感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [22]
[一言]
不思議な雰囲気の作品ですね。短編集なので息抜きにふと読みたくなります。勿論コーヒーを片手に。
アイテムの設定が面白く、最後の説明だけでも中々楽しい。各短編のキャラがそれぞれ絡み合ってるのも良いですね。
まずはフルプレート少女の話が気になるので、続きを楽しみにしてます。あと師匠とか師匠とか。
  • 投稿者: ゆき
  • 2015年 02月22日 06時13分
[一言]
九十九髪の女ってことは師匠もダークエルフだけあってずいぶんお年を召されているようですね
  • 投稿者: オーマ
  • 18歳~22歳
  • 2015年 02月21日 20時12分
オーマ様、いらっしゃいませ!

>九十九髪の女ってことは師匠もダークエルフだけあってずいぶんお年を召されているようですね

はい。師匠もああ見えてBABA……(咳払い)失敬。
なかなかに悠久の時間を過ごされた方であるようです。

勿論、モルガンさんもBABA……(咳払い)失敬。
なかなかに悠久の時間を過ごされた方であるようですので、
魔法の鞄を使う資格があるようです。

ちなみに使用資格として髪の色自体は問われないようです。
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月27日 23時07分
[一言]
更新お疲れ様です。

文庫化おめでとうございます!
発売されたら必ず買いますね!
ボクっ娘も気になりますが、やはり一番気になるのはフルプレート少女のイラストですね!
威圧か…もとい、エプロン姿でギャップ萌えなるか?(笑)
そして1巻で素顔が見れるのか!?楽しみです。

地味に店長の師匠さんが気になりますね。
個人的イメージだとストレートロングでコートに咥えタバコの仕事と趣味だけは出来るお姉さま、て感じを妄想してますが(笑)

これからも頑張って下さい。
本音を言えばWeb版も増量期待したいですが、多分忙し過ぎる事になるでしょうから無理ですね(苦笑)
  • 投稿者: 京都人
  • 男性
  • 2015年 02月21日 14時26分
京都人様
いらっしゃいませ!

>ボクっ娘も気になりますが、やはり一番気になるのはフルプレート少女のイラストです>ね!
>威圧か…もとい、エプロン姿でギャップ萌えなるか?(笑)

自分は作者特権で、カバーイラスト案を拝見しているのですが、
可愛いフリルエプロン姿でしたよ!

>そして1巻で素顔が見れるのか!?楽しみです。

どうなんでしょう。是非楽しみにしていて下さい。

>地味に店長の師匠さんが気になりますね。
>個人的イメージだとストレートロングでコートに咥えタバコの仕事と趣味だけは出来る>お姉さま、て感じを妄想してますが(笑)

仰る通り仕事と趣味だけはできる人のようですが、
色々難があるようですね。
師匠の仕事ぶり(笑)は最新話にて確認できると思いますので是非、
御覧になって頂ければと思います。

>これからも頑張って下さい。

がんばります!

>本音を言えばWeb版も増量期待したいですが、多分忙し過ぎる事になるでし>ょうから無理ですね(苦笑)

「なろう」ユーザーの特権みたいのも、
あればいいなあとは思っていますが、今のところは今回の二回連続更新で
勘弁して頂ければ幸いです。

今回も丁寧で、読み応えのある感想をいただき感謝します!
励みになります!
ありがとうございました!
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月21日 17時30分
[一言]
書籍化おめです
  • 投稿者: 宇治
  • 2015年 02月20日 22時39分
宇治様
いらっしゃいませ!

ありがとうございます!
自分でもまさか本になるとは思っていませんでした。

昨今のファンタジーブームは恐ろしいです!
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月21日 14時21分
[一言]
 ついに師匠キター(笑)
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2015年 02月20日 22時12分
一十八祐茂様
いらっしゃいませ!

>ついに師匠キター(笑)

はい。きました。
どうやらちゃんとお仕事していたようです。
偉いです。サボって旅行していたわけではなかったようですね。

今後の師匠の活躍をご期待ください(するかわかりませんが)。
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月21日 14時20分
[一言]
おめでとうございます!
図らずも一冊の小説の創刊(?)に立ち会うことが出来ました、小説化されてもここで読ませていただきます。
大場さんとこの小説を愛する方々に最大限の感謝を!

瀬戸内海
いらっしゃいませ!

活動報告でも書かせてもらいましたが、
ダイジェスト化や削除はないので、
これからも連載は続けさせてもらいます。

引続きお楽しみ下されば光栄です。
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月21日 14時14分
[一言]
> いつも
(中略)
> していたわけではありませんよ!

これで連載一本書けるんじゃないんですか?(笑)
  • 投稿者: 楠田 桃李
  • 男性
  • 2015年 02月20日 17時41分
楠田 桃李
いらっしゃいませ!

