感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 Next >> [49]
[一言]
仕事の合間にまた読み返してしまいました。ほんとに面白いです。これからも頑張って下さい!!更新をワクワク、ドキドキしながら待ってます。
  • 投稿者: 銀色の侍
  • 男性
  • 2012年 09月24日 18時28分
いやぁ、ホントに恐縮であります!
コメディタッチにサクサク読めるように工夫しているので、そういうお褒めの言葉が嬉しすぎです。
犬だったら、散歩のロープぶら下げられて嬉ションしてるぐらい嬉しいです!
[一言]
史実でも長男は久秀なんだよなあ。
でも、あの世で汎秀はんが泣いてはるで…
その息子の久秀をモデルというか、主人公にしようとした作品ですね。
色々はっちゃけていますがこれからもよろしくお願い致します。
[一言]
楽しく読ませていただいてます。
この主人公が信長にどのような影響を与えていくのか楽しみです。

ところで爺には本当の息子がいたと思いますがいなかったことにしたのには意味があるのでしょうか? この質問自体が無粋だったかも・・・よろしければ教えてください。
ご感想ありがとうございます。
そもそも久秀の名前はその息子の名前を元にして考えて、それを元に色々と物語を組み立てております。
爺様には兄弟もいたそうですが、そこは勉強不足で見逃していた部分です、ご迷惑をおかけいたしました。
[一言]
楽しく読ませて頂いております。

余り歴史に詳しくはないのですが墨俣砦って一夜城ですよね?
やけにあっさり取れたのもバタフライエフェクトなんでしょうか

ご感想ありがとうございます!
墨俣砦は墨俣一夜城とは違うモノですね。
もともと美濃にあった拠点地の砦を、織田側が奪還した感じでです。
[一言]
信長に友~・・・いいじゃないですか!!

これからも読んでいくんで更新よろしくおねがいしまーす!!
  • 投稿者: 雷音
  • 2012年 09月23日 21時26分
結構有りそうでなかったジャンルかな~と思って(汗
ぜひこれからもよろしくお願い致します。
[良い点]
最高です。
[一言]
一言だけ最高です!!!
  • 投稿者: 銀色の侍
  • 男性
  • 2012年 09月23日 20時22分
ありがとうございます!
これからも頑張ります!
[一言]
頑張ってください!(☆∀☆)
頑張ります!
[一言]
 そんな勢いで振り下ろしたら命中する前に槍が折れるんじゃ・・・。
 血とか飛び散っとらんのか。

 応援してます。
  • 投稿者: 喜多征秋
  • 男性
  • 2012年 09月23日 14時39分
血はブシャブシャ飛び散ってますね、スプラッタです。
槍の方は人間がいい緩衝材になっているのと、斜めから多くの兵士をなぎ倒すように振り下ろす感じで地面に振り下ろしてるイメージです。
風圧やら人が吹っ飛ぶもんだから爆心地みたいになっている感じですね。
とにかく道を作ることだったので…後は槍が超頑張った結果です(汗
[一言]
楽しく拝読しています。

「惚けるな! 俺に続けっ!!」

どうしても「ボケるな」と読んでしまいます。
「惚(ほう)けるな」又は「呆(ほう)けるな」
の方が分かりやすいかも。
  • 投稿者: ulysses
  • 男性
  • 2012年 09月23日 14時39分
ご感想ありがとうございます。
確かにそうかも…修正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。
[一言]
信長フリークとしては、
こういう話を待っていました。
商業小説では、秀吉、家康、光秀が
友達までは行かずとも信長の孤独を
知る存在として書かれているものが
いくつかありましたが、幼少時からの
転生者が、信長の孤独を癒していたと
したら。

これからの展開を楽しみにしてます。
いろいろ考えてこんな設定で作風になりました。
信長も理解者がいれば、なんでも話せる人がいれば、アレほどの破壊者、殺戮者にはならなかったと思うんですよね。
歴史上必要な行為ではあったんでしょうがね…難しいところです。
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 Next >> [49]
↑ページトップへ