感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新きてくれて嬉しいです。
更新きてくれて嬉しいです。
更新しただけで喜んでいただけるとは
なんかハードル下がったように感じて気が楽に(笑
なんかハードル下がったように感じて気が楽に(笑
- SH
- 2017年 01月27日 19時55分
[良い点]
更新来てた!?待ってました!(*^^*)
早速読ませていただきます
[一言]
マンモスうれぴー☆
更新来てた!?待ってました!(*^^*)
早速読ませていただきます
[一言]
マンモスうれぴー☆
お待たせしました
次はあまり間を開けないようがんばりますね
次はあまり間を開けないようがんばりますね
- SH
- 2017年 01月23日 13時11分
[良い点]
パーフェクトアルフラと邪ンヌのイッちゃってるコンビが相乗効果で絶好調なところ。
あと、ビビって涙目になってるルウが可愛いです。
ギュッてしたい。
[気になる点]
キチガイコンビへのツッコミ役を務められそうなキャラが戦禍位しかいなそうなところ。
[一言]
更新ありがとうございます。
やっぱりこの作品がなろうで1番好きなので、再開は本当に嬉しいです。
基本方針は固まって動き出したというのに、何も進展していないように感じてしまうレベルのお先真っ暗感ですね…
ただ、「え、そうなの!?」っていう素直な反応を見せたアルフラちゃんに、ほんの少し希望があるようなないような…あるといいな…
ファフナーのような胸が締め付けられる怖さはありますが、これからの展開が楽しみです。
パーフェクトアルフラと邪ンヌのイッちゃってるコンビが相乗効果で絶好調なところ。
あと、ビビって涙目になってるルウが可愛いです。
ギュッてしたい。
[気になる点]
キチガイコンビへのツッコミ役を務められそうなキャラが戦禍位しかいなそうなところ。
[一言]
更新ありがとうございます。
やっぱりこの作品がなろうで1番好きなので、再開は本当に嬉しいです。
基本方針は固まって動き出したというのに、何も進展していないように感じてしまうレベルのお先真っ暗感ですね…
ただ、「え、そうなの!?」っていう素直な反応を見せたアルフラちゃんに、ほんの少し希望があるようなないような…あるといいな…
ファフナーのような胸が締め付けられる怖さはありますが、これからの展開が楽しみです。
邪ンヌって……いいえて妙です(笑
これまで安定したツッコミ役だったシグナムが最近機能してませんし
こんご希望があるのかないのかと言われると、あれですね
とりあえずひどいことになると思います。おもにアルフラと出会った人たちが
これより先は一切の希望を捨てよ、です
これまで安定したツッコミ役だったシグナムが最近機能してませんし
こんご希望があるのかないのかと言われると、あれですね
とりあえずひどいことになると思います。おもにアルフラと出会った人たちが
これより先は一切の希望を捨てよ、です
- SH
- 2017年 01月20日 20時40分
[良い点]
更新待ってました!
アルフラのヤンデレ具合は相変わらずキレキレですね。
そのせいか気づいたら敵側の視点で読んでいることがあります(笑)
それでは今年もよろしくお願いします。
更新待ってました!
アルフラのヤンデレ具合は相変わらずキレキレですね。
そのせいか気づいたら敵側の視点で読んでいることがあります(笑)
それでは今年もよろしくお願いします。
敵側の視点で読んでいただくのはある意味ただしい楽しみかただと思います
今章は戦禍にではなく、むしろアルフラの方にラスボス感を出していくのが目標なので
今章は戦禍にではなく、むしろアルフラの方にラスボス感を出していくのが目標なので
- SH
- 2017年 01月20日 20時32分
[良い点]
キャラクターの感情に矛盾・理不尽がないということが、これほどにも強いのですね……そして、だからこそアルフラの陥る新たな葛藤が鮮烈に浮かび上がる。
ここでいよいよアルフラの狂気が、その唯一の望みすらも破壊しかねない真の惨状へと踏み込んでいくわけですね。
[一言]
最新話じゃ!氷滅の最新話が来たぞー!!
アルフラちゃん、そっちはさすがにアカン(笑)とか思う反面、これが自明の結論なのかも……?とも考えてしまいます。当の白蓮様の感情が、アルフラちゃんの意志の妨げになってしまっていますから……。
なまじフェルマーっていう実例があるのがかなり痛い。
キャラクターの感情に矛盾・理不尽がないということが、これほどにも強いのですね……そして、だからこそアルフラの陥る新たな葛藤が鮮烈に浮かび上がる。
ここでいよいよアルフラの狂気が、その唯一の望みすらも破壊しかねない真の惨状へと踏み込んでいくわけですね。
[一言]
最新話じゃ!氷滅の最新話が来たぞー!!
