感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [195]
[良い点]
何度読み直しても楽しめる所。
既に10回以上読み直してます。
レネかわいいデス。
ジンレイ欲しいデス。
[一言]
新作の投稿もなく、活動報告もなく、ひょっとして、既になろうに来てないのかなぁと思って感想を見たら、コメントされていたので、なんか安心しました。

次回作、首をながーくして待ってます。
感想ありがとうございます。

読み返して頂けているということで、嬉しさで思わず怪しい人物に変身するところでした。危ない危ない。

用も無く活動報告を書けない性格でして。心配をおかけしました。

お読み頂きありがとうございます。
[一言]
休日を利用して久しぶりに一気に読了しました。
活動報告の補足なども踏まえながら改めて読んでみると、以前とはまた違った見方が出来、じつに面白かったです。
やはり、成長譚は見ていて気持ちがよい。男のロマンも十分に詰まっているからなおさらですね。

しかし、その読了後の爽やかな気分も、感想を書き込もうとページ移動したら吹き飛んでしまいましたねぇ……。
読解力が無いのか理解する気が無いのか、それともそもそも読む気が無いのか、あるいはそのどれもなのか。いずれにせよ、ここまで堂々と恥ずかしげもなく恥を晒しているコメントは久しぶりに見ました……。これで文章力が足りないみたいなこと言われても、言われた方が困ってしまいますわなぁ。
まぁ、こういうコメントもマナー違反というか、スルーがベストなんでしょうけど、ちょっとあまりにもあまり過ぎて……言わずにはいられない。
「全部書いてあるだろ」と。
  • 投稿者: 伽藍洞
  • 男性
  • 2017年 03月06日 15時06分
感想ありがとうございます。

私も成長譚は好きな方ですね。書いてみて分かったことは、さじ加減が恐ろしく難しいということでしょうか。最初の成長度が多いと後で物足りなくなってつまらなく感じてしまいますし、最初が少ないと掴みが弱く読み進める気がおきない。
先の展開が分かっている作者はその時点における微妙な加減が分からないということが理解できたのが収穫だったと思います。

お読み頂きありがとうございます。


※良し悪し問わず感想への感想は行わないようお願いいたします。
[気になる点]
一章での「操作」の試験内容が意味がわからなかった。
「攻撃」はまだしも、独自の評価基準というかもっと説明してくれって感じです。魔導書になった主人公も理解が早すぎる。異世界人レネと魔導書の魔法会話が説明されてもないのに常識を理解してる前提で置いてけぼりでした。

試験前での説明でも意味不明で「灯火」?を動かして?的に当てる?明るさ調節する図書館の話は意味ある?的をかわす?見えない的を探す?それとも壊す?攻撃のとどう違うの??なんで最後に氷針撃ったの?
読んでて意味不明すぎたので適当に読み飛ばしました。
題材は面白いのですが、魔導書の最初の設定も、複雑で説明不足感が否めません。詐欺師が表紙を切り抜いた?なのに表紙に大魔導士の印があった???
なんでこんなに読者が混乱する物言いをするのか……

大魔導士謹製の白紙の魔導書
→海に捨てられた
→魔物食われて紙束になって出てきた
→詐欺師が拾って紙束にカバーをつけた?
→なのに大魔導士の印がついてる曰く付きになった???
[一言]
一章を読み終えた者です。
ちょっと魔導書の「複製」機能がややこしいです。
2章に書かれてるかもしれませんが「氷滅の杖」とかものすごい高価なものを取り込んで、エレなんとかにそのあと取り込んでしまったことのお詫びとかしたのでしょうか?
複数複製できるのでしょうか?
複製できても魔導書の近くから離れたらダメなんじゃなかったでしょうか?

感想ありがとうございます。

合わないものを無理に読む必要はありません。

[一言]
122話まで読んだところです。あれだけ貴重な魔物の素材や、様々な魔道具を納品しているのに、一向に裕福になっている様子がないですね。しかし、今回は、どの程度の値がつくか分からない昼の天虎を、それも丸ごと何十匹も納品したのですから、これ以後の話にお金に困るような話がないことを願いながら読んでいます。
感想ありがとうございます。

おお、あそこですね。では盛大なるネタば……

お読み頂きありがとうございます。
[良い点]
時々思い出しては一から読みたくなる素敵な作品
[一言]
ちょくちょく読んで楽しませてもらってます
素敵な作品に感謝です

レネの家名決まってなかったけど日本にいた頃の杜人の姓と同じになったりして…
  • 投稿者: 毛玉
  • 2017年 02月14日 23時05分
感想ありがとうございます。

嬉しい言葉です。作者冥利に尽きます。

書いていない部分は、いかようにも想像してOKです。
それが正解になります。

お読み頂きありがとうございます。
[良い点]
面白かった。
[気になる点]
「シアリーナ」が「シリアーナ」に見えて変態を自覚させられる。
[一言]
第2章第04話で灰色狼を押し付けてきた若い男女二人の探索者ってその後どうなったのか?
再登場したか覚えが無いので何か小さいトゲが残った感じ。
感想ありがとうございます。

へ、変態だー!?

冗談は置きまして、楽しんで頂けたようで何よりです。

あの二名については、報告周知されたとだけ。
今作の探索者は誇りある職業。他者を簡単に犠牲にできる考えを持つ人は……。

お読み頂きありがとうございます。
[良い点]
一気に読みました
最後まで楽しませてもらいました

二人のいちゃつき具合とても良かったです

  • 投稿者: リヴ
  • 2017年 01月29日 00時55分
感想ありがとうございます。

微妙に接近していき、最後に爆発。
威力はいかほどでしたでしょうか。

楽しんで頂けたようで何よりです。

お読み頂きありがとうございます。
[気になる点]
一番最初の方の魔法に関する説明が理解し難い感じでした。私の理解力の問題もあるとは思いますが、他にも所々理解し難い説明は跳ばし読みしましたし、実際私がいる以上私以外にも理解出来ない読者がいるかもしれないとだけお伝えしておきます。
[一言]
一気に読みました
面白かったです
レネかわいいです
  • 投稿者: 染童
  • 15歳~17歳 男性
  • 2017年 01月14日 12時00分
感想ありがとうございます。

この作品においては、深く理解せずとも大丈夫です。私も数話後には忘れ……げふんげふん。
設定は基本的に雰囲気を作るためのものですから、さわりだけ掴んで後はとにかくすごいでOKかと。

かわいいは正義。楽しんで頂けたようで何よりです。

お読み頂きありがとうございます。
[良い点]
しっかりと完結している。一気読みするのに適度な量でした。中だるみもなかったです。
[一言]
面白かった。暖かい物語は本当にいいですね。読後感がとても心地よかったです。
感想ありがとうございます。

大団円は正義。
思わず笑みを浮かべてしまうような、そんな流れを基軸としていましたので、
楽しまれたことをとても嬉しく思います。

お読み頂きありがとうございます。
[良い点]
レネニウム充電完了っ!!
[気になる点]
充電に一日を費やしてしまった・・・・・・
[一言]
今読み返しても面白かったです。
初日の出を見たときに、あぁ、杜人も毎朝こんな気分だったのだろうかと読み返したくなりました。
丸一日を消費してしまいましたが後悔は在りません・・・

感想ありがとうございます。

なるほど。レネは暖かな太陽。
その素晴らしさに、毎朝厳かな気持ちで拝んでいた。
これならきっと理解して……。

お読み頂きありがとうございます。
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [195]
↑ページトップへ