感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
次回は、お・は・な・し回かな?
3人の嫁の他にも、朝霧ちゃんも候補だし、女房集も候補だな。
まずは、敵の情勢が知りたいね。
次回は、お・は・な・し回かな?
3人の嫁の他にも、朝霧ちゃんも候補だし、女房集も候補だな。
まずは、敵の情勢が知りたいね。
ありがとうございます。
そこまで手を広げても気にしない楽天的かつ好色嗜好の持ち主であれば(あるいは、大倭世界での一般的な成り上がり思考の持ち主であれば)、逆に心労を負わなくてよかったかもしれません。
そこまで手を広げても気にしない楽天的かつ好色嗜好の持ち主であれば(あるいは、大倭世界での一般的な成り上がり思考の持ち主であれば)、逆に心労を負わなくてよかったかもしれません。
- 大橋和代
- 2016年 05月05日 20時07分
[一言]
姫護正道が村雨?にランクアップしたw
アンが大倭語をマスターするとは思っていましたが、まさか精○と時の部屋に篭もるとは思ってもいませんでした。
覚えてきたのは言葉だけ?フローラ様直伝の魔法も覚えてるんじゃ?
姫護正道が村雨?にランクアップしたw
アンが大倭語をマスターするとは思っていましたが、まさか精○と時の部屋に篭もるとは思ってもいませんでした。
覚えてきたのは言葉だけ?フローラ様直伝の魔法も覚えてるんじゃ?
ありがとうございます。
アンは一所懸命に言葉を覚えましたが、魔法は……さて、どうでしょうか。
- 大橋和代
- 2016年 05月05日 20時35分
[一言]
海の魔物とかいそうですけれど
草州と三州と向かいの島?との海路の要衝っぽい
開発に成功したら江戸八百八町みたいに桁違いな国になるかもね
シャルパンティエのような有能な政治や財務のできる副官がいればだけれど
海の魔物とかいそうですけれど
草州と三州と向かいの島?との海路の要衝っぽい
開発に成功したら江戸八百八町みたいに桁違いな国になるかもね
シャルパンティエのような有能な政治や財務のできる副官がいればだけれど
ありがとうございます。
陸にも海にも魔物はいそうです。
陸にも海にも魔物はいそうです。
- 大橋和代
- 2016年 05月05日 20時02分
[良い点]
アンの言葉の問題が解決した所。後、結構一郎が人望あるんだなという所。
[気になる点]
もしかして、海の魔物との最前線地帯とか云うオチだろうかと思ってしまった所。
[一言]
問題は、和子姫や静子がアンと仲良くやれるかですな。そちらが問題ないとしても、国盗りどうやるんであろうか?
どうみても、最辺境みたいな所に見えるし。それに、細国といっても「魔妖等で国が崩壊していて。国主以下民が皆逃げるか討ち死にしていて、名目上細国だけど実質無人地帯」というのもありそうに思えますね。まあ、そうだとしても一郎自身に加護があって、龍神から与えられた剣もある。向かい側の島も切り開ければ最初は細国でも小国以上になりそうですな。
実は黒瀬の国が「向かい側の島も併せてだが、人がいないので細国扱い」というのかもと思ってしまいますね。
で、一郎が切り開いた結果として開拓が始まってとかなったりして。
アンの言葉の問題が解決した所。後、結構一郎が人望あるんだなという所。
[気になる点]
もしかして、海の魔物との最前線地帯とか云うオチだろうかと思ってしまった所。
[一言]
問題は、和子姫や静子がアンと仲良くやれるかですな。そちらが問題ないとしても、国盗りどうやるんであろうか?
どうみても、最辺境みたいな所に見えるし。それに、細国といっても「魔妖等で国が崩壊していて。国主以下民が皆逃げるか討ち死にしていて、名目上細国だけど実質無人地帯」というのもありそうに思えますね。まあ、そうだとしても一郎自身に加護があって、龍神から与えられた剣もある。向かい側の島も切り開ければ最初は細国でも小国以上になりそうですな。
実は黒瀬の国が「向かい側の島も併せてだが、人がいないので細国扱い」というのかもと思ってしまいますね。
で、一郎が切り開いた結果として開拓が始まってとかなったりして。
ありがとうございます。
次話投稿後なので書いてしまいますが、海賊を退治してくれと訴えが来たように、少なくとも人は住んでいるようです。
次話投稿後なので書いてしまいますが、海賊を退治してくれと訴えが来たように、少なくとも人は住んでいるようです。
- 大橋和代
- 2016年 05月05日 19時59分
[一言]
うんうん。
他にも素敵な女性達が一緒に来てくれそうな気がします。
後は、戦力がほしいね。
忍びの者たちもついてきてくれると思うけど。
ついてきてくれるよね!
