感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [27]
[一言]
祖父としたら難しいですね。なんというか、周りから見ると若い孫を売り払ったように見えますし。
自分が親や子祖父の立場でも物凄く反対します
  • 投稿者: booom
  • 2024年 03月26日 15時39分
いつも感想ありがとうございます。


まあアリストデーモスお祖父ちゃんからすると難しいですよね。しかもその孫娘から「そう見えるようにすべき」って言われてるわけですからね(^_^;
作者には子供も孫もいませんが、まあ自分でも反対するだろうと思います(笑)。
[一言]
何かすごく良い感じに進んで来ましたね。
ワクワクします♪
  • 投稿者: aquamarine
  • 2024年 03月24日 22時49分
感想ありがとうございます。


ワクワクしてもらえたなら良かったです♪
前半が酷かっただけに、後半は楽しくなる…………といいなあ!(爆)

※作者自身は鬼畜の自覚あり
[一言]
これが、中年を蝉ドンする少女の爆誕である
いつも感想ありがとうございます。


いやいや蝉ドンしてませんよね!?

あっもしかして、これからカリトンに……ってこと?
いやいや、しませんからね!?(爆)


…………しないと思います、多分(爆笑)。
[一言]
マジで待ってました、ずっと!ラブラブハッピーエンドに向けて邁進するリアたん、いやアナたんのターンを!!!!

ようやく姫様のターン来たー。長かったー。しかし転生しても割とハードルが高い…。10年後の輿入れだと38に16だし、パパは多分ぶち切れるし、ダーリンは評価の微妙な王様だし、家格はアナたん家の方が高いし、何よりダーリンに転生して 来ちゃった⭐︎ しなきゃいけないし恋愛もハードモードだああああ。しかしヤル気に満ちてる可愛いアナたんを応援したい!婚活に燃える6歳幼女可愛いぃ
  • 投稿者: ピリカ
  • 2024年 03月20日 00時18分
感想ありがとうございます。


はい、長らくお待たせしてしまってスイマセン。そして恋愛もハードモードで申し訳ないです(^_^;
でもアナスタシアは自分の気持ちに正直にワガママになってますからね!暴走する勢いで突っ走りますよ!(暴走はアカン)
[一言]
>長い長い婚活の野望
 吹いた。

この夫婦、ポンコツなのは、娘相手だけでしょうね。統治者として不安になってきそうだ。

周囲の人間を萌えさせるアナスタシア……かわいいんでしょうね。
いつも感想ありがとうございます。
笑ってもらえて良かったです( ̄∀ ̄)


ニケフォロスパパとオイノエーママはお察しの通り、我が子相手にだけポンコツなタイプですね(笑)。
ニケフォロスが出来るタイプなのは、カリトンがバシレイオスらを追い落としたシーンでちょこっと出てますね。あの時点で彼はすでに結婚していてヒュアキントスも生まれていましたから、結婚してポンコツ化したわけでもないです。


>周囲の人間を萌えさせるアナスタシア
ほら、小さな女の子が愛だの恋だの語ってるおしゃまな様子って、可愛いじゃないですか(笑)。
[一言]
とりあえず、アナスタシアは父経由でカリトン推しそう
いつも感想ありがとうございます。


父経由っていうか、彼女はオフィーリアの時代からカリトンが好きなので(笑)。カリトンの味方をしたからパパも好き(元から好きではあるけど)、って感じですね。
[一言]
姪っ子と甥っ子にめっとか言われたことねえなあ(今年から小3と小1
  • 投稿者: 灰色狼
  • 2024年 03月18日 22時00分
いつも感想ありがとうございます。


そうですね、作者も甥っ子にそんな事言われたことないですねぇ(笑)。まあどっちかというと、大人が幼子を叱る時に言う言葉ですしね(^_^;
[良い点]
前世と真逆の人生歩めそうで良かった!
[気になる点]
22歳差か。
18歳の時には相手は40歳。
まぁ個人的にはアレですが、現代だったらなくはない。

この時代は平均年齢何歳くらいなのかな。
明治大正の平均年齢44歳らしいですが、もしかすると40過ぎたら初老扱い?

今世では目に入れても痛くないほど溺愛されてるから、まずは年齢的に反対されちゃいそうですね。
頑張れオフィーリア!

  • 投稿者: みかん
  • 2024年 03月18日 21時56分
感想ありがとうございます。


作中の時代の平均年齢は、あんまり詳しくは設定してませんけど65歳くらいですかねえ。同一世界観の別作品には89歳の元勇者パーティメンバーの老婆とか、92歳の女王陛下とか出てきます。
成人年齢は15〜16歳で、結婚適齢期は男女ともそこから10年程といったところですかね。もちろん、子作り自体はそれより年齢が上がっても可能ですが。別作品に71歳で子供作った元王様の話も出てきます。

アナスタシアが結婚を反対されるかどうなのか、それは今後の展開のお楽しみってことで(笑)。
[一言]
オフィーリア、転生後では愛されて大事にされていて良かったです
  • 投稿者: chikizo
  • 2024年 03月18日 21時10分
感想ありがとうございます。


はい、転生後の家族は前世の家族とは正反対なので!(笑)
[一言]
単純に「オフィーリアが死ぬまでうだうだと何もしない癖して、オフィーリアが死んでから周囲を非難してる」所がこれっぽっちも好感が持てない今のカリトンとくっつく位なら、カリトンも転生して綺麗さっぱりと真っ新な状態で再開した方が応援のし甲斐が……
カリトンに関して、好感が持てないというのはまあ分かります。あんまり魅力的なキャラには造形してませんのでね。
とりあえず次回は彼のその後が書かれてますので、それ読んで……いやそれ読んでも好感は持てないかも知れませんけど(爆)。


ところで、わざわざ各話ごとの感想欄を開いて別々に書き込むのではなく、作品トップから全体の感想欄を開いて書き込んだ方が早くないですか?
返信する分には全体の感想欄(作品情報ページ)から返信してるので別に手間はないんですが、32エピソード開いて書き込んで、閉じて、また36エピソード開いて書き込んで……って面倒じゃありません?まとめて書いて下さって大丈夫ですよ?
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [27]
↑ページトップへ