上記の三分の一をオーバーしてしまいそうだったので変えざるを得ない場所だったんです。
なので新しく書く時間が必要なのですが、多忙につき中々進められません。気長に見守ってくださると助かります
書籍化に伴い、アルファポリス様ではWEB掲載分は書籍の内容の三分の一以下でなければならないそうです。
今まで見てくれた人のためにも最初の方くらいはいくらか残したいと思って苦心しながらもストーリーを練って仕上げた次第なのですよ(苦笑
あと、書籍版は一般向けの弱毒版でもあったり。
>それはともかく、工事中の場所まで読んだのですが……ここは工事中の場所はどうすればいいんでしょう?
あそこにはクロエの夜這いシーンが入っていたのですが、上記の三分の一をオーバーしてしまいそうだったので変えざるを得ない場所だったんです。
なので新しく書く時間が必要なのですが、多忙につき中々進められません。気長に見守ってくださると助かります
- 蒼空チョコ
- 2013年 12月27日 23時26分
― 感想を書く ―