感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
言葉が通じないはずの人が 言語習得には最短でも一週間かかる人がなんでその期間も経ていないであろう時に
まるで言葉が通じているかのような会話を現地人のギルドの受付嬢としてるのか不思議で仕方ないね 後のゾンビ狩りの場面でも見受けられました その後言葉がまだ通じないという発言もありましたね
明らかな矛盾です
また、主人公は例外である という言葉が出てきましたね その例外とは一体何なのでしょう この様な違和感はこの作品の至る所で感じられました 全体的に言葉足らずです まぁ勿論そういう作風でやっておられる方もいますがそれは作者と読者両方に理解しうる範囲での話です
ランク1の冒険者は金貨一枚以上を所持してはいけないというルールがありましたね
またランク3、4のモンスターを狩ると金貨一枚以上の価値が生まれると
ランク3のモンスターを数日に渡って狩りお金がたまったと言っていましたがそれが金貨一枚以上であるのは容易に想像出来ます
主人公のランクは未だに1から上がっていないと思うのですがそこら辺どうなっているのかな? もし仮にこれが例外に該当するなら 言葉足らずと言う他ありません
勘違いであればご指摘お願いします
言葉が通じないはずの人が 言語習得には最短でも一週間かかる人がなんでその期間も経ていないであろう時に
まるで言葉が通じているかのような会話を現地人のギルドの受付嬢としてるのか不思議で仕方ないね 後のゾンビ狩りの場面でも見受けられました その後言葉がまだ通じないという発言もありましたね
明らかな矛盾です
また、主人公は例外である という言葉が出てきましたね その例外とは一体何なのでしょう この様な違和感はこの作品の至る所で感じられました 全体的に言葉足らずです まぁ勿論そういう作風でやっておられる方もいますがそれは作者と読者両方に理解しうる範囲での話です
ランク1の冒険者は金貨一枚以上を所持してはいけないというルールがありましたね
またランク3、4のモンスターを狩ると金貨一枚以上の価値が生まれると
ランク3のモンスターを数日に渡って狩りお金がたまったと言っていましたがそれが金貨一枚以上であるのは容易に想像出来ます
主人公のランクは未だに1から上がっていないと思うのですがそこら辺どうなっているのかな? もし仮にこれが例外に該当するなら 言葉足らずと言う他ありません
勘違いであればご指摘お願いします
[一言]
作者さんは海外小説で育った人かな?
台詞回しや掛け合いに魅力を感じる。
登場人物も無駄に多くなく絞られているし、世界観も良く練られてると思う。
ラノベだけで育った人の評価はどうしても厳しくなると思うけど、応援してます。
作者さんは海外小説で育った人かな?
台詞回しや掛け合いに魅力を感じる。
登場人物も無駄に多くなく絞られているし、世界観も良く練られてると思う。
ラノベだけで育った人の評価はどうしても厳しくなると思うけど、応援してます。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 01月30日 12時47分
管理
[良い点]
主人公とヒロインの会話がかなり面白い!
[気になる点]
方向性がよくわからないかなー
[一言]
応援してます。がんばって下さいm(_ _)m
主人公とヒロインの会話がかなり面白い!
[気になる点]
方向性がよくわからないかなー
[一言]
応援してます。がんばって下さいm(_ _)m
[気になる点]
話(説明)がくどい点については他の方が散々いっているのでおいておくとして
>どうにもこの街の住人というものは、基本的に自分達で料理というものをすることがないらしい
そんなことってありえるんですかね?
朝(昼)晩毎度毎度食べに行く、又はお持ち帰りを購入して食べるって、ちょっと想像してもおかしくないですか?
現実世界ではまずありえないような状況の場合、なぜそうなのか?の納得のいく理由(説明)がないと違和感しか生まれません
話(説明)がくどい点については他の方が散々いっているのでおいておくとして
>どうにもこの街の住人というものは、基本的に自分達で料理というものをすることがないらしい
そんなことってありえるんですかね?
朝(昼)晩毎度毎度食べに行く、又はお持ち帰りを購入して食べるって、ちょっと想像してもおかしくないですか?
現実世界ではまずありえないような状況の場合、なぜそうなのか?の納得のいく理由(説明)がないと違和感しか生まれません
[一言]
ゲームをしたりマンガを読むのを
小説を読むより前に始めた世代の
低年齢層の読者は割と気にしないようですが
世界自体が主人公にとって都合よく創られた世界などの
ゲームそのもののシステムに合わせた世界観を舞台にする物語というのは
うそ臭いというかリアリズムを捨てた物語になりがちです
それがコメディならギャグマンガ的な楽しみかたもできるのですが
復讐や人間を描くシリアスな話だと
途端に違和感が増していくものです。
それを上手く処理したのが
「クリスクロス」を元祖としたデスゲームものですが
その亜種として
ゲーム風システムの異世界ものというのも生まれました。
小説の方法論としては本末転倒なのですが
このサイトではそのタイプの話が定着しているようで
リアリティなにそれ、オイシイの?
