感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
後書き、勉強になりました。ありがとうございました。
エピソード200
下の馬鹿コメントは何言ってんだ?
まっすぐに飛ぶはずがない、って標的に正確な狙い撃ちができないって意味だって誰でもわかるだろ。よくこんな揚げ足取りにもなってないことを矛盾だなんてドヤ顔指摘できるな。日本語としておかしくもないし、添削した表現もまともな頭なら言われなくてもわかることだからくどい。お前以外はみんな理解できてるぞ、作者にマウント取りたくて必死すぎだろ
まっすぐに飛ぶはずがない、って標的に正確な狙い撃ちができないって意味だって誰でもわかるだろ。よくこんな揚げ足取りにもなってないことを矛盾だなんてドヤ顔指摘できるな。日本語としておかしくもないし、添削した表現もまともな頭なら言われなくてもわかることだからくどい。お前以外はみんな理解できてるぞ、作者にマウント取りたくて必死すぎだろ
エピソード166
桶狭間は別として史実の信長と敵対して一回は負けた敵、みんな寿命来てるのが本当に運が良いんですよね。
エピソード201
いやいやいやいやいや義龍の評価なんかどうでもいい、
今後の展開で重要な絶対外せない人物がサラリと登場してるじゃないかw
しかも鷲見忠直とか石谷対馬守とか佐藤紀伊守みたく今後そんなに出番無さそうなのは
名前出す機会もここしか無かろうからしっかり出してるけど、
一番肝心なヤツだけは「十兵衛」とだけ道三に言わせる憎い演出w
…しかしまあ確かにコイツが出てくるには絶好のタイミングだけど、
果たして長広がコイツをどうするか。
道三共々引き取るか、信長に必要な人物として秀吉同様に送り出すか、
むしろ先に信長が使える奴と見抜いて(帰蝶も知ってる筈だし)引き抜くか。
そして何より、道三や帰蝶とも近しい関係なだけに、
信長の正体について既に知っているのかどうか?
コイツの扱いだけで今までの京での戦いや公方・管領・朝倉の動向諸々、
全部そっちのけで気になる…………
今後の展開で重要な絶対外せない人物がサラリと登場してるじゃないかw
しかも鷲見忠直とか石谷対馬守とか佐藤紀伊守みたく今後そんなに出番無さそうなのは
名前出す機会もここしか無かろうからしっかり出してるけど、
一番肝心なヤツだけは「十兵衛」とだけ道三に言わせる憎い演出w
…しかしまあ確かにコイツが出てくるには絶好のタイミングだけど、
果たして長広がコイツをどうするか。
道三共々引き取るか、信長に必要な人物として秀吉同様に送り出すか、
むしろ先に信長が使える奴と見抜いて(帰蝶も知ってる筈だし)引き抜くか。
そして何より、道三や帰蝶とも近しい関係なだけに、
信長の正体について既に知っているのかどうか?
コイツの扱いだけで今までの京での戦いや公方・管領・朝倉の動向諸々、
全部そっちのけで気になる…………
エピソード201
3ページ目201話到達おめでとうございます。
「自国は統一されてて、近隣が分裂してるのが理想」
これがほとんどの戦国大名の発想なんすよね。
「乱世を鎮めねばならん!!」なんていうのは異端児だったわけで。
義龍「美濃は統一されて、尾張、近江、信濃は適度に分裂したままでいて欲しい」
信秀「ナニ言っとるか尾張三河西遠まで弾正忠家が統一すっぞ」
「自国は統一されてて、近隣が分裂してるのが理想」
これがほとんどの戦国大名の発想なんすよね。
「乱世を鎮めねばならん!!」なんていうのは異端児だったわけで。
義龍「美濃は統一されて、尾張、近江、信濃は適度に分裂したままでいて欲しい」
信秀「ナニ言っとるか尾張三河西遠まで弾正忠家が統一すっぞ」
エピソード201
感想を書く場合はログインしてください。