感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
初めまして。
此方の作品がふと目に留まったので読んでみました。
面白いです。
まだ掲載分の途中ですが、職人的店長とフルプレート店員さんの掛け合いやアイテムに関する話題、サブキャラ達の話題等、楽しんで読めました。
フルプレート少女のエプロン姿はインパクト有りましたが(笑)
今後も楽しみにしてます、更新頑張って下さい
初めまして。
此方の作品がふと目に留まったので読んでみました。
面白いです。
まだ掲載分の途中ですが、職人的店長とフルプレート店員さんの掛け合いやアイテムに関する話題、サブキャラ達の話題等、楽しんで読めました。
フルプレート少女のエプロン姿はインパクト有りましたが(笑)
今後も楽しみにしてます、更新頑張って下さい
京都人様、いらっしゃいませ!
感想ありがとうございます。
面白いと言って頂けて、作者もモチベーションがぐん上がりました!
おかげでこれからも続ける事ができそうです。
>フルプレート少女のエプロン姿はインパクト有りましたが(笑)
この作品には、
男の子みたいな女の子とか、
可愛いのに甲冑を着ていたりとか、
非常に絵になりにくいというか残念な方々ばかりですが、多めに見てあげて頂けると助かります。
>今後も楽しみにしてます、更新頑張って下さい
基本的に週一ペース、毎週土曜の夕方くらいに更新しておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
感想ありがとうございました!
感想ありがとうございます。
面白いと言って頂けて、作者もモチベーションがぐん上がりました!
おかげでこれからも続ける事ができそうです。
>フルプレート少女のエプロン姿はインパクト有りましたが(笑)
この作品には、
男の子みたいな女の子とか、
可愛いのに甲冑を着ていたりとか、
非常に絵になりにくいというか残念な方々ばかりですが、多めに見てあげて頂けると助かります。
>今後も楽しみにしてます、更新頑張って下さい
基本的に週一ペース、毎週土曜の夕方くらいに更新しておりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
感想ありがとうございました!
- 大場鳩太郎
- 2015年 02月07日 17時19分
[一言]
蛙の飾りのついた長い針(未鑑定)②で
「直径が子供の指先から肘までの長さがあり」と説明がありますが、
直径ではなく長さもしくは全長ではないですか?
蛙の飾りのついた長い針(未鑑定)②で
「直径が子供の指先から肘までの長さがあり」と説明がありますが、
直径ではなく長さもしくは全長ではないですか?
まぐもぐ様、いらっしゃいませ。
>「直径が子供の指先から肘までの長さがあり」と説明がありますが、
>直径ではなく長さもしくは全長ではないですか?
御指摘通り、全長ですね。
直径だとえらいことになりますね。それはもう針じゃない何かだ……。
ご指摘ありがとうございました。
>「直径が子供の指先から肘までの長さがあり」と説明がありますが、
>直径ではなく長さもしくは全長ではないですか?
御指摘通り、全長ですね。
直径だとえらいことになりますね。それはもう針じゃない何かだ……。
ご指摘ありがとうございました。
- 大場鳩太郎
- 2015年 02月02日 18時18分
[一言]
フジワラが黄金の縫い針を使えるってことは、森林信仰徒ということなのか!?
フジワラが黄金の縫い針を使えるってことは、森林信仰徒ということなのか!?
ぽてと すめる様、いらっしゃいませ!
