感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
一連托生とは言いつつ最終的には……
なんだか儚い協定ですね?
そしておじいさんは??
あのあとの零くんは??
次号を楽しみにしております^ ^
一連托生とは言いつつ最終的には……
なんだか儚い協定ですね?
そしておじいさんは??
あのあとの零くんは??
次号を楽しみにしております^ ^
∀・)参考にしたマダラ(じつはオビト)&カブトの交渉場面がそんな感じでしたからね、腹の探り合いみたいな。どっちが賢いか?によってこの協定はのちのちの伏線になるかもです。
∀・)次回は間違いなく零君の話です(笑)ちょっとキツイ場面(フラグ)になるかもですが、宜しくです☆
∀・)次回は間違いなく零君の話です(笑)ちょっとキツイ場面(フラグ)になるかもですが、宜しくです☆
- いでっち51号
- 2019年 06月10日 12時06分
[一言]
そうでした!
おじいさん!!
てか、エレナさんでしたね笑
カタカナヨワイノヨ恥
失礼しました^ ^;
そうでした!
おじいさん!!
てか、エレナさんでしたね笑
カタカナヨワイノヨ恥
失礼しました^ ^;
∀・)そうそう(笑)「誰やお前!」ってならないようにね(笑)
∀・)零君の死んだ姉は「絵里奈」さんっていう紛らわしさ(笑)宜しくです☆
∀・)零君の死んだ姉は「絵里奈」さんっていう紛らわしさ(笑)宜しくです☆
- いでっち51号
- 2019年 06月02日 14時25分
[一言]
レイナさんの力をもってすれば容易い、と。
あの気絶させた力が何だったのか明らかになると思うと楽しみです^ ^
そしてあの拓海くんの時って他の誰かに見られていましたっけ?
もしかして新たな死神??
状況が状況なだけに体が動いてしまうのでしょうが、零くんは簡単に行ってしまって大丈夫なのか?! 今はレイナさんもいないし。
河村くんの声が死神の声真似で、力が声芸だけならいいのですが笑
もしかして九龍姉妹が??
とにかく次号を楽しみにしております^ ^
レイナさんの力をもってすれば容易い、と。
あの気絶させた力が何だったのか明らかになると思うと楽しみです^ ^
そしてあの拓海くんの時って他の誰かに見られていましたっけ?
もしかして新たな死神??
状況が状況なだけに体が動いてしまうのでしょうが、零くんは簡単に行ってしまって大丈夫なのか?! 今はレイナさんもいないし。
河村くんの声が死神の声真似で、力が声芸だけならいいのですが笑
もしかして九龍姉妹が??
とにかく次号を楽しみにしております^ ^
∀・)ご感想ありがとうございます!守一さん、エレナっすよ(笑)レイナでもいいけど(笑)そうなんですよね、まだ彼女の能力は謎ですからね。そしてパッと消えた彼女、綾間についていったのか??色々想像して欲しいなと思います。
∀・)晴海ママに殺されかけた時ですね。あの後、変なおじいさんに話しかけられていましたね。思いだして貰えれば、色々わかってくると想います☆
∀・)おお、ここで九龍姉妹の仕業となると、たしかに面白い!どうなんでしょうね~。また来週も楽しみにして貰えたら嬉しいです☆☆☆
∀・)晴海ママに殺されかけた時ですね。あの後、変なおじいさんに話しかけられていましたね。思いだして貰えれば、色々わかってくると想います☆
∀・)おお、ここで九龍姉妹の仕業となると、たしかに面白い!どうなんでしょうね~。また来週も楽しみにして貰えたら嬉しいです☆☆☆
- いでっち51号
- 2019年 06月02日 13時15分
[一言]
おっと。
恋の行方が気になっていましたが、思いのほかビュンっと突風のように来ましたね笑
しかし踏み込んではいけない、と……。
更には眼中に………orz
こ、この約束、果たして……。
この世界、切なすぎですね。
確かに今までの零くんの周囲で起こっていることを考えれば頷けるのですが。
既に生き残り云々じゃないような気もしますが、今後の生き残りをかけた零くんの選択に注目です。
おっと。
恋の行方が気になっていましたが、思いのほかビュンっと突風のように来ましたね笑
しかし踏み込んではいけない、と……。
更には眼中に………orz
こ、この約束、果たして……。
この世界、切なすぎですね。
確かに今までの零くんの周囲で起こっていることを考えれば頷けるのですが。
既に生き残り云々じゃないような気もしますが、今後の生き残りをかけた零くんの選択に注目です。
∀・)おっと、守一さん、感想ありがとうです!大胆過ぎ美奈ちゃんの巻でした(笑)そうなんですよね、眼中ないって思われているんですよね(涙)奈美ちゃんもですが、九龍姉妹は作者的に行動原理が深くって好きなキャラクターなんですよね。
∀・)ですね。普通の神経じゃ耐えれない(笑)零君はこれから何をしようとしているのか?次回明らかになります!ご期待を!
