感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ほどけたっ!自由っ!
ほどけたっ!自由っ!
いつも感想ありがとうございます。
そうですね。アナスタシアさん、ちょっと自由過ぎる気がしなくもないですが(爆)。
そうですね。アナスタシアさん、ちょっと自由過ぎる気がしなくもないですが(爆)。
- 杜野秋人
- 2024年 03月31日 15時18分
[良い点]
カリトンがオフィーリアに勝てるはずもなし
カリトンがオフィーリアに勝てるはずもなし
感想ありがとうございます。
まあ能力的には勝負にすらなりませんね(笑)。あとは気持ちの面でどうかですが、賭けにもならないほどに皆さん同じご意見っていう(爆笑)。
まあ能力的には勝負にすらなりませんね(笑)。あとは気持ちの面でどうかですが、賭けにもならないほどに皆さん同じご意見っていう(爆笑)。
- 杜野秋人
- 2024年 03月31日 10時23分
[気になる点]
アナスタシアがオフィーリアバレ誘ってるよね?これ
[一言]
アナスタシア=オフィーリアのカリトン包囲網まであと…
アナスタシアがオフィーリアバレ誘ってるよね?これ
[一言]
アナスタシア=オフィーリアのカリトン包囲網まであと…
いつも感想ありがとうございます。
バレを誘ってるというか、隠すのを忘れてるというか(笑)。婚約までこぎ着けたからあとはどうにでもなると思ってるというか(爆)。
感想欄が皆さん「カリトンがアナスタシア(オフィーリア)に勝てるわけない」で統一されてて笑うしかないですねぇ(爆)。カリトン……強く生きろよ……!
バレを誘ってるというか、隠すのを忘れてるというか(笑)。婚約までこぎ着けたからあとはどうにでもなると思ってるというか(爆)。
感想欄が皆さん「カリトンがアナスタシア(オフィーリア)に勝てるわけない」で統一されてて笑うしかないですねぇ(爆)。カリトン……強く生きろよ……!
- 杜野秋人
- 2024年 03月31日 10時20分
[一言]
アナスタシアがアグレッシヴすぎて「( ゜д゜)ぽかーん」となってる桂木です。
やっぱり、前世で色々と押さえつけられてきた反動かしらねぇ。
今回の話を読み終えた後、「婚姻後、カリオンはアナスタシアの尻に敷かれるんだろうなぁ。」と思ってしまいました。(^◇^;)
アナスタシアがアグレッシヴすぎて「( ゜д゜)ぽかーん」となってる桂木です。
やっぱり、前世で色々と押さえつけられてきた反動かしらねぇ。
今回の話を読み終えた後、「婚姻後、カリオンはアナスタシアの尻に敷かれるんだろうなぁ。」と思ってしまいました。(^◇^;)
- 投稿者: 桂木瑠奈
- 2024年 03月30日 22時04分
再び感想ありがとうございます。
そうですねえ、アグレッシヴというか、だいぶ暴走気味ではありますが(爆)。
>カリトンはアナスタシアの尻に敷かれるんだろうなぁ
まあ……そうですね。婚姻したら、ですけどね(笑)。
そうですねえ、アグレッシヴというか、だいぶ暴走気味ではありますが(爆)。
>カリトンはアナスタシアの尻に敷かれるんだろうなぁ
まあ……そうですね。婚姻したら、ですけどね(笑)。
- 杜野秋人
- 2024年 03月31日 10時16分
[一言]
転生の秘密のはずが、こんなにバレバレだったなんて!!
完全に予想の上を行かれました。
この先の展開がますます愉しみになってきました。
転生の秘密のはずが、こんなにバレバレだったなんて!!