うんうん。
他にも素敵な女性達が一緒に来てくれそうな気がします。
後は、戦力がほしいね。
忍びの者たちもついてきてくれると思うけど。
ついてきてくれるよね!
ありがとうございます。
忍者さんもついていくことになりました。
忍者さんもついていくことになりました。
- 大橋和代
- 2016年 05月05日 19時56分
[良い点]
地図(^_^)v
地続きの内では最果てで当にザ・都落ち()な土地まで行く事に……内裏より安心って内裏はどれだけ伏魔殿なんだw
対岸に大小複数の島。何が棲むのか交易は出来るのか、というのも楽しみですね
[気になる点]
この方は和子様の実祖父であり、筥満様が義理の父、信彬は無論、静子様の実父である。
↑
信彬【様】は無論、
[一言]
「松浦殿は雲宮様の夫たるお方にて、今度こたび、大名の名乗りを許されると聞き及んでおります。是非、是非!」
↑
国盗り、こんなに大っぴらに周知されているんですか……それとも女房・資子とごく親しい一部のみなんでしょうか(´・ω・`)
それにしても、姫より若い幼女から未亡人な熟女まで幅広く取り揃えましたね(笑)(о´∀`о)
地図(^_^)v
地続きの内では最果てで当にザ・都落ち()な土地まで行く事に……内裏より安心って内裏はどれだけ伏魔殿なんだw
対岸に大小複数の島。何が棲むのか交易は出来るのか、というのも楽しみですね
[気になる点]
この方は和子様の実祖父であり、筥満様が義理の父、信彬は無論、静子様の実父である。
↑
信彬【様】は無論、
[一言]
「松浦殿は雲宮様の夫たるお方にて、今度こたび、大名の名乗りを許されると聞き及んでおります。是非、是非!」
↑
国盗り、こんなに大っぴらに周知されているんですか……それとも女房・資子とごく親しい一部のみなんでしょうか(´・ω・`)
それにしても、姫より若い幼女から未亡人な熟女まで幅広く取り揃えましたね(笑)(о´∀`о)
ありがとうございます。
脱字修正いたしました。
何故女房が知っていたのかは、また後ほど。
脱字修正いたしました。
何故女房が知っていたのかは、また後ほど。
- 大橋和代
- 2016年 05月05日 19時56分
[良い点]
龍神様も「世渡り」していたという所。色んな世界の交差点なのかな。大倭がある世界って。
[気になる点]
いつの間にか奥さん三人ですかい。しかも、一人は龍神様縁ときては。しかも帝の客。・・・これで細国大名ってのはどう見ても無理はあるんでは? 獅子の兄って?
[一言]
アンも嫁さん決定ですか。まあ、話が通じるという意味では一択だしなぁ。でも、龍の格好でフローラ。東洋の龍の姿だろうけど結構ギャップがありますね。姿は崇める人間のイメージに影響受けるのかも知れませんけど。
しかし、魔禍ってまさか「旧支配者系」という事無いですよねぇ? 何故か「ペリシテ人の神」とか「多面体の向こうからやってくるもの」でも出たのであろうかと思ってしまったので。龍神様の兄が手こずるとなるとそこら辺だろうかという気がして。
問題は国盗りですな。内親王に帝の客人にとくると、降嫁時には細国でとかありそうですね。というか、三州でとなると三州公が「姫護正道を与えたのは儂じゃからの。帝の客人である姫もとなれば、細国ではちとのぉ。そうじゃ、鼻つまみの細国大名共が群れておった所があったの。あそこを一郎に一気に始末させて、まずは一国を与える。そして、姫君方の降嫁の後に残りを纏めて引き受けさせるとするか」とか知らぬうちにとんでもない算段が進んでいそうですな。まあ、その前に武州公がなんかやらかしそうな気がするけど。実は雲の宮と静子が気がついていないけど、何気なく見た所で紫陽花の花の色が変わっていたとかありそうで怖いですな。
龍神様も「世渡り」していたという所。色んな世界の交差点なのかな。大倭がある世界って。
[気になる点]
いつの間にか奥さん三人ですかい。しかも、一人は龍神様縁ときては。しかも帝の客。・・・これで細国大名ってのはどう見ても無理はあるんでは? 獅子の兄って?