>これで連載一本書けるんじゃないんですか?(笑)

どうでしょう。機会があればスピンオフするかもしれないですが、

常に酒を飲んでくだを巻きながら、
凶悪なモンスターや、盗賊をボコボコにする
年増ヒロインって楽しそうですか?

……楽しそうですね。
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月21日 14時13分
[一言]
師匠、ちゃんとやることやってたんだ・・・(失礼
  • 投稿者: 九宮
  • 2015年 02月15日 06時42分
九宮様、いらっしゃいませ!

>師匠、ちゃんとやることやってたんだ・・・(失礼

勿論、師匠はやるときはやる女ですよ!
いつも

一升瓶を抱えて酔っ払ったり、
気持ちの悪い笑みを浮かべながら金勘定してたり、
嫌味な客を騙してゴミを売りつけたり、
起源が悪いからって弟子に八つ当たりしたり、
勝手に店を閉めて酒場に行っちゃったり、
酔いつぶれて弟子に迎えにこさせたり、
二日酔いで一日中寝込んだり、
暇だからと言って弟子の昔話を常連客に披露したり、
弟子を珍しく怒らせたり、
逆ギレしたり(自分勝手)、
逆ギレしてまた勝手に店を閉めて酒場に行っちゃったり、
酒場の主人に弟子の愚痴を言ったり、
あの頃は可愛かったのにと嘆いたり(泣き上戸)、
また酔いつぶれて弟子に迎えにこさせたり、
翌日ゲーゲー言ってたり、
弟子に背中を撫でてもらってたり、
「何か私、老けたのかな―、このまま老けてくのかなー、まあでもまだダークエルフだし寿命三百年くらいは残ってるけどさー、嫌だなー、旅に出て―」とか独り言を言ったり、
久しぶりにあった茶飲み友達から頼まれた仕事を二つ返事で引き受けたり、
「じゃあ私、ちょっと出かけてくるわー」と弟子に店を押し付けたり、
山を登ったり、
谷を下ったり、
森に入ったり、
お猿と温泉に入ったり、
夜の砂漠を月を眺めながら歩いたり、
道中、盗賊を返り討ちにしたり、
盗賊頭に晩酌させたり、
盗賊に困っていた村の人達に歓迎されたり、
祝宴が催されたり、
「あーやっぱ旅っていいわー」とか言いながらほろ酔い加減になったり、
楽し過ぎて当初の目的を忘れていたり、
人助けに味をしめて各地方の魔物や盗賊の討伐に繰り出したり×3、
その土地の人々から褒めそやされたり、祭り上げられたり、
色んな土地柄のお酒を満喫したり、
当初の目的を忘れてしまっていたり、
「でも何か物足りないなあー、そういえば弟子に説教してねーなー、帰りたいなー」と急に里心がついたり、
「じゃあ、さっさと片付けるかね」と仕方なく目的地に向かったり、

していたわけではありませんよ!
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月15日 10時16分
[一言]
蘇生魔法の弊害というか当たり前のことというか...
人間自体は心臓が止まって3-5分で脳死が始まるらしいです。
1日ありゃ御の字でしょうね、そりゃあ性格も変わりますわ
そして、灰化!塵化! おおっと!とか言ってる場合じゃないですよね...

*ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!*
瀬戸内海様

いらっしゃいませ!

>蘇生魔法の弊害というか当たり前のことというか...

要は心肺蘇生法(心臓マッサージ、マウストゥマウス、呼びかけ)
の強化版ですね。

寧ろ、場合によっては頭部すら元に戻してしまう『治癒』などのほうが、
よっぽど奇跡とか魔法の類に近いように思います。

それにしても
ローグライク系の世界には『復活』系の魔術がありそうなものなのに
何故、単独行動をしたがるのでしょうか。
お宝を独り占めしたいからでしょうか?

>*ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!*

懐かしいフレーズ!
夢中で立体ダンジョンを潜っていた頃を思い出します^^
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月15日 09時37分
[一言]
さぁフジワラさん出番でございますよ! 思えばここまで30話、彼のカフェイン中毒の冒険しないビショップ(wiz脳)という印象はどこまで面目躍如出来るか?!
よく考えたらどんな戦闘するんだろうか...? 魔法使い経由ビショップならまだしも僧侶経由だったら相当キツいような(ry

瀬戸内海様、いらっしゃいませ!

一応、予告だけしておくと、フジワラがいわゆる無双する回も用意されているのですが……
残念ながらもう少しだけ先になります。
もう暫くお待ち下さい。

ちなみに彼のステータスを、WiZ風にいうと、
「初期値でビショップになれたけど成長も遅いし、
できるのは鑑定のみ(ミスって呪われたりはしない)」と言ったところです><

いつもありがとうございます!
  • 大場鳩太郎
  • 2015年 02月07日 22時15分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [22]
↑ページトップへ