はい。とても良い御質問ですね。
では今回の『フジワラさんドルイドかもしれない疑惑』について
フジワラさんの身近な方に聞いてみましたので、
どうぞ。
『私が推理する限りではそれはないはずだ。根拠は三つある。
ひとつ、ドルイドは金属を身につけることを嫌うそうだが、あの人は金属製の眼鏡をかけている。
ふたつ、ドルイドは刺激物を好まないそうだが、あの人は馬鹿みたいに苦い珈琲が大好きだ。あと珈琲通を気取っているが、私は絶対味音痴だと思っている。
そしてみっつ、ドルイドは自然を敬うそうだが、あの人は違う。何故ならこの前、店の周りの草むしりを頼んだら『雑草なんてこの世から消え去ればいいのに』とぶつぶつ文句を言っていたからな。
つまり今回のトリックは双子を使った――』
はい。ありがとうございました。推理小説でも読み始めたのかな。
というわけで調査した限りでは、どうもフジワラさんではないという見方が強いようですね。
では何故、『黄金の縫い針』が使えたのか。
その謎についてはそのうち明かされるやもしれません。
はい。とても良い御質問ですね。
では今回の『フジワラさんドルイドかもしれない疑惑』について
フジワラさんの身近な方に聞いてみましたので、
どうぞ。
『私が推理する限りではそれはないはずだ。根拠は三つある。
ひとつ、ドルイドは金属を身につけることを嫌うそうだが、あの人は金属製の眼鏡をかけている。
ふたつ、ドルイドは刺激物を好まないそうだが、あの人は馬鹿みたいに苦い珈琲が大好きだ。あと珈琲通を気取っているが、私は絶対味音痴だと思っている。
そしてみっつ、ドルイドは自然を敬うそうだが、あの人は違う。何故ならこの前、店の周りの草むしりを頼んだら『雑草なんてこの世から消え去ればいいのに』とぶつぶつ文句を言っていたからな。
つまり今回のトリックは双子を使った――』
はい。ありがとうございました。推理小説でも読み始めたのかな。
というわけで調査した限りでは、どうもフジワラさんではないという見方が強いようですね。
では何故、『黄金の縫い針』が使えたのか。
その謎についてはそのうち明かされるやもしれません。
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月25日 20時40分
[一言]
金の針ですね分かります、なぜ石化が治るのか某有名RPG最大級の謎ですね....
魔道具だから刺しても文句はないんでしょうけど、御灸に一定の理解がないと訴えられるだろうなぁとファンタジー世界では普及しない理由を妄想してます。
外見はエグいですもの...
金の針ですね分かります、なぜ石化が治るのか某有名RPG最大級の謎ですね....
魔道具だから刺しても文句はないんでしょうけど、御灸に一定の理解がないと訴えられるだろうなぁとファンタジー世界では普及しない理由を妄想してます。
外見はエグいですもの...
瀬戸内海様、いらっしゃいませ!
どうやら石化を治すわけではなく、『石のようにガチガチになった筋肉を解す』鍼灸治療が元になっている説もあるようですね……。
嘘トリビアっぽい感じで大変面白いとは思いますが、自分としてはもうちょっとメルヘンなのが好みです。
そういえば自分も最近肩がガチガチのパッキパキです。
鍼灸治療は合う合わないあるようですが、どなんでしょう。
気持ちいいのかな。
一度はいってみたいと思いますが、
値段もなかなかなので手を出しつらいところです。
こうなったら古き良き魔術師たちに頼んで、
肩こりを治す付与道具を開発してもらうしかないですねえ……。
今回も感想ありがとうございます!
どうやら石化を治すわけではなく、『石のようにガチガチになった筋肉を解す』鍼灸治療が元になっている説もあるようですね……。
嘘トリビアっぽい感じで大変面白いとは思いますが、自分としてはもうちょっとメルヘンなのが好みです。
そういえば自分も最近肩がガチガチのパッキパキです。
鍼灸治療は合う合わないあるようですが、どなんでしょう。
気持ちいいのかな。
一度はいってみたいと思いますが、
値段もなかなかなので手を出しつらいところです。
こうなったら古き良き魔術師たちに頼んで、
肩こりを治す付与道具を開発してもらうしかないですねえ……。
今回も感想ありがとうございます!
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月17日 23時12分
[一言]
注射された子供のようで可愛いかったですよ、アネモネさん(ゲス顔)
注射された子供のようで可愛いかったですよ、アネモネさん(ゲス顔)
一十八祐茂様、いらっしゃいませ!
