感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
和ものが少なく、飢えているところに、シャルパンティエの作者様が和ものを‼と喜んで読みました!ファンタジーに甘えず、しっかり考えられ、調べられてあるなーと感じました。
お忙しいなか、またこの暑い最中ですがお身体気をつけられて下さい。続きを心よりお待ちしています!
和ものが少なく、飢えているところに、シャルパンティエの作者様が和ものを‼と喜んで読みました!ファンタジーに甘えず、しっかり考えられ、調べられてあるなーと感じました。
お忙しいなか、またこの暑い最中ですがお身体気をつけられて下さい。続きを心よりお待ちしています!
[気になる点]
信且らが向かえてくれた。
↑
【迎】えて
裾がすぼまっていて、こちの方が動きやすい。
聞けば戦働きの折にも履くそうだ。
↑
【こちら/こっち】の方が
【穿】く
[一言]
「川の中には、水の魔妖はいないんだったな?」
「はい」
↑
河童の可能性!!(`・ω・´)
信且らが向かえてくれた。
↑
【迎】えて
裾がすぼまっていて、こちの方が動きやすい。
聞けば戦働きの折にも履くそうだ。
↑
【こちら/こっち】の方が
【穿】く
[一言]
「川の中には、水の魔妖はいないんだったな?」
「はい」
↑
河童の可能性!!(`・ω・´)
[一言]
がんばって水路は確保しないとね。
姫の出番です。
竜神からなんか言われててほしいなぁ。
がんばって水路は確保しないとね。
姫の出番です。
竜神からなんか言われててほしいなぁ。
[一言]
知識チートで富国は、まともな地図(地形図)をつくるとこからでしょうけど……
井戸を作るにしても、地下水脈(地層)と伏流水と
河川と帯水層中の「塩水くさび」を推定しないと難しい。
すると、最低1年は降水量や潮汐など調べる必要がある。
それ以前の問題として……
「黒瀬楔山城詳細地図01」http://7267.mitemin.net/i199048/
とか見る限り、どうこうできる地勢じゃない気がします。
「黒瀬付近地図」http://7267.mitemin.net/i194845/
未開地である北東の海岸線の切れ込みも気になります。
断層っぽくも見えますし、南香から深押の道が曲がっているのは
山を避けているためにも見えますし、
飛崎から黒瀬の道が(他の沿岸道と比べ)海岸より内側なのも
海岸側が山になっているようにも思えますので……
普通に開拓しても山に突き当たって平地が無い気がします。
地図C黒瀬http://7267.mitemin.net/i191580/では
対岸に比較的大きい島があるので、大きな川と湾と平地があるなら
黒瀬よりも、そちらを開拓する方がすじがよいと思います。
知識チートで富国は、まともな地図(地形図)をつくるとこからでしょうけど……
井戸を作るにしても、地下水脈(地層)と伏流水と
河川と帯水層中の「塩水くさび」を推定しないと難しい。
すると、最低1年は降水量や潮汐など調べる必要がある。
それ以前の問題として……
「黒瀬楔山城詳細地図01」http://7267.mitemin.net/i199048/
とか見る限り、どうこうできる地勢じゃない気がします。
「黒瀬付近地図」http://7267.mitemin.net/i194845/
未開地である北東の海岸線の切れ込みも気になります。
断層っぽくも見えますし、南香から深押の道が曲がっているのは
山を避けているためにも見えますし、
飛崎から黒瀬の道が(他の沿岸道と比べ)海岸より内側なのも
海岸側が山になっているようにも思えますので……
普通に開拓しても山に突き当たって平地が無い気がします。
地図C黒瀬http://7267.mitemin.net/i191580/では
対岸に比較的大きい島があるので、大きな川と湾と平地があるなら
黒瀬よりも、そちらを開拓する方がすじがよいと思います。
[良い点]
川を作るとかいうか
中流域まで管理したうえでわざと氾濫させて
水路にしちゃおう!てな感じのが近いかな
すぐに片岸だけでも堤を計画しないと雨季が怖いなあ
[一言]
水があって開墾できたとしても
土が水を含んで粘土質になるかが畑と田んぼの分かれ道・・・
周囲が畑なこともあり粘土質が弱かったら・・・・
川を作るとかいうか
中流域まで管理したうえでわざと氾濫させて
水路にしちゃおう!てな感じのが近いかな
すぐに片岸だけでも堤を計画しないと雨季が怖いなあ
[一言]
水があって開墾できたとしても
土が水を含んで粘土質になるかが畑と田んぼの分かれ道・・・
周囲が畑なこともあり粘土質が弱かったら・・・・
[一言]
がんばって川を作ろうね。
なんかあっさり龍の姫の力でできそうな気がします。
がんばって川を作ろうね。
なんかあっさり龍の姫の力でできそうな気がします。
[良い点]
疑似中世日本での国造り、良いですね!
[一言]
水の確保にアンの魔法を安易に頼るわけにはいかないのでしょうなぁ。
疑似中世日本での国造り、良いですね!
[一言]
水の確保にアンの魔法を安易に頼るわけにはいかないのでしょうなぁ。
[一言]
前向きな話になってますね。
龍の力で、水源見つけれないかなぁ。
前向きな話になってますね。
龍の力で、水源見つけれないかなぁ。
[一言]
水であれば、龍神様に御助力いただけませんかね。伝手は立派なのがあるし。
御社を建てる必要があって、その金が…みたいなことはありそうだけど。
水であれば、龍神様に御助力いただけませんかね。伝手は立派なのがあるし。
御社を建てる必要があって、その金が…みたいなことはありそうだけど。
[良い点]
真水の確保、サバイバルの必須項目ですね(^_^)v
[気になる点]
加えて世渡りをした俺とアン。
↑
【界】渡り
『世渡り』だと社会経験や見聞が広いとか処世の事を思い浮かべるので『界』の方が良いかと思います。
真水の確保、サバイバルの必須項目ですね(^_^)v
[気になる点]
加えて世渡りをした俺とアン。
↑
【界】渡り
『世渡り』だと社会経験や見聞が広いとか処世の事を思い浮かべるので『界』の方が良いかと思います。
感想を書く場合はログインしてください。