感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
勝っても負けても厄介事ですから勝って欲しいですね。あと領地はともかく、下賜金は高く欲しいですね
勝っても負けても厄介事ですから勝って欲しいですね。あと領地はともかく、下賜金は高く欲しいですね
- 投稿者: 退会済み
- 2014年 06月14日 00時21分
管理
ですね。王様としては主人公に後で色々……という感じだったので
何らかの形で恩賞は出してくると思います。
何らかの形で恩賞は出してくると思います。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月14日 00時38分
[一言]
そこですかさず
「陛下、待てすらできない犬以下の者とやれというのですか?」
と言ってやれw
そこですかさず
「陛下、待てすらできない犬以下の者とやれというのですか?」
と言ってやれw
口での反撃ならそれはそれで構わないと思っている感じですねw
普段の行動が一応折り目正しいものなので
逃げたから俺の勝ちだとか何とか来るわけです。
普段の行動が一応折り目正しいものなので
逃げたから俺の勝ちだとか何とか来るわけです。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月14日 00時31分
[気になる点]
「こちらは僕の婚約者のグレイスとアシュレイです」
身分序列的にアシュレイが先では?
「こちらは僕の婚約者のグレイスとアシュレイです」
身分序列的にアシュレイが先では?
公の場なのでその通りですね。修正させていただきました。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月13日 18時55分
[気になる点]
>騎上槍
どちらかと言うと騎乗槍の方が聞き覚えある。
[一言]
チェスターは猫かぶりっぽいですね。
王子が接触……学校の縁を利用しないとなると単純に取り込むというより今は他勢力への牽制目的だろうか。
>騎上槍
どちらかと言うと騎乗槍の方が聞き覚えある。
[一言]
チェスターは猫かぶりっぽいですね。
王子が接触……学校の縁を利用しないとなると単純に取り込むというより今は他勢力への牽制目的だろうか。
馬上槍試合と表現するには騎竜もあったので騎上、としたのですが、
騎乗の方が解りやすいかも知れませんね。修正させていただきました。
チェスターは猫被っていますね。
王子の今回の接触は幾つか目的があります。
騎乗の方が解りやすいかも知れませんね。修正させていただきました。
チェスターは猫被っていますね。
王子の今回の接触は幾つか目的があります。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月13日 00時54分
[一言]
アルバードの狙いは接点を作るのは確定だろうけど
どこまで踏み込んでくるかだよな
タルコットの戦力を上げるのに一石二鳥になるパーティに入れるところまで行くか
無難に顔つなぎをしてゆっくりと取り込んでいくかというところか
どこら辺になるかだな
アルバードの狙いは接点を作るのは確定だろうけど
どこまで踏み込んでくるかだよな
タルコットの戦力を上げるのに一石二鳥になるパーティに入れるところまで行くか
無難に顔つなぎをしてゆっくりと取り込んでいくかというところか
どこら辺になるかだな
アルバートは接点作りつつ顔つなぎを兼ねて、という感じでしょうね。
今回はそこまで深くまでは踏み込んできませんが、
次に繋がるような方向には持ってくると思います。
今回はそこまで深くまでは踏み込んできませんが、
次に繋がるような方向には持ってくると思います。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月13日 00時41分
[一言]
第一印象って重要ですね。
ちょっと気になったのですが、この話では飛竜はれっきとした竜の仲間なんですか?
いや、他の話なんかでは、人に使われる類の飛竜は「竜」と名が付くだけの、本物とは比べるべくもない「まがい物」という扱いが多いもので、ちょっと気になりました。
第一印象って重要ですね。
ちょっと気になったのですが、この話では飛竜はれっきとした竜の仲間なんですか?
