感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
バリエーションが富んでいて飽きない。
[気になる点]
ホラーというよりただの短編集。対して怖くない。
[一言]
Twitterから来ました。
最初の数話を拝読した。小ネタとしては楽しめたが、あまり怖くはなかった。オチにぞっとするような一言や、人間の感情の不条理さがもう少し欲しいと思った。
語り部が変わるスタイルだが、口調がほとんど同じなのが気にかかる。小説としては読みやすい。
5段階評価(星5つが最高)
☆☆☆
これからも頑張ってください。
バリエーションが富んでいて飽きない。
[気になる点]
ホラーというよりただの短編集。対して怖くない。
[一言]
Twitterから来ました。
最初の数話を拝読した。小ネタとしては楽しめたが、あまり怖くはなかった。オチにぞっとするような一言や、人間の感情の不条理さがもう少し欲しいと思った。
語り部が変わるスタイルだが、口調がほとんど同じなのが気にかかる。小説としては読みやすい。
5段階評価(星5つが最高)
☆☆☆
これからも頑張ってください。
感想ありがとうございます!
シリーズ全体で見た時は、ホラー寄りかな、と思い、ホラーに分類した次第です。ご期待に添えなかったら、申し訳ありません!
落ちと口調に関するご指摘もありがとうございます!
実は、140話くらいで、おっしゃっていただいたのと、同じようなご指摘をいただき、最新話にかけて、現在進行形で、色々と研究、執筆をしております!
貴重なご意見。私の今後の、のびしろとして、大いに参考にさせていただきます!
お忙しい中、お読みくださり、感謝いたします!
シリーズ全体で見た時は、ホラー寄りかな、と思い、ホラーに分類した次第です。ご期待に添えなかったら、申し訳ありません!
落ちと口調に関するご指摘もありがとうございます!
実は、140話くらいで、おっしゃっていただいたのと、同じようなご指摘をいただき、最新話にかけて、現在進行形で、色々と研究、執筆をしております!
貴重なご意見。私の今後の、のびしろとして、大いに参考にさせていただきます!
お忙しい中、お読みくださり、感謝いたします!
- つぶらやこーら
- 2018年 01月19日 12時48分
[一言]
緑のリボルバー:小学生の頃の勝ちたいという思いはひとしおですし、純粋に勝負をして勝利を手にしたのに、なんて理不尽な結末……。しかし、私はまだこのような作品を書くのを何処か避けてしまっているので、様々な結末に挑むその姿勢に憧れます。
風のメトロノーム:このタイトル好きです。ファンタジー作品に出て来そうなアイテムみたいですね。周りから理解されないものを追い求める様は異様ですが、例えその身がどうなろうと辿り着こうとしたシーンは、読んでいて少し羨ましさみたいなものを感じてしまいました。
彼と幼馴染:まただよシリーズ、新年早々すぎませんか!?(笑) もう仕方ない人ですね……けれど少しヤンデレ好きの私としては興味津々で読みました。しかし、箱根駅伝のあとにヤンデレ作品をご実家で執筆されたかと思ったら少し笑ってしまいました。けれど「ウブなのね?」にはもっと笑いました。この話は、ちょこちょこツッコミが入って楽しかったです。
いや、しかし……つぶらやさんのヤンデレは……なかなか良い病みっぷりでしたね。私の好みとしては、もう少し甘くて可愛らしいデレがあればもっとギャップがあって魅力的だなと思いました。
緑のリボルバー:小学生の頃の勝ちたいという思いはひとしおですし、純粋に勝負をして勝利を手にしたのに、なんて理不尽な結末……。しかし、私はまだこのような作品を書くのを何処か避けてしまっているので、様々な結末に挑むその姿勢に憧れます。
風のメトロノーム:このタイトル好きです。ファンタジー作品に出て来そうなアイテムみたいですね。周りから理解されないものを追い求める様は異様ですが、例えその身がどうなろうと辿り着こうとしたシーンは、読んでいて少し羨ましさみたいなものを感じてしまいました。
彼と幼馴染:まただよシリーズ、新年早々すぎませんか!?(笑) もう仕方ない人ですね……けれど少しヤンデレ好きの私としては興味津々で読みました。しかし、箱根駅伝のあとにヤンデレ作品をご実家で執筆されたかと思ったら少し笑ってしまいました。けれど「ウブなのね?」にはもっと笑いました。この話は、ちょこちょこツッコミが入って楽しかったです。
いや、しかし……つぶらやさんのヤンデレは……なかなか良い病みっぷりでしたね。私の好みとしては、もう少し甘くて可愛らしいデレがあればもっとギャップがあって魅力的だなと思いました。
感想ありがとうございます!