∀・)ですね。普通の神経じゃ耐えれない(笑)零君はこれから何をしようとしているのか?次回明らかになります!ご期待を!
- いでっち51号
- 2019年 04月30日 22時49分
[良い点]
零を取り巻く状況が狂気じみてて凄い!
そして狂気に飲まれなかった拓海はそりゃ辛いよなあ。
零にとって拓海は非日常の中の日常だったのか。
だとしたら拓海の行動は、零にとってかなり深い傷になっている気がします。
[一言]
ご無沙汰していました!
やっぱりこっちに感想書くのは緊張します、ツイッターの気楽さと言ったらないです。
この世界の空気、いいですねえ。
零が狂気に飲まれるのか、まともなまま雇用主になることを受け入れのか、ほかの選択肢があるのか。
全員がどう動くかが気になります、続きも楽しみにしてます!
零を取り巻く状況が狂気じみてて凄い!
そして狂気に飲まれなかった拓海はそりゃ辛いよなあ。
零にとって拓海は非日常の中の日常だったのか。
だとしたら拓海の行動は、零にとってかなり深い傷になっている気がします。
[一言]
ご無沙汰していました!
やっぱりこっちに感想書くのは緊張します、ツイッターの気楽さと言ったらないです。
この世界の空気、いいですねえ。
零が狂気に飲まれるのか、まともなまま雇用主になることを受け入れのか、ほかの選択肢があるのか。
全員がどう動くかが気になります、続きも楽しみにしてます!
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 04月18日 05時33分
管理
∀・*)おお!!雑草さま!!大作家なる雑草様!!ご感想ありがとうございます!!ここでお会いするとは斬新ですね!!
∀・)零君にとっては堪らなく地獄に違ない状況だと思います。まぁ、そもそもここ現実世界じゃないんですけどね。そこを現実だと思って過ごしたいゆえに彼は苦しんでしまっているワケですが、果たしてどうなるか。3章のゆくすえをみとどけて欲しいと思います。拓海君の存在はこれまでも、そしてこれからも零君にとっては大きな存在で違いないと思います。
∀・)書いていて思ったのは、やっぱボクは北野武さんだったり、富野由悠季さんだったりの影響を少なからず受けているのかなってことですね。「狂気」っていうところはそこからの影響だったのなら、嬉しいなって思っちゃいます(笑)まぁ、そのへんは他映画やら漫画やらアニメやらの影響なんかもですが。
∀・)Twitterのほうが気楽でしたら、そちらでも歓迎ですよ!そちらのほうが対応しやすいっちゃ対応しやすいですからね~。今後とも宜しくです!!
