感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
楽しませてもらってます!!
ホンマにたのしい!
これからも頑張ってください!
楽しませてもらってます!!
ホンマにたのしい!
これからも頑張ってください!
- 投稿者: 妬暮
- 2016年 12月15日 01時27分
たのしんでいただけてなによりです
次話はもすこし待ってくださいねー
次話はもすこし待ってくださいねー
- SH
- 2016年 12月16日 19時11分
[一言]
更新はよはよ〜
更新はよはよ〜
おまたせしてしまってすみません
いまちょっとあまり時間がとれなくていつまでにとは言えませんが、なるべく早めに更新できるようがんばってみますね
いまちょっとあまり時間がとれなくていつまでにとは言えませんが、なるべく早めに更新できるようがんばってみますね
- SH
- 2016年 11月21日 19時37分
[良い点]
感想欄を開いたからには書きたい事が沢山あるはずなのに、ただただ素晴らしいの一言しか出てきません……。
他のどの作品でも換えの効かない唯一の推しです。
何が良いかってこの特定のジャンルの人間を真正面から射抜くようなジャンルの選択に、それを書き上げるのに必要十二分の文章力。商業小説では到底読めないようなディープさで的確に性癖(?)を抉ってきますね。
良い点の話の筈なのですがいつの間にか一言みたいになってしまいました。
[気になる点]
唯一である故にSH氏がふらっと消えてしまったら二度とこのような小説が読めない事ですね。
読者としてはもしもの事があったらと心配で心配でどうしようもないです((
[一言]
氷の滅慕自体には最近触れたのですが、SH氏の書く狂気の恋に見事に心臓を一突きされてしまい土日を全て使って最後まで読んでしまいました。
どうか、どれだけ時間が掛かろうと完結までは執筆をお願いします。微力ながら常に応援していますので。
本音を言うと最終話が来てしまうのはアルフラの物語に終止符が打たれるようで苦しいのですが……。
感想欄を開いたからには書きたい事が沢山あるはずなのに、ただただ素晴らしいの一言しか出てきません……。
他のどの作品でも換えの効かない唯一の推しです。
何が良いかってこの特定のジャンルの人間を真正面から射抜くようなジャンルの選択に、それを書き上げるのに必要十二分の文章力。商業小説では到底読めないようなディープさで的確に性癖(?)を抉ってきますね。
良い点の話の筈なのですがいつの間にか一言みたいになってしまいました。
[気になる点]
唯一である故にSH氏がふらっと消えてしまったら二度とこのような小説が読めない事ですね。
読者としてはもしもの事があったらと心配で心配でどうしようもないです((
[一言]
氷の滅慕自体には最近触れたのですが、SH氏の書く狂気の恋に見事に心臓を一突きされてしまい土日を全て使って最後まで読んでしまいました。
どうか、どれだけ時間が掛かろうと完結までは執筆をお願いします。微力ながら常に応援していますので。
本音を言うと最終話が来てしまうのはアルフラの物語に終止符が打たれるようで苦しいのですが……。
もともと読みたいたぐいの本があまり見つからず、だったら自分の嗜好を詰め込んだモノを自分で書いてしまえ、みたいなノリで始めたお話だったりします
なので私にとっても一番好きな作品ですし、かならず完結させようとおもってます
最終話までの流れはほとんど出来上がっていて、物語的にはは今章でほぼ終わり、短めの終章と後日譚が二話、灰塚視点とアルフラ視点のものを予定してます
読み手の方には申しわけないのですが、完結までにはすこし時間をいただくことになりそうです
ですが時間がかかったぶんだけ文章力が向上したり、お話を盛り上げる新たなエピソードを思いついたりするかもなので、満足のいくものを書き上げるためにはそれもありかと考えています
でも次話は早く書かないととおもってます。なるべくがんばりますm(_ _)m
なので私にとっても一番好きな作品ですし、かならず完結させようとおもってます
最終話までの流れはほとんど出来上がっていて、物語的にはは今章でほぼ終わり、短めの終章と後日譚が二話、灰塚視点とアルフラ視点のものを予定してます
読み手の方には申しわけないのですが、完結までにはすこし時間をいただくことになりそうです
ですが時間がかかったぶんだけ文章力が向上したり、お話を盛り上げる新たなエピソードを思いついたりするかもなので、満足のいくものを書き上げるためにはそれもありかと考えています