緑のリボルバー:報われる結末であれば、それを選び取りたくなっちゃいますよね……。しかし、報われなかったことに多く触れてしまった今、どこか「人生、こんなこともあるさ」というような、気持ちも芽生えます。
ですが、諦めではなく、それでも前を向く強さというものにも、眩しい魅力を感じているのです!
風のメトロノーム:タイトル先行型で、あとからストーリーがくっついてきた執筆でした! 自分の道を最後まで突き進み、殻を破ることに成功した彼女。
求めるものが必ず見つかるとは限りませんが、たどり着いた場所で、新しい自分の道を見つけてもらえることを、願うばかりです!
彼と幼馴染:すいません、手ならぬ筆が滑ってしまったんです!(笑)
病まれるほどに愛されることに、「嫌だなあ」と思う反面「そこまで愛されるというのも、羨ましい」という面もあり、そこに魅力を感じるのも、人気の一因かもです!
おかげで、作中のつぶらやも、いつもにも増してツッコミが多め!
なかなか、病みながら愛するというのは、難しいですね……特にデレが。
今回は構成的にゲフンゲフンでしたので、あまりにデレてしまうと「なんでやねん」となりそうでした。
むむう、勉強ですね……ありがとうございます!
緑のリボルバー:報われる結末であれば、それを選び取りたくなっちゃいますよね……。しかし、報われなかったことに多く触れてしまった今、どこか「人生、こんなこともあるさ」というような、気持ちも芽生えます。
ですが、諦めではなく、それでも前を向く強さというものにも、眩しい魅力を感じているのです!
風のメトロノーム:タイトル先行型で、あとからストーリーがくっついてきた執筆でした! 自分の道を最後まで突き進み、殻を破ることに成功した彼女。
求めるものが必ず見つかるとは限りませんが、たどり着いた場所で、新しい自分の道を見つけてもらえることを、願うばかりです!
彼と幼馴染:すいません、手ならぬ筆が滑ってしまったんです!(笑)
病まれるほどに愛されることに、「嫌だなあ」と思う反面「そこまで愛されるというのも、羨ましい」という面もあり、そこに魅力を感じるのも、人気の一因かもです!
おかげで、作中のつぶらやも、いつもにも増してツッコミが多め!
なかなか、病みながら愛するというのは、難しいですね……特にデレが。
今回は構成的にゲフンゲフンでしたので、あまりにデレてしまうと「なんでやねん」となりそうでした。
むむう、勉強ですね……ありがとうございます!
- つぶらやこーら
- 2018年 01月03日 22時32分
[良い点]
物語に惹き付ける描写が丁寧なので、ついつい読み入ってしまいます。
[一言]
最後、そうきたかぁ!
謎としながらも、想像させてしまう書き方が凄いと思いました。
物語に惹き付ける描写が丁寧なので、ついつい読み入ってしまいます。
[一言]
最後、そうきたかぁ!
謎としながらも、想像させてしまう書き方が凄いと思いました。
感想ありがとうございます!
描写のご評価、ありがとうございます!
まだまだ修行の身、更なる精進をいたします!
はい、ラストはこのような形で!
いかにもジャパニーズな「におわせる」終わり方でございます!
気に入っていただけたなら、嬉しいです!
描写のご評価、ありがとうございます!
まだまだ修行の身、更なる精進をいたします!
はい、ラストはこのような形で!
いかにもジャパニーズな「におわせる」終わり方でございます!
気に入っていただけたなら、嬉しいです!
- つぶらやこーら
- 2017年 12月19日 20時39分
[良い点]
思い通りの結末にならない意外な方に進んでいく物語にわくわく。
[一言]
今日のは、夜に読んでも大丈夫!