∀・)零君にとっては堪らなく地獄に違ない状況だと思います。まぁ、そもそもここ現実世界じゃないんですけどね。そこを現実だと思って過ごしたいゆえに彼は苦しんでしまっているワケですが、果たしてどうなるか。3章のゆくすえをみとどけて欲しいと思います。拓海君の存在はこれまでも、そしてこれからも零君にとっては大きな存在で違いないと思います。
∀・)書いていて思ったのは、やっぱボクは北野武さんだったり、富野由悠季さんだったりの影響を少なからず受けているのかなってことですね。「狂気」っていうところはそこからの影響だったのなら、嬉しいなって思っちゃいます(笑)まぁ、そのへんは他映画やら漫画やらアニメやらの影響なんかもですが。
∀・)Twitterのほうが気楽でしたら、そちらでも歓迎ですよ!そちらのほうが対応しやすいっちゃ対応しやすいですからね~。今後とも宜しくです!!
- いでっち51号
- 2019年 04月18日 12時29分
[良い点]
最強ツインズだとも思えた能力が諸刃の剣。
恋する気持ちが足枷になるのかとは思ってましたが、確かに弱点がないと太刀打ちできない感じでしたよね?
ドキドキ感が増します。
[気になる点]
やはり恋の行方でしょうか^ ^
なんとなく成就しないのは見えてるのですが、やはり気になります^ ^;
[一言]
野神姉弟、かっさらっていきましたね……。
キャスト、確かに豪華ですw
でも長谷川博己さんと安達祐実さんがチョイ役過ぎるので、ドラマ化の際はもう少し二人のバトルの尺があって片方が勝ち残ったところで山P登場、に脚本が書きかえられるかもですね笑
最強ツインズだとも思えた能力が諸刃の剣。
恋する気持ちが足枷になるのかとは思ってましたが、確かに弱点がないと太刀打ちできない感じでしたよね?
ドキドキ感が増します。
[気になる点]
やはり恋の行方でしょうか^ ^
なんとなく成就しないのは見えてるのですが、やはり気になります^ ^;
[一言]
野神姉弟、かっさらっていきましたね……。
キャスト、確かに豪華ですw
でも長谷川博己さんと安達祐実さんがチョイ役過ぎるので、ドラマ化の際はもう少し二人のバトルの尺があって片方が勝ち残ったところで山P登場、に脚本が書きかえられるかもですね笑
∀・)ご感想ありがとうございます!!
∀・)そう、圧倒的な力にして、極端な弱点あり。おまけに雇用主が別の死神の雇用主に恋しちゃう展開。九龍姉妹は書いていて楽しいし、作者的にもなかなか気に入っているキャラクターです。ドキドキして貰えたら嬉しいですね~!
∀・)ちなみに零君に恋したのが雇用主の美奈、死神のほうが奈美です☆
∀・)実はちょくちょく登場している野神姉弟、こちらも注目して欲しい存在。
・∀・)ね、豪華でしょ(笑)たしかに長谷川さんと安達さんじゃ勿体ないかも(笑)でも個人的にはあの2人で再生されてました(笑)あと山下君もきっとすごく嫌がるだろうな(笑)でも是非彼に修也を演じて欲しいと思うし、ボク的には願望です(笑)
*・∀・)またのご来場おまちしております!!
∀・)そう、圧倒的な力にして、極端な弱点あり。おまけに雇用主が別の死神の雇用主に恋しちゃう展開。九龍姉妹は書いていて楽しいし、作者的にもなかなか気に入っているキャラクターです。ドキドキして貰えたら嬉しいですね~!
∀・)ちなみに零君に恋したのが雇用主の美奈、死神のほうが奈美です☆
∀・)実はちょくちょく登場している野神姉弟、こちらも注目して欲しい存在。
・∀・)ね、豪華でしょ(笑)たしかに長谷川さんと安達さんじゃ勿体ないかも(笑)でも個人的にはあの2人で再生されてました(笑)あと山下君もきっとすごく嫌がるだろうな(笑)でも是非彼に修也を演じて欲しいと思うし、ボク的には願望です(笑)
*・∀・)またのご来場おまちしております!!
- いでっち51号
- 2019年 04月15日 00時05分
[良い点]
第2章まで読みました。
気がついたらいっぱい増えてる! と思いましたが、1幕1幕はそんなに長くないので、空いた時間に読めるのがいいですね♪
[一言]
イデッチ様。
執筆お疲れ様です。
2章の最終幕冒頭……突然過ぎてびっくりしました。
あんな状況、衝撃的すぎて耐えられません(*_*;
そして、謎の老人の登場。
次章では、この老人がキーマンだったりするのですかね?
