感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なんとまあ。
そのうちミストディスパージョンやらマテリアルバーストでも使うんじゃないかっていう主人公の研究好きに脱帽です。
これからもがんばってください。
なんとまあ。
そのうちミストディスパージョンやらマテリアルバーストでも使うんじゃないかっていう主人公の研究好きに脱帽です。
これからもがんばってください。
グラム・ディスパージョンに近いものを考えています。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月30日 20時46分
[一言]
もう全部門リーシェでいいやみたいな空気の会場で空気を読まず全力を出すグリシーw
もう全部門リーシェでいいやみたいな空気の会場で空気を読まず全力を出すグリシーw
出場者の中でリーシェとタメ張れるのはグリシーくらいのもんです
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月30日 18時10分
[一言]
溜飲が下がると言うよりも、幼稚園のお遊戯会で
“ママ見てー“ “うちの子一番やで〜“
を幻視できたかな。ほっこり。
次はグリシーのターンですな。待ち待ち。
溜飲が下がると言うよりも、幼稚園のお遊戯会で
“ママ見てー“ “うちの子一番やで〜“
を幻視できたかな。ほっこり。
次はグリシーのターンですな。待ち待ち。
グリシーのターンと見せかけて実はソラのターンだったり……?
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月30日 18時09分
[一言]
システィ√イベントキタ―――(゜∀゜)―――!!!
√確定待ったなしやな!!(狂喜乱舞)
システィ√イベントキタ―――(゜∀゜)―――!!!
√確定待ったなしやな!!(狂喜乱舞)
面妖な
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月30日 18時07分
[一言]
内容に関する感想ではなくて恐縮なのですが、衝撃を受けてしまいおもわず……
>>なるほどですね
って、(最近テレビ見ないのですが)芸能人発の流行語等でしょうか?
「なるほど。その通りですね」を縮めたのか「なるほどね~」を無理やり丁寧に言ったのか……「なるほどねデス!」だとあざと過ぎのか!?
「確かにですね!」だと感嘆符つけないと否定に続きそうなのに「なるほどですね」は肯定にしか聞こえないので便利そうですね。
内容に関する感想ではなくて恐縮なのですが、衝撃を受けてしまいおもわず……
>>なるほどですね
って、(最近テレビ見ないのですが)芸能人発の流行語等でしょうか?
「なるほど。その通りですね」を縮めたのか「なるほどね~」を無理やり丁寧に言ったのか……「なるほどねデス!」だとあざと過ぎのか!?
「確かにですね!」だと感嘆符つけないと否定に続きそうなのに「なるほどですね」は肯定にしか聞こえないので便利そうですね。
私は「なるほどですね」は「なるほど、そうですね」の略だと思っています。
近く親しい目上の人に対する砕けた口語と捉えていました。
また、「なるほど」と思っている自分です~という表現にも取れますね。
自分は「なるほど」と納得していますよ、と相手に回りくどくアピールしているように感じます。
一旦自分を俯瞰的に見て、それを相手に伝える……なんだかややこしいです。
近年の口語の進化は目覚しいですね!
近く親しい目上の人に対する砕けた口語と捉えていました。
また、「なるほど」と思っている自分です~という表現にも取れますね。
自分は「なるほど」と納得していますよ、と相手に回りくどくアピールしているように感じます。
一旦自分を俯瞰的に見て、それを相手に伝える……なんだかややこしいです。
近年の口語の進化は目覚しいですね!
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月30日 18時06分
[一言]
分子運動を抑えた冷却方って、行き着く先に絶対零度ワンチャン在りそうですね
えたーなるふぉーすぶりざーど あいてはしぬ
分子運動を抑えた冷却方って、行き着く先に絶対零度ワンチャン在りそうですね
えたーなるふぉーすぶりざーど あいてはしぬ
- 投稿者: korosuke09
- 23歳~29歳 男性
- 2014年 06月29日 23時46分
エターナルフォースブリザード、だとッ!?