でも次話は早く書かないととおもってます。なるべくがんばりますm(_ _)m
- SH
- 2016年 10月11日 13時03分
[一言]
最終的にパーティーメンバー欠かすことなくアルフラ完全復活(強化)という大団円にも関わらず全く明るい未来が見えないってのがすごい。
いつかのジャンヌの探していた娘というのがいつかのルゥに繋がるのでしょうか。ジャンヌは狂信者ルート爆走してるしシグナムも徴税を求めるとか怪しいところがあるしフレインも闇堕ちの傾向があるしで変わらぬルゥの無邪気さが不憫というかむしろ怖いというか……。
復権ということはこの後アルフラは一度失墜する感じなんだろうか。
最終的にパーティーメンバー欠かすことなくアルフラ完全復活(強化)という大団円にも関わらず全く明るい未来が見えないってのがすごい。
いつかのジャンヌの探していた娘というのがいつかのルゥに繋がるのでしょうか。ジャンヌは狂信者ルート爆走してるしシグナムも徴税を求めるとか怪しいところがあるしフレインも闇堕ちの傾向があるしで変わらぬルゥの無邪気さが不憫というかむしろ怖いというか……。
復権ということはこの後アルフラは一度失墜する感じなんだろうか。
後日譚にあたるいつかのシリーズは全四話を予定していて、フレイン→シグナム→ジャンヌ→ルゥの順に話が進行します
ネタバレを防ぐために順序をさかさにしたのですが、よく時系列が逆だとわかりましたね
ジャンヌが信仰しているアルフレディア聖教は国内でこそ幅を利かせていますが、周辺諸国からは邪教あつかいされています
それに比べてフレインが長を務める魔術士ギルドは国外にも支部が沢山あり、その関係で南方大陸を旅行中のルゥのもとへ魔導士が派遣された、という流れです
実はルゥも内面的には成長しているのですが、いろいろな経験をしたうえで、無邪気な精神性は変わらなかった感じですね
ネタバレを防ぐために順序をさかさにしたのですが、よく時系列が逆だとわかりましたね
ジャンヌが信仰しているアルフレディア聖教は国内でこそ幅を利かせていますが、周辺諸国からは邪教あつかいされています
それに比べてフレインが長を務める魔術士ギルドは国外にも支部が沢山あり、その関係で南方大陸を旅行中のルゥのもとへ魔導士が派遣された、という流れです
実はルゥも内面的には成長しているのですが、いろいろな経験をしたうえで、無邪気な精神性は変わらなかった感じですね
- SH
- 2016年 10月07日 19時59分
[一言]
おぉ、章が完結してた!
アルフラも完全体に復活してるしここ一年のもやもやが一気に晴れ渡りました!
それにしても五章終盤から幕間を読んでると仲間の内にとうとう決定的な亀裂が入ったのかと思いましたけど、なんとか持ち直せたようで何よりです。
しかしアルフラが暴れ狂って周りに致命的な損害を与えるけれど、仲間も狂うことで許容していくスタンス・・・・・・奇跡的に上手く回り続けますねー
力には余裕が出来てきたし怪我も全快だし、そろそろ心にちょびっとでいいので隙間空けて仲間にも分けて欲しい気もする。コメディ部分で互いの認識に関して根っこの部分がすれ違ってると流石に寂しい。
おぉ、章が完結してた!
アルフラも完全体に復活してるしここ一年のもやもやが一気に晴れ渡りました!
それにしても五章終盤から幕間を読んでると仲間の内にとうとう決定的な亀裂が入ったのかと思いましたけど、なんとか持ち直せたようで何よりです。
しかしアルフラが暴れ狂って周りに致命的な損害を与えるけれど、仲間も狂うことで許容していくスタンス・・・・・・奇跡的に上手く回り続けますねー
力には余裕が出来てきたし怪我も全快だし、そろそろ心にちょびっとでいいので隙間空けて仲間にも分けて欲しい気もする。コメディ部分で互いの認識に関して根っこの部分がすれ違ってると流石に寂しい。
私もアルフラがシグナムやルゥと仲むつまじくキャッキャウフフしてるところを書きたいのですが、なかなかそうもいきません
五体満足に復活しても、アルフラ的には白蓮を取り戻すまでは心に余裕は生まれないかと
その代わりジャンヌとの間で微妙なやり取りが増えそうです
五体満足に復活しても、アルフラ的には白蓮を取り戻すまでは心に余裕は生まれないかと
その代わりジャンヌとの間で微妙なやり取りが増えそうです
- SH
- 2016年 10月07日 19時42分
[一言]
とてもダークなお話に夢中になって一気に読んでしまいました!更新楽しみにしています!