アルフラちゃん、そっちはさすがにアカン(笑)とか思う反面、これが自明の結論なのかも……?とも考えてしまいます。当の白蓮様の感情が、アルフラちゃんの意志の妨げになってしまっていますから……。
なまじフェルマーっていう実例があるのがかなり痛い。
- 投稿者: HINO
- 2017年 01月19日 18時49分
登場人物の言動に矛盾を生じさせないよう自由に動かすと、お話が想定外の方向へ進んでしまうことが多々あります
予想外に死んでしまった人や、逆に生き延びちゃった人がけっこういますね
話が長くなってしまった原因のひとつです
アルフラちゃんもそっちはダメダメだと分かっていますが、そこで踏みとどまれるかはびみょーかもですね
予想外に死んでしまった人や、逆に生き延びちゃった人がけっこういますね
話が長くなってしまった原因のひとつです
アルフラちゃんもそっちはダメダメだと分かっていますが、そこで踏みとどまれるかはびみょーかもですね
- SH
- 2017年 01月20日 20時28分
[良い点]
やったぜー久々の更新だー
アルフラちゃんの思考も初期に比べてほんと狂気に染まってますよね
なのに愛しく思えてしまうのは何故だろうか
やったぜー久々の更新だー
アルフラちゃんの思考も初期に比べてほんと狂気に染まってますよね
なのに愛しく思えてしまうのは何故だろうか
たいへん長らくお待たせしました
もしかするとアルフラちゃんも何故こうなってしまったのか後々になって考える日がやってくるのかもしれません
もしかするとアルフラちゃんも何故こうなってしまったのか後々になって考える日がやってくるのかもしれません
- SH
- 2017年 01月20日 20時15分
[良い点]
お、アルフラちゃん久しぶりだーと思ったら彼女のアクセル全開っぷりは健在でした。なによりなにより。
[一言]
下半身だけ食べて上半身は生きたまま残しておけば抱き合えるし、吸収もできて一挙両得。これでアルフラちゃん幸せ一直線。下半身を天日干ししたら白蓮味が凝縮されて一層幸福かも。
それにしてもアルフレディア聖教ジャンヌ派の教義では第一使徒はシグナムさんですが、ジャンヌではないことが意外です。是が非でも第一使徒になりたがりそうですが。
お、アルフラちゃん久しぶりだーと思ったら彼女のアクセル全開っぷりは健在でした。なによりなにより。
[一言]
下半身だけ食べて上半身は生きたまま残しておけば抱き合えるし、吸収もできて一挙両得。これでアルフラちゃん幸せ一直線。下半身を天日干ししたら白蓮味が凝縮されて一層幸福かも。
それにしてもアルフレディア聖教ジャンヌ派の教義では第一使徒はシグナムさんですが、ジャンヌではないことが意外です。是が非でも第一使徒になりたがりそうですが。
ジャンヌは我欲を捨てて神意に沿うことが正しい信仰のありかただと考えています
アルフラが一番信頼しているのはシグナムであることを知っているので、その意思をくんだ感じですね
次話でちらっと語られますが、ジャンヌ自身は祭祀を司りその教えを広めるアルフレディア神の司祭であると自認しています
アルフラが一番信頼しているのはシグナムであることを知っているので、その意思をくんだ感じですね
次話でちらっと語られますが、ジャンヌ自身は祭祀を司りその教えを広めるアルフレディア神の司祭であると自認しています
- SH
- 2017年 01月20日 19時38分
[良い点]
アルフレが出て殺すたびにカタルシスが倍増しになっていく、って構造がもう、流石すぎます。ファンタジー世界に対する深い造詣といい、作者様の力量をひしひしと感じます。
「アル白尊い……ハッピーな再会はょ……」と滂沱し続ける自分と
「戦争(クリーク)!戦争(クリーク)!戦争(クリーク)!」と声高々に叫ぶ自分が矛盾なく同居していて、なんだか怖いですねww
[一言]
一日かけて読破してから、あまりのパゥワーに膝を屈してしまいました。膝に細剣を受けてしまってな……!
わたくし百合を嗜む上、欠けたヒーロー・飢えたヒーローというものに深く傾倒するタチでして、まさしく「氷の滅慕」一択といったところです。
読み返すたびに影山ヒロノブさんの「Worrier ~闇を駆ける呀~」を聴いてどっぷり余韻に浸っております。
アルフレが出て殺すたびにカタルシスが倍増しになっていく、って構造がもう、流石すぎます。ファンタジー世界に対する深い造詣といい、作者様の力量をひしひしと感じます。
「アル白尊い……ハッピーな再会はょ……」と滂沱し続ける自分と
「戦争(クリーク)!戦争(クリーク)!戦争(クリーク)!」と声高々に叫ぶ自分が矛盾なく同居していて、なんだか怖いですねww
[一言]
一日かけて読破してから、あまりのパゥワーに膝を屈してしまいました。膝に細剣を受けてしまってな……!
わたくし百合を嗜む上、欠けたヒーロー・飢えたヒーローというものに深く傾倒するタチでして、まさしく「氷の滅慕」一択といったところです。
読み返すたびに影山ヒロノブさんの「Worrier ~闇を駆ける呀~」を聴いてどっぷり余韻に浸っております。
- 投稿者: HINO
- 2017年 01月12日 14時34分
影山ヒロノブいいですよねー
声とかだいすきです
陰陽座の甲賀忍法帳なんかもイメージに合うのではないでしょうか
少佐殿の演説。本編がおわったら活動報告であれの改変をやろうかとおもってます
諸君、わたしは百合が好きだ、的な
膝に細剣を、で少しくすっときました
声とかだいすきです
陰陽座の甲賀忍法帳なんかもイメージに合うのではないでしょうか
少佐殿の演説。本編がおわったら活動報告であれの改変をやろうかとおもってます
諸君、わたしは百合が好きだ、的な
膝に細剣を、で少しくすっときました
- SH
- 2017年 01月14日 13時26分
[一言]
面白くて一気に読んじゃいました!
白蓮とアルフラは幸せになれるのだろうか…
更新たのしみにしてます!
面白くて一気に読んじゃいました!
白蓮とアルフラは幸せになれるのだろうか…
更新たのしみにしてます!
年始明けには手もすくはずなので、もうすこしお待ち下さいねー
- SH
- 2016年 12月28日 20時36分
― 感想を書く ―