完全に予想の上を行かれました。
この先の展開がますます愉しみになってきました。
いつも感想ありがとうございます。
そうなんですよ!アナスタシアは上手く隠してるつもりだけど、周囲には割と筒抜けレベルにバレてるっていう(爆笑)。
オフィーリア時代に歴史を学んでピュータゴラースの事例も当然知っているし、なんならそこから興味持って転生者に関する研究論文まで読んでるんですけどね、彼女(作中に論文読んだことも書いてあります)。
まあ5歳のあの時に自分の名前をオフィーリアと名乗った辺りのことを忘れてるんでしょう、きっと。あの時は記憶が混乱してたし、幼い頃のことって成長すると忘れますからね!(爆)
そうなんですよ!アナスタシアは上手く隠してるつもりだけど、周囲には割と筒抜けレベルにバレてるっていう(爆笑)。
オフィーリア時代に歴史を学んでピュータゴラースの事例も当然知っているし、なんならそこから興味持って転生者に関する研究論文まで読んでるんですけどね、彼女(作中に論文読んだことも書いてあります)。
まあ5歳のあの時に自分の名前をオフィーリアと名乗った辺りのことを忘れてるんでしょう、きっと。あの時は記憶が混乱してたし、幼い頃のことって成長すると忘れますからね!(爆)
- 杜野秋人
- 2024年 03月29日 19時56分
[一言]
「「「「やはり、アナスタシアはカストリア公女の生まれ変わりなのでは……」」」」
ばれてるじゃん!!
「「「「まさかあの子、5、6歳時あの頃から計画を立てていた……!? 」」」」
バレバレじゃん!!!!
「「「「やはり、アナスタシアはカストリア公女の生まれ変わりなのでは……」」」」
ばれてるじゃん!!
「「「「まさかあの子、5、6歳時あの頃から計画を立てていた……!? 」」」」
バレバレじゃん!!!!
感想ありがとうございます。
はい、だからエピソードタイトルが『全部バレてる』なわけです(笑)。
とはいえ今はまだ、そう推測されてるだけですけどね(^_^;
はい、だからエピソードタイトルが『全部バレてる』なわけです(笑)。
とはいえ今はまだ、そう推測されてるだけですけどね(^_^;
- 杜野秋人
- 2024年 03月29日 08時50分
[一言]
爆笑:)
爆笑:)
いつも感想ありがとうございます。
笑って頂けて良かったです!(^∇^)
笑って頂けて良かったです!(^∇^)
- 杜野秋人
- 2024年 03月28日 07時02分
[良い点]
現世は、家族がアナスタシアのこと見ていてくれたとこ
前世だと五本指で数えても余るくらいだし
[気になる点]
カリトンの言動が
国内の支持勢力がオフィーリア推しだから(クーデター時の同志やアカーテス侯とか)求心力確保
国内の敵対戦力からすりゃどうせ今代で終わるから暗殺みたいな強硬策取る理由が薄い、次代でどうにでもなるし
から、今までの治世がなんとかやってそう
[一言]
なお、カリトンは素でオフィーリアのことを想ってる模様
現世は、家族がアナスタシアのこと見ていてくれたとこ
前世だと五本指で数えても余るくらいだし
[気になる点]
カリトンの言動が
国内の支持勢力がオフィーリア推しだから(クーデター時の同志やアカーテス侯とか)求心力確保
国内の敵対戦力からすりゃどうせ今代で終わるから暗殺みたいな強硬策取る理由が薄い、次代でどうにでもなるし
から、今までの治世がなんとかやってそう
[一言]
なお、カリトンは素でオフィーリアのことを想ってる模様
いつも感想ありがとうございます。
そうですね、今世では家族がアナスタシアのことをちゃんと気にかけて見守っててくれました。まあ本人はまだ気付いてませんが(笑)。
カリトンが何とかやれてるのは、そうですね、最初からある程度の支持勢力がいたっていうのと、十二王家が彼をヘーラクレイオス家の直系と認めたのも大きかったと思います。特にアーギス家と国内のカストリア家、アポロニア家がカリトンの即位を支持しましたので。
