感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なるほど、なるほどな。面白かった。あと哀しくもあった。
終わりはちゃんと全部大体疑問は回収出来たしスッキリした終わり。
[一言]
ミリア…………。
過去で誠とやれたからミリアと誠の子孫もいた事を願ってる。
なるほど、なるほどな。面白かった。あと哀しくもあった。
終わりはちゃんと全部大体疑問は回収出来たしスッキリした終わり。
[一言]
ミリア…………。
過去で誠とやれたからミリアと誠の子孫もいた事を願ってる。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 02月15日 07時37分
管理
エピソード91
[良い点]
何度読んでも楽しい
次回作があるのでループ物となったヴィクティムだが元となったループのない最初に作られたヴィクティムはどこから来たのかとか、その武装の由来の伏線がいつか別作品で判明するのではとワクワクします
[気になる点]
作品として気になるというよりも、今後もこの世界観を継承した作品が出た場合。
続編でもチラホラと出てるヴィクティムらしき守護者と装備が1番の謎を感じており、今後も出てくるである新作での設定でヴィクティムの真相的なのが何か気になっているので、私はそこを重点的に考えながら読み続けていくと思います。
(気になるといいうか設定に引き込まれた人の想い)
[一言]
新米親子を1年ほど前に読んでから、ここを読む機会がありまして読まさせて頂きました。
当時は前日譚があるとは思わずまた、新米親子の方を先に読んでいたせいか、そこで登場する謎や設定がありこれを読んでどきどきしました。
とてもいい作品で読み終わって、最初に思ったのが希望を備えて未来を歩もうとするも結局同じ結末にしかならずそこでは悲劇にしかならないミリアの作中での今後を思うと、主人公がミリアを失ったことを要因の一つ?で記憶喪失になるほど愛されていた事を些細な希望としつつも決まってしまっている別れが来る事も。そしてそれをお互いに全て知った上で共有する時間が無い事に報われてる様な報われず切ない様な複雑な思いが出るも読後感が良くてとても素晴らしかったです
またもう一度知った上で読み直すと当時は設定の話や次回作への伏線の当たりを読んでいたので、2度目は戦闘シーンでスーパーロボット大戦で参戦しないかなとか思ったり、登場した人達のその後を知ってる故にその場でのすれ違いを感じたりして2度楽しく読めました
ありがとうございます。
何度読んでも楽しい
次回作があるのでループ物となったヴィクティムだが元となったループのない最初に作られたヴィクティムはどこから来たのかとか、その武装の由来の伏線がいつか別作品で判明するのではとワクワクします
[気になる点]
作品として気になるというよりも、今後もこの世界観を継承した作品が出た場合。
続編でもチラホラと出てるヴィクティムらしき守護者と装備が1番の謎を感じており、今後も出てくるである新作での設定でヴィクティムの真相的なのが何か気になっているので、私はそこを重点的に考えながら読み続けていくと思います。
(気になるといいうか設定に引き込まれた人の想い)
[一言]
新米親子を1年ほど前に読んでから、ここを読む機会がありまして読まさせて頂きました。
当時は前日譚があるとは思わずまた、新米親子の方を先に読んでいたせいか、そこで登場する謎や設定がありこれを読んでどきどきしました。
とてもいい作品で読み終わって、最初に思ったのが希望を備えて未来を歩もうとするも結局同じ結末にしかならずそこでは悲劇にしかならないミリアの作中での今後を思うと、主人公がミリアを失ったことを要因の一つ?で記憶喪失になるほど愛されていた事を些細な希望としつつも決まってしまっている別れが来る事も。そしてそれをお互いに全て知った上で共有する時間が無い事に報われてる様な報われず切ない様な複雑な思いが出るも読後感が良くてとても素晴らしかったです
またもう一度知った上で読み直すと当時は設定の話や次回作への伏線の当たりを読んでいたので、2度目は戦闘シーンでスーパーロボット大戦で参戦しないかなとか思ったり、登場した人達のその後を知ってる故にその場でのすれ違いを感じたりして2度楽しく読めました
ありがとうございます。
エピソード91
[良い点]
「花は咲く」(花は咲くプロジェクト)を聞いたら、このお話のミリアと花を思い出してしまい、再びお邪魔してしまいました
「花は咲く」(花は咲くプロジェクト)を聞いたら、このお話のミリアと花を思い出してしまい、再びお邪魔してしまいました
エピソード90
[一言]
一気読みをしました。とても面白かったし伏線が素晴らしかったです。歴史は変えられない....
一気読みをしました。とても面白かったし伏線が素晴らしかったです。歴史は変えられない....
エピソード90
[良い点]
ラストの伏線回収で、凄く納得できました。
私的には長くなかったですが、読み応えがありました。
最後に面白かったです、ありがとうございました。
[気になる点]
なろうのロボット系は良作がなく、敬遠していましたが、本作を読んで改 再チャレンジしました。
…やっぱり、難しいですね…。
[一言]
完結ありがとうございます。
ラストの伏線回収で、凄く納得できました。
私的には長くなかったですが、読み応えがありました。
最後に面白かったです、ありがとうございました。
[気になる点]
なろうのロボット系は良作がなく、敬遠していましたが、本作を読んで改 再チャレンジしました。
…やっぱり、難しいですね…。
[一言]
完結ありがとうございます。
エピソード91
[良い点]
久しぶりに読み直したのですが、やはり素晴らしい作品だなと。
アニメ化しないかなー
久しぶりに読み直したのですが、やはり素晴らしい作品だなと。
アニメ化しないかなー
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 02月07日 19時44分
管理
[一言]
結局ミリアはなんでマーチヘアに狙われてたんでしたっけ?
雫の子宮の使われ方もちょっとよく理解できてないので解説してほしいです!
結局ミリアはなんでマーチヘアに狙われてたんでしたっけ?
雫の子宮の使われ方もちょっとよく理解できてないので解説してほしいです!
[一言]
ヴィクティム完結お疲れ様でーーーす!
ラミィの由来はそこから来てるのね!
もう興奮が止まらないっ(≧∇≦)
誠の記憶の混乱が頷けた
そりゃ、本来はいるはずがないよ
華のセリフにも納得がいった
守りたかったのに守れなかった( TДT)
それは悔しいよね
その結果の時間凍結
歴史は繰り返す、とはよく言うけどまさか本当に繰り返すとは(^-^;
ヴィクティム完結お疲れ様でーーーす!
ラミィの由来はそこから来てるのね!
もう興奮が止まらないっ(≧∇≦)
誠の記憶の混乱が頷けた
そりゃ、本来はいるはずがないよ
華のセリフにも納得がいった
守りたかったのに守れなかった( TДT)
それは悔しいよね
その結果の時間凍結
歴史は繰り返す、とはよく言うけどまさか本当に繰り返すとは(^-^;
エピソード91
感想を書く場合はログインしてください。