怖いと言うより"不思議"ですよね。
一気に未来に歩んでいってしまう。
おぉ! そうかぁ。ってなりました。
思い通りの結末にならない意外な方に進んでいく物語にわくわく。
[一言]
今日のは、夜に読んでも大丈夫!
怖いと言うより"不思議"ですよね。
一気に未来に歩んでいってしまう。
おぉ! そうかぁ。ってなりました。
感想ありがとうございます!
すいません、先ほどは間違えてしまいました!
フルートが引き寄せる未来。すべてが良い姿なら言うことはないのですが、話はうまくはなかったようです……。
自然の摂理に抗うのは、やはり代償無くしては難しいのでしょう……。
夜に読んでも大丈夫! お墨付きをいただきました!
つぶら屋の様々な風味、これからも味わってください!
すいません、先ほどは間違えてしまいました!
フルートが引き寄せる未来。すべてが良い姿なら言うことはないのですが、話はうまくはなかったようです……。
自然の摂理に抗うのは、やはり代償無くしては難しいのでしょう……。
夜に読んでも大丈夫! お墨付きをいただきました!
つぶら屋の様々な風味、これからも味わってください!
- つぶらやこーら
- 2017年 12月18日 22時28分
[一言]
まさかの、マッチ繋がり!?
お姉さんだからまだ良かったものの、これがお兄さんだったらちょっとした事件ですね(笑)
なるほど、お姉さんは探していたんですね。
神様の気まぐれが作ったとしか思えないような、奇妙なマッチでした。
まさかの、マッチ繋がり!?
お姉さんだからまだ良かったものの、これがお兄さんだったらちょっとした事件ですね(笑)
なるほど、お姉さんは探していたんですね。
神様の気まぐれが作ったとしか思えないような、奇妙なマッチでした。
感想ありがとうございます!
ふへへ、新発売、つぶら屋印のシンクロマッチでゴザイマス!(なんの宣伝だ)
確かに、お兄さんだったら、おまわりさんを呼ばれかねませんね!
神様も「やっぱおなごでないと、あかんわな」と思ったのかもしれません!
もろもろの調整は、本当に大事ですね!
マッチだけに、マッチングを気にしなくては……( ̄m ̄〃)ぷぷっ!(親父か)
ふへへ、新発売、つぶら屋印のシンクロマッチでゴザイマス!(なんの宣伝だ)
確かに、お兄さんだったら、おまわりさんを呼ばれかねませんね!
神様も「やっぱおなごでないと、あかんわな」と思ったのかもしれません!
もろもろの調整は、本当に大事ですね!
マッチだけに、マッチングを気にしなくては……( ̄m ̄〃)ぷぷっ!(親父か)
- つぶらやこーら
- 2017年 12月09日 21時56分
[一言]
果てしなき「たられば」を読んで。
いまは、あまり戻りたいとは思わないですが。
苦しいときは、
「たられば」を望んでしまうこともある私です。
あるときから、
未来に「たられば」を使って考え始めました。
いまの私が頑張れば、
これから先、誰かのためになるのかな……と。
果てしなき「たられば」を読んで。
いまは、あまり戻りたいとは思わないですが。
苦しいときは、
「たられば」を望んでしまうこともある私です。
あるときから、
未来に「たられば」を使って考え始めました。
いまの私が頑張れば、
これから先、誰かのためになるのかな……と。
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2017年 11月29日 23時13分
管理
感想ありがとうございます!
辛く、苦しいことがあると、どうしても「あの時、こうしておけば良かった……」と考えがちですよね……。
そして、前に進むことで、未来を変えられる……いや、まだ知らないから、創れるかもとは、いつも思っていますね!
今を生きている人ばかりでなく、過去に果たせなかった人の無念。これから生まれてくる人の願い。
それらが私たちの知らないところで、果たされ、かなえられているのではないか、と信じているのです!
誰かの言葉でありましたが、現代の私たちは、未来で後悔している私たちが、何かの拍子で今に戻ってきたのかもしれませんね!
だからこそ、自分のやりたいことに、情熱を注ぎたいですね!
辛く、苦しいことがあると、どうしても「あの時、こうしておけば良かった……」と考えがちですよね……。
そして、前に進むことで、未来を変えられる……いや、まだ知らないから、創れるかもとは、いつも思っていますね!
今を生きている人ばかりでなく、過去に果たせなかった人の無念。これから生まれてくる人の願い。
それらが私たちの知らないところで、果たされ、かなえられているのではないか、と信じているのです!
誰かの言葉でありましたが、現代の私たちは、未来で後悔している私たちが、何かの拍子で今に戻ってきたのかもしれませんね!
だからこそ、自分のやりたいことに、情熱を注ぎたいですね!
- つぶらやこーら
- 2017年 11月29日 23時30分
[良い点]
初っ端の「ありさま」と、つぶらやくんが軽くdisられている(?)様子にフフッとなりました。
今日も、つぶらや先生の歴史の授業といったところでしょうか。
砂糖の日本への伝播を交えた話、実に面白かったです。
いままで単純に甘いモノが好きだからと思っていたので、疑問に思わなかったのですが……、そういえば何故甘いモノに群がるんでしょうね? 虫取りなんかにも黒砂糖の罠とか使ったりしてましたね。
これは素朴な疑問ながら、なかなか興味深いです!
初っ端の「ありさま」と、つぶらやくんが軽くdisられている(?)様子にフフッとなりました。
今日も、つぶらや先生の歴史の授業といったところでしょうか。
砂糖の日本への伝播を交えた話、実に面白かったです。
いままで単純に甘いモノが好きだからと思っていたので、疑問に思わなかったのですが……、そういえば何故甘いモノに群がるんでしょうね? 虫取りなんかにも黒砂糖の罠とか使ったりしてましたね。
これは素朴な疑問ながら、なかなか興味深いです!
感想ありがとうございます!
いや~、よいしょばかりを望むのは、人の心理としておかしくないのですが、disられるのも往々としてあります! 精神バイタリティーを鍛えねば……。
本日もお楽しみいただき、ありがとうございます!
甘いものと辛いものを並べた時でも、アリさんは甘い方に釣られていくことが多いようですが、見向きしないありもいるそうです。
花の蜜など、甘いものをしょっちゅう食べている生き物なら、砂糖を見つけると「お、ラッキー、メシの山やんけ!」と寄っていくそうです。肉食の動物にとってはどうでもいいとのこと!
動物が好き嫌いに、どこまでも忠実ということですかね!
いや~、よいしょばかりを望むのは、人の心理としておかしくないのですが、disられるのも往々としてあります! 精神バイタリティーを鍛えねば……。
本日もお楽しみいただき、ありがとうございます!
甘いものと辛いものを並べた時でも、アリさんは甘い方に釣られていくことが多いようですが、見向きしないありもいるそうです。
花の蜜など、甘いものをしょっちゅう食べている生き物なら、砂糖を見つけると「お、ラッキー、メシの山やんけ!」と寄っていくそうです。肉食の動物にとってはどうでもいいとのこと!
動物が好き嫌いに、どこまでも忠実ということですかね!
- つぶらやこーら
- 2017年 11月17日 22時24分
[一言]
彼女のメシマズ・ザ・ワールド……を食べてしまった水分です。
親知らずが抜けて安心したのも束の間でした。
髪は短くしていたのですが、彼女のカツ丼のおかげで全身植毛みたいな効果がみるみると現れまして!
いまは立派に野山を駆け回っております。
(代筆者:嘆きのすいぶん)
……大丈夫です。
いま確認した所、夢から覚めたようです。
お騒がせしましたワン!
彼女のメシマズ・ザ・ワールド……を食べてしまった水分です。
親知らずが抜けて安心したのも束の間でした。
髪は短くしていたのですが、彼女のカツ丼のおかげで全身植毛みたいな効果がみるみると現れまして!
いまは立派に野山を駆け回っております。
(代筆者:嘆きのすいぶん)
……大丈夫です。
いま確認した所、夢から覚めたようです。
お騒がせしましたワン!
- 投稿者: 退会済み
- 30歳~39歳 男性
- 2017年 11月17日 04時30分
管理
感想ありがとうございます!
まさに悪夢のごとき、彼女の料理、ご堪能いただけましたでしょうか?
ちょっと食べて「やべえ……」と思った料理に関しては、くれぐれもご用心くださいね!
夜が明けて、朝が今日もやって参ります!
お互いはりきって参りましょう! おう!
まさに悪夢のごとき、彼女の料理、ご堪能いただけましたでしょうか?
ちょっと食べて「やべえ……」と思った料理に関しては、くれぐれもご用心くださいね!
夜が明けて、朝が今日もやって参ります!
お互いはりきって参りましょう! おう!
- つぶらやこーら
- 2017年 11月17日 08時40分
[気になる点]
>カルピスの現役さえあれば
①カルピスの原液さえあれば
②現役のカルピス(賞味期限内の意味で)さえあれば
③原文さえあれば大丈夫だ
[一言]
舌にくっついた氷無理やり剥がすと痛いんですよねー。カビてなくて良かったですw
>カルピスの現役さえあれば
①カルピスの原液さえあれば
②現役のカルピス(賞味期限内の意味で)さえあれば
③原文さえあれば大丈夫だ
[一言]
舌にくっついた氷無理やり剥がすと痛いんですよねー。カビてなくて良かったですw
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 11月13日 20時07分
管理
感想ありがとうございます!
おおっと、これは①番ですね! ご指摘ありがとうございます!
さっそく訂正しました!
いや~、たまらずに飛びつくと、ろくな目に遭わないんですよね!
つぶらやも何度か経験があって、ひやひや、ひりひりしたものです!
おおっと、これは①番ですね! ご指摘ありがとうございます!
さっそく訂正しました!
いや~、たまらずに飛びつくと、ろくな目に遭わないんですよね!
つぶらやも何度か経験があって、ひやひや、ひりひりしたものです!
- つぶらやこーら
- 2017年 11月13日 20時29分
[良い点]
なにこれ……怖すぎかよ。
[気になる点]
なーし!
[一言]
連日で200話超を書き上げた方がいると聞いて駆けつけました!そして読ませていただきました!
とりあえず怖かったです。掛け値なし怖かったです。
もうなにが怖かったと聞かれたら文章から溢れる圧倒的な冷たさが第一に出ちゃいますね。
凄いです! どうしたらこんなにも冷たい雰囲気を出せるのでしょうか! 気になっちゃいます!
これからも頑張ってください!
応援としてはなんですが、ブックマークと評価ポイントを付けさせていただきますね!
なにこれ……怖すぎかよ。
[気になる点]
なーし!
[一言]
連日で200話超を書き上げた方がいると聞いて駆けつけました!そして読ませていただきました!
とりあえず怖かったです。掛け値なし怖かったです。
もうなにが怖かったと聞かれたら文章から溢れる圧倒的な冷たさが第一に出ちゃいますね。
凄いです! どうしたらこんなにも冷たい雰囲気を出せるのでしょうか! 気になっちゃいます!
これからも頑張ってください!
応援としてはなんですが、ブックマークと評価ポイントを付けさせていただきますね!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 11月10日 23時28分
管理
カトリさん、感想ありがとうございます!
つぶらやこーらと申します!
このたびは、数ある作品の中から近野物語をお読みくださり、感謝いたします!
多くの方に支えられて、この説話集の執筆を続けることができています。
文章の冷たさの評価、大変恐れ入ります! 夢中で執筆しているせいか、他の方にどのように伝わっているか不安だったので、感想、非常に嬉しいです!
私が聞きかじった題材たち。その味の100パーセント以上を皆さんにお届けしようと、試行錯誤を繰り返しております! さらに精進いたしますね!
貴重な応援をいただき、ありがとうございます!
これからも時間を見つけて、つぶらやこーら、頑張ってまいります!
つぶらやこーらと申します!
このたびは、数ある作品の中から近野物語をお読みくださり、感謝いたします!
多くの方に支えられて、この説話集の執筆を続けることができています。
文章の冷たさの評価、大変恐れ入ります! 夢中で執筆しているせいか、他の方にどのように伝わっているか不安だったので、感想、非常に嬉しいです!
私が聞きかじった題材たち。その味の100パーセント以上を皆さんにお届けしようと、試行錯誤を繰り返しております! さらに精進いたしますね!
貴重な応援をいただき、ありがとうございます!
これからも時間を見つけて、つぶらやこーら、頑張ってまいります!
- つぶらやこーら
- 2017年 11月11日 00時21分
― 感想を書く ―