人間なんて描いてもシラけるしテンプレキャラのほうが萌えるよ
テーマ? ダサっ! ノリが全てなんだよ
とでも言いたげな作品も多く見られます。
この作品はどうかといえば
裏があって実は仮想世界という某のけぞり弾よけ洋画っぽい展開なのか
それとも別の真相があるのかは未だ謎ですが
ある程度リアリティを考えた話のようですねぇ
この先に、どんな展開が待つのか楽しみです ^ー^
ゲームをしたりマンガを読むのを
小説を読むより前に始めた世代の
低年齢層の読者は割と気にしないようですが
世界自体が主人公にとって都合よく創られた世界などの
ゲームそのもののシステムに合わせた世界観を舞台にする物語というのは
うそ臭いというかリアリズムを捨てた物語になりがちです
それがコメディならギャグマンガ的な楽しみかたもできるのですが
復讐や人間を描くシリアスな話だと
途端に違和感が増していくものです。
それを上手く処理したのが
「クリスクロス」を元祖としたデスゲームものですが
その亜種として
ゲーム風システムの異世界ものというのも生まれました。
小説の方法論としては本末転倒なのですが
このサイトではそのタイプの話が定着しているようで
リアリティなにそれ、オイシイの?
人間なんて描いてもシラけるしテンプレキャラのほうが萌えるよ
テーマ? ダサっ! ノリが全てなんだよ
とでも言いたげな作品も多く見られます。
この作品はどうかといえば
裏があって実は仮想世界という某のけぞり弾よけ洋画っぽい展開なのか
それとも別の真相があるのかは未だ謎ですが
ある程度リアリティを考えた話のようですねぇ
この先に、どんな展開が待つのか楽しみです ^ー^
[気になる点]
物語の進行じょうで説明が多すぎる 面白い展開だけどものすごく疲れる 三分の一ぐらい読み飛ばしてもあまり変わらない
物語の進行じょうで説明が多すぎる 面白い展開だけどものすごく疲れる 三分の一ぐらい読み飛ばしてもあまり変わらない
[良い点]
力加減できないほど最強ってのは面白いです。
どうせならはっちゃけて頂きたい。
[気になる点]
主人公に目的とか柱になるようなものがないのでふわふわしてますね。単純になにがしたいのか分からない小説になってます。
半年も解体力加減に費やしてる時点で主人公にはストーリーを牽引する力は無さそうですけどね。
[一言]
個人的には、せっかくの異世界に元世界の人間関係を持ち込むのは燃える展開ではなく興ざめなのですが、それも展開次第では面白くなる場合もあるので、しばらく様子見です。
今の雰囲気だとヒロイン増えるだけに終わりそうですけど。
力加減できないほど最強ってのは面白いです。
どうせならはっちゃけて頂きたい。
[気になる点]
主人公に目的とか柱になるようなものがないのでふわふわしてますね。単純になにがしたいのか分からない小説になってます。
半年も解体力加減に費やしてる時点で主人公にはストーリーを牽引する力は無さそうですけどね。
[一言]
個人的には、せっかくの異世界に元世界の人間関係を持ち込むのは燃える展開ではなく興ざめなのですが、それも展開次第では面白くなる場合もあるので、しばらく様子見です。
今の雰囲気だとヒロイン増えるだけに終わりそうですけど。
[気になる点]
話がダラダラ書かれていてあまりにもクドイ。説明や考えていることをダラダラグダグダしつこく書いていて読む気がうせるしつまらない。1回自分で読んでみてよく考えてほしい。
話がダラダラ書かれていてあまりにもクドイ。説明や考えていることをダラダラグダグダしつこく書いていて読む気がうせるしつまらない。1回自分で読んでみてよく考えてほしい。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 01月29日 02時05分
管理
[気になる点]
とにかく回りくどいかな。
まぁ~から先は省いて良さげ。
ひとつの説明が無駄に長すぎるので今の3分の1くらいに減らして良いのでは?
お陰で会話が極端に少なく終始無言に感じる。
キャラの描写が無いので人物像が浮かばない。
お金の価値が不明?比較対照くらいは必要かと。
リポップが毎回背後と不自然。
[一言]
辛口になってしまいましたが、良い作品になるよう頑張ってください。
とにかく回りくどいかな。
まぁ~から先は省いて良さげ。
ひとつの説明が無駄に長すぎるので今の3分の1くらいに減らして良いのでは?
お陰で会話が極端に少なく終始無言に感じる。
キャラの描写が無いので人物像が浮かばない。
お金の価値が不明?比較対照くらいは必要かと。
リポップが毎回背後と不自然。
[一言]
辛口になってしまいましたが、良い作品になるよう頑張ってください。
[一言]
この幕間は情報出し過ぎかなぁ。
もうちょっとこう不穏な空気感を楽しみたかった。
暗躍中の敵が喋りすぎて怖くなくなった。
この幕間は情報出し過ぎかなぁ。
もうちょっとこう不穏な空気感を楽しみたかった。
暗躍中の敵が喋りすぎて怖くなくなった。
感想を書く場合はログインしてください。