カノッサ機関の極一部しか知り得ない情報を何処で……ッ!
……フッ、そうか。貴様も”能力者”の一人と言うわけか。
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
カノッサ機関の極一部しか知り得ない情報を何処で……ッ!
……フッ、そうか。貴様も”能力者”の一人と言うわけか。
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月30日 00時38分
[一言]
公爵家の人と公爵殿下(公爵個人)はチョイ違うので変えた方が良い気がしますが…
公爵は爵位で個人にしか付きません
子供には別の爵位(子爵/男爵など領地単位)が継承候補の期間与えられるのが普通な気がします(領地経営のノウハウを学ぶ為に)
ただ、この場合は公爵の子としての意味合いがあれば良いので"公爵公子"の方が良いのでは…(これも養子なんで微妙といえば微妙ですが)
公爵家の人と公爵殿下(公爵個人)はチョイ違うので変えた方が良い気がしますが…
公爵は爵位で個人にしか付きません
子供には別の爵位(子爵/男爵など領地単位)が継承候補の期間与えられるのが普通な気がします(領地経営のノウハウを学ぶ為に)
ただ、この場合は公爵の子としての意味合いがあれば良いので"公爵公子"の方が良いのでは…(これも養子なんで微妙といえば微妙ですが)
なるほど、とても勉強になりました!
公爵公子で調べてみたところ、今回の場合に合致しそうな意味合いなので、そちらに変更させて頂きます。
この度はご指摘頂き、誠に痛み入ります。
公爵公子で調べてみたところ、今回の場合に合致しそうな意味合いなので、そちらに変更させて頂きます。
この度はご指摘頂き、誠に痛み入ります。
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月29日 20時44分
[一言]
うほ 裏事情の透明度が一気にあがったな~
言動やら行動の端々に見えていたもの・関連に裏づけがつきましたか。
プロットを感じさせずに、うまい具合に話進められてたんだなと思いました。
うほ 裏事情の透明度が一気にあがったな~
言動やら行動の端々に見えていたもの・関連に裏づけがつきましたか。
プロットを感じさせずに、うまい具合に話進められてたんだなと思いました。
役者が揃ったぜ、という感じです。
今後ボロが出ないように見張って頂ければ幸いです(白目)
今後ボロが出ないように見張って頂ければ幸いです(白目)
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月29日 20時39分
[一言]
予想以上に面白くて最新話まで一気読みしてしまいましたw
気がついたらもう午後に....w
魔術関係について深く掘り下げて書かれているところがとても良かったです。
これからも応援しておりますので頑張ってください!
次回も楽しみにしてますー
予想以上に面白くて最新話まで一気読みしてしまいましたw
気がついたらもう午後に....w
魔術関係について深く掘り下げて書かれているところがとても良かったです。
これからも応援しておりますので頑張ってください!
次回も楽しみにしてますー
ご感想有難う御座います。
うおぉー、そう言って頂けて嬉しい限りです。
もっと皆様に楽しんで頂けるように精進到しまう!
うおぉー、そう言って頂けて嬉しい限りです。
もっと皆様に楽しんで頂けるように精進到しまう!
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月29日 20時36分
[良い点]
不思議な縁でつながる関係。
正にそんな展開でした。
[一言]
システィさんの過去が明らかに!!
これはキツイですね!!(怒)
幸いな事?に絡んで来てくれそうなので返り討ちコースが相当ですね。と思いました。
不思議な縁でつながる関係。
正にそんな展開でした。
[一言]
システィさんの過去が明らかに!!
これはキツイですね!!(怒)
幸いな事?に絡んで来てくれそうなので返り討ちコースが相当ですね。と思いました。
ソラは敵が正面から来れば何人でもぶっ倒せると思いますが、元は唯の大学生なので、背後からの気配に果たして気付けるかどうか……なーんて!
- 沢村治太郎(合成酵素)
- 2014年 06月29日 14時02分
感想を書く場合はログインしてください。