3章では、いったいどんな展開が待っているのでしょうか。
とっても気になります(≧∀≦)
第2章まで読みました。
気がついたらいっぱい増えてる! と思いましたが、1幕1幕はそんなに長くないので、空いた時間に読めるのがいいですね♪
[一言]
イデッチ様。
執筆お疲れ様です。
2章の最終幕冒頭……突然過ぎてびっくりしました。
あんな状況、衝撃的すぎて耐えられません(*_*;
そして、謎の老人の登場。
次章では、この老人がキーマンだったりするのですかね?
3章では、いったいどんな展開が待っているのでしょうか。
とっても気になります(≧∀≦)
∀・*)高山様ご感想ありがとうございます!!高山様ほどの御方が来られるだけで、その作品は美しく色づく気がしてなりません(喜び過ぎ)!!
A・)そうなんですよね~最終章のゴールまでがめちゃめちゃ長い作品になりそうなんですよね。だから1幕1幕は極力長くなくやってこうというスタイルを心がけています(笑)展開的には漫画チックな作品なので結構スピードがあるかも(笑)
∀・)おお、それはまさに零君の立場に立った視点!もう彼は非日常な日常から早く抜け出したいと思っていますからね。拓海ママに襲われた時とか特にそう思っていた筈!
∀・)老人の最後の言葉、気になりますかね?味方だったらいいですけどね。うふ、うふふふ……
∀・)3章が終わるあたりから本作は楽しくなるんじゃないかなって思います。それは何故か?楽しみにして貰えたらと☆またのご来場、心よりお待ちしております☆
A・)そうなんですよね~最終章のゴールまでがめちゃめちゃ長い作品になりそうなんですよね。だから1幕1幕は極力長くなくやってこうというスタイルを心がけています(笑)展開的には漫画チックな作品なので結構スピードがあるかも(笑)
∀・)おお、それはまさに零君の立場に立った視点!もう彼は非日常な日常から早く抜け出したいと思っていますからね。拓海ママに襲われた時とか特にそう思っていた筈!
∀・)老人の最後の言葉、気になりますかね?味方だったらいいですけどね。うふ、うふふふ……
∀・)3章が終わるあたりから本作は楽しくなるんじゃないかなって思います。それは何故か?楽しみにして貰えたらと☆またのご来場、心よりお待ちしております☆
- いでっち51号
- 2019年 04月14日 23時54分
[一言]
人の死によって繋がる命だと考えると虚無感に苛まれますよね……。
でも逃れられないんですよね、早速怪しいおじさんに出会っちゃってるし……。
第3章も楽しみにしております。
人の死によって繋がる命だと考えると虚無感に苛まれますよね……。
でも逃れられないんですよね、早速怪しいおじさんに出会っちゃってるし……。
第3章も楽しみにしております。
∀・)ご感想ありがとうございます!またもご来場いただき、嬉しいばかりです!!
∀・)もう、零君マジで辛いことばかりですよね……。ボクだったら耐えれないと作者ながら思ってはおります(笑)お爺さん何者なんでしょうね。
∀・)第3章も面白く書いていけたらと思います☆ありがとうございます☆
∀・)もう、零君マジで辛いことばかりですよね……。ボクだったら耐えれないと作者ながら思ってはおります(笑)お爺さん何者なんでしょうね。
∀・)第3章も面白く書いていけたらと思います☆ありがとうございます☆
- いでっち51号
- 2019年 03月24日 23時47分
[一言]
第2章完結おめでとうございます。
これはまた、怪しい老人が出てきましたね~(>_<)
どういう結末になるのか、現時点ではまったく見当もつきませんが、なんだか今は零君の背中にひどく暗い影が落ちているような。
せめて何か、救いがあればなぁ……。
と、思いました。
果たして謎の老人の正体は?!
以下次号!!