世のお子様にとって注射とは、とても恐ろしいものなのです。
言うなれば断頭台。介錯人です。
「へへん、そんなの平気だいっ」と虚勢を張ったところで、その拳は固く閉じ、微かに震えているもの。
そしていざ注射器を前にしたとたん泣きわめくもの。
ただごく稀に「えっ……もう終わったの? 何にも感じなかったよ?」と目をぱちくりさせながら言う子もいるのでちょっと驚きです。
アネモネさんはどうやら前者のようでした。
>注射された子供のようで可愛いかったですよ、アネモネさん(ゲス顔)
まあそう意地悪なことを仰らず、褒めてあげて下さい。
大泣きしたあげく、針をへし折って粉々にしていた可能性もありえたわけで、
それを考えると「……ぐすん」ですんで
本当に良かったのだと思います。
フジワラさんも何事もなく治療が終わってほっとしていると、言ってました。
世界よ平和であれ。
世のお子様にとって注射とは、とても恐ろしいものなのです。
言うなれば断頭台。介錯人です。
「へへん、そんなの平気だいっ」と虚勢を張ったところで、その拳は固く閉じ、微かに震えているもの。
そしていざ注射器を前にしたとたん泣きわめくもの。
ただごく稀に「えっ……もう終わったの? 何にも感じなかったよ?」と目をぱちくりさせながら言う子もいるのでちょっと驚きです。
アネモネさんはどうやら前者のようでした。
>注射された子供のようで可愛いかったですよ、アネモネさん(ゲス顔)
まあそう意地悪なことを仰らず、褒めてあげて下さい。
大泣きしたあげく、針をへし折って粉々にしていた可能性もありえたわけで、
それを考えると「……ぐすん」ですんで
本当に良かったのだと思います。
フジワラさんも何事もなく治療が終わってほっとしていると、言ってました。
世界よ平和であれ。
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月17日 22時00分
[一言]
不器用で諦めない人だけが辿り着ける境地がある...と、色々結果が出なくて悩んでいたので心に沁みました。某ボクシングジム会長の言葉を思い出します。
その後彼は普通の剣でも強くなれたんでしょうか?
少なくとも迷宮で生き延びる才能はあったようですが...
不器用で諦めない人だけが辿り着ける境地がある...と、色々結果が出なくて悩んでいたので心に沁みました。某ボクシングジム会長の言葉を思い出します。
その後彼は普通の剣でも強くなれたんでしょうか?
少なくとも迷宮で生き延びる才能はあったようですが...
瀬戸内海様
いらっしゃいませ!
一万時間の法則という言葉で検索すると出てくるのですが、
過去、偉大な成功を収めた『天才』たちに共通している事のひとつがその分野に励んできた時間の長さだそうです。
不器用な人だからこそ、多くのことができず、
ただひたすらひとつの事だけを繰り返して、繰り返して、辿り着いた境地があるのかもしれません……。
自分も、あの頃、ひたすら励んでいた炎の魔法の練習を諦めなければ、
或いはメラぐらいは出すことができたのかもしれません
(拳に魔力を宿すところまではいけました)。
>その後彼は普通の剣でも強くなれたんでしょうか?
>少なくとも迷宮で生き延びる才能はあったようですが...
その辺りについてはまた機会があれば書いてみたいと思います。
いつも感想を有難うございますっ!
いらっしゃいませ!
一万時間の法則という言葉で検索すると出てくるのですが、
過去、偉大な成功を収めた『天才』たちに共通している事のひとつがその分野に励んできた時間の長さだそうです。
不器用な人だからこそ、多くのことができず、
ただひたすらひとつの事だけを繰り返して、繰り返して、辿り着いた境地があるのかもしれません……。
自分も、あの頃、ひたすら励んでいた炎の魔法の練習を諦めなければ、
或いはメラぐらいは出すことができたのかもしれません
(拳に魔力を宿すところまではいけました)。
>その後彼は普通の剣でも強くなれたんでしょうか?
>少なくとも迷宮で生き延びる才能はあったようですが...
その辺りについてはまた機会があれば書いてみたいと思います。
いつも感想を有難うございますっ!
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月11日 13時22分
[一言]
すいません。上腕じゃなくて前腕です。寝ぼけて自分が間違えてました。上腕だと二の腕と同じ意味です。本当にすいませんでした。
すいません。上腕じゃなくて前腕です。寝ぼけて自分が間違えてました。上腕だと二の腕と同じ意味です。本当にすいませんでした。
- 投稿者: 稲日
- 2015年 01月07日 08時58分
稲日様、いらっしゃいませ!
