感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
いろいろ複雑、伏線多めの感じですね。やっと半分読めました。が、度々気になる誤字報告の訂正…。もしかして作者さんと年代が近いのか?難しめの漢字変換もそこそこ読めるっちゃ読めますが、お若い方には「見たことないわ!」なのかもです。かくゆう私も文章の前後で推測したり、たまに検索かけたりしますけど。今時は親切にルビ振りまくりますものね。
小人さんももう9才になるのですね。マンガから読み始めたので、3才児のイメージから中々脱しきれないのですが、〜ご飯ください〜編の途中からノベルに移って、文字だけだとどうにも転生前の成人バリキャリ千尋さんが前面に出て「小人さん」が見えない…って思ってました。
今は「チヒーロー」の活躍を応援してます。
小人さんももう9才になるのですね。マンガから読み始めたので、3才児のイメージから中々脱しきれないのですが、〜ご飯ください〜編の途中からノベルに移って、文字だけだとどうにも転生前の成人バリキャリ千尋さんが前面に出て「小人さん」が見えない…って思ってました。
今は「チヒーロー」の活躍を応援してます。
なんかねー、~ご飯ください~より、~配管工~のが幼くなったといわれる小人さんです。(笑)
たぶん、ワニが書き慣れてきたせいもあったんだと思いますが。むしろ~ご飯ください~のが、転生した大人らしい話だった。うん。
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 12月01日 22時49分
読み終わるのが惜しいなあと思いつつ読み進めてきて、
あぁ、ついに最後まで読んでしまった…!
もっとゆっくり読めばよかった。でもそれは無理だもんなぁ。
でもまだまだ番外編や続きがあるのだと安堵いたしております。
あぁ、ついに最後まで読んでしまった…!
もっとゆっくり読めばよかった。でもそれは無理だもんなぁ。
でもまだまだ番外編や続きがあるのだと安堵いたしております。
エピソード206
一応、~配管工~も完結してはいるんですが、ちこちこSSや落書きを投稿するもんで、連載表記です。
なろうには、他にも面白い話が沢山あるので、発掘してみてください♪
既読、ありがとうございました。
- 美袋和仁
- 2024年 12月01日 13時52分
くちくなるが若い世代に馴染みがなく毎回?ってなります
エピソード201
そうかもしれませんね。ワニが普段使いしてる言葉なので、たぶん何ヵ所かチラホラ出てます。
他にも色々方言や古い言葉が交じってますが、お目こぼしを。作者が年寄りなので。うん。
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 12月01日 13時49分
埃まるけって、あんまり聞かない言葉だなぁ
と思ったら東海地方の方言なんですね
可愛いいいまわしですね゜+.゜(*´∀`)b゜+.゜
と思ったら東海地方の方言なんですね
可愛いいいまわしですね゜+.゜(*´∀`)b゜+.゜
エピソード7
そういうのが多くて、何回か読者を混乱に陥れたワニがいます。(笑)
まあ、今ではそれも良い思い出♪
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 12月01日 13時46分
うぅ、みんながいなくなった後に姿を現した。
皆が居なくなったあと・・・
みんなを一人ずつひとりで看取りひとり残った小人さんの気持ちを想像すると
・・・もうなんだかグッときちゃいました。
皆が居なくなったあと・・・
みんなを一人ずつひとりで看取りひとり残った小人さんの気持ちを想像すると
・・・もうなんだかグッときちゃいました。
エピソード175
読了、感謝です。
ここまで、ほぼ毎日投稿して書き上げ、かなり荒削りな物語でしたが、楽しんでいただけたなら幸いでした。うん。
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 12月01日 13時45分
軍団軍勢のレギオンしか頭に無かった
悪鬼やら鬼やらって説明で頭にクエスチョンマークが浮かんでいましたが
調べて初めて新約聖書のレギオンを知りました、ありがとうございます
悪鬼やら鬼やらって説明で頭にクエスチョンマークが浮かんでいましたが
調べて初めて新約聖書のレギオンを知りました、ありがとうございます
エピソード41
いや、逆にワニは聖書の悪鬼しか知らなかった。他にもあるとは。こういうとこで、読者とすれ違いが起きるんですよねぇ。面白い。
ワニもまた、別のレギオンを知りました。
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 11月29日 03時55分
最初からここまで一気読みです!!
以前の話では「ほうほうの態」と「体」ではない表現が気になっていたりしましたが、一文字にこだわりがあってすごいと思います。
何なら知らない表現が多く勉強にもなって、お得な気分です(笑)
小人さんの話にはすごく癒されています。
この後も楽しみです!
以前の話では「ほうほうの態」と「体」ではない表現が気になっていたりしましたが、一文字にこだわりがあってすごいと思います。
何なら知らない表現が多く勉強にもなって、お得な気分です(笑)
小人さんの話にはすごく癒されています。
この後も楽しみです!
エピソード16
こだわりというか、そのように教わってきたので..... 昔と今では意味や解釈が変わっているのを知らなくて、かなり狼狽えた記憶があります(笑)
態と体は、どちらも同じ意味なんですよ。で、動きのある描写は態。無いものは体と教わり、そのまま書いていて。そういった文字は案外あるんです。
同じ意味でも動きや重みによって使う文字が変わるってのが。
幸せ一つにしても、至福や僥倖、幸運や利福。御多幸なんてのもあります。これ、それぞれ状況を表す意味もあったりするんです。
季語とか、言葉に情景を含ませる日本語の面白いところですね。
たぶん、今はそういったことまで教えないのでしょう。ワニだって隅々まで知っているわけではないです。
あの騒動も今では良い思い出です、うん。
長い物語ですので、まったりお楽しみください。既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 11月26日 16時38分
・・・カストラート王子、可哀想。(親がアレなばかりに大変なことになっとる・・・
エピソード33
親ガチャは運ですからねぇ。
でもそれを反面教師にし、逞しく育った三兄弟です。苦労に見合う幸せをワニが約束します。うん。
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 11月26日 16時40分
あれ⁈
もしかして相性バッチリおしどり夫婦なのでは…
前世でも夫婦漫才もしてたし
なんかニヨニヨが止まらない
ページをめくる手も止まらない
小人さん?ワニさん?は睡眠時間泥棒だ
もしかして相性バッチリおしどり夫婦なのでは…
前世でも夫婦漫才もしてたし
なんかニヨニヨが止まらない
ページをめくる手も止まらない
小人さん?ワニさん?は睡眠時間泥棒だ
エピソード26
長い付き合いの二人ですから(笑)
苦労性&父性爆上がりが辿る先は秘密です。
のんびり読み進めて、御自身の目で確認してくださいませ♪
既読、ありがとうございます。
- 美袋和仁
- 2024年 11月26日 16時43分
最推しの苦労人のロメールパパ(笑)
小人さんのための手回しが流石です
自分にもメリットあり?な力業に脱帽しつつ
活躍を楽しみにしてます
ワニさん ファイトです
小人さんのための手回しが流石です
自分にもメリットあり?な力業に脱帽しつつ
活躍を楽しみにしてます
ワニさん ファイトです
エピソード12
感想を書く場合はログインしてください。