第2章完結おめでとうございます。
これはまた、怪しい老人が出てきましたね~(>_<)
どういう結末になるのか、現時点ではまったく見当もつきませんが、なんだか今は零君の背中にひどく暗い影が落ちているような。
せめて何か、救いがあればなぁ……。
と、思いました。
果たして謎の老人の正体は?!
以下次号!!
∀・)ご感想ありがとうございます!完結できました!もう3章の執筆に入ってますし、来週にはプロローグが公開されますが、章の完結を祝ってもらえるのは嬉しいですね!本当に感謝感謝です!
∀・)気になりますよね(笑)まぁ、大体ご察しのとおりです(笑)
A・)ですよね~どう転んでも「死神ゲーム」から逃れられない零君。果たしてこれからどうなるのか?心苦しいかもですが、注目頂けたらと思います!
∀・)九龍姉妹にも注目です!次号!
∀・)気になりますよね(笑)まぁ、大体ご察しのとおりです(笑)
A・)ですよね~どう転んでも「死神ゲーム」から逃れられない零君。果たしてこれからどうなるのか?心苦しいかもですが、注目頂けたらと思います!
∀・)九龍姉妹にも注目です!次号!
- いでっち51号
- 2019年 03月24日 15時42分
[良い点]
空想と現実の狭間にあるような世界観。
序盤のメールが届いたあたりのリアルな展開が後のストーリーにリアリティをもたらしているのですかね?
面白くて次から次へと読んでしまいました。
続きを楽しみにしております。
[一言]
小学生ですよね、拓海くん。
肩を撃ったシーン、あくまで本気だと思わせる為に敢えて致命傷にならないところを狙ったとしか思えませんでした。
それなのに最後の決断をさせてしまうなんて……。
子の心親知らずと言いましょうか……。
てか、本当に小学生ですよね、拓海くん?
という事で配役はバカリズムで笑
いや、子供の頃の柳楽優弥で^ ^
空想と現実の狭間にあるような世界観。
序盤のメールが届いたあたりのリアルな展開が後のストーリーにリアリティをもたらしているのですかね?
面白くて次から次へと読んでしまいました。
続きを楽しみにしております。
[一言]
小学生ですよね、拓海くん。
肩を撃ったシーン、あくまで本気だと思わせる為に敢えて致命傷にならないところを狙ったとしか思えませんでした。
それなのに最後の決断をさせてしまうなんて……。
子の心親知らずと言いましょうか……。
てか、本当に小学生ですよね、拓海くん?
という事で配役はバカリズムで笑
いや、子供の頃の柳楽優弥で^ ^
∀・)はじめまして!ご感想ありがとうございます!楽しんで貰えたようで何よりです!序盤の奇怪なメールはこの世界が現実世界でないことを告げるサインみたいなものですね。「イカサマライフゲイム」っていうボカロの有名な動画があるんですけど、それがモチーフというかまんまモデルです(笑)その場面に限っての話ですけどね。メールの件は一応真央&真人による嫌がらせですね。
∀・)ええ、一応小学生です(笑)でも言っている台詞がもう子供じゃないですよね(笑)コレ演じるってなったら半端な子供じゃできない気がします(笑)
∀・)なるほどバカリズムなら一理ある(笑)でも子供の頃の柳楽優弥さんでなら、リアルに演じられるかもですね!今後も厨二的なノリ全開でいくと思いますが、守一さんに楽しんで貰えるよう、楽しい創作に励みますね!感想本当にありがとうございました!!
∀・)ええ、一応小学生です(笑)でも言っている台詞がもう子供じゃないですよね(笑)コレ演じるってなったら半端な子供じゃできない気がします(笑)
∀・)なるほどバカリズムなら一理ある(笑)でも子供の頃の柳楽優弥さんでなら、リアルに演じられるかもですね!今後も厨二的なノリ全開でいくと思いますが、守一さんに楽しんで貰えるよう、楽しい創作に励みますね!感想本当にありがとうございました!!
- いでっち51号
- 2019年 03月24日 00時59分
感想を書く場合はログインしてください。