とてもダークなお話に夢中になって一気に読んでしまいました!更新楽しみにしています!
一気読みありがとうございます
なるべく今週中に次話更新しますね
なるべく今週中に次話更新しますね
- SH
- 2016年 09月19日 18時59分
[一言]
敵対してると思ってたら違かった!でもそうか、シグナムと一緒に居るってことは敵対してないっぽいもんなぁ
ジャンヌがこうなるのは完全に予想外だったというかジャンヌはアルフラのこと許せないとしか思ってなかったけどこれが愛(信仰)か…
敵対してると思ってたら違かった!でもそうか、シグナムと一緒に居るってことは敵対してないっぽいもんなぁ
ジャンヌがこうなるのは完全に予想外だったというかジャンヌはアルフラのこと許せないとしか思ってなかったけどこれが愛(信仰)か…
いまのアルフラはシグナムやジャンヌには食指が動きませんからね
邪魔にならなければ殺す必要もないし、基本、どうでもいい存在だと考えているので気まぐれおこすこともあります
ジャンヌは滅慕の多神教世界で初めて一神教の概念を作りかけています
このままだとゆきつく先は既存の宗教の破壊と他民族の弾圧ですね
けっこうな危険思想です
邪魔にならなければ殺す必要もないし、基本、どうでもいい存在だと考えているので気まぐれおこすこともあります
ジャンヌは滅慕の多神教世界で初めて一神教の概念を作りかけています
このままだとゆきつく先は既存の宗教の破壊と他民族の弾圧ですね
けっこうな危険思想です
- SH
- 2016年 09月09日 19時42分
[一言]
少なくとも父親は頭を抱えそう・・・
少なくとも父親は頭を抱えそう・・・
ジャンヌパパは次話で登場します
意味不明な供述をする娘にストレスマッハです
意味不明な供述をする娘にストレスマッハです
- SH
- 2016年 09月07日 12時37分
[一言]
おお~、ジャンヌ達は天界に置いてきぼりにされたと思ってたから、意外な展開でビックリしました。
ジャンヌは信仰しちゃいけない神を信仰してるような・・・(なまじ強力な狂信性と驚異的な戦闘能力を持っているからだれも手がつけられなくなりそう・・・魔族との闘いでより強くなるだろうし・・・)
おお~、ジャンヌ達は天界に置いてきぼりにされたと思ってたから、意外な展開でビックリしました。
ジャンヌは信仰しちゃいけない神を信仰してるような・・・(なまじ強力な狂信性と驚異的な戦闘能力を持っているからだれも手がつけられなくなりそう・・・魔族との闘いでより強くなるだろうし・・・)
生け贄ささげたらむっちゃよろこびそうな神さまですよね
でも今のジャンヌにとってはとても魅力的な神さまなのです
ただ、その神さまは同性愛に肯定的なので、ルゥのことをこばみにくくなるのではないかと
でも今のジャンヌにとってはとても魅力的な神さまなのです
ただ、その神さまは同性愛に肯定的なので、ルゥのことをこばみにくくなるのではないかと
- SH
- 2016年 09月06日 20時00分
[良い点]
ジャンヌがこんなことになるとは予想外でしたが、納得感はめちゃくちゃあります
アクセルの踏み方に躊躇いないなあ
ジャンヌがこんなことになるとは予想外でしたが、納得感はめちゃくちゃあります
アクセルの踏み方に躊躇いないなあ
ベタ踏みです
ブレーキなんてありません
そしてジャンヌは十四歳くらいの子がよくわずらうアノ病気を発症してしまいます
ブレーキなんてありません
そしてジャンヌは十四歳くらいの子がよくわずらうアノ病気を発症してしまいます
- SH
- 2016年 09月05日 20時04分
― 感想を書く ―