感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [901]
過去に確執のある兄とその妻の妊婦
登場したときから予想していた展開になりましたが、兄も過去の自分がした行いと向き合う時が来たということでしょう
別にザマァなどは望んでいないので納得のできる結末に至ることを願います
まあ、最低でも反省くらいはしてもらわないとねw
  • 投稿者: 鷹見仁
  • 2025年 07月08日 02時15分
 感想ありがとうございます。

 義兄が登場したあたりで、既に予想されていましたね。
 王道な展開ですが、このお兄さんはこういう事でもないと逃げて終わりそうだったので、こうなりました。

 ミハイルの性格的に許してしまいそうな気はしますが、だとしても義兄の罪がなかった事になる訳ではないので、反省はしてほしいと思います。
 彼自身の為にも、家族の為にも、なぁなぁで終わらせるのはよくないですよね。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時27分
『読み返し中』
≫「男ってのは、貴方が思うよりずっと見栄っ張りで単純だ。自分より年下の可愛らしい少女が、強い信念と目標を持って進んでいるというのに、向かう道さえ曖昧なままフラフラと歩き出すような無様な真似はしませんよ」

男は見栄っ張りで単純だというレオン様の意見は正しいですよ、男なら誰しも他人から良く見られたいと思っている物ですからね。

……ですが残念ながら『向かう道さえ曖昧なままフラフラと歩き出すような無様な真似はしません』というのは正しいとは言えません、それが出来るのは精神的に成熟して強い信念を持つ事が出来る強い男だけです。

一般的な男性はマリーちゃんのような強い女性が身近に居たら絶対に甘えてしまいます、そういう男をなだめすかせて立ち直らせる事が出来るのは強い女性だけ、旦那を尻に敷く奥様とか、さりげなく恋人を手助け出来る頭が良くて度胸のある『良い女』が世の中にいるからこそ、平和な生活を営む家庭を維持出来るのだと思います。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月08日 02時11分
 感想ありがとうございます。

 引き続き、読み返してくださりありがとうございます。
 なるほど、確かにと思いました。
 実際、前の職場にも、旦那さんを立てつつも、さり気なく誘導している聡明な奥様もおりましたし、旦那さんが奥さんの尻に敷かれているくらいの方が、上手くいくのかもしれませんね。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時26分
『読み返し中』
マリーちゃんが私利私欲ではなく本心から手を差し伸べだからこそ、アイゲル家の全面的な支援を受けられるようになったのでしょうね。

こういう良い状況になったきっかけはマリーちゃんの献身を受けて救われたアイゲル家からの精一杯のお礼だと思います。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月08日 01時54分
 感想ありがとうございます。

 引き続き、読み返してくださりありがとうございます。
 そうですね。マリーが献身的に尽くしたからこそ、アイゲル家の皆さんも恩返しをしたいと考えたんでしょうね。
 当時のマリーはそこまで考えていなかったでしょうが、自分の行いが巡り巡って今の自分を助けてくれています。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時25分
『読み返し中』
マリーちゃんとの久しぶりの再会で頭が真っ白になって醜態を晒してしまったゲオルグ君、普段なら絶対にやらない大失敗をしてしまってかなり恥ずかしい思いをしたでしょうね(笑)

身内に見られるならまだしも、密かに憧れているマリーちゃんが美しく成長した姿で話しかけて来たら、頭が真っ白になってしまうのも無理はありませんよ。

大好きな女の子にあまりに酷い醜態を晒してしまって死にたくなる気持ちは理解出来るけど、マリーちゃんはそんな姿を見てもビックリしただけだろうから心配しないでも良いですよ、人間誰しも突発的事態に遭遇したら慌てる物ですから(苦笑)

≫そして放置されて約十数分が経過している私。
≫誰か構って下さい。

王女殿下の御前だから、事態収拾して安全確認してから構ってもらえると思います、マリーちゃんもう少し待ってあげてくださいね。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月08日 01時46分
 感想ありがとうございます。

 引き続き、読み返してくださりありがとうございます。
 ゲオルクも年頃の少年なので、久しぶりに好きな子と会えて緊張してしまったんでしょうね。恰好良いところだけ見て欲しい人の前で醜態を晒してしまって…可哀想に。

 マリーは全く気にしていませんし、なんなら同情しているくらいですが、それはそれで異性として意識されていない証のようで複雑です。
 
 一応マリーは王女様なので、悪ふざけに巻き込む訳にもいきませんからねw
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時25分
『読み返し中』
レオン様と疫病対策の話をした直後にクソゲー「ウラセカ」で魔王になってしまうミハエルと遭遇……

この頃のマリーちゃんはフラグ回避に忙しくて大変ですね、現時点では情報不足でなかなか大変だったと思いますよ。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月08日 01時28分
 感想ありがとうございます。
 
 この頃のマリーは、目が回りそうなくらい忙しかったですね。
 ゲームの開始に合わせて、同時進行で色んな事が起こるので体が一個では足りません。開示されてない情報も多い中、頑張っていたなと思います。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時24分
『読み返し中』
ヴィントとスケルツの戦争が起こらなくなった代わりに木材貿易が活発化して原生林が伐採され、今まで蔓延しなかった疫病にさらされる可能性が出て来てしまった……

