感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
カムイの功績が微妙に誇張されてると思ったら、リュートとミナはある意味もっと酷かった…。
というか御伽噺レベルですら真実は残ってないんですね。
公式ではシグルド&アリスがハッピーエンドなのに対し、リュート達は悲劇というのがなんかちょっと悲しい。

リュートとミナが当人達にとってハッピーエンドなのは良かったんですが、
コレット達が放置されてるのはどうなんだろうと思ってしまいます。
正直自分は寂しいです。
あれだけ家族として大事にしてたのに、生存報告もせず異世界に行っちゃうというのは…。

ところでIF展開は全てリュートたちが行った異世界での話ということになるんでしょうか?

アンケートに関しては、正直に言うとどれも自分の琴線からは微妙に外れてるのですけど、
この中だと2が自分には1番合ってそうですかね。次点は4です。
1は話自体は面白そうなのですが、ライバルキャラがヒロインっぽい?ところが
自分には合わない気がしました。
3もまあ1と似たような感じですかね。日常パートは気に入りそうですけど。
4は幼馴染に振られたというのが作中でどう関わってくるのかが気になりますね。
事件に巻き込まれるとしか書かれてないので、ストーリーがいまひとつ分からないのですが。
それとも本当にただ事件に巻き込まれるだけの話なのか…。

まあどれも実際に読めば印象が変わる可能性はありそうですが。

アウルが霊体っぽい状況とは言え聖殿都市でナギと一緒に暮らしてたので、王国の保存している歴史は結構曖昧だったりします。
その歴史の抜粋なので、見ての通り真実とは異なる描写が多く、真実を知ってる読者様方とのギャップみたいのを考えて書いてみたのですが、ちょっと失敗でしたかね?

リュートの家族の話はちゃんと書きますので、ご安心を。
第一次異世界遠征は、日帰りですw

IFの話は完全にIFとして書こうと思います。今回のは、もう一つの設定を表に出す為にリュート達が行く必要があったという話なので。

短いあらすじで使えるのは難しいですね……。
1と3は主人公とヒロインがライバルであり、日常生活では、互いにそれと気づかずに接してるというのを念頭において妄想した物なので、ライバルはヒロインになっています。
4番も序盤は似たような感じですが、書くと長く……orz

もし新しい作品で名前を見かけたら、序盤だけでも読んで判断して頂ければ嬉しいです。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時55分
[良い点]
完結おめでとうございます。
[一言]
アンケートは1か3で。
MMORPGや厨二な学園物は食傷気味です。
ラブコメは大好物ですが、それのみだと、なろう読者にはウケが悪そうな。
なので、ライアーフェイスよりは魔法少女vsを。
  • 投稿者: 風月
  • 2012年 11月10日 14時23分
回答ありがとうございます。

確かにMMO等は多いですよね。ランキング見るとかなりの割合で占めてるので需要が多いのかと思えば、他のを求めてる人も多いのですね。

確かに恋愛のみだとウケ悪そうですw
魔法少女物は票数も多いのでちょっと本気で考えている所です。

ライアーフェイスは、短期連載で人気とか関係無しに割り切ってやろうかなぁって思ってます。
純粋な恋愛物に近いので、無駄な肉付きさえ無くせば行けるかと判断しまして。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時45分
[良い点]
最後まで完結させたところ
[一言]
完結おめでとうございます。

アンケートは1か3を希望します
  • 投稿者: 鴨之助
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 11月10日 13時47分
回答ありがとうございます。

結構3が多いですね。2が一番多いかと予想してたので、ちょっと驚いています。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時40分
[良い点]
完結おめでとうございます!
今まで楽しみにして読んでました(*^^*)
[一言]
どれも読んでみたいですが、希望は④でお願いします。

厨二病バンザーイ\(^o^)/
  • 投稿者: もみぃ
  • 2012年 11月10日 13時44分
ありがとうございます。楽しんで頂けたようで嬉しいです。

タイトルからして厨二病ですw
厨二病バンザーイ\(^o^)/
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時39分
[良い点]
リュートが商人として生計たてているのが他の冒険者として生計たてている設定などミナが奴隷の首輪を外すために活動するなど面白かった。またリュートとミナとアフターストーリーでもできれば商人も途中でやっていて欲しいかな。リュートとミナのラブラブもみたいかな。



[一言]
次回作は私は3でいつかリュートとミナが異世界いくのでコラボしてくれたら嬉しいかな。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2012年 11月10日 10時49分
管理
感想ありがとうございます。
これからのアフターストーリーはストーリーが終わった分、いちゃいちゃが増えるかと思いますw

コラボ自体は考えているのですが、新しく読んでくれる人に古い作品を押し付けるのはどうかと思うので、その場合は、勇者の方に書こうかなぁと思っています。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時34分
[良い点]
完結おめでとうございます
[一言]
初期から拝読していましたが、自分が今一番書きたいものをかかれるのが一番かと思います。
  • 投稿者: ユキ
  • 2012年 11月10日 09時49分
二年以上も読み続けてくれて本当にありがとうございます。
最初期は感想くれる方も少なかったので非常に励みになりました。

誤字脱字報告も合わせて感謝です。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時31分
[良い点]
完結おめでとうございます。