敵対勢力はすでに名前を出してるバシレイオスの弟のほか、もう少し出てくる予定です。
そうですね、今世では家族がアナスタシアのことをちゃんと気にかけて見守っててくれました。まあ本人はまだ気付いてませんが(笑)。
カリトンが何とかやれてるのは、そうですね、最初からある程度の支持勢力がいたっていうのと、十二王家が彼をヘーラクレイオス家の直系と認めたのも大きかったと思います。特にアーギス家と国内のカストリア家、アポロニア家がカリトンの即位を支持しましたので。
敵対勢力はすでに名前を出してるバシレイオスの弟のほか、もう少し出てくる予定です。
- 杜野秋人
- 2024年 03月28日 07時01分
[良い点]
『実は全部バレてた』って何がバレてたんだろう……と思ったら想像以上にバレていて思わず笑ってしまいました。
転生後ののびのびとしたアナスタシアことオフィーリア、楽しそうでかわいいです。
教育を受けていないカリトン王が無能(という表現をするのも忍びないですが)で執政に苦労しているというのも、ご都合主義ではなくしっくりきました。
アナスタシア自身は心配していないけれど、20年以上の月日がカリトンをどのように変えたのかひやひやドキドキしながら続きをお待ちしています!
『実は全部バレてた』って何がバレてたんだろう……と思ったら想像以上にバレていて思わず笑ってしまいました。
転生後ののびのびとしたアナスタシアことオフィーリア、楽しそうでかわいいです。
教育を受けていないカリトン王が無能(という表現をするのも忍びないですが)で執政に苦労しているというのも、ご都合主義ではなくしっくりきました。
アナスタシア自身は心配していないけれど、20年以上の月日がカリトンをどのように変えたのかひやひやドキドキしながら続きをお待ちしています!
感想ありがとうございます。
>何がバレてたんだろう……と思ったら想像以上にバレていて
まさに欲しかった感想をありがとうございます!そう、転生したことから婚活の野望まで全部バレてるのです!(爆笑)
カリトン王のことは、生まれに曰くがついてるのでまともな教育もされてないって事にしましたから、そんな人がちゃんとできる「はずがない」んですよね。ある意味で可哀想なんですけど現実は残酷です。
そんなカリトン君は次回出てきますので、お楽しみに!
>何がバレてたんだろう……と思ったら想像以上にバレていて
まさに欲しかった感想をありがとうございます!そう、転生したことから婚活の野望まで全部バレてるのです!(爆笑)
カリトン王のことは、生まれに曰くがついてるのでまともな教育もされてないって事にしましたから、そんな人がちゃんとできる「はずがない」んですよね。ある意味で可哀想なんですけど現実は残酷です。
そんなカリトン君は次回出てきますので、お楽しみに!
- 杜野秋人
- 2024年 03月28日 06時55分
[一言]
>そしてついに、長年心の裡に秘めた婚活の野望を口にした
笑った。
しかし何という進言をするのですか!?
政略結婚とすれば確かに中々の案ですけど、非難轟々になること間違い無し。
>そしてついに、長年心の裡に秘めた婚活の野望を口にした
笑った。
しかし何という進言をするのですか!?
政略結婚とすれば確かに中々の案ですけど、非難轟々になること間違い無し。
いつも感想ありがとうございます。
そりゃもうアナスタシアは「カリトンに嫁ぐ」って目的しか見てませんからね!そして自分が幸せになれば全部帳消しだ、って考えてますからね!(爆)
さて、彼女の思惑通りに事が運ぶのか、見ものですね!(おい)
そりゃもうアナスタシアは「カリトンに嫁ぐ」って目的しか見てませんからね!そして自分が幸せになれば全部帳消しだ、って考えてますからね!(爆)
さて、彼女の思惑通りに事が運ぶのか、見ものですね!(おい)
- 杜野秋人
- 2024年 03月27日 12時23分
― 感想を書く ―