[一言]
アンも嫁さん決定ですか。まあ、話が通じるという意味では一択だしなぁ。でも、龍の格好でフローラ。東洋の龍の姿だろうけど結構ギャップがありますね。姿は崇める人間のイメージに影響受けるのかも知れませんけど。
しかし、魔禍ってまさか「旧支配者系」という事無いですよねぇ? 何故か「ペリシテ人の神」とか「多面体の向こうからやってくるもの」でも出たのであろうかと思ってしまったので。龍神様の兄が手こずるとなるとそこら辺だろうかという気がして。
問題は国盗りですな。内親王に帝の客人にとくると、降嫁時には細国でとかありそうですね。というか、三州でとなると三州公が「姫護正道を与えたのは儂じゃからの。帝の客人である姫もとなれば、細国ではちとのぉ。そうじゃ、鼻つまみの細国大名共が群れておった所があったの。あそこを一郎に一気に始末させて、まずは一国を与える。そして、姫君方の降嫁の後に残りを纏めて引き受けさせるとするか」とか知らぬうちにとんでもない算段が進んでいそうですな。まあ、その前に武州公がなんかやらかしそうな気がするけど。実は雲の宮と静子が気がついていないけど、何気なく見た所で紫陽花の花の色が変わっていたとかありそうで怖いですな。
ありがとうございます。
本作はクトゥルフクロスではありません。
本作はクトゥルフクロスではありません。
- 大橋和代
- 2016年 04月27日 17時00分
[一言]
第三十三話「龍神フローラ」
↑
フローラ!?
(^_^;)道理でアンを引き込んだわけだ。
また広く認められていようと、外野からのやっかみもあれば、
↑
一朗には異世界からのやっかみ迄ありますよ(笑)
……我も別界べっかいよりの世渡り者である故、致し方のないことだが、時に寂しく思うておったのだ』
↑
魔法王国は大倭と同じ世界では無いのがハッキリしましたね。海越えしての援軍は無しか……頑張れ一朗w
第三十三話「龍神フローラ」
↑
フローラ!?
(^_^;)道理でアンを引き込んだわけだ。
また広く認められていようと、外野からのやっかみもあれば、
↑
一朗には異世界からのやっかみ迄ありますよ(笑)
……我も別界べっかいよりの世渡り者である故、致し方のないことだが、時に寂しく思うておったのだ』
↑
魔法王国は大倭と同じ世界では無いのがハッキリしましたね。海越えしての援軍は無しか……頑張れ一朗w
ありがとうございます。
最低でも三つの世界がありますね。
最低でも三つの世界がありますね。
- 大橋和代
- 2016年 04月27日 16時58分
[一言]
一夫多妻制って男の夢みたいに言われているけど、全ての奥さんを金銭面や愛情面でも平等に扱ってなおかつ、その親戚の世話もするっていう男の負担が滅茶苦茶高い制度なんですよね
一夫多妻制って男の夢みたいに言われているけど、全ての奥さんを金銭面や愛情面でも平等に扱ってなおかつ、その親戚の世話もするっていう男の負担が滅茶苦茶高い制度なんですよね
ありがとうございます。
お嫁さんが三人なら、お嫁さんへの気遣いも、お嫁さんの実家への気遣いも三倍になって当然だろうなあと思います。
お嫁さんが三人なら、お嫁さんへの気遣いも、お嫁さんの実家への気遣いも三倍になって当然だろうなあと思います。
- 大橋和代
- 2016年 04月27日 16時57分
[一言]
家臣、住処、稼ぎ、無い無い尽くしに妻3人。
男の甲斐性を見せるときだ!w
家臣、住処、稼ぎ、無い無い尽くしに妻3人。
男の甲斐性を見せるときだ!w
ありがとうございます。
誰かを食べさせるのは、たいへんです。
誰かを食べさせるのは、たいへんです。
- 大橋和代
- 2016年 04月27日 16時41分
感想を書く場合はログインしてください。