感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [221]
更新ありがとうございます

途中で「信康」がでてくるのは誤字でしょうか?
大変な事になってきた!
忠倫は好きだったので残念。
アウト~~、おまわりさん、ここです

おまわりさん「無理です、いけませんwいくら警官でも過去まで逮捕しにいけませんw」
義龍は情報収集が甘い訳じゃないと思うぞ〜
長広との共謀で道三を追放で済ませて美濃を纏めつつある訳で、
今のところ上手くいってる。
見通しが甘いとか義龍sageに熱心なのが何故かは知らんが、
長良川の戦いと呼ばれるのも史実より4年早くなってるし、
その分美濃を纏める時間もあるので、私は義龍は上手くやる、
そこまでsageるいわれは無いと思う。

むしろ、信秀の方が公方と管領連れてきて本当に大丈夫なのか疑問。
例の朝倉に送られた書状の正体もまだ不明、
これが管領の手によるものかどうかは分からないが、
いずれにしても何らかの独自行動をとるだろうし果たしてそれを御することが出来るのか。

見通しが甘いのは誰かなんて分からないものよ。
  • 投稿者: 義明
  • 2025年 04月02日 10時42分
義龍の道三追放にも主人公が一枚かんでいたのか。
ここではやっぱり伊勢織田家も義龍も情報収集が甘かった結果悪い手ではなかったはずの行動がしっぺ返しにつながることになってる。
将軍一行を連れてるので多少の大義名分をはどうでもよくなってそうだけど主人公とのつながりと道三が生きてることで義龍が生き残る可能性が出て来る。
ただ病気の問題はあるのだろうけど。
  • 投稿者: ジント
  • 2025年 04月02日 05時05分
賛成意見
別に、競技をしているわけではないので
投げるのに使う道具、ワイヤーの長さを長くすれば遠心力は高まるだろうし、そういうふうに道具に改良が加わっていても不思議じゃないとおもうのと、
投げたものもハンマー投げで使う鉄球でないことも作中で明言されてるよう感じました。
重量も「鉄球」より少ないものを投擲してるんだと感じてますので

現世のハンマー投げの世界記録よりも長い距離、玉、が飛んでも不思議なことは全然ないと判断してます
で、ここで実は長広の方である思惑があるんじゃないかなー、という予想。
それは「義龍の寿命」。
史実で義龍が早死にすることを知っている長広なら、義龍が美濃を纏めている現時点で無理に攻めるのでなく、
義龍の没後に攻めるべし、くらいの長期的な戦略を練っていてもおかしくない。
しかも今回、義龍も弟たちを殺害していないようだし。
自分が纏めてる内は兄弟で結束を図れても、義龍が死んだら弟や龍興(まだ登場してないけど)らの間で後継争いが起きるだろうし、
その時には義龍の力量を認めた道三も、身内争いで美濃が荒れ果てるくらいならいっそ織田の婿養子(信長)に、
という感じで美濃獲りを認めるんじゃないかと思う。
  • 投稿者: 義明
  • 2025年 04月01日 19時33分
義龍は尾張分断とか狙ってないと思う。
長広との密約で道三を追い出し引き取らせた上で、あくまで美濃統一を最優先にしてるだけなんじゃないかな。
エピソード200での道三とのやり取りも、本気で信秀を討つつもりでは無く対立を演出する為にふっかけただけ。
だからこそ201での最後の一文とその後の解説文?に繋がる訳だし。

で、尾張も岩倉や犬山をなんとかする方が優先事項だし、抱え込んだ公方や管領をどう扱うかも懸念、
現時点で美濃が混乱してるならともかく、義龍の統治がスムーズに進むなら敢えて同盟を破って攻め入る必要は無かろうて。
  • 投稿者: 義明
  • 2025年 04月01日 19時22分
信秀「ほぼ無傷で尾張に戻ってきてからが勝負じゃ。電光石火でいくぞ」
信長「ガッテン」
長広「ガッテン。早いとこ統一してもらって、分家らしく脇役に回りたいもんね」

そういえば章のタイトルは「尾張統一」でしたね。

岩倉織田、犬山織田の末路は決まっているし、義龍が尾張分断を図ろうとしても失敗するということか。
とはいえ、「してやられる側」も、こうして必死にもがいているし、「きっとこれが最善」と信じて選択しているのが描写されてて大変すばらしい。
  • 投稿者: 浜居 双輪
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 04月01日 16時50分
これはむしろ信秀が事前に仕組んでおいたんでないかな。
信長に退路を確保せよ、と指示したのと同様、長広に「留守に乗じて岩倉や犬山が動こうとしたらこうせよ」と仕込んでおけば、戦わずに(安祥勢に犠牲を強いらせずに)済むこの策なら長広も引き受けるだろう。
ただ、エピソード148の長広と義龍の会話から密約が成立していたのなら、前話(エピソード201)の義龍の様子とも絡んで長広自身の何か思惑もあるのかもしれない。

そろそろ長広本人の語りで謎解きが欲しいですなw

  • 投稿者: 義明
  • 2025年 03月29日 18時12分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [221]
↑ページトップへ