な、な、なにーっ。こちらこそ本当に申し訳ありません。
というか一般常識レベルの知識で間違えた上に、
ろくに確認もせず鵜呑みにしちゃいました!
「上腕二頭筋」は力瘤のことだから、上腕は力瘤のできるほうの腕という風に覚える事にしました。
人間の身体は本当に構造や名称が複雑だなあ……。
我々のように脳味噌だけの姿に進化してしまえば楽なのになあ(ぼそり)。
な、な、なにーっ。こちらこそ本当に申し訳ありません。
というか一般常識レベルの知識で間違えた上に、
ろくに確認もせず鵜呑みにしちゃいました!
「上腕二頭筋」は力瘤のことだから、上腕は力瘤のできるほうの腕という風に覚える事にしました。
人間の身体は本当に構造や名称が複雑だなあ……。
我々のように脳味噌だけの姿に進化してしまえば楽なのになあ(ぼそり)。
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月07日 09時39分
[気になる点]
二の腕(肩から肘まで)と上腕(肘から手首まで)を間違えていること。
二の腕(肩から肘まで)と上腕(肘から手首まで)を間違えていること。
- 投稿者: 稲日
- 2015年 01月07日 01時52分
稲日様、いらっしゃいませ!
完んっつつつ全んに勘違いしておりました。
御指摘ありがとうございました!
完んっつつつ全んに勘違いしておりました。
御指摘ありがとうございました!
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月07日 06時57分
[一言]
明けましておめでとうございます。今年も楽しみにさせていただきます
シェールガスかメタンハイドレートか... 精製が難しいって点ではシェールガスっぽいですね、リアルでもエネルギー問題が解決すればいいのですが
明けましておめでとうございます。今年も楽しみにさせていただきます
シェールガスかメタンハイドレートか... 精製が難しいって点ではシェールガスっぽいですね、リアルでもエネルギー問題が解決すればいいのですが
瀬戸内海様、
あけまして、いらっしゃいませ!
いつも御来店ありがとうございます。
>シェールガスかメタンハイドレートか... 精製が難しいって点ではシェールガ>スっぽいですね、
今回使ったのは油なので、シェールオイルというやつやも知れませんね。『燃えさかる海』には鉱物資源がわんさかあるそうですが、
海上は燃えているわ、魔物はいるわで、人間がまともに立ち入れる海域ではないそうです。
このところの『アンティーク』はソアラたちの話をやりすぎたせいか、評判が良くないようなので……こうして感想を頂けると大変励みなります。
今年もよろしくお願いいたします!
あけまして、いらっしゃいませ!
いつも御来店ありがとうございます。
>シェールガスかメタンハイドレートか... 精製が難しいって点ではシェールガ>スっぽいですね、
今回使ったのは油なので、シェールオイルというやつやも知れませんね。『燃えさかる海』には鉱物資源がわんさかあるそうですが、
海上は燃えているわ、魔物はいるわで、人間がまともに立ち入れる海域ではないそうです。
このところの『アンティーク』はソアラたちの話をやりすぎたせいか、評判が良くないようなので……こうして感想を頂けると大変励みなります。
今年もよろしくお願いいたします!
- 大場鳩太郎
- 2015年 01月03日 22時26分
[一言]
店長、まさかの強者説浮上!?(笑)
店長、まさかの強者説浮上!?(笑)
一十八祐茂様、いらっしゃいませ!
>店長、まさかの強者説浮上!?(笑)
もしかしたら見間違えかもしれません(笑)。
実際どうなんでしょうか。
基本的に、舞台はお店のなかであることは変わらないので、
生温かく見守っていて下さるとありがたいです。
感想ありがとうございました!
>店長、まさかの強者説浮上!?(笑)
もしかしたら見間違えかもしれません(笑)。
実際どうなんでしょうか。
基本的に、舞台はお店のなかであることは変わらないので、
生温かく見守っていて下さるとありがたいです。
感想ありがとうございました!
- 大場鳩太郎
- 2014年 12月27日 16時39分
感想を書く場合はログインしてください。