感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [49]
[一言]
この親父、娘を泣かした婿を誅するに躊躇い無いと。
茶々らが孫を産んだら、信長共々にどうなってしまうのかなぁ。
  • 投稿者: 悠真
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 11月25日 23時50分
安土城が崩壊します(笑
でもまあ信長だけは唯一認めた友達的存在なので、孫が生まれても認めるかもしれません。
[一言]
娘は宝、ですね。

……獅子様お持ち帰り?
  • 投稿者: 退会済み
  • ~14歳 男性
  • 2012年 11月25日 16時18分
管理
流石に氏康は持ち帰れないかとw
一回信玄、謙信、氏康、信長で茶会を開いてみたいですよね。
[一言]
先ほどは大変申し訳有りません。
勘違いで他作品への感想とともにこちらの感想を書いてしまいました。
(テキストからの切り貼りでおかしくなってようです)
重ね重ね、お詫び申し上げます。
  • 投稿者: ろしゅー
  • 2012年 11月25日 11時54分
いえいえ、おかげでいいオッパイをムービーで拝見させて頂きました。
此方こそ御礼申し上げます。
[一言]
>今後築城の機会があったら押し付けてやる
お前、城とか国持ちでもおかしくないはずなのにいまさら何言ってんだw

>氏康マジチート
氏政もチートなのになんで評価されないんでしょうね…
  • 投稿者: 十津川烏
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 11月25日 10時35分
氏政は確かに領地を北条で一番広げた当主ではあるんですが、まず北条早雲・北条氏綱・北条氏康の先代が偉大すぎること。
味噌汁事件、あの麦食べよう事件等ネタにあふれた人物だからではないからでしょうか?
甲陽軍鑑の記述なので信憑性に疑いはあるものの、歴史書として扱われている以上、当時の情報として扱われてしまうためやむなしと言ったところなのでしょう。
[良い点]
久秀の娘への溺愛ぶりでの暴走が毎回ながらおもしろいです。
[一言]
相模の獅子をお持ち帰りですか?(笑)
  • 投稿者: 影図書
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 11月25日 09時59分
ニヤリ。
でもやっぱ子供は愛されてなんぼですよね。
親が馬鹿になるくらい、愛情を感じるくらい愛してあげて欲しいと思います(無理やり良い感じにまとめて終わる
[一言]
直虎の‘自己紹介’に何となくクドさを感じ「こりゃ久秀が餌になるな~」・・・でもこんなベタな展開が大好きだったりします。

ところで、楽茶碗の出現ってもう10年ほど後では??
  • 投稿者: ろしゅー
  • 2012年 11月25日 09時42分
直虎で検索したら女武将だったみたいですね。
井伊直政の義理の母ということなのでもっとスポットがあたってもいいものだと思うのですが…やっぱり歴史書に残るような功績がないとコーエーも発掘できないんでしょうね。
無双参戦乙であります。
[一言]
更新、お疲れ様です。

僕たちが平手久秀の戦国日記を楽しんでいる感覚で弾正も久秀に付いたんですね。納得です。

先日、戦のシーンが好きだと書きましたが、戦闘シーンではなく戦に参加する/参加した武将や雑兵たちの気持ちが伝わってくる描写が好きなんです。

ここで北条を味方に付けて、武田といかに渡り合うか、とても楽しみです。
めっきり寒くなりましたが、身体には気をつけてください。
  • 投稿者: 陽炎法師
  • 男性
  • 2012年 11月25日 08時23分
弾正は人生を楽しく生きる、派手に生きるという行動力みたいなものがあるような気がしますね。
そこら辺が秀吉と少しかぶるような気がします。
此方が北条と組めば、武田は孤立、ならば取る策は……?
[一言]
おお、やっと北条が出てきた!
(私は北条家の直系の子孫らしい。本家と言うやつ?)

親バカにもほどがあるだろwww
もうちょっと自重しろww

更新乙ですー
  • 投稿者: gutch
  • 男性
  • 2012年 11月25日 08時16分
おお! 北条直系の方が!!
本家ということは伊勢新九郎時代からの後北条で縁の品とかあったりするんでしょうか?
昔テレビの今夜はヒストリーで真田幸村の子孫の方は弁護士をやっているみたいで、普通の家庭と変わらないんだなぁと思った記憶があります。
[良い点]
やっぱりパパンは娘が嫁に行くのを嫌がります(笑)
[気になる点]
章割り、登場人物視点、文と文の間隔など文章をもう少し読み易くして欲しい。
[一言]
織田と徳川と北条の三国同盟とは“目から鱗です”な気持ちです。素晴らしいアイディアです。
そしてまさに“政治は密室で起きているw”茶室の中の会合。戦国時代らししいです。
今は料亭やホテルの一室で起きていますからwww

PS:今井麻美さんのやってるキャラは千早で合っています。因みに私も大好きなキャラです。
  • 投稿者: 黒鷹商会
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 11月25日 07時27分
うーん、原因は改行ですよね?
地の文と台詞の間に改行を入れていますが、反映されていますか?
されていないなら多分タグ使わないとダメダメになるので、一回最新話を調整してみますのでまた読んでみていただいて、ご意見をいただけると嬉しいです。
[良い点]
更に氏康加わったらマジでシャレにならんってww
[一言]
37話前半部分消えてますよ~
  • 投稿者: 理佑
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 11月25日 05時14分
直しました~!
その内、信玄も謙信も元就も隠居して御伽衆になります。
評定の場の空気が最悪になりそうですが(笑
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [49]
↑ページトップへ