まさに「バタフライ効果」ですね、小さな変化がきっかけになって世の中に大きな影響を与えてしまう、歴史の改変は予想外の事態が起こり得るから大変ですね。
  • 投稿者: マンボウ
  • 男性
  • 2025年 07月08日 01時20分
 感想ありがとうございます。

 引き続き、読み返してくださりありがとうございます。
 原作とは違って戦争は起こらなかったものの、別の方向から危機が迫ってきました。

 マリーが投じた小石の波紋が、思わぬ形で影響を及ぼしたようです。そう考えると、未来を変えるってかなり怖い事ですね。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時24分
ミハイルの異母兄か……そういえばいたなあ
きっと因果応報になると思ってたけど
だがなんと!ここに集った医者は、患者が誰であろうと最善を尽くすのだ!(ギュッ)
  • 投稿者: ノック
  • 2025年 07月07日 20時29分
 感想ありがとうございます。

 ミハイルに意地悪な異母兄、いましたよね。彼です。
 正に因果応報になりそうな状況ですが、奥様にも子供にも罪はないので、ミハイル達は全力を尽くすと思います。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時23分
更新お疲れ様です。

以前ミハイルがクラウスを助けた時は、クラウス自身に生きる気力があったのと騎士として鍛えた体力があった為ですが、普通の女性である異母兄殿の奥方に、体力気力が残っているかが問題でしょうね。
とは言え、若くて愛する家族がいる女性は強いですからねぇw 頑張れリンダさん! やや早産気味で産まれた赤ちゃんも! 出産前後に何があったのか気になりますが・・・

異母兄殿が過去にミハイルに言った事行った事は戻らない。でも、彼の中の偏見と蟠りを改める機会にはなりますね。兄弟としての溝が埋まるかは此れからの事でしょうが。
これでもし、赤ちゃんが魔力持ちだったらミハイルに原因を押し付けたりする様な事があれば軽蔑所ではありませんが o((>ω< ))o
  • 投稿者: roselyork
  • 2025年 07月07日 17時44分
 感想ありがとうございます。

 裕福な家のお嬢様と騎士のクラウスでは、体力に大きな差がありそうですよね。
 ただ母は強しと言いますし、生まれたばかりのお子さんの為にも頑張ってほしいなと思います。

 仮にミハイルが許したとしても、マルセルの罪がなかったことにはなりません。パパとなる彼自身のためにも、これを機に、自分の在り方を振り返ってみた方が良さそうです。
 赤ちゃんが魔力持ちの可能性、少ないながらもありますからね。もしそれをミハイルのせいにしたら、流石に庇いようがありません。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時23分
因果は巡るですね
それも本人とって1番ダメージが来る方法で

未知のものに恐怖を感じるのも
自分と違うものを嫌うのも人としては間違ってはいないが
それを表に出しちゃダメだし、それで人を否定するのはおかしい
今までのやってきたことが巡り巡ってやってきたって感じですね

ただ、母子には関係ないので元気になって欲しい
マルセルはちゃんと謝って
妻にはちゃんと言うべき
医師は恩人のはずなのに、その恩人を蔑ろにした
そこはちゃんとけじめをつけなくちゃ人として駄目だと思います

いつも楽しく読ませていただいてます
書籍、コミックも出るたび、嬉しくて即買いしてて続きが待ち遠しいです
最近は暑さが酷いですが体調などに気をつけて
無理せずご自愛ください
いつも、素敵なお話をありがとうございます
  • 投稿者: 結花
  • 2025年 07月07日 15時05分
 感想ありがとうございます。

 正に因果応報になりましたね。
 マルセルが否定したミハイルの力が、大事な妻の命を救ってくれる唯一の手立てになるのですから皮肉です。良い事も悪い事もめぐり巡って自分に返ってくるのだと、彼は痛感したでしょうね。

 おそらくミハイルの性格上、マルセルを許す可能性は高いですが、それで罪がなかった事になる訳ではありません。
 マルセルは自分の為にも家族の為にも、ちゃんと自分の罪に向き合った方がいいと思います。

 こちらこそ、温かいお言葉をありがとうございます。
 書籍とコミックもお買い上げいただきありがとうございます。こうして応援してくださる方がいらっしゃるからこそ、遅筆ながらも続けていられるのだと思います。

 厳しい暑さが続いておりますので、結花様もお体大切になさってくださいね。
 今後もどうぞ、宜しくお願い致します。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時22分
助けることは助けるけど、助けた後、妻や子供にこの男がやらかした内容をしっかりと伝える必要があります。
  • 投稿者: booom
  • 2025年 07月07日 09時57分
 感想ありがとうございます。

 奥様に罪はないので全力を尽くしますが、それはそれとして、マルセルのやらかしがなかった事にはならないですからね。
 彼自身の為にも、自分の罪に向き合う事は必要だと思います。
  • ビス
  • 2025年 07月09日 14時21分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [901]
↑ページトップへ