いや、他の話なんかでは、人に使われる類の飛竜は「竜」と名が付くだけの、本物とは比べるべくもない「まがい物」という扱いが多いもので、ちょっと気になりました。
そうですね。最初にあれだと後々まで響きます。
騎乗用の竜はレッサードラゴンやワイバーンみたいなものを考えています。
やっぱり本物のドラゴンは別種で別格だと思います。
騎乗用の竜はレッサードラゴンやワイバーンみたいなものを考えています。
やっぱり本物のドラゴンは別種で別格だと思います。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月12日 23時35分
[一言]
チェストだかチェイニーだか知らないが、「もしや何か思惑があったのかな」と辛うじて張り付いていた評価が、さらに落ちた……。古い言い方をすれば、上に上手な顔作るのが小器用なだけのチンピラってとこか。
でも、つけあがるときりがないタイプだと思うので、あんまり来るようなら、さっさと上下関係をはっきり
させといた方がいいと思いますね。
バカでも賢いバカなら、こっちが上だと思えばくだらない事はしてこないでしょうし。
チェストだかチェイニーだか知らないが、「もしや何か思惑があったのかな」と辛うじて張り付いていた評価が、さらに落ちた……。古い言い方をすれば、上に上手な顔作るのが小器用なだけのチンピラってとこか。
でも、つけあがるときりがないタイプだと思うので、あんまり来るようなら、さっさと上下関係をはっきり
させといた方がいいと思いますね。
バカでも賢いバカなら、こっちが上だと思えばくだらない事はしてこないでしょうし。
チェスター及び騎士団の一部に多少の思惑はありますが……という感じですかね。
権威主義の人物で、武勇に優れている上に外面もいいので
上には受けが良いでしょうね。
権威主義の人物で、武勇に優れている上に外面もいいので
上には受けが良いでしょうね。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月12日 12時24分
[一言]
全体的に登場人物の行動の理由付けが強引なように思います
あとタームウィルズを迷宮都市だとだけ思い読んでいたら王都でもあるという事が後で分かり戸惑いました
全体的に登場人物の行動の理由付けが強引なように思います
あとタームウィルズを迷宮都市だとだけ思い読んでいたら王都でもあるという事が後で分かり戸惑いました
そうですかね。まああまり破綻しないように気を付けます。
最序盤は情報小出しにしていましたので…
最序盤は情報小出しにしていましたので…
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月11日 08時47分
[一言]
順調にパーティメンバーが増えていって何より
ハーレムはともかくシーフはパーティメンバーとしては必須だし順当だよな
ラミアの友達の方はどうするんだろうか
順調に行けばそのままパーティ入りしそうだけどどういうことができる人だろうか?
後は個人的にはタルコットがパーティメンバー入りしてほしいような気もする
主人公ってメイジ系なのに前衛型だし実はアシュレイも中衛の万能型ヒーラーだから
後衛砲台型魔法使いって実は枠が開いてるんだよなあ
順調にパーティメンバーが増えていって何より
ハーレムはともかくシーフはパーティメンバーとしては必須だし順当だよな
ラミアの友達の方はどうするんだろうか
順調に行けばそのままパーティ入りしそうだけどどういうことができる人だろうか?
後は個人的にはタルコットがパーティメンバー入りしてほしいような気もする
主人公ってメイジ系なのに前衛型だし実はアシュレイも中衛の万能型ヒーラーだから
後衛砲台型魔法使いって実は枠が開いてるんだよなあ
シーフに関しては索敵と罠解除や開錠で必須の存在ですからね。
イルムヒルトはどうしましょうかという感じですw
彼女の用いる武器ぐらいまでは考えていますが。
イルムヒルトやタルコットも含め、
今後のパーティーメンバーがどうなるかは
まだ未定の部分がありますw
イルムヒルトはどうしましょうかという感じですw
彼女の用いる武器ぐらいまでは考えていますが。
イルムヒルトやタルコットも含め、
今後のパーティーメンバーがどうなるかは
まだ未定の部分がありますw
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月11日 01時24分
[一言]
シーラさんハーレム要員なんだ。。。
まぁシーフなんだから規定路線か?
って事は、のちにエルフの精霊使いあたりが
出てくるのかな?笑
次回も楽しみにしてます
シーラさんハーレム要員なんだ。。。
まぁシーフなんだから規定路線か?
って事は、のちにエルフの精霊使いあたりが
出てくるのかな?笑
次回も楽しみにしてます
パーティー入りはしましたね。
シーフとしては優秀な人物です。
後に出てくる人はまだ未定な感じですね。
ありがとうございます。
次回はお城に行きそうな感じですね。
シーフとしては優秀な人物です。
後に出てくる人はまだ未定な感じですね。
ありがとうございます。
次回はお城に行きそうな感じですね。
- 小野崎えいじ
- 2014年 06月11日 00時43分
感想を書く場合はログインしてください。