アンケートは3で
ありがとうございます。
回答、参考にさせて頂きます。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時27分
[良い点]
楽しませていただきました。
これから更新間隔は開くものの、事後談が続くわけですね、100年分w
[気になる点]
少々誤字・誤変換が多かったように感じます
読ませていただいている作品内に誤字とかあると(実生活で編集にかかわっている者として)「もったいない」と思ってしまい、いくつか指摘させていただきました
が、見様によっては『揚げ足取り』『重箱の隅つつき』にとらえられかねない記述が、他の感想欄閲覧者の目に触れるのはあまり好ましいこととは思いません
[一言]
では、

とある戦争の記憶
王女と婚約関係になった→レーナの記述から「婚姻」で良いかと
聖殿都市に多いな危険が→語意から「大いなる」では?
歴代でも郡を抜いて強力な→群を
その後、行方を不明となる→行方をくらます 又は 行方不明となる
小規模な個人的な活動→形容動詞が続くので、「小規模かつ個人的な」あたりではどうでしょう
彼の犠牲を経て平和を→文意から「犠牲によって」の方が適当かと
記録と言うには余りにも浅はかでしかない→「浅はか」を使うのであれば 浅はかである 又は 浅はかなものでしかない、「不十分である」で良いと思います
その全てを嘘とするの矛盾が→すると
どうにかした所らしい→したい
このままでいんだろうか…→いいんだろうか

100と1のエンディング
決して褒められない行為ではあるが→「褒められた行為ではないが」の言い回しの方が一般的だと思います
それでも国から一定の生活は保証して貰えるし
 ※リュートが死亡扱いなので、未婚のミナに遺族年金が足されるとは思えず、ミナ一人にとって「一定の生活」ができる分では二人の生活が十分である根拠には弱いです
ケルロン所か→どころか
辞めとこう
 ※「辞める」は現在の職や任務を停止する場合です。予定している行動を取りやめる場合は「止める」又は「やめる」
それからも惰性だしなぁ→それすらも?
私達の目標には足りえない→目標たり得ない 又は 目標には足らない

アンケート
バトルロワイヤル→バトルロイヤル(通常表記)又はバトルロワイアル(小説で有名になったフランス語読み)らしいです

アンケート 一応3にしておきますが、事前のあらすじで読むのを決めるわけではなく、読んでみて面白ければどんなストーリーでも読むと思いますので、霧助様の書きたいものを希望します
  • 投稿者: 林育造
  • 男性
  • 2012年 11月10日 07時55分
いつもありがとうございます。

100年分は大げさになりますが、後日談は結構後の年数まで語るつもりではいます。というか、飛び飛びの年数ですがw

誤字脱字に付いては何も言い返せませんorz
自分でもかなり多かったと思います。更新速度と並んで大きな反省点だと思います。
次回は一話の長さを短くして更新速度と誤字をどうにかしようかと考えています。

確かに、他の方に誤字脱字報告をよく思わない方も居るかもしれない点を考えると、更に大きなマイナス点ですね……。そのあたりまでは頭が回っていませんでした。ありがとうございます。

アンケート回答ありがとうございます。もし名前を見かけたら序盤だけでも目を通して頂けると嬉しいです。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時26分
[一言]
完結おめでとうございます!!


感想は書いたことがなかったですが、チマチマと読ませていただいてました。更新されるのを楽しみにしていました。






次回作は、作者さんが書きたい奴を書けばいいと思いますが、個人的には4がいいと思います

  • 投稿者: デミオ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2012年 11月10日 07時32分

ありがとうございます。
感想を書いていただけるのは勿論嬉しいですが、読んでくれてる人がいるっていうのが、モチベーションに繋がってました。重ねて御礼申し上げます。

アンケートも回答参考にさせて頂きます。
  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時16分
[一言]
ずーっとこそこそ、読んでいたのですが、アンケートの回答も含めて感想を…。

勇者を召喚したら、商人が召喚されたとか、もう何が起こるのかさっぱりなスタートでいつもわくわくしながら読んでいました。

アフターストーリーも楽しみにしていますっ


で、アンケートですが。

3番が、一番読みたいかなぁ

2番と4番は面白そうではあるけれど、MMORPG系と魔法学園系と最近の人気ジャンルではあるけど、あふれすぎてちょっといいかなぁ…と思ってしまってきているので…。

となると、1番か3番だったのですが。
個人的にラブコメが好きなので、そんな展開をワクテカしながら待っておりますっ

本当にお疲れ様でしたっ!
  • 投稿者: Zin
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 11月10日 06時58分
感想ありがとうございます。
コツコツと結構長い間連載してた気がしますw

確かに最初の方は、ほとんど何がやりたいかわからない状況になってますね。その辺りは色々、必要な小道具(魔剣やらセラフィックゲートやら)出すのに、あーだこーだ順番を考えていた記憶があります。
ケーファー視点の話もちょくちょく入れて話を動かさなきゃいけなかったりw

3番以外と多くて驚きました。やはりMMOや異世界召喚は多くて珍しいジャンルだからでしょうか?

  • 霧助
  • 2012年 11月10日 16時13分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