感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [49]
[一言]
歴史好きなので、続きが楽しみです!
  • 投稿者: クリボー
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 01月22日 03時00分
返事が遅れてすいません!
これから頑張ります!
[良い点]
興味深く読めました。
[気になる点]
誤字、脱字が所々に見受けられます。
[一言]
楽しませて頂きました。私は戦国武将で織田信長が好きなのですが、側に理解者がいたならこんな風になっていたかもしれないな‥と、考えさせられました。
  • 投稿者: 雪華
  • 23歳~29歳 女性
  • 2013年 01月15日 11時24分
返事が遅れてすいませんでした。
誤字に関しては気をつけているんですが、どんなに推敲してもなくならないんですよね…なんでだろうなぁ。
信長もはっちゃけてるようで苦労人ですからね。
部下の舵取りとか相当気を配っていたと思いますよ。
[一言]
この小説は好きだし、面白いと思う、ただ…これ、確実に俺の好きな武将敵にまわるね(泣)
三成…幸村…

  • 投稿者: BABARA
  • 2013年 01月13日 18時10分
返事が遅れて申し訳ありません。
そうですね、三成はわかりませんが、前にも宣言したとおり真田家は確実に敵に回りますね。
だって幸村人気だし、かっこいいし←ひがみ
やっぱ時代はジジイです。
[一言]
本当に面白い、腕白関白からはまった戦国ものですが
こちらも素晴らしいです。

特に松永弾正がオイシイ役やってますねえ。
戦争もので爺が光る作品は大好物です。
  • 投稿者: sin
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 01月13日 16時24分
返事が遅れてすみません。
腕白関白さんと比べられるのはかなり役者不足な感じですが、頑張ります!
やっぱり戦国はジジイがはっちゃけてこそだと思うんですよね、個人的には。
[一言]
こういう戦国モノは目新しく面白いです

というか今思ったんですけど1572年って氏康死んでね?50後半越えてるじーさんとか天へのお迎えが秒読みの年齢じゃないですかぁぁぁぁぁ
  • 投稿者: Kawasemi
  • 男性
  • 2012年 12月02日 18時53分
返事が遅れてすみません!
うちの氏康さんというかジジイ集団はなかなかしぶといので、氏康もそう簡単には死にません。
むしろお迎えを殴り倒す勢いです。
[一言]
主人公の性格で悩まれているようですが、好き嫌いは人それぞれです。
変えたからといって気に入ってくれるかどうかは分かりませんし、今のまま突き進んでください。
私は両作品とも気に入っています。

「チートボディを手に入れてしまったら」
「さらに不老不死だとしたら」
一般的なの考え方・視点の持ち主にはなれないでしょう。
見下すこともあるでしょう、バカなこともするでしょう、傍迷惑な存在にもなるでしょう。
その在り方を周りが理解できることがないのかもしれません。
現にその状況にあるようですし。

賛否両論あっての作品です。

応援しています。
楽しみに作品を待っています。
  • 投稿者: おやかた
  • 30歳~39歳 男性
  • 2012年 11月30日 12時12分
返事が遅れてすいませんでした。
色々考えてようやく吹っ切れた気分です。
これからもがんばりますのでどうかよろしくお願いいたします。
[一言]
 NGルート、あれをわざと残しておく理由が分かりません。結構、混乱するんですが……。削除した方が読み易いのですが、削除する予定はありますか?
  • 投稿者: 政近
  • 2012年 11月29日 15時28分
速やかに排除いたしました、ドーゾー。
[一言]
ううううううううううううううううううう
氏康来たー しかも家臣w
  • 投稿者: アサツキ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 11月27日 17時25分
いやいや、流石に氏康さんは家臣にはなりませんです。
ううううううううううりりりりりいりりぃぃぃぃぃぃ!

[良い点]
ライトに歴史物を読めること
[気になる点]
改行が多すぎる、一話ごとの文章が短すぎる、地の文が少な過ぎる
[一言]
軽く読める雰囲気は好きですが、流石にもう少し描写が欲しいです。
  • 投稿者: 舞閃
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 11月26日 16時25分
ご感想ありがとうございます!
一話ごとの文章は、今までの経験上、一回の勢いで書ける文章量が8~12kbで日をまたぐと一話損した気分になるという、妙な俺の習性を利用した文章量活用だったりします。
なので長くなりそうなら前後編にしたり、勝手にオチつけたり、そこら辺もライトなところの秘訣(?)なのではないでしょうか?

というか日記形式なのでかなり地の文を多めに書いてるつもりなのですが、コレ以上多くするのは…。
多いかも、って思ってたくらいだったので少し以外な感想でした。
[一言]
数日目を離している間に連続投稿とは・・・

ところで、山県昌景隊6000の指揮をしていたのは戦術チートな軍神様?
だったら、正面からガチバトルで十分だったような
軍神様の正面からの突撃で平手家臣団を含む織田・徳川連合軍の中央部が半壊する気がする

  • 投稿者: Kim
  • 40歳~49歳 男性
  • 2012年 11月26日 00時10分
鉄砲騎馬隊で足を止めて混乱を起こして、更に700丁の数陣ありましたから、あすがの軍神様も正面突破は難しいと思います。
まあ鉄砲騎馬隊後の本陣強襲時に半端無く兵を溶かす気はしますがw
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